原神wiki

雑談/主人公/炎

456 コメント
views
7 フォロー

主人公/炎の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2025/01/01 (水) 13:59:16
通報 ...
224
名無しの旅人 2025/01/16 (木) 07:18:07 4abe5@f7c7f

シュヴ過負荷マーヴィカ(オロルン)で戦意渋いからベネットと交換したいけど流石に絵巻以外のバッファー適正微妙で悩む 千岩と戦意と1凸15%のダメバフで完凸ベネットのバフに対抗するっきゃないのか

226
名無しの旅人 2025/01/16 (木) 16:05:00 9e10e@a9318

すみません、スキルと元素爆発の倍率が天賦Lv15まで書かれてますが、確認する方法ありました?

227
名無しの旅人 2025/01/19 (日) 01:15:19 4c0e8@9252e

なんでスキルボイスが束縛の炎なんだ?と思ったらスキル名のロックってそういう意味のロックなのか

230
名無しの旅人 2025/01/21 (火) 20:20:39 d3ab9@6c9eb >> 227

中国語見たら檻だったからそっちのロックだな 英語はthresholdだったけど

228
名無しの旅人 2025/01/20 (月) 11:33:54 f31c8@7dbb5

長押し途中キャンセルで短押し使うとセリフ2回言ってかわいいね

229
名無しの旅人 2025/01/21 (火) 06:57:43 f6312@8b51d

もしかして主人公でボス狩るときは数少ない田中剣に適正あるキャラだったりする?

231
名無しの旅人 2025/01/27 (月) 21:22:48 c1669@77332

ちょっとした小技だけど、炎主人公の夜魂の加護状態は一部のバフ同様ヒットラグによって持続が伸びる仕様がある 炎主人公を表に出して、2凸と爆発で延長しつつ敵を殴り続けてヒットラグを発生させると、だいたい13〜14秒くらいは夜魂の加護が継続する

232
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 12:24:42 d3ab9@f7f11 >> 231

ノエルの爆発がヒットストップで伸びるのと同じ原理かな

233
名無しの旅人 2025/02/07 (金) 01:21:55 c1669@77332 >> 232

恐らく同じ原理だと思われる 表運用限定だけど、ニート時間が4秒程度に縮まるからちょっと嬉しいね

234
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 17:00:33 1d86e@edefd

もう大分実装から経ったけど、なんだかんだメインアタッカー運用が苦しいマーヴィカ、くらいの使用感に落ち着いた気がする。挙動が違うから炎付着だけならワンチャン炎主人公の方が上と、こういうので良いんだよ感が強い

235
名無しの旅人 2025/02/13 (木) 08:29:55 0b8cd@7af1c >> 234

たしかに運用次第でこっちの炎付着頻度のほうが便利とかになり得るのは助かるかも

249
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 23:36:40 6f2c9@4b4f7 >> 235

なんか勝手なイメージで炎付着弱いのかと思ってたけど結構付着してくれるんだ?(いつもマーヴィカとセットにしてたから主人公単体の付着量知らなかった)

236
名無しの旅人 2025/02/21 (金) 14:37:01 63186@7d5fe

幻想シアターでの炎主人公の頼もしさは異常

237
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 16:26:08 aca0f@fd6f1

絵巻持てるのはいいけど武器が微妙だな。竜殺し持ってくれ

239
名無しの旅人 2025/03/25 (火) 09:30:21 0b8cd@0bc9c >> 237

主人公が片手剣以外の武器持つのはいいと思うんだけどな。フォンテくらいでやれば良かったと思う。

240
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 07:02:58 e05fb@d90b7 >> 239

7元素揃ってからセレスティア行く道中で全武器開放されると胸熱

241
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 12:59:26 07d22@ca6e7

まだ豊穣の見聞進めてないんだけど、ここクリアしたら炎主人公完凸になるのかな?

242
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 16:30:32 54162@dfe75 >> 241

見聞クリアじゃなくて部族評判Lv4だよ

243
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 20:27:33 105cd@51c45 >> 242

そうだった… もうしばらくかかりそうだけど楽しみね

246
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 23:59:26 e0531@856ea >> 242

今週分残しておいたなら来週の月曜日で解放じゃね? 今回は1部族しかないから2週間分で終わる

244
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 20:48:49 9391c@41520

過負荷でヴァレサ強化する分にはマーヴィカより蒼古持った主人公の方がサポート性能あるよね、蒼古欲しいな~

245
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 21:25:09 d0ce7@37190 >> 244

言われてみれば確かに。蒼古で落下強化+攻撃力バフができる上に、ヴァレシュヴイアンサ炎主人公の編成だとヴァレサの固有天賦2もフルで発揮できる。ナタ過負荷の希望の星だわ

248
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 01:51:34 b0e11@e17ea >> 245

主人公はナタ人に数えられないってどっかに書いてなかった?

247
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:55:40 544ec@15bc1 >> 244

これまじで強いわ。旧貴族使えるしカットインないから使用感とても良いよ

251
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 00:43:38 38e6f@65ff9 >> 247

編成例だと旧貴族になってるんだけど、千岩でもいいんかな?

250
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 00:15:31 修正 e0531@856ea >> 244

高低差もヴァレサの最高高度までカバーできてるのありがたいね。単体への付着は3秒間隔だけど付着CTは敵ごとで最初の1発は確定付着だから、ヴァレサのタックル→飛び上がり→空中のどこかで過負荷が発生して確実にシュヴの耐性デバフが入った状態で落下攻撃が決まることになる

252
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 05:25:01 1e8b1@9974a

6凸で通常攻撃への炎元素付与キター!これでメインアタッカーできる!

262
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 07:13:01 d8624@99f3a >> 252

会心ダメだけ上がるのは黒曜つけてメインアタッカーしてね的なんだろうか 炎主人公フィッシュルシュヴ+炎か雷で過負荷パ組んだらそれなりにやれそうね

264
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 07:56:52 5e047@12710 >> 252

ベネットなしで落下蒸発とか落下溶解できるのは良いね

253
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 05:26:23 53483@8f66b

炎旅人最後の能力は『夜魂の加護状態にある時、旅人の通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージは元素付与によって他の元素に変化しない夜魂性質の炎元素ダメージへと変わり、かつそれらの攻撃の会心ダメージ+40%。』でした

254
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 05:37:12 9391c@41520 >> 253

メインアタッカー適正付いたか!霧切が理想武器になりそうね!

257
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 06:45:04 42d6e@b1bc1 >> 254

個人的には霧切より萃光を推したい。
萃光ダメ加算であまり高くない通常攻撃の基礎ダメージ補えるし、萃光使うには欲しい会心率も黒曜4セット効果で大きく得られる。
不足がちなダメバフも聖顕フリーナ・2凸万葉辺りで熟知盛りながら一緒に盛る手段も多いから、霧切より火力の伸びはいいんじゃないか?

255
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 06:32:40 e4f97@d851b >> 253

最後の凸効果がメインアタッカー適正かぁ……回復とかデバフとか、サポ性能上がってほしかったから残念だわ。

256
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 06:37:45 63744@08cd3 >> 253

ここで書くことじゃないかもしれないけど評判2週分でLv4まで行けるんだっけ?

258
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 06:48:06 42d6e@b1bc1 >> 256

いけるし、いけたよ。
先週時点で評判系全部やればLv.3超える

260
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 07:07:25 63744@08cd3 >> 256

あー探索度とか世界任務のやつも貰えばいけるのか。祈聖のオイル貰える数が減るのと採取面倒で討伐しかやらないから気づかなかった

259
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 06:59:37 d3a24@e9c40 >> 253

落下にも会心ダメ乗るせいで結局落下になるのか…

261
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 07:10:12 42d6e@00187 >> 253

萃光炎主@熟知会心特化/聖顕フリーナ/2凸シトラリ/夜蘭
で今色々ぶん殴っているけど、まあまあいい感じよ。

266
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 08:20:06 修正 a09d2@163a1 >> 253

ストーリー内では武力高い感じだったわりにサブアタorサポーターだった旅人が外部エンチャとかなしでメインアタッカーできるようになったのはちょっと感慨深いわ。率は黒耀で盛れるし武器は選択肢多いしいいね

263
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 07:30:03 93d32@12710

完凸効果を見るに厄水はやっぱり配布枠として、ばーちゃんと組んで溶解してねってことなんだろうか。メインアタッカーやれるのは嬉しい!

265
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 08:01:59 ac72f@b67bb >> 263

マービカひいちゃったよ。主のほうがほとほどの強さで良さそうだな

267
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 08:45:06 42d6e@04fe6

メイン火力型の記述だけど、サポート型と聖遺物のステータス構成欄分けるかね?
聖遺物リストは共通で良いかと思うが…

269
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 10:22:49 aca0f@fd6f1 >> 267

分けなくていいんじゃないか。どうせチャージの有無くらいしかないしそのことちょろっと書いとけばいいと思う。逆にセット効果の方が明確に違うから分けたほうがいい気が

270

元素チャージ効率と入れ替わりで元素熟知が重要性増してくるからステータスは分けるべきかと思った。
聖遺物セット効果はサポート型記述とアタッカー型記述をうまく文章分ければ良いかと思う。

278

過負荷のことしか考えてなかったけどそういえば普通は熟知が大事か。アタッカー型は黒曜最適ではあるけど剣闘士とかも載せるなら両方分けた方が分かりやすいと思うんだけどうるさくなるだけかな

271
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 14:15:18 5a347@9770c

6凸効果解説に書いてある「またテキストに表記はないが「グーシィ・トース」戦において通常攻撃から追尾型のビームは発射される仕様があり」って灼熱の燧原鉱奉納前からある「さらに通常攻撃または重撃を行う時、前方に流火を放ち、経路上の敵に旅人の攻撃力96%分の夜魂性質の炎元素ダメージを与える」効果とは別に増えるってこと?

272
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 14:22:24 修正 0b8cd@0bc9c >> 271

6凸してないから分からんけど新しく書いた人がボス戦専用の能力読んでないだけで勘違いな気がする。二重にビーム出るとかまあありえないだろうし。

273
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 14:38:26 3652e@d1d0a

どの元素の旅人も通常攻撃に王冠捧げてたけど炎元素でそれが役に立つとは思わんかった。絵巻も他のナタキャラが持つ事がほとんどで弊ワットだと旧貴族か黒曜持たせて遊んでたから尚更嬉しい

274
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 15:41:40 58b4c@5da46

物理旅人終了のお知らせ

275
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 17:03:33 f6068@2f16a

それなりにアタッカーできる旅人をずっと求めてたけど今回のは予想以上のものをくれて満足だわ、エフェクトもカッコいいし一定以上のパワーもあるしで

276
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 17:33:41 ed3a3@1f2ab >> 275

まさかの黒曜適正有りの時限アタッカーになるとは このリハクの目を持ってしても

277
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 18:37:00 2cba0@02947

歴代元素でアタッカー旅人挑戦して嘆いてた人大歓喜だろこれw物理杯は安心して眠ってくれ

279
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 18:41:48 db78b@14561

絵巻と炎付着を生かしたサポ型、連続判定発生を生かした烈開花型、シュヴフィッシュルと組んだ通常アタッカー型、自己付与&落下会心ダメ上昇を生かした落下アタッカー型…ちゃんと適性を生かして4つも組めるのマジ?最高だわ

280
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 18:58:06 be874@09aae

閑雲フリーナシトラリの溶解落下攻撃で法器以外で自前で炎落下攻撃できて黒曜持てるのってその時点で相当強くないか?

281
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 20:06:51 5a347@9770c >> 280

片手剣の落下って法器と違って破砕属性なかったっけ。フリーナシトラリどっちか抜いた方が良くないかな

286
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 21:44:24 771ce@636dc >> 280

スキルも発動させてる必要あるからそっちの炎付着の処理を考えないといけなさそう。フリーナを別の氷サブアタにするとかか?

282
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 20:09:34 5e6c4@a5dcf

これはアタッカー主人公界隈の希望

283
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 20:50:07 61408@834cd

構成はマーヴィカに似てるけど、戦意じゃないから爆発、チャージ関連のサポート受けられるのは差別化点になるか?

284
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 21:08:36 d3a24@e9c40

完凸蛍フィッシュルオロルンシュヴルーズで過負荷PT組んだら普通に螺旋破壊して草。やっぱ夜魂性質の炎元素は良い…

289
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 00:10:22 f6068@568f1 >> 284

孫ともばぁちゃんとも相性良くて笑う