根本的な話としてcool downの対訳としてのクールタイムという言葉は日本語としてある程度定着してしまっており、文脈理解上何も問題がないんですね(クールタイム自体が和製英語で、本来はcool down timeというべきところが縮まって表現されたのかなと思いますが)。なので、ICD=元素付着クールタイムというのが間違った表現とは、断定的に言うことはできません。また、スキルや爆発のクールタイムと混同してしまうこともまず無いと思いますね。記事自体に問題があるか閲覧者の文脈理解に難があるかのどちらかでは?
個人的な意見を言えば、記事中で「ICD」と「元素付着クールタイム」という表現が混在していることを問題視し、どちらかに統一したいという提案であれば一定程度賛意を示せます(もっともどこまで徹底できるかという現実的問題はつきまといますが……)。ですが、すでにリリース2年を迎えた原神において浸透しきっている表現をまったく別のものにしてしまおうというのは本末転倒かなと。
通報 ...