原神wiki

雑談/胡桃

8572 コメント
views

胡桃の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

02
作成: 2021/02/27 (土) 13:48:16
最終更新: 2024/11/07 (木) 19:52:36
通報 ...
5542
名無しの旅人 2023/09/08 (金) 00:15:38 2b834@1d1e0

モナ1凸してたら普通に行秋より火力出るな。夜蘭2凸してたら付着問題も解決されるし行秋が別に回せるというのがすごくいい。現状1凸以降が弱くて伸び代が少ない胡桃が水神実装でどうなるかが注目だな。もし水神が全体自傷キャラならファントム4セットの発動が容易になって確実に往生夜行(派生)は強くなる。胡桃推しとしてすごく楽しみ。

5544
名無しの旅人 2023/09/08 (金) 08:55:54 ff8e5@bbe8e >> 5542

これは自分もめちゃくちゃ期待してる。水神が全体自傷キャラなら(運営がこれ以上強くならないようにピンポイントで調整してこない限りは)ファントム4が楽になるし、使いやすくなるからね…まだ水2胡桃には可能性がある……

5546
名無しの旅人 2023/09/08 (金) 09:12:53 2d30a@5df41 >> 5542

モナ良いよね。自分はファントム起動兼ねて金珀持たせてる。たぶん総火力としては行秋入れてる方が良いと思うんだけど、胡桃のダメージが上がるのは見ていて楽しい。先生のシールドは行秋無しでもカチカチだし、行秋は他に渡したい編成多いし。モナ以外の選択肢が増えると嬉しいね。

5549
名無しの旅人 2023/09/08 (金) 11:18:39 bc5f2@7c0be >> 5542

金箔モナ入りでファントム胡桃使ってるけどホント数字大きくて楽しい。モナ5凸超えてるから率バフ51%になって厳選辛いけど。水神のPT自傷は当たってそうな予想だけど、ほとんどのメインアタッカーんp最適がファントムになりそう……

5551
名無しの旅人 2023/09/08 (金) 12:00:15 修正 5eb87@63c8b >> 5542

ファントム4と水キャラ追加で新しい選択肢が増えそうなのは俺も期待してる、楽しみ。ただ上枝の言う通り誰でもファントム4(会心率36%)が使えるようになると本当にメインアタッカー全員ファントム4最適になりかねないからそう都合よくはいかないだろな、命の契約っていうあからさまな要素も増えてるし

5552
名無しの旅人 2023/09/08 (金) 12:20:27 68101@e8c02 >> 5551

ファントム問題は一瞬思ったけど、裏で発動しない点と熟知には金メッキ、氷風は率バフ40%とか考えると案外そんなに問題ないかもしれない。期待できそう。

5553
名無しの旅人 2023/09/09 (土) 01:03:43 8399b@e85a0 >> 5542

水神が全体自傷キャラだと「聖遺物全部ファントムでいいじゃん」「フォンテーヌキャラの自傷効果いらないじゃん」という割とクソ環境ができるからやめてほしいわ

5555
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 06:08:15 修正 d9aa2@cee9e >> 5553

味方に侵蝕付与とか、マルチで”No Frina plz"とかってキックされるか"heeler”っていわれて進まない未来が見えるわ

5556
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 06:38:02 4a43d@2dacc >> 5553

自傷付与でさらにバッファーで効果高いと全員フリーナ&ファントムでいいじゃんっていう、モン○ンのある時期の火事場とかグ○ブルの一時期の背水みたいになっちまうんだよな

5560
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 09:39:28 ff8e5@69b08 >> 5542

確かに「通常・重撃メインの会心必要なキャラ」が全員フリーナ&ファントムでいいじゃんになっちゃう懸念があるから、フリーナは何かしら条件付けてきそうだなぁ。

5561
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 10:45:03 a0922@1b329 >> 5560

おあつらえ向きにフォンテーヌキャラにはアルケーが標準搭載されてるわけだし
水神の能力はPTキャラがアルケー発動時にHP奪う替わりにバフ付与みたいな感じかもしれん

5565
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 11:38:23 ff8e5@69b08 >> 5560

トリガーをアルケーに絞ると流石にフォンテーヌ以外で使えなさすぎるからもう少し拡大してほしいが……でも既存のキャラが強くなりすぎず(特に蒸発キャラ)、でもこれまでの神と同様に広く既存キャラに恩恵がある調整っていうのは自分の頭では思いつかないかもしれない……

5566
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 12:38:25 933cf@c49e3 >> 5560

まあどこまで行ってもフリーナの性能との噛み合わせ次第でしょ。仮にフリーナがファントムを起動できるような性能で、キャラ個人の性能的にはフリーナファントム一択になったとしても、他の部分が噛み合わなかったら編成を見送る可能性もある。まあ通常振る炎元素アタッカーに関して言えば、行秋夜蘭も居るから使えない可能性の方が低いとは思うけどね

5567
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 14:13:37 ff8e5@69b08 >> 5560

胡桃が出す個人ダメージが増えるからっていう理由でモナとか入れたりもするし、神はサポーターって名言されてるからまあ候補にはかなり上がるとは思うけどね。あとは超個人的な気持ちでは、待ちに待った水神だから往生夜行を更新するキャラを期待しちゃうな。

5554
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 04:08:44 8399b@e85a0

ファントムハンター採用夜行編成を勝手に幻影夜行と呼ぶことにしている。理由はかっこいいからだ(通じるとは言ってない)

5564
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 11:32:36 ff8e5@69b08 >> 5554

往生夜行の行秋を変える場合でそのまま頭文字だけ変えると水神なら往生夜神とか、モナなら往生夜星とかかなあ

5557
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 22:02:25 df95b@cea5c

ファントムの場合って護摩一択なんですよね?(ファントム胡桃やってみたいけど護摩持ってないから率過剰になるだけになってしまう.....)

5558
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 22:08:27 af8b5@08de0 >> 5557

一択というわけでもない。胡桃自身の固有ステは会心ダメだから冠も会心ダメにすれば問題ない。サブで率伸びばっかだと100%超えてしまうかもだが

5559
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 22:26:11 df95b@cea5c >> 5558

あ、確かにそりゃそうですね、なんか勘違いしてました。ありがとうございます!

5562
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 11:09:31 2d30a@5df41 >> 5557

リネみたいな突破が会心率のタイプは溢れやすいんだけどね。胡桃に関してはあんまし気にしなくても良いと思う。

5563
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 11:32:35 a0922@1b329 >> 5562

フィヨルド+PH胡桃だと怪しいか?って思ったけど、それでもまだ率43%伸ばせる余地あるのね
聖遺物各部位平均率9%くらいまでは許容範囲内だし問題になることは少ないか

5568
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 14:54:33 ea639@1cc35

もし水主人公がまともだったら星空夜行(モノパイロ)とかできたんかな

5569
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:00:37 c1615@476b1 >> 5568

どゆことですか

5570
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:08:06 修正 b36b1@58df3 >> 5568

なんかパーティ名の意味を勘違いしてそう…。特にモノパイロの意味

5571
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:17:00 94faa@2fd78 >> 5570

それな?まじで混乱したもん。パイロどこやねん

5572
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:33:31 297ec@272c5 >> 5570

モノパイロ(蒸発)

5573
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:45:14 4b36c@497f4 >> 5570

名前的にモナ、水主人公、夜蘭、行秋かな。胡桃どこ?

5575
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:58:28 d3a5f@5a5f9 >> 5570

胡桃の目の模様を星とみなしたのかな?あれ多分梅の花だけど。

5576
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 18:08:24 94faa@2fd78 >> 5570

5564でモナを星とする発言があるからよっぽどの偶然じゃない限り木主のいう星はモナを意味してると思われ

5577
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 18:11:06 b36b1@58df3 >> 5570

ということはモノハイドロって言いたかったのかな?胡桃板なのもあってややこしかったぜ

5574
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 17:47:03 2d30a@5df41 >> 5568

また難易度高いのがきちまったな

5578
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 18:49:00 c1615@476b1

細かいんだけど編成例の往生夜行について、その他の呼び方に訂正線が引かれてるの、執筆者の個人的な思想が感じられてなんか嫌なんだけど戻してもいいですか?

5579
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 18:56:46 c1615@476b1 >> 5578

もしかして同じ括弧がそのまま二つ並んじゃうのが気持ち悪いからやったのかな?ならやっぱり文句ないわ

5580
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 20:59:29 3081f@97aff >> 5578

確かここで過去に言ってた人がいてちょっと話題になってたけど、往生と違って知名度ある訳でもないからあえて線引いてんのかも。呼び方は好き

5581
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 21:34:34 933cf@9c66a >> 5578

(他、◯◯、□□などの呼び方がある) くらいの書き方がいいんじゃない? 訂正線は第三者から見た時に否定的に見えるだけで悪気のある編集じゃない可能性もあるし

5582
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 21:40:44 af8b5@08de0 >> 5578

夜行だと行秋夜蘭と限定されるが、後のは水2ならだれでもいい感じになるしな(マイナーで伝わらん可能性もあるし)

5583
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 21:54:27 4627d@8fd07

R4死闘の率66/191、C0胡桃/C6祭礼行秋/C0祭礼夜蘭/C0鍾離、を普段使っています。鍾離をC0金箔ナヒーダに差し替えてファントムハンター(HP/炎/会心系)編成を組みたいのですが、この場合R1フィヨルドを担ぐとナヒーダバフと合わせて熟知過剰になるでしょうか?未所持の白朮、C0未育成のきららヨォーヨとの差し替えは現状考えていません。

5585
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 22:39:10 d7a5f@6c3a1 >> 5583

熟知過剰にはならないと思うよ。バフ込み400くらいはあって損無い(烈開花を絡めるなら余計に)。

5586
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 12:17:43 1ab5a@cccab

胡桃って1凸以降の優先度って、キャラ凸より護摩を凸るの狙っていった方が火力の伸びはいいんでしょうか? ずっとメインで使いたいんですけど

5587
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 14:03:54 d7a5f@6c3a1 >> 5586

ざっくりでいいなら護摩2凸分>胡桃3凸>護摩1凸分といった感じ

5592
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 15:44:29 修正 32f2a@b430d >> 5586

胡桃の星座は直接火力に繋がるのが少ないからゴマ凸るのが手っ取り早いとは思う。ただ武器ガチャはご存知の通りなのでそこ次第

5593
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 15:55:53 修正 ff8e5@69b08 >> 5592

自分も胡桃の凸は途中で止めて、護摩凸を進めてるよ。もし護摩完凸したら胡桃の凸進めようかなくらい。あと、今後は分からないけど、これまで護摩の相方が末路、終焉、若水と軒並み強かったから引きやすかったんだよね……

5588
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 14:32:18 c1615@32f3b

夜蘭行秋と組む場合、よく「水2でチャージに余裕ができるから行秋に火力武器を持たせよう」みたいな言説を耳にするんだけど、行秋祭礼のまま夜蘭のチャージ落として火力に寄せた方が強いよね?

5589
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 14:40:20 85648@d15bb >> 5588

もちろん。ただまぁ、どっちがやりやすいかは人に寄るからね。特に夜蘭はHP依存で若水ないならどれ持ってもさほど変わらないって面もある。しいて言うなら弾弓くらい? 聖遺物じゃなくて、武器持ち替えでだけで火力に寄せやすいのはどっちかってなら行秋だし、夜蘭の凸数問題もあるからね。自分にはどっちができるかな?でいいと思うよ

5590
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 14:42:17 8d609@75586 >> 5588

夜蘭1凸以上してると若水にHP時計で爆発回るから削りようがねぇ

5591
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 15:28:56 c1615@476b1 >> 5590

俺も夜蘭1凸若水だけど行秋盤岩にするとHP時計じゃ安定して回らない、、、なんかミスってんのかな

5594
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 20:05:11 b43b5@99c86 >> 5590

水粒子を夜蘭自身でちゃんと受け取れてないとか?

5596
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 22:16:28 修正 4a43d@2dacc >> 5590

行秋の粒子込みで足りないって、夜蘭の爆発中にスキル当てると通常追撃と別枠でファンネル発生する仕様を理解した上で、爆発>通常>スキル>通常>スキルの儀式をやってないとか?(他キャラが粒子を拾ってる)

5597
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 22:31:21 b3b63@5df41 >> 5590

胡桃のスキルの持続が短いから儀式した方がお得なんだよな

5599
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 12:16:55 c1615@476b1 >> 5590

夜蘭に粒子集めたら今度は行秋が回らなくなるーって言おうとしたけどステータス確認したら行秋のチャージ125しかなかったわwそりゃ回る訳ない

5595
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 21:54:47 eb98c@f30b9 >> 5588

夜蘭は元々攻撃性能高めだからチャージ落としても上がり幅少ないのに対して行秋は火力武器持たせると一気に伸びるから総火力的には変わらんかったり

5600
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 14:23:22 f6af8@24531 >> 5588

しっかり夜蘭に粒子あげれば西風鍾離込でチャージ130位でも回るからなぁ

5601
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 19:35:04 6b639@5ce56

木が古くなってしまったので再掲します。現在胡桃のおすすめ武器の編集草案を掲示しています。主な変更点は一部武器の折りたたみ化です。この再掲を最後として、1週間を目処にある程度賛成があれば編集、なければ案を取り下げさせていただきます。確認とご協力を宜しくお願いします。

5602
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 00:08:09 b43b5@99c86 >> 5601

胡桃のページの武器候補としては冗長すぎず十分な情報が詰め込まれてると感じるので賛成します

5610
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 02:00:37 c6028@476b1 >> 5601

賛成します

5603
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 06:03:17 7dbed@bb316

次の復刻で胡桃加入させるつもりなんだけどそれにあたって一つ質問。現環境において胡桃を運用する場合一凸は必須?ひとまず探索Fボス秘境週ボスまであたりを使用先として想定しています(螺旋では使わない)

5604
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 06:18:22 8399b@4ce2f >> 5603

必須じゃない

5605
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 06:49:06 修正 2d30a@5df41 >> 5603

あれば便利なのは間違いないしダッシュキャンセルの回数が増やせて結果的に火力も上がるけど必須ではないね。キャンセルしなくても十分強いし。個人的に今狙うべきは1凸より胡桃は勿論大半の槍キャラに持たせられる護摩。武器が神ガチャの雰囲気がする。

5606
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 07:04:49 修正 4a43d@2dacc >> 5603

胡桃って出てからしばらく環境トップキャラみたいな時期が長くてなんにでもどんな敵にも胡桃みたいな時に1凸の比重が大きくて推奨もされてたけど、得意な単体ボスや炎有効な相手に使うぐらいな今となっては消極的な理由で無凸でいいのよね。 木の用途だとむしろ1凸ないと細かいストレス多いと思うしむしろ火力そんな要らないから護摩を狙わず1凸の方が良い気がする

5607
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 07:05:03 修正 fb3ea@cee9e >> 5603

自分の胡桃(田中槍で会心47/118、HP3.3万熟知340 火魔女4 1層想定)だと,田中槍精錬5・フィヨルド(新紀行)精錬1はダメージ期待値同一、それを護摩にすると10%前後ダメージ期待値上がる。
会心でたダメージの数字は上記期待値以上にめっちゃ上がって、ワンパンできる敵が増えるだろうし、探索だとスタミナ空になるまで重撃なんてしないだろうから1凸ダッシュキャンセルでの操作性向上よりも護摩のが嬉しいかも。(鍾離のモチーフ武器()でもあるし)
木主は螺旋行かないって言ってるけど、胡桃無凸護摩精錬1の自分としては螺旋胡桃/夜蘭無凸/行秋5凸/(耐久枠)にしても、Ver3後半の螺旋は、重撃回数不足で火力不足でちょい螺旋厳しかったし1凸欲しくなった記憶がある。胡桃の元素スキル時間MAXで使うなら確かに1凸のが欲しいかもしれない。まあ、スタミナ管理への不満は人それぞれだから、1凸のありがたみは客観的な最適運用ルーティン・DPSの向上以上に人に寄るよな。

5608
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 07:53:59 2d30a@5df41 >> 5607

というか蒸発重撃が強すぎてそっちに引っ張られがちだけど重撃使わんでもまぁまぁ強いからね胡桃。ファントムハンター試したくて胡桃煙緋放浪者万葉っていう超変則的な編成でフィールドで遊んでた時は重撃キャンセル面倒臭くなって途中から通常連打してたけどつえーってなってた。

5609

返信サンクス、参考になった。護摩は懐事情との相談とさせてほしい

5631
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 18:14:44 d259b@404bb >> 5609

既出だったら申し訳ないけど、「スキル中の重撃で移動すると意外と早くてフィールドで便利」みたいなことを言ってる胡桃普段使い勢がいたからそこも込みで考えてみては?

5613
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 18:02:09 修正 b43b5@99c86 >> 5603

胡桃って限定全キャラの中でトップクラスに無凸が少なくて1凸が多いキャラで
(胡桃はそれぞれ50%ずつくらい、他だとキャラにもよるけど90-10%とか)
みんななんだかんだ使ってるうちに無凸だと使いづらさを感じてるんだろうね

5620
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 21:27:39 2d30a@5df41 >> 5613

復刻回数が多いからとりあえず無凸確保→後から1凸って形の人は多そう。

5621
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 21:45:58 19a9b@a06cc >> 5613

キャラ人気は高いほうだと思うし2.2から3.4まで復刻がなかったからきっちりためていた人も多いんじゃない?自分がそうだったからそう思うだけかもしれないけど。

5624
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 02:25:17 2c3c7@94f3a >> 5613

一凸護摩で性能が完成するし、他の凸キャラに比べてコストが比較的安いのもある

5637
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 23:57:08 cde2c@87afd >> 5613

夜蘭と同時PUの時に引いて今まで無凸で使ってたけど操作しててダッシュキャンセルのが気持ちいいなって理由で1凸したくなってきた。ジャンプキャンセルは見栄えがあんま好きじゃないってのもあるが、火力もだけど使用感もやっぱ大事だ。

5611
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 07:21:54 4d9a2@f8743

胡桃目当てで原神最近始めたけど復刻早すぎて無凸無餅になりそうだな…

5612
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 17:55:27 ed544@46cb5

大幅な添削が見られましたが編集に関する報告や相談がなかったのと、上の編集議論がまだ終了してないので一旦差し戻しさせていただきました。

5614
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 18:26:13 81475@3a642

火魔女の厳選がキツすぎる・・・まだお迎え前だけど今のところ護摩持ち想定で率60/ダメ200に熟知300くらい。半年くらい厳選続けたらもうちょいまともになりますか?推しだから頑張りたいけど副産物が使いまわしし辛いし皆どの辺で妥協しているのか気になります。

5615
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 18:30:19 afcba@46cb5 >> 5614

HP3.3k、率70、ダメ250、熟知220。ファントムor深林を回しながら回生に放り込むのが精神衛生上○です。火魔女秘境に行くと色んな部分でものすごく精神削られるので

5616
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 18:31:44 37403@d2bba >> 5614

今厳選するならファントム劇団の余りを火魔女かしめ縄の回生に突っ込むのが一番いい。ファントム2セット効果だけでも胡桃にはあうし

5617
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 18:55:58 19a9b@a06cc >> 5614

無理に4セットにせず火魔女楽団とかでもいいのよ。自分はそうしてる。フリーナがフィールドに居るキャラの体力を増減する能力を持っていてファントムハンターが1番手になる可能性だってあるし今あの秘境に行くのはしんどいだろうからファントムかしめ縄を秘境で回りながら集めて火魔女を回生するのがいいと思う。

5619
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 19:45:11 修正 4a43d@2dacc >> 5617

フリーナが増減する能力なくても水の時点で水2の片方に入る可能性だいぶあるんだよな…、あと4.3とかで二つ目の火の聖遺物が来るかもしれない

5622
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 21:47:24 19a9b@a06cc >> 5617

仮に2個めの炎聖遺物が来るとしたらどんな感じになるだろうか。召使いが炎らしいから4.3とかで実装なら確かに来ても良さそう。

5623
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 22:43:42 6586e@41756 >> 5617

今の所無理なく聖遺物の4セット効果を引き出せるの旦那しかいないから、相当広範囲に恩恵のある聖遺物にしないとなぁ。効果量ちょっと上げないと今の環境だとあれかもだけど、効果の組み合わせは沈淪の炎版でもよさそう。

5625
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 02:52:43 5eb87@63c8b >> 5617

召使が炎って初耳なんやけど生放送に神の目(邪眼?)映ってたっけ?カラー的には合うけど

5626
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 12:42:46 a0922@1b329 >> 5617

序曲PV

5627
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 13:42:53 b3b63@5df41 >> 5617

背中にそれっぽいのが付いてたね

5629
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 20:40:41 19a9b@a06cc >> 5617

炎版沈淪いいですね~。そういえば砂上を使うとちょっと重撃ループをしやすくなるという話があったから炎版の砂上でもいいかも?宵宮とかにも恩恵あるし。フィッシュルが2年越しで最適聖遺物もらったしそろそろ胡桃さんにも来て欲しいな~。

5628
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 20:31:50 c1615@476b1

上述の死闘、黒岩を折りたたむ案について、もう実行しても良いと思うのですがいかがでしょうか

5630
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 01:37:50 6b639@5ce56 >> 5628

とりあえず編集案を反映してみました。これでしばらく何か無ければ上の議論中の表示も消したいと思います。

5634
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 02:26:30 c1615@476b1 >> 5630

お疲れ様です、感謝します

5639
名無しの旅人 2023/09/24 (日) 14:54:12 6b639@5ce56 >> 5630

特に異論等ないみたいなので武器レイアウト議論中の表示を削除しました。表示をつけてくれた方、議論に協力して下さった方、皆様ありがとうございました。

5632
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 18:35:48 b628f@ec085

フィヨルドファントム編成ですが胡桃行秋金珀教官モナきららでもいけますか?ヨォーヨ未育成なので胡桃行秋夜蘭ヨォーヨに近い運用いけるならフィヨルド取ろうと思うのですが

5633
名無しの旅人 2023/09/21 (木) 02:00:01 8399b@f2277 >> 5632

行けるけどモナは爆発の演出モーションがあるから金箔の効果とファントムハンターの効果にタイムラグが起きて胡桃のスキル最後の数秒で効果が切れるからそこは気をつけてな

5635
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 11:00:20 ae580@69b08

ファントム4セットがひとまず揃ったから金泊煙緋夜行で使ってみたんだけど割といいね。まだ火魔女より聖遺物のスコア全然低いけど、思ったより火力落ちてない気がする。

5636
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 21:04:27 220f0@aaf46

金箔って意外とHP回復が邪魔なときがあるから困る浸食とかじゃ最高だけど フリーナに期待

5638
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 23:59:42 b43b5@99c86 >> 5636

いつもは2ローテ目から血のかまどと護摩バフ発動できるのが、3~4ローテ目以降にずれ込んじゃうの金箔のカナシイところ
やっぱ今ファントム使うんなら烈開花でしょう! 将来的にはフリーナ様になんとかしてほしい

5645
名無しの旅人 2023/09/25 (月) 09:06:44 ff8e5@69b08 >> 5636

はじめ完凸金泊持たせてたらすぐHP半分以上になって全然血のかまど発動しなかったから無凸金箔にしたけどそれでも回復しすぎちゃいますね……助けてフリーナ様……

5640
名無しの旅人 2023/09/24 (日) 19:45:02 c1615@476b1

VVvapeでトーマ使う時の炎拡散ってどうやるんですか?2凸してない夜蘭使うから万葉爆発を水変化させたいんだけど、ベネットみたいな自己付着も2Uの攻撃も持ってないせいで炎拡散のタイミングを後ろの方にできない、、、

5641
名無しの旅人 2023/09/24 (日) 21:18:05 19a9b@a06cc >> 5640

元素爆発の最初は2Uだよ。だから爆発→スキルでやればできる

5642
名無しの旅人 2023/09/24 (日) 21:56:58 c1615@476b1 >> 5641

夜蘭爆発の初撃が2Uっぽくて炎付着までいかないんだ

5643
名無しの旅人 2023/09/25 (月) 00:01:13 19a9b@a06cc >> 5641

どういうスキル回しかわからないけど夜蘭爆発→万葉爆発でやれば余計な水は飛ぶと思うよ。あと敵が複数体いるとトーマに限らずほぼすべてのキャラが水剥がせないのは覚えておくといいかと。

5644
名無しの旅人 2023/09/25 (月) 00:55:14 c6028@476b1 >> 5641

ありがとう、タイミングシビアだけどいけたわ。ベネットの時みたいに適当に万葉スキル長押ししときゃいいってわけじゃないんだね

5646
名無しの旅人 2023/09/26 (火) 23:10:56 e630c@99ca2

次来るし推しだから引こうと思って編成見に来たけど護摩無し1凸と護摩有り無凸ってどっちが良いんだろ。フィヨルド持ってるから引かなくて済むなら立ち回り強化できる1凸にリソース回したい…

5647
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 00:54:09 bb76b@2b692 >> 5646

護摩を他のキャラ(特に魈)に使い回したいとかじゃなければ1凸優先かねえ。フィヨルドの完凸を待てるならの話だが。

5649
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 01:38:17 修正 2d30a@5df41 >> 5646

蒸発重撃運用なら聖遺物にもよるけど、自前で積む熟知が低い場合はフィヨルドでも十分っぽい。まぁ枝1で指摘されてる通り完凸するならっていう前提になるけど。適性のある基礎攻撃力が高い星4武器が千岩ぐらいしか無くてHP→攻撃の変換が頭打ちになりやすかった以前に比べたらフィヨルドのおかげで1凸を優先しやすくなった気がする。

5650
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 06:46:14 c9ce0@99ca2 >> 5649

ありがとう、護摩無くても良さそうだし一凸狙うことにします

5648
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 00:58:05 修正 afcba@46cb5

護摩クソ強いから引いても良いとは思うけど、フィヨルド持ってるならコンボの練習捗ることとかも考えると1凸推奨したい。ちなみに戦闘外方面では護摩の見た目でモチベが上がるのは間違いなくあるのと、他の人と厳選度合いが比較しやすくなってわかりやすくなったりする…

5651
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 07:41:32 81475@3a642 >> 5648

最推しだから揃えてあげたいんだけど、1凸護摩すべてすり抜け天井を考慮すると武器はやっぱ厳しいね。どのコンテンツいっても星4武器で火力は足りてるだろうから今は1凸優先なのは間違いないね。

5652
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 09:29:52 f89ec@535b9

今日初めて引きます どうかすり抜けませんように

5654
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 21:24:29 845ff@b9420 >> 5652

どうだった?

5653
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 20:40:50 1c07a@80baa

1凸してダッシュキャンセル練習してみたんですが動画より明らかに走ってる時間が長いです。ダッシュ→重撃が全然スムーズに出ないんですけど何かコツはありますか?10回どころか9回が限界

5655
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 01:26:25 f274d@da86c >> 5653

三回目にジャンプしてる?ダッシュにもクールタイムがあるから、重撃→ダッシュキャンセル→重撃→ダッシュキャンセル→重撃→ジャンプキャンセルで1セットだよ。それを三回やって最後に通常振ってから爆発うって仕事完了敵は死ぬ!

5659
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 01:38:50 2d30a@5df41 >> 5653

ダッシュした後に逆方向に入力しないとダメよ

5677
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 22:30:12 1c07a@80baa >> 5653

木主ですがn1cdは11回できるようになりました。n2cdは無理だ…

5706
名無しの旅人 2023/09/30 (土) 09:10:15 1c07a@80baa >> 5653

木主ですがn2cdも10回できるようになりました。12回は無理だ…

5656
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 01:29:16 45689@6046a

無凸・武器星4のみなら、他のアタッカーの方がいいんだろうか…往生夜行の他メンバーは揃ってるんだが…。

5657
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 01:37:03 f274d@da86c >> 5656

そもそも無凸星4武器で強いアタッカーっていないぞ アルハイゼンとか有名だけどなんだかんだで黎明維持しにくいから星5武器持たせてる人か実際は火力出てない人が殆ど

5664
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 02:45:09 8399b@5524b >> 5657

宵宮の弓蔵

5673
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 19:15:49 f274d@b8e8e >> 5657

残念だけど弓蔵宵宮って本当に弱いよ…もしくは強い弱いが自分と違うんだなと

5681
名無しの旅人 2023/09/29 (金) 05:34:47 8399b@1af02 >> 5657

完凸弓蔵と無凸飛雷だったら性能はほぼ誤差だからお前の強い弱い基準がおかしい

5658
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 01:38:22 2a289@74610 >> 5656

無凸フィヨルドやってるけど、やっぱ操作性になれないなあ。キララでシールド切らして死んじゃうw

5661
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 02:03:14 27c7f@26a9f >> 5656

無凸星4武器でも螺旋レベルはクリアできるし好きなら引こう!

5662
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 02:09:52 6586e@41756 >> 5656

弓蔵と宵宮持ってるなら★4武器無凸でそのままの編成で強いぞ。キャラが好きなら引く

5663
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 02:34:27 85648@d15bb >> 5656

護摩持ってるけど完凸千岩で使ってるよ。普通に強い。新紀行完凸するか、完凸千岩田中あたりがあれば別に使えるよ

5667
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 13:32:50 81475@3a642 >> 5656

無凸宵宮+弓蔵と無凸配膳+狼牙よく使ってるけど、胡桃は無凸だと扱いづらさが目立って運用が大変だと思う。火力は無凸同士だと似たり寄ったりで自分の手持ちや相手の構成で変わってくる感じ。1凸と護摩1本でキャラとしてほぼ完成するのが胡桃のいいところだと思う。熟知時計の厳選がキツイから今はフィヨルドで十分な気もしてる。

5674
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 20:27:48 b9a44@10220 >> 5656

通常モーション優秀だし重撃は血梅香つけるためだけに使用して列開花しとけば雑に使いやすいなっておもいました

5676
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 21:34:50 37dbd@98db5 >> 5656

木主が何をもって他のアタッカーの方がいいんだろうかって考えてるかによる。純粋に性能面しか見てないとかだと胡桃の優先度は高くないのが正直な所。胡桃が好きで使ってみたいけどインフレ進んで通用しないかもって不安からくるものなら心配ないよって答えになる。

5660
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 01:40:09 f274d@da86c

胡桃は1凸だね お試し来る度に思う 1凸と無凸じゃ別キャラだよ

5665
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 06:54:56 7dbb1@4b65e

螺旋で上下に分けて炎キャラを編成したかったから胡桃を引いたんだ。リネはモノパイロ軸だからできなかったんだ。この判断は間違ってないんだ。そうだ、別にハイドロポンプに未練なんて無いんだ…

5666
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 07:37:42 修正 953cd@1df09 >> 5665

ヌヴィレットは八重枠で神勢の次に復刻もそこそこ早いはずだから、それを考えると1年復刻無しの可能性がある胡桃を優先するのはありだぞ。あぁ〜ハイドロポンプ楽しぃ〜🥳

5675
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 21:02:10 7dbb1@4b65e >> 5666

フリーナは絶対確保だからヌヴィレットはこれ以上追えないんだ…幸い胡桃は早いこと引けたし、復刻に合わせて引けるように石を貯めていくしかないかな…セノの復刻は早かったし、4.5ぐらいで復刻してくれると嬉しい。

5683
名無しの旅人 2023/09/29 (金) 06:00:47 9bd7e@9c668 >> 5666

というか八重枠とか抜きに原神は新規実装キャラの第一回目の復刻は大体4バージョンくらい後に来る傾向にあるから、ヌヴィレットも4.5~4.6で早めに復刻されるはず