原神wiki

管理連絡掲示板 / 2085

2190 コメント
views
2085
名無しの旅人 2025/03/25 (火) 08:41:47 603cc@20622 >> 2072

百合やレズという言葉を多用して侮蔑してた連投ユーザーが規制されたと思ってたが、愚痴板見たらレズという言葉で女性キャラや使用プレイヤーを侮蔑する書き込みが普通に大量に残ってた。俺の勘違いだったかもしれん。
愚痴板のログ082でワード検索してみたけど、現状でホモやゲイという言葉が多く目に付くというようなことは感じなかった。どちらかというとレズという言葉で侮蔑する書き込みの方が多い。そもそもの木主の主張・反応が偏ってる上にかなり過剰・過激だという印象を持った。

通報 ...
  • 2090
    名無しの旅人 2025/03/25 (火) 10:18:46 c41b4@49830 >> 2085

    自分もこの印象。>言葉の意味もわからず使っている奴ばかりで 冷静な意見だったら「奴」なんてワード使わないだろうし、提案に見せかけたワガママだよこれは。

  • 2091
    名無しの旅人 2025/03/25 (火) 10:47:24 a8dfa@37a2e >> 2085

    とはいえ性的指向を示す言葉で以て特定の性別を貶す行為はコメントルールの「著しく公序良俗に反する内容」に当たると思われ、単語自体の規制は過激だとしても、該当するユーザーを規制する程度なら妥当では?木主の感想自体は真っ当なので安易にワガママと断ずるのもどうかと…

  • 2092
    名無しの旅人 2025/03/25 (火) 11:14:41 修正 603cc@20622 >> 2085

    木主の主張するような投稿が最近のログで検索してもほとんど見られないので、木主の感想を「真っ当」と言うのにはかなり違和感ある。むしろレズや百合という言葉で侮蔑する方がかなり多く見られたので、そちらも挙げて「著しく公序良俗に反する内容」に該当するとしてユーザー規制を要請するなら理解できるけど。木主の主張はかなり公平性を欠いていて、自分の嗜好が強く現れてるのではないかと感じる。
    木主は>> 2081のような主張もしてるが、これも事実に則してるのか疑問を感じる。

  • 2095
    名無しの旅人 2025/03/25 (火) 12:40:53 a8dfa@37a2e >> 2085

    他の投稿を見過ごしていて申し訳ない。各意見を見た上でこの発言をするのは確かに冷静ではないか。2023年頃の愚痴板でそういう物言いが流行っていたとはいえ今は表現が変わっていることの方が多いし、男性キャラの実装を望むプレイヤーを「ゲイ」と揶揄する投稿もあったり(個人的にはこちらの方が問題)、事実を歪曲していると思う。

  • 2110
    名無しの旅人 2025/04/19 (土) 21:28:33 950ae@37178 >> 2085

    反対してる連中は、自分がホモとかゲイとか男キャラを叩いてるからだろ
    百合やレズより、男キャラを叩いてる連中は、サービス開始当初からいるというのに
    ちょっと現れただけの女叩きのやつだけにしか反応しないとか、ありえないからね、
    間違いなく男性キャラ中傷している奴が反対してるだけだろう