原神wiki

雑談/幻想シアター

7817 コメント
views

幻想シアターの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

笠っち
作成: 2024/05/25 (土) 06:58:45
最終更新: 2024/05/26 (日) 04:42:59
通報 ...
7027
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 21:28:15 b6439@7d4ac

クリアしてから草+氷の元素反応があった事に気付いた、そりゃ難しい訳だ……(花3個)

7028
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 22:25:08 19f20@9c508

難易度下がるのかなとか甘い考えだったけどそんな事無かった。ちゃんと調べないと

7031
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 06:08:32 82b22@6b87a

10幕のボス氷当て続けても耐性ダウンとかないんだね。氷アタッカーで頑張ってたけど時間足りず雷アタッカーに変えたら余裕だったわ。激化強い…。

7037
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 11:15:24 3e7a1@46424 >> 7031

ゲージあるけど攻撃しなくなった状態の時は氷耐性-40%まで下がってるらしい それ以外は一番低くても耐性10%あるから、単純にアタッカー同士での火力の差とかブレスの問題と思われる

7041
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 12:20:17 022bd@a8a06 >> 7031

育ってる綾華とかいれば爆発一発で終わるから楽ではあるんだけど、まず氷アタッカー引けるかどうかっていうのがあるからな…

7033
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 09:56:59 bf405@7dbb5

レーザーマンが初手レーザーなおかげですこふぃえと他氷いればすんごいカカシだったな…今まで見たことないくらいカカシだった

7034
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 10:25:42 51c70@95e9c

いままで6間に癖強ギミックボスばかりやらされてきたせいか、今期のビシャップがやたらぬるく感じる

7036
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 10:55:39 fdf0f@404f1 >> 7034

シネアスは目茶苦茶強かった印象があるけど、百戦錬磨個体は全然大したことないよね

7035
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 10:55:31 b4146@7c2ff

やっぱ遺跡機兵の防衛だけ難易度おかしくない?たまに脳死でポイント高いから選んで後悔してまう

7038
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 11:17:59 33fbe@879bc >> 7035

複数相手の防衛は難しいしポイント高いのも微々たるものだから、単体防衛を未育成のキャラで突破した方がキャラ温存出来てお得だと思う。まあわかってても目先の得で選ぶんだけど(n敗)

7043
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 12:51:54 ccfb6@ab2f9 >> 7035

元々ここは上手くやれないと罠ってのが混ざってるから選ぶのが大事だしな、少ないやつだけでも行ける難易度だから手持ち状況に自信ないなら猶更欲に釣られてはいけない

7045
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 13:00:25 6a612@1d101 >> 7035

一匹だけ残してヘイト稼ぎつつ倒さず時間切れ狙えば楽勝よ

7047
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 16:13:16 27cb7@2b7ce >> 7035

防衛は遺跡守衛かハンターシーカーみたいな単体でしか出てこない奴相手に頼りない手持ち4人でぺちぺちヘイト稼ぎだけして時間切れを狙うもんだと割り切ってる

7064
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 07:39:25 3beb2@ca501 >> 7047

ハンターシーカーくん、ちゃんとこっち向いてくれるからすき

7049
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 16:51:29 052c6@c4de2 >> 7035

防衛×機械の凶悪さは螭の話で学んだはずなのにどうして…

7055
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 22:49:40 6e1b9@e097d >> 7035

ティナリと甘雨とオロルンで敵錯乱させてクリアした

7039
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 11:23:18 457e7@63e89

エスコフィエの氷水PTだとブレスが発動できないから、接待なのか冷遇なのかよくわからんねw

7042
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 12:47:58 ccfb6@ab2f9 >> 7039

効果は落ちるけど天賦も完全に水氷だけで組む必要はないし、単体向きとは言え溶解の下地役にも回れるから別に気にしなくていいぞ

7044
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 12:54:03 f3329@771ea >> 7039

ブレスはデバフと食い合いになってるけど6幕と10幕でかなり刺さるから敵編成での接待と感じてる

7046
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 16:07:37 3e7a1@46424 >> 7039

次のバージョンも今のシアターだからスカーク前半ならそっちの接待も兼ねてると思われる 凍結前回やったしね…

7048
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 16:30:24 698fd@1b60b >> 7039

裏からサブアタとして十分な性能だから編成縛り抜きでブレスの恩恵受けやすいキャラだと思う。ニィロウみたいな完全縛りよりずっとシアター向き

7085
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 12:53:36 65b72@f558a >> 7039

最終ボス氷水で瞬殺してたけど言われてみるとブレス発動してねーな?

7086
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 13:20:16 fdf0f@fc869 >> 7085

エスコフィエおりゃんけど甘雨フリーナで瞬殺だったから、シンプルに統御くんが弱かったんだと思う。初めてのシアターで緊張しちゃったのかな?w

7040
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 12:00:14 2873d@36cf0

氷とだけ組まされた尊厳破壊エミリエのお世話になった

7052
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 19:20:39 19f20@fecad >> 7040

付着は正義と言うことを何度も教えてくれるエミリエさんすき

7053
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 19:47:41 6adf0@a9f8e >> 7040

エミリエってなんだかんだで持ってると滅茶苦茶便利過ぎるんよな…引いてて満足

7050
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 16:54:25 27ac7@f1c0f

今回から真面目にシアターやり始めたけどパズルみたいで楽しかったー来期も楽しみ

7051
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 16:58:26 fd799@ff00e

やっぱイノシシプリンセス可愛いな

7054
名無しの旅人 2025/06/02 (月) 22:40:33 44b60@177a0

サポートキャストの仕様がよく分からなくて聞きたいんですけど1回借りさえすればそのフレンドが人数制限かかってもずっと使えますか?1日に借りるだけしておいて月末にシアターをやるみたいなことはできますかね?

7061
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 04:37:00 修正 3e7a1@46424 >> 7054

できますよ 1回借りたら他に変えるまで貸し出し側が上限行ってても何回でも使える 最大フレンド15人に貸し出せる(早いもの勝ち)ってだけで実戦回数はカウントされてない

7087
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 13:46:44 44b60@07435 >> 7061

ありがとうございます フレンドの強アタッカー借りないと星9厳しい旅人だからこの謎制限なくしてほしい

7057
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 00:34:15 85b20@12327

氷草の反応が来たのまじ?

7065
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 07:46:10 3beb2@ca501 >> 7057

そういやこれって「元素反応」なのか?ナヒーダの追撃は出てないっぽいし、氷or草下地も消費してない気がするんだけど

7066
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 07:55:10 b8d98@4e9d7 >> 7065

これ自体はあくまでステージギミックの類だと思う ただ今後氷草反応を追加する布石の可能性がなくもない・・・かな?

7068
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 08:13:18 fc5e7@c2f04 >> 7065

下地を消費しないとかチートすぎるよなとか思ってました

7069
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 08:19:59 修正 4eac7@da98b >> 7065

元素反応じゃないんだけど、反応って言った方がライト層にも伝わるからかこぞって「草氷反応が追加された」って宣伝されてるの見てモヤモヤしてる……それはそれとして近い反応や扱うキャラがいつか来てくれたら嬉しいね

7071
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 09:02:52 修正 933cf@b518b >> 7065

素人がすぐに理解出来ないものを無理矢理伝えようとする動きが起こるからこそこの世から誤解って消えて無くならないんやろうなって

7084
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 12:49:53 bf405@7dbb5 >> 7065

多少嘘ついてでもインパクトあった方が注目集めやすいからねそういうのばっかわよ

7059
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 01:34:46 1d9a6@3bd46

聖遺物無装備+無育成武器でマスタークリア(星3)できた、やっぱり今期最強クラスのシャイニングブレスしてるわ

7067
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 08:05:32 f24c2@5d178

元素反応なしの組み合わせでもシャイニングブレスのバフでかなり楽になることが分かったね!
よーしじゃあ岩・風・草いってみようか!

7070
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 08:48:17 82fba@72dc7 >> 7067

風岩は付着残らないからバフ起動ムズそう

7073
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 09:15:45 0b3e5@0202a >> 7070

風付着や岩付着は内部的には存在するから「風元素攻撃を受けた敵は風付着状態になる」とかでいける

7080
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 12:04:05 修正 fdf0f@fc869 >> 7070

元素反応ではなくあくまでもブレスだから、例えば「風岩の祝福:風元素攻撃命中時カウント、カウントがnに達した後に岩元素攻撃命中すると確定範囲ダメージ」とかいくらでもやりようはある。ただ通常の元素反応が起こせない組み合わせだから序盤の攻略は大変だろうな

7081
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 12:05:37 fc5e7@c2f04 >> 7070

元素変化した風とかも考えはじめるといよいよ大変なことになりそうだ。岩は下地になっても良さそうなもんだよなー今となっては

7093
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 19:19:52 fab6f@7a9d0 >> 7070

今は絵巻で確実に反応起こす側に回れるメリットがあるからどうなんだろう

7072
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 09:14:06 19a77@fdd5a >> 7067

シャイニングブレスの追加有でも、唯一付着する草元素がかなり重要になりそう

7074
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 09:20:05 3b3b5@b9f9c

氷草のシャイニングブレス、雷が無から生えてくるから激化しやすいじゃん!って思ったら、雷攻撃時に雷の追撃が生えてくる仕様なので、みんなもちゃんと説明文読むんだぞ

7094
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 20:49:18 f6068@568f1 >> 7074

そもそも付着しなくねえか

7096
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 21:18:23 698fd@1b60b >> 7094

そういえばブレス攻撃系って付着あるのかな?反応だと基本ないけど以前のシアターでブレスがアビスバリア削ってるのみたような気がする

7098
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 21:36:20 f6068@568f1 >> 7094

基本的にはある、例外はとりあえず開花と氷草で他にもあるかも

7077
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 10:20:05 bf405@7dbb5

霜と茨が重なった時に発動だから付着も下地も関係ないんだよね

7083
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 12:10:50 624b9@f2722

10幕、フレから借りた怒りのアルハイゼン(エスコ、シトラリ~孫を添えて~)の脳死PTが楽しすぎた。来期は炎来るし楽しみ

7088
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 14:50:59 32822@45f05

前期まで星5~6だったけど今期初星10達成!引き直しとか再挑戦とか今までより頑張ったけど、ミステリーボーナスの引きも良かった~来期以降欲が出てしまう…

7089
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 17:39:15 修正 fdbaa@185b7

最後の統御デバイスくんは氷弱点だからと思って水氷多く残してたけどなんか時間足りなくてブチギレてナヒリンデ突っ込んだら余裕だったわ、凍結リオセスリで四苦八苦してた時間はなんやったんや~

7090
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 17:54:22 a88e8@43fa6 >> 7089

水×氷だと今回ブレスが発動しないから、そこが大きいんじゃないかな

7091
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 18:09:55 fdf0f@94acf >> 7090

統御くんは凍結が効く訳でもないから凍結パは罠なんだよな。氷の手数があればギミック阻止ってだけで

7092
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 19:08:38 修正 3e7a1@46424 >> 7090

今回水組が強いから入れちゃう気持ちわかるけどブレスのが基本火力上なんだよな 元の元素反応は弱いけど水の代わりに草か雷入れた方が総合火力高いからね

7095
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 21:12:27 856d0@185b7 >> 7090

いやまさに皆さんの言う通りです、確かに「ブレス乗らんけどまあフリーナいればいけるやろ」と高を括ってたのは事実です、みんなもブレスどんどん活用していこうな!

7097
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 21:31:38 2e6da@3e7e5 >> 7090

エスコフリーナが強いのであって凍結はよわよわなのだ

7099
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 21:46:04 43766@8a470 >> 7090

凍結はお嬢の頃からキャラパワーでゴリ押し!が信条ですし…

7100
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 22:50:08 764a4@64a56 >> 7089

氷草ブレスと氷雷ブレス最大強化して綾華爆発撃つと1ローテで沈んで気持ちいいぞ!

7101
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 22:57:34 ccfb6@ab2f9 >> 7089

リオセスリでやるなら燃焼溶解で組めば氷草も混ぜつつ溶解で火力も出してギミックも解決できてたのよ

7102
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 23:11:42 3bd9d@0da84

星9報酬って螺旋みたいに分割して取る事出来るん?

7105
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 03:00:57 a88e8@43fa6 >> 7102

できない 通しで獲得した最大数で決まる

7103
名無しの旅人 2025/06/03 (火) 23:33:31 4a461@a6f67

☆9は厳しそうだからとりあえず安全に☆8と思って久々にハードモードに行ったら、サクサク進行でこれはこれで楽しかった。マスターの9幕が苦手なんだよな…

7104
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 01:11:04 3be7a@64a56

聖遺物プリセットが議論されてるけど、シアターのサポート編成キャラも装備固定させてほしいなぁ。特に今回みたいな戦闘イベ期間は色んなキャラの装備を頻繁に変更するから、気づくとサポート編成がごちゃごちゃになってて面倒なのよね…

7106
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 08:21:15 d5f0c@a203b

氷草のシャイニングブレスめちゃ強いやん 育てたアタッカーを序盤に切って後半はブレスで乗り切るのもアリか

7108
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 10:09:15 fdf0f@bd6b2 >> 7106

それも一理あるし、自前の仕上がりと引きの具合によっては強サブアタで序盤を消化するのもアリだと思った。自分は序盤の引きがイマイチで初っ端フィッシュルを切る羽目になったんだけど、お試しセノを補いつつブレスも進めていけたので結果オーライだった

7107
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 09:54:15 33fbe@879bc

全員聖遺物無し+武器は未強化の星2のみで☆10取ってる人見てしまった。原神上手い人は本当に上手いんだなあ…

7109
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 10:38:48 3e7a1@8f6a0 >> 7107

あれPSが素晴らしいのはもちろんだがそれだけブレスが強いんだよね あとブレス発動できるよう元素バラけさせる必要があるとか、色々情報戦なとこもある

7110
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 11:05:43 26fd6@3aa49 >> 7107

元素反応を主役にして戦うってところがまさに原神って感じがしていいね

7111
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 11:14:02 2e6da@3e7e5 >> 7107

凄いとは思うけどそれが出来てしまう”ブレス次第”がここまで来てしまうとちょっと漠然とした不安を感じ始めてくるな

7112
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 11:20:13 fdf0f@bd6b2 >> 7111

逆に弱かったブレスといえば拡散とか燃焼だけど、前回強かった超電導が今回も強かった辺りブレスへの変更が入ることはなかなかないって気はするので、この辺が主軸の回が来たら……と思うとブレス次第って所に不安を覚えるのは分かるわ

7113
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 12:05:45 63186@7d5fe >> 7111

課金してる人は凸の進んだ強いキャラで難所をゴリ押すこともできるし、どちらでも対応できる今期くらいのバランスが丁度いいように感じる。キャラピックを進めるか欲しいブレスを集めるかで悩むのも楽しい

7114
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 14:26:18 6adf0@a9f8e >> 7111

ブレスって普段だと不遇な反応がかなり盛られてるからバランス調整としてかなりいい感じだと思う、シアターに関しては岩もかなり当たり元素だし

7115
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 18:58:08 f6068@568f1 >> 7107

ちょっと上に同様のクリア報告あるんだけどね、詳細はわからんけど

7122
名無しの旅人 2025/06/11 (水) 12:30:57 cd70b@a6f67 >> 7107

☆なしで妥協してたけどこの動画見てやり直したらちゃんと取れたわ…ブレスが強いのはそうだと思うけど、上手い人とは理解度や努力にも差があることがよくわかった

7116
名無しの旅人 2025/06/05 (木) 04:07:34 d0ce7@37190

シャイニングブレスが強すぎるおかげで、大半が聖遺物キメラかつ追加キャスト1人でも星10到達できて凄く嬉しい。草氷反応は戦闘的にも視覚的にも楽しかったし、シアター予告の不安が杞憂で良かった