原神wiki

雑談/シグウィン / 5022

5114 コメント
views
5022
名無しの旅人 2025/05/14 (水) 04:57:54 修正 d0b2f@fb9b9

他攻略サイトとかYouTuber誰も触れてないけど、シグフリエスコ+適当な氷キャラのPTが普段使い快適すぎる上に螺旋もいける。 マジでナタ環境入ってからおシグが定期的に強くなってて嬉しいよ

通報 ...
  • 5023
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 10:54:18 619b8@8fb05 >> 5022

    加算氷5回×人数と爆発ダメバフ15くらいの申鶴がめちゃくちゃ持ち上げられてて、回復と加算裏10回(18回)爆発不要のシグウィンがこの評価なの意味分かんねーとは思ってるけど、数字より「こいつは叩いて良いキャラ」ってミームの方が強いから諦め

    5027
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 12:12:52 修正 933cf@aa7bb >> 5023

    シグウィン2凸使ってるけど、シグウィンの加算18回(63000)と水耐性-35%よりも夜蘭の方が基礎ダメ100000〜150000くらいの量を本人が稼ぐから夜蘭のが強いんやろうなとはふんわりと思ってる。エスコと併用なら耐性ダウンのダメージ上昇幅も落ちるんで尚更

    5028
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 12:17:12 619b8@8fb05 >> 5023

    そりゃ夜蘭の方が強いよ。夜蘭>シグ>申鶴だわ。利点は爆発不要

    5029
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 12:18:00 678ec@38a3b >> 5023

    シグウィンはバフ回数増やすかキャラごとに10回バフとかにしてくれたらいいのになあ

    5030
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 12:22:46 4fc48@8987f >> 5023

    エスコフリーナに氷アタッカー合わせてそこに自由枠で誰を入れるか?って話が多いからかも。その前提でシグウィン申鶴の比較だと回復はエスコフィエで間に合う事が多い、フリーナ+氷3になる関係で申鶴の氷のみ縛りがあんまり気にならない、全体5or7回/CT10or15秒(オマケでスキル爆発か通常重撃落下にバフ+15%)の申鶴と裏のみ合計10回/CT18秒のシグウィンだと申鶴のが使いやすい、爆発も申鶴の攻撃+継続ダメージフィールド設置+氷バフの方が嬉しい場面が多い、とかって話になってしまう。シグウィンがどうこうというよりPT単位の噛み合わせの問題だと思う。

    5031
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 14:20:14 63744@5a4fa >> 5023

    本職サブアタの夜蘭や本職バッファーの申鶴と比べて火力面で劣るのは仕方ないというか妥当なのでは。水が多いと申鶴が活きづらかったりエスコフィエの爆発が回しづらかったりするから便利だとは思う

    5033
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 14:36:41 a9be2@eb5f2 >> 5023

    スキル限定じゃなくて、控えからの攻撃ならなんでもバフ(あと回数ももっと…)なら大分採用編成増えたかなぁとは思う

    5037
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 19:00:55 2e6da@3e7e5 >> 5023

    エスフリで裏スキル36回&回復過剰&デバフ過剰(2凸)と、シグウィンの各能力が実質半減なので【エスフリ編成では】シグウィンとの相性最悪なんよな、大人しく別の・・というかシグウィン(エスコ)はフリーナ抜きの上手い編成を見つけたい

    5038
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 19:34:38 e0531@70919 >> 5023

    エスシグ申鶴でバフったディオナ砲ってどのぐらい出るのかね? 実数加算に偏り過ぎてモナの龍殺し+ダメバフは超えられないだろうか

    5039
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 19:53:52 修正 fe6a1@8a470 >> 5023

    能力がサブアタなら行秋夜蘭とかみたいに「同時採用は強い!」って単純になるけど、回復デバフが被ってる(かつエスコはデバフ量がとにかく多い)場合はその辺難しいのかな…相性最悪は言い過ぎな気がするけど

    5042
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 01:38:13 4969c@7ae2a >> 5023

    サブアタ増やすとフリーナの相性欄に書かれてる「テンション上がり切る前にバフを使い切る」現象が起こりやすくなる分、あんまりプラスにならないって印象がある

  • 5026
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 12:08:37 46fb3@bfe50 >> 5022

    エスコの爆発きらなくても回復できたり、エスコ2凸の加算バフ消費しなかったりで使い勝手いいよねこの編成

  • 5032
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 14:30:27 856d0@e68f9 >> 5022

    俺これにシトラリ入れてフリーナキャリーにしてるけどめっちゃ強いしシグウィン棒立ちしてるだけでいいから楽、イベ武器にすればついでにハート飛ばして5桁ダメージ出せるし楽しい

    5034
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 14:53:48 fdf0f@4fab8 >> 5032

    イツパパもシグウィンのバフ食うから、棒立ちするならばあちゃん表に出す方が良いぞ

    5035
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 15:47:53 74fc6@3f519 >> 5032

    同じく、推しで揃えて戦える編成としてめっちゃ楽しんでる 看護師長のお注射の威力も上がるしかわいくてつよいハッピー! ばあちゃん表の方が良いのか、情報助かる

    5036
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 16:11:41 22e6e@879bc >> 5032

    ちがうんだばあちゃん。意図的にシグウィンバフの対象外にするために表に出してるだけで、決して通常攻撃のモーションをじっくり見たいわけじゃないんだ。これが最善手なんだ仕方ないんだばあちゃn

    5071
    名無しの旅人 2025/05/18 (日) 00:12:31 60fc7@1ccd1 >> 5032

    葉5036氏の顔面にシトラリクッションが直撃した模様

  • 5040
    名無しの旅人 2025/05/15 (木) 22:48:50 7f1a9@8bf29 >> 5022

    無凸エスコフィエでも基礎ダメ10万、耐性デバフ55%、全体回復だから2凸シグウィン食っちゃってるんだよね…ムアラニに添えるとかはシグウィンにしかできないけどそれはそれでシロネンシトラリ万葉スクロースの5番手だし…

    5041
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 00:49:26 e0531@70919 >> 5040

    むしろサブアタ型エスコフィエの強化パーツがシグウィンじゃ? 申鶴じゃバフ回数足りないし、回復も任せられるから餅なしの場合はチャージ完全に切って火力特化にできる

    5044
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 07:36:22 47f8e@f9196 >> 5040

    この論理よく分からないんだよね、元素爆発って、火力適性がないキャラや拘束時間が長いキャラ以外、打ち得で増して60族なのに全体回復を持ち、そこそこの倍率のエスコフィエの爆発を打たなことに釣り合うほど、エスコヒィエのチャージ要求値は高いか?

    5045
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 08:21:26 e0531@70919 >> 5040

    少なくとも1部位平均10%で150%じゃ回ってないな。サブOP3つと4つじゃ厳選難易度も大きく変わるし

    5046
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 08:27:31 4fc48@8987f >> 5040

    欲を言えば攻撃力2500以上確保して会心系も積んだ上でチャージ170くらい欲しいんでまあまあ大変。他に回復役がいるPTに入れる時どこを妥協するかで真っ先に切られるの多分チャージだし

    5047
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 08:31:01 修正 9411d@d9dc9 >> 5040

    爆発は撃つけど毎ローテの必要がなくなる、ってことじゃないかな。ただ、エスコ1人で回復をケアできることを考えると『火力特化』というのはちょっと違ってて(エスコシグ2名でエスコのチャージ切るよりエスコサブアタのほうが火力上よね?)、編成単位で火力に寄せるなら夜蘭等のサブアタで、耐久に寄せるならシグウィンじゃないかなと

    5048
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 09:52:57 修正 63744@dea80 >> 5040

    耐久に寄せるにしてもヒール被りのシグウィンよりダメカと中断耐性のある行秋の方が向いてると思う。シグウィン入れる最大のメリットシグエスコ双方ががスキルポン押しで済むようになる楽さだと思う。よく手癖でキャラチェンして粒子受け取り損ねるから特にありがたい

    5050
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 19:41:16 2e6da@3e7e5 >> 5040

    S子の火力を重視するならいっそ溶解?シグバフ食わない炎下地ならサンファイア?う~んヒラとヒラとヒラが被ってしまうな

    5051
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 20:25:33 c057d@80b31 >> 5040

    エスコ板でもチャージについて話されてるけど、メインが綾華かリオセかで雲泥の差だから前提条件を設定しないと話にならないんだよね……。その上でチャージ軽減もできる申鶴が評価されるんだけど

  • 5049
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 10:04:51 a10e9@d5384 >> 5022

    氷がリオエスコだけだとほんとチャージが要るんよなあ。フリ以外はスキルで完結するし火力は十分だからこれで良いわってなる。うちの夜蘭無凸餅無しだから特に

  • 5052
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 21:35:54 8f662@6a76a >> 5022

    エスコ爆発でテンションを一瞬で上げれるし、シグの回数使い切入りは瞬間火力と思えば遅延ボスに良いかも。綾華爆発+エスコフリシグスキル+シグ爆発重ねるの楽しい

  • 5053
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 21:37:57 43335@d749b >> 5022

    個人的にシグフリエスコが強く感じるようになるのはシグバフを最大限まで高めた上で絶縁持たせてメイン貼れるようになる、完凸餅武器シグとかだと思うわ。ヌヴィがヒーラーもかねるみたいになって。それこそ裏からフリーナが15万とか出しながらシグ爆発も1発10万とか出るようになる。

  • 5057
    名無しの旅人 2025/05/16 (金) 23:34:58 a6420@8fb05 >> 5022

    シトエスフリシグでギミック無視して螺旋溶岩の竜像ぶち転がしてきた92秒。シトラリは怒りイツパパがスキル扱いで相性悪いんだけどデバフ欲しかったから怒りそうになったら表出て対処、スカークやスネージナヤ楽しみやね

  • 5072
    名無しの旅人 2025/05/18 (日) 04:09:30 修正 0791f@fb9b9 >> 5022

    シグフリエスコメのツリー主です。なんか想定外な白熱してて焦ってるので一応言っとくと自分シグ完凸餅絶縁アタッカーです。全く参考にならなくてスンマセン   あと自分が提唱したのは普段使いの快適さとシグが強くなって嬉しいねという話であって別に最強編成を決めようとかしてないです。シグより強いキャラなんてゴロゴロいる事は重々承知です。わざわざシグのページに足を運んでまで他キャラのプレゼンをする熱量をお持ちなら、ぜひシグについて語りませんか!

    5074
    名無しの旅人 2025/05/18 (日) 14:13:15 e6344@fb9b9 >> 5072

    ほんまそれその通りすぎる エスコのおかげでリオセスリとシグウィン一緒に使えるようになったのが最高にアツい

    5075
    名無しの旅人 2025/05/18 (日) 14:47:54 5e276@427aa >> 5072

    ウチはナヴィちおシグフリーナのフォンテ女子編成愛用してるよ。エスコはボスの邪魔するので(結晶生成)参加お預け…

  • 5087
    名無しの旅人 2025/05/27 (火) 16:10:16 修正 6f2c9@4b4f7 >> 5022

    裏サブアタッカー増やすと静養カウント消費が速いとよく聞きますがそれでも充分なバフ量になりますか? 強く使えますか?次回の復刻の為に聞いておきたくて、ちなみに無凸の予定です

    5088
    名無しの旅人 2025/05/27 (火) 16:46:18 2d30a@5df41 >> 5087

    無凸無餅でバフ目的で採用するのは正直オススメしない。お手軽全体回復&水付着が少ない(他キャラの元素反応を邪魔しにくい)水元素キャラとして採用するのであればオススメは出来る。

    5089
    名無しの旅人 2025/05/27 (火) 16:59:50 6f2c9@4b4f7 >> 5087

    無凸だとやっぱりバフ足りないんですね 裏サブアタ増やす際は頭の片隅に置いときます ありがとう