原神wiki

雑談/シロネン / 2607

2756 コメント
views
2607
名無しの旅人 2025/03/10 (月) 00:18:47 8eb8d@7880b

持ち武器もたせるとき防御3200あれば効果上限いくっていうので、固有天賦があるから戦闘前防御力が2900あればいいっていうの、何回説明読んだりしても理解できないわ。2回殴ったら夜魂値がMAXになるのか?

通報 ...
  • 2608
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 08:53:20 f3cbf@e895c >> 2607

    防御バフは通常の夜魂バーストが条件だからスキル後殴るだけじゃないの?

  • 2609
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 09:44:51 d1402@1b60b >> 2607

    サポ運用なら夜魂値はmaxになるけどそれは直接武器効果とは関係ない。戦闘中はスキル→2回蹴ってる間に防御力が固有天賦で+20%、武器効果で+16%伸びる。キャラの基礎防御が930なのでつまり戦闘中に防御力335くらいが上乗せされる。非戦闘時ステはその分低くて良いってだけ

  • 2610
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 10:32:18 修正 2d30a@5df41 >> 2607

    使っててその質問は出ないと思うんでシロネン未所持だと思うんだけど、岩3アタッカー運用とかじゃなければスキル使って2回殴ったら夜魂バースト(夜魂上限)してるよ。というか餅武器じゃなくても耐性デバフの発動条件がそのムーブなんで基本的には記載されてる通り。

  • 2611
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 12:23:01 8eb8d@7880b >> 2607

    おお、皆様ありがとう。指摘通りシロネン持ってない。スキル2回蹴りで夜魂バーストになるんだね。じゃあ持ち武器戦闘中は15秒に1回シロネンにしてスキル二回蹴るって感じなんだな。で、防御力もそのたびに20%は固有天賦であがると。ありがとう。