「先行情報ok」てのは他の公式情報と区別する必要はないってハッキリさせようってことなのに、「先行情報はソース明記」して他と区別して対応しろってのは矛盾してると思います。後々になって「先行情報は違う対応をルール化されてるくらいだからやっぱり……」とか話を蒸し返す切っ掛けにもなりそうなのでソース明記には反対ですね
通報 ...
「先行情報ok」てのは他の公式情報と区別する必要はないってハッキリさせようってことなのに、「先行情報はソース明記」して他と区別して対応しろってのは矛盾してると思います。後々になって「先行情報は違う対応をルール化されてるくらいだからやっぱり……」とか話を蒸し返す切っ掛けにもなりそうなのでソース明記には反対ですね