原神wiki

雑談/シグウィン / 5040

5114 コメント
views
5040
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 22:48:50 7f1a9@8bf29 >> 5022

無凸エスコフィエでも基礎ダメ10万、耐性デバフ55%、全体回復だから2凸シグウィン食っちゃってるんだよね…ムアラニに添えるとかはシグウィンにしかできないけどそれはそれでシロネンシトラリ万葉スクロースの5番手だし…

通報 ...
  • 5041
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 00:49:26 e0531@70919 >> 5040

    むしろサブアタ型エスコフィエの強化パーツがシグウィンじゃ? 申鶴じゃバフ回数足りないし、回復も任せられるから餅なしの場合はチャージ完全に切って火力特化にできる

  • 5044
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 07:36:22 47f8e@f9196 >> 5040

    この論理よく分からないんだよね、元素爆発って、火力適性がないキャラや拘束時間が長いキャラ以外、打ち得で増して60族なのに全体回復を持ち、そこそこの倍率のエスコフィエの爆発を打たなことに釣り合うほど、エスコヒィエのチャージ要求値は高いか?

  • 5045
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 08:21:26 e0531@70919 >> 5040

    少なくとも1部位平均10%で150%じゃ回ってないな。サブOP3つと4つじゃ厳選難易度も大きく変わるし

  • 5046
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 08:27:31 4fc48@8987f >> 5040

    欲を言えば攻撃力2500以上確保して会心系も積んだ上でチャージ170くらい欲しいんでまあまあ大変。他に回復役がいるPTに入れる時どこを妥協するかで真っ先に切られるの多分チャージだし

  • 5047
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 08:31:01 修正 9411d@d9dc9 >> 5040

    爆発は撃つけど毎ローテの必要がなくなる、ってことじゃないかな。ただ、エスコ1人で回復をケアできることを考えると『火力特化』というのはちょっと違ってて(エスコシグ2名でエスコのチャージ切るよりエスコサブアタのほうが火力上よね?)、編成単位で火力に寄せるなら夜蘭等のサブアタで、耐久に寄せるならシグウィンじゃないかなと

  • 5048
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 09:52:57 修正 63744@dea80 >> 5040

    耐久に寄せるにしてもヒール被りのシグウィンよりダメカと中断耐性のある行秋の方が向いてると思う。シグウィン入れる最大のメリットシグエスコ双方ががスキルポン押しで済むようになる楽さだと思う。よく手癖でキャラチェンして粒子受け取り損ねるから特にありがたい

  • 5050
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 19:41:16 2e6da@3e7e5 >> 5040

    S子の火力を重視するならいっそ溶解?シグバフ食わない炎下地ならサンファイア?う~んヒラとヒラとヒラが被ってしまうな

  • 5051
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 20:25:33 c057d@80b31 >> 5040

    エスコ板でもチャージについて話されてるけど、メインが綾華かリオセかで雲泥の差だから前提条件を設定しないと話にならないんだよね……。その上でチャージ軽減もできる申鶴が評価されるんだけど