名無しの旅人
2024/05/18 (土) 20:36:40
bd194@971c1
相性にも編成にもフリーナについて言及がないの凄い違和感がある。ニコイチレベルで相性いいと思うんだけど…フリーナ側が必要としてるだけとかそういう感じ?なんか論争あって消したりしたんかな?
通報 ...
単に書かれていないだけだと思う
白先生ヒーラーかシールド役以外ならほぼ誰とでも相性良いんじゃないかってレベルやし・・・特筆すべき相性の良さっていうとセノとナヒーダとフリーナが思い浮かぶけど、まさにその4人編成はセノのページにあるしな
誰も更新してないだけやで
全体ヒールと持続回復の相性が良いのは確かなんだけど開花反応にフリーナの強力なダメバフが乗らないのがね。翠緑ジンや閑雲程のシナジーは産まれにくい。まぁ、そこ抜きでもトータルの相性としては良い方だと思う。他の全体ヒーラーにない明確な強みとしてはやはりシールド(中断耐性)。
白朮って役割やビルドがブレないからあんまり情報を追加する余地が無い感じかもね
フリーナがヒーラー求めてるからその点で相性良いし言及あったほうがいいと思うけどニコイチレベルは言い過ぎだと思う。ヒーラー求めてる部分以外のシナジーは特にないので、残りのメンバーがフリーナと白朮両方と相性良いっていう繋がりがあってこそ強い編成が生まれるタイプだから。
フリーナとの相性というよりは、白朮と相性良いアタッカーがフリーナとも相性が良い場合が多いからトータルで良いって事だと思う。加筆するならアタッカーの方が先か……とも思ったけど、白先生万能だから候補がめっちゃ増えそうだな……
味方の体力を消費するからフリーナとヒーラーは相性が良い、ただヒーラーキャラは白朮1人だけじゃない って事じゃない?他の人も書いてるけど白先生の強みは草反応のバフなんだし
フリーナ引いた人が白朮必要になるのは自然だと思うけど白朮の為にフリーナ引くみたいな人想像つかんわ
相手にとっては相性がいいけど、本人にとっては別にというところが編集が一番難しくなるやつだね。PTでフリーナも白朮も性能を余すところなく使うには超激化超開花ハイブリッド編成しかないから、相性のいいキャラ紹介というよりは編成紹介になるかな?
たたき台作ってみた
「白朮の全体・継続回復はフリーナのテンションを稼ぎやすい。フリーナのダメバフ・白朮の草元素バフを両方活かせる開花・激化ハイブリット編成が特に強力である。」
hybrid
ニコイチは過ぎるが、継続時間と追従式なのは評価するべき。フリーナの長所を潰してないキャラは意外と少ないよ。深森が裏OKなのも4元素の翠緑と差別化できる。