原神wiki

雑談/ディシア / 17653

17764 コメント
views
17653
名無しの旅人 2025/02/04 (火) 05:44:22 2365e@6a1aa

なんかすり抜けまくって次で完凸だけど餅武器のバフ切れるのだけは本当に許せんなあ。ほかが徹底的に弱く作られてるのは諦めるとして自分の武器すらまともに扱えないのありえないでしょ。バフ乗ったところで大した火力ではないけどそういう話じゃないのよ

通報 ...
  • 17655
    名無しの旅人 2025/02/04 (火) 10:33:19 2c54e@af4d9 >> 17653

    多分最初限定想定スペックで作ってたのを恒常キャラにするにあたってナーフした感じなんじゃないかな、アタッカーとしてもサポートとしても半端な性能してるし本来は武器も性能が全体的に強かったんじゃないかと言う気がする

    17657
    名無しの旅人 2025/02/04 (火) 12:17:39 0697d@13834 >> 17655

    ディシアは格ゲーのロケテで猛威を振るって製品版で念入りに下方修正されたキャラみたいな味があるんだよね。昔は餅武器とイマイチ相性が良くないキャラとか他にもいたからそこはディシアだけの話ではないと思うけど、ディシアの場合は仕様変更を匂わせるような感じにも見えるのがね。現状でも強みを活かせるように試行錯誤しながら使うけど、もし当初の想定があったのならそっちも見たかったよ

    17661
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 19:31:32 17cae@f5345 >> 17655

    実装直後から何度も言われてるけど緻密な計算で入念に完璧に弱く設計されたキャラって表現マジではまりすぎて悲しくなってくる、意図しなきゃ出来ないレベルで色んな要素と噛み合わないの逆に凄いんよ

  • 17656
    名無しの旅人 2025/02/04 (火) 10:55:00 553f6@764f7 >> 17653

    そこも大炎上して声明すらなかったから、もう原神キャラ修正にはなんも期待できなくなっちゃった

    17658
    名無しの旅人 2025/02/05 (水) 16:49:28 18bcb@834d0 >> 17656

    今更ではあるけどディシアに限らず「今後強化の可能性がある」なら荒れてもそこまでだったとは思うかなぁ
    初期キャラにも言えるけど欠点や欠陥が一切無いってのは環境込みでどのゲームでも無理だとは思うし、現状それにしてもとは思えどディシアは後一箇所強化なり強みが抜きん出てれば良い便利キャラに成りえたと思うしの
    なんなら今だと同社ゲーが調整を示唆したのもあって原神は??的なのもまた見るようになってるしの

    17662
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 20:34:05 修正 f6f3a@5df41 >> 17656

    擁護する訳では無いけど、あっちはあっちでインフレ(特に戦闘ギミック関連)がかなりヤバくて、過去に強いと言われていたキャラがストーリーのボスの突破が厳しい、レベルまで来ていて、調整はある意味妥当というか、やらざるを得ないって感じなんよね。それに比べて原神は稲妻辺りで一時怪しいとこはあったけど(露骨なウェンティ&鍾離対策の敵の増加等)、以降その辺のインフレはかなり緩やかになっているのよね。今でも星4縛りでの螺旋が通用するぐらいにはヌルい設定だから、急いで調整する必要がないとも言える。とはいえ一部キャラはどうやっても使い道がない状態だったり、凸効果が死んでたりするのは間違い無いので、その辺はどうにかして欲しいとは思う。

    17698
    名無しの旅人 2025/04/22 (火) 23:53:26 9ecdc@99811 >> 17656

    つっても凸なしだとサポーターは大してインフレしてないしアタッカーも閑雲とかでキャリーすればだれでも強く使えちゃう環境だからなぁ

  • 17663
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 23:23:58 2b9ac@d15bb >> 17653

    餅との相性が悪いのもさることながら、他の武器効果で発揮できるのがキィニチ餅ぐらいってのも中々。というか、夜魂もなければ爆発がオートなせいで効果時間継続できない烈日が乗ってて、燃焼・烈開花編成でしか使えないとはいえ、全能力を発揮できる山の王の長牙が載ってないのは何でなんだろうね?独立カウント6秒がなんかダメだったりするのかな?

    17667
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 12:07:53 47f8e@75a79 >> 17663

    日輪、書いたものだけど大体そう、持ってない武器を書くのは気が引けたから書いてないだけ、持ってて使用感が分かるなら書いて欲しい

    17668
    名無しの旅人 2025/02/10 (月) 07:43:06 2b9ac@d15bb >> 17663

    申し訳ないけどSMS認証してまで編集しようとは思わないかな。単に疑問だっただけ。まぁもう人が居ないってことなんだね

    17669
    名無しの旅人 2025/02/10 (月) 09:13:11 d28e5@af4d9 >> 17663

    ✕もう人がいない、◯ディシアを燃焼パでアタッカー運用する人がいない

    17671
    17667 2025/02/10 (月) 11:13:03 修正 47f8e@e0748 >> 17663

    説明文をここに書いてくれるなら、そのまま貼るよ、もう人がいないと言うか、大体のキャラは初回のピックが終わるとその後の更新は停滞しがち……

    17672
    名無しの旅人 2025/02/10 (月) 12:48:02 be60a@b59eb >> 17663

    実のところ長牙は燃焼なしでも末路より期待値が上になりやすいんで時間があれば記載しておく もちろん他の人が書いてくれてもええんやで

    17673
    名無しの旅人 2025/02/11 (火) 08:29:44 修正 2b9ac@d15bb >> 17663

    ニッチな記載がないのも更新が停滞するのも、結局は人が居ないからで間違いないと思うけどね。それはさておき、残念ながらうちには遂げられなかった想いもディシア用の花海もないから、あくまで絶縁4に末路・日輪・長牙で付け替えた感想しか出せないけど、それでもよければ書いておくよ。爆発のダメージ比較は「末路<日輪<長牙」で日輪と長牙の差がフルバフで10%くらい。使い勝手は「長牙<末路<日輪」だった。武器説明の候補『武器効果でスキルと爆発へのバフを最大で60%稼げる武器。効果発動のためには燃焼が起こせる編成にする必要がある。編成内に水や氷を入れる場合には付着量に注意。バフの獲得にスキル発動では0,5秒の、燃焼では2秒のラグがあり、カウントも独立しているため最大バフを持続できる時間は6秒よりも短くなる。待機中でも発動可能な効果のため、バフの維持は容易であるものの、発動中のバフ量を確認しづらい点が玉に瑕』

    17674
    名無しの旅人 2025/02/11 (火) 08:53:28 0384f@8a470 >> 17663

    実際、アタッカーディシアするときにフリーナ等での蒸発より燃焼でやるか!ってなることがどれだけあるのかなというのは思う

    17675
    名無しの旅人 2025/02/11 (火) 10:43:02 f6f3a@5df41 >> 17663

    燃焼や烈開花のチャッカマンだとマカイラとかのが適正高いしなぁ…武器自体は強いけどディシアを使う場面と噛み合ってないんよな。

    17676

    >> 17673ありがとう。できる限りそのままの文章を貼ったけど「スキルと爆発へのバフ→スキルと爆発へのダメージバフ、燃焼が起こせる編成にする→燃料が起こせるように草元素キャラを編成する、水や氷を→水や氷元素キャラを」など一部付け足したのは許して欲しい。

    17677
    名無しの旅人 2025/02/13 (木) 00:36:18 修正 2b9ac@d15bb >> 17663

    記載ありがとう。文面に関しては日輪や末路が簡潔だったからそれに合わせて出来る限り短くしただけで、わかりやすく整えてくれることに不満はないから大丈夫。使用してみて違うなと思った人が居れば、使用感に基づく改変も歓迎してる。一回書いたけど、本当に単純な疑問だっただけだからね