原神wiki

雑談/掲示板5 / 30877

31656 コメント
views
30877
名無しの旅人 2025/09/27 (土) 22:07:47 c9df3@1d16e

Geforce環境でのクラッシュバグのお知らせに、じゃあFPS上限撤廃しろよってめっちゃ言われてるな。周年アプデに期待したけど今年も来なかったな

通報 ...
  • 30886
    名無しの旅人 2025/09/27 (土) 22:31:02 21d4a@f5079 >> 30877

    もう開発者もなんでFPSロックしてるのか分からなくなってそう

    30892
    名無しの旅人 2025/09/27 (土) 22:50:40 c9df3@1d16e >> 30886

    iOS版だけは遠い昔のうちに120FPS実装されててさらに意味不明なんよな。自前のiPad Air(M2)で最高画質120FPS設定にすると発熱ヤバくて数分で60fps割ってくるから、やっぱ交流100V組じゃないと現実的じゃないってなるし

  • 30887
    名無しの旅人 2025/09/27 (土) 22:33:18 faa32@15ccf >> 30877

    上限の撤廃をしない理由が分からないのよね、致命的な問題が発生するのなら制限解除のツールが出回るなんて事は無かったし

    30913
    名無しの旅人 2025/09/28 (日) 00:09:35 b1c56@999f3 >> 30887

    一部の攻撃はヒット数に影響があるらしいし、端末の性能差を戦闘に影響させたくなかったとか。まぁでもタイムアタック気質なところにPS4の読み込み時間ロスとかは普通にあったしなぁ。

    30922
    名無しの旅人 2025/09/28 (日) 00:42:34 c9df3@1d16e >> 30887

    とはいえiOS版は公式に対応してるんだから、もう別にいいじゃん感

  • 30890
    名無しの旅人 2025/09/27 (土) 22:38:53 003a6@9d3c4 >> 30877

    120fps大画面で原神やってみたいなあ

  • 30893
    名無しの旅人 2025/09/27 (土) 22:51:58 46341@67ae1 >> 30877

    スマホだかの一部機種だと選べるんだっけ120fps。何でPCやPS5には無いんだろ。スペック不足とかはありえないし

  • 30936
    名無しの旅人 2025/09/28 (日) 03:36:13 1c152@ffe51 >> 30877

    描写に使ってる端末側のソフトウェアが違う(MetalやDirectX等)し、FPSや端末性能や回線速度が全部キャラ/遺物性能に影響するからデバッグ作業量がめちゃくちゃ増える。iOSはAppStoreの規約で対応必須だから避けられないだけで出来る限り避けたいんだと思う。
    そもそもFPS諸々が影響してるのはバグだからそこを治せばいいんだけどね

    30939
    名無しの旅人 2025/09/28 (日) 05:48:04 修正 c9df3@1d16e >> 30936

    Unity製ゲームが令和7年にもなって最大FPS変えるだけで作業量増大なんてそんなことある?というかゲームプログラムから見た動作環境の均質化を担うのがグラフィックAPIなのだからその理屈は何かおかしくないか?大変という割には安定動作するらしい上限解除MODが広く普及してて取締りのBAN事例も皆無なようだし
    あと120Hz対応を求めるAppStoreの規約って随分アホらしい内容だがホンマか??ちな鳴潮のiOS版は120Hz非対応みたいだけどどんな適応条件だよ

    31005
    名無しの旅人 2025/09/28 (日) 12:59:08 修正 5dfbc@28c21 >> 30936

    リグレッションテストは当然行うし、120fps対応必須って一次ソースどこ?かなり重要な話だけど。ProMotion対応は推奨事項止まりのはず。
    あとphysics updateはfpsの影響はあるけど、レンダリングパイプラインとは無関係だよ。frame genでもなければコマンドの頻度が増えることによる影響はないね。