アルベドの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
次回復刻でアルベドに合う星5片手剣来てほしいけど、汎用性ないから厳しいかな…シナバーも良いんだけどやっぱり星5持たせたい
サポ剣が欲しいな。蒼古もいいけど熟知が腐るし。
シナスピ持ってない新規がアルベド手に入れても...感があるけどどうするつもりなんだろうか。他に使いまわせる性能じゃないんだからなんとか入手機会を与えてやれんものか...
黎明というシナバー実装前は定番だった装備がありまして まあ腐食にしろシナバーにしろ有能武器だし何かしらの救済はあってもいいよな リアルモラで買えるとか
モンドの特産ショップとかにイベ武器も追加されるもんだと思ってたから特に音沙汰無いのがなあ。シナバーなんてそれこそあるなしで大分変わる枠だし
侵食も落ち着いたとはいえシナスピある今黎明は流石になぁ...シナスピが最適すぎるし見た目も合ってるのにもう手に入れられないのは悲しい。シナスピ復刻あるんならアルベド引くかってなる復帰勢とか新規も増えると思うんだけどな
シナスピ持ってない新規勢です。アルベド好きだから引くつもりでしたが、シナスピが選択肢のひとつではなく最適な武器であることがつらい、、特に強化や候補武器が増えるなどなければ見送るかも。。かなしいです
アルベドに最適というか、アルベドをスキルメイン運用する場合最適になる武器と言う感じ。今は熟知の価値が上がって来ていて爆発の重要度も昔より上がってきたから、そっちでも火力を出せる武器にするのは全然アリ。それにシナパースピンドルは会心ステが無いので華館の厳選が前提になる、黎明や盤岩はそこが楽ね。
裏にいるキャラまで含めて熟知125はこれから来そうな熟知時代で再評価来る可能性あるな ディオナ完凸や万葉2凸はフィールドに入ってないと効果ないし
今回シナスピ復刻来なくても今後も来ないとは限らないし、上でも言われてるけどスキル火力最適解なだけでシナスピないと弱いってわけでもないから、キャラが好きなら引いていいと思うよ。「好きだから使う」でも一定水準以上の活躍が期待できるキャラではある
さすがに今後ずっと復刻しないってのはないだろうし気長に待っても良いと思う
みなさんコメントありがとうございます、、!! 熟知の価値が上がってきていることやシナスピについてなどなど、とても参考になりました。今後増えていくスメール勢のptにも組み込めそうですし、やっぱりアルベド好きなのは変わりないのでお迎えしようと思います!!
50万モラでNPC販売、すでに持ってる場合は購入不可あたりでいいと思う
スターダスト、ライトで買えるようにしてもいいのにね
復刻も近いと思うけど、スメールで出てきた遺跡機械が近づくだけで華が壊れるのどうにかして欲しい。
役割をほぼすべてスキルに集約してるキャラなので岩構造物に触れただけで壊せちゃう一部エネミーがほんときついですね 岩構造物が敵に触れてもこわれなくなるような仕様になってくれないかしら
今1凸なんだけど、2凸狙うか悩んでる シナスピは持ってるけど元素爆発あまり使ってないんだよな
元素爆発をうつ運用してないなら2凸にしてもうたないのでは?
アルベドの凸を狙うなら3凸で、1凸や2凸はその過程のおまけって印象
いうてウェンティカズハ等の集敵と併用するとさすがに強いよ
熟知見直された今、爆発特化良さそうですね。スキル働かない相手に対しても使えそうですし。
岩1で爆発+結晶運用して防御面を一任したいけどどのくらい熟知確保するべきかな?金メッキで盛るか悠久千岩華館の時計を熟知にするか...
メインキャラが防御高いキャラじゃない限りどれだけ熟知を盛っても結晶シールドは殆ど役に立たん。 鍾離(HP35000=HP/HP/任意、天賦9)で約15000(岩シールドなので1.5倍済み) ディオナ(HP30000=HP/HP/HP、天賦12、長押し)で約10000 対して、アルベド(Lv90)結晶シールドは、 熟知187x0(熟知聖遺物0)+(天智)125⇒2524 熟知187x1(熟知聖遺物1)+(天智)125⇒3348 熟知187x2(熟知聖遺物2)+(天智)125⇒4010 熟知187x3(熟知聖遺物3)+(天智)125⇒4553 実際にはサブ・武器・聖遺物セット効果でまだ盛れるけど、計算式の関係上上げれば上げるほど効率は悪くなる。 スキル火力等を犠牲にしているわけで割に合わない
まあ実際には結晶はこまめに拾えるわけだけど、貼り直せたとしても上限が低いことに変わりはないからね。敵が強くなればなるほどきついと思う
撒いとけば4秒以内に張りなおせるから下手したらトーマより硬くね?シールド張る時間を考えると無凸鍾離よりDPS高くなる可能性がある
結晶はトーマと違って耐久値足し算にならないのじゃ…玉璋シールドの発動はそんなに遅くないし20秒ほぼ破られないシールド&追従する耐性デバフを考えると流石に…
気になるなら12-3上でやってみればいいでしょ。どれだけ結晶が無力か分かる。ゴローみたいに結晶自動取得があってスタートラインだよ。
上に書いてる通りで熟知振るくらいなら別キャラ入れるわってなるよな。一部両手剣の防御高めのキャラに添えるならヒーラー切ったりできて悪くないよ。純水精霊眷属に水バリアを貼れたりするのも鍾離らとの差を埋めれるポイント お花よく踏まれちゃうけど
花設置するだけで火力出しつつついでにシールド貼れるのが便利なんだよな。単独じゃ頼りなくても他の手段と合わせると十分だったりするし
防御が高いキャラ(一斗やノエル)をメインに置いたりダメージ軽減持ちと組ませるなら悪くはないかもしれないけど、アルベドはサポーターというよりは八重神子みたいな控えから火力出すアタッカーに近いんで会心防御盛った上でサブで熟知が付く分には無駄にならないって程度じゃないかなぁ。
アルベドの火力落として防御に寄せるくらいなら行秋や北斗入れて火力と軽減両立させた方が結果的に被ダメ減りそう
行秋北斗同時採用してれば熟知殆ど振らなくても結晶に価値出てくるよ
折角花を咲かせるのに岩元素という寂しい話。クラクサナリデビ神像と共鳴してくんねえかなあ
きっと岩元素のアルベドとは全く違う性能になって旅人共々ナヒーダに食い散らかされることになるんだろうな。ナヒーダが自重してくれれば助かるかもしれないけど。
聖顕、熟知サポとしてアルベドに合うなこれ。
火力下がるわ裏から発動出来ないわでキツくないか
あー、裏からは無理か。そこ考えてなかった
武器の説明見てきたんだが、三層獲得か三層更新時に聖顕の継続時間20秒だった。設置(一層)→他サポ準備→再設置(二層)→爆発→通常で追撃発生(三層)→メインアタッカーへって流れなら20秒近く熟知バフ出来るかも・・・?
長押しの存在意義、巨大なボス(つまりアルベドpickがミスピック気味な場合)くらいしか思いつかなかったけど、うまいこと置くと陽華フィールドの端に自分が立つように置けるんだね 敵が陽華フィールドから若干はみ出すような誘導になってしまうことが間間あったけどこれ気づいてからすごい戦闘がしやすくなった
アルベド2号が氷属性だからアルベド4号で草元素、アルベド5合で炎元素できてくれないか?各属性のアルベドほしい
細かいけど氷は3号だよ。アルベドの兄が2号で戦闘描写なし、2号が作ったマジックフラワーが3号。
アルベド鍾離心海行秋が生存能力に全振りしてる割に火力も高くて重宝してる。陽華とクラゲの自動追撃のおかげでカットイン中でも火力維持できるのが便利
侵蝕環境の時にゴローと組ませられるっての込みで荒瀧岩パに心海入れてた時あるけど全員のHP減ってる時に華張って心海出てきて爆発すると結晶と回復しながら蝦蛄と華で結構ダメ繋いでくれるのが良かったな
改めて一覧見てると、アルベドにバフ・デバフ配れる効果ってゴロー・シナスピ以外ないんだな。岩共鳴もデバフは効果あるけど、ダメバフは後ろに居るキャラには付かないし。他共鳴効果も全然効果ない。
白辰凝光をメインに据えて戦うというはある、結晶反応でも白辰は起動するので岩バフも得られる理屈。あとは防御デバフなんかは普通に有効、リサなんかお手軽。ただ、ぶっちゃけアルベドをメインに据える事で超火力の華ダメがぽんぽん出せるのでそれはそれで楽しい。
セノ育てて思ったけどアルベドって岩元素じゃなかったら死ぬほど強いよな、反応が弱くて熟知の恩恵が低い岩だから許されてるだけで CT4秒持続30秒2秒毎に範囲攻撃、防御盛れば火力も出るスキルと撃てば熟知バフが撒かれる40族の爆発ってあまりにも反応向きな性能してる
岩は大体そんな方向性だと思う、異なる元素が無いと機能しづらい風と真逆で
風はそれこそウェンティとかスキル倍率CT中々イカれてるけど拡散とそれに伴う反応ダメ活かそうと熟知盛ろうとすると倍率それほど活かされなくなるって点でトレードオフなのかなって。倍率で言うと岩は鍾離や一斗に凝光アルベドだったりで大分はっきりさせてるよね
この先味方のスキルの元素を別に変えるキャラとか出たら輝きそう
スキルの元素変化は来ないと思うなぁ……原神の世界観の中核である「神の目の祝福によって得た元素力」そのものをコンバートするって形になっちゃうし。通常攻撃の元素変化は法器キャラができないようになってるのもあるけど、原神運営は割と設定がらみは慎重なところある。
むしろ反応が無い岩だから最近草編成に組み込みやすいキャラになってると思うんだけどな
反応時の元素消費量が少ない、反応を阻害せず熟知増やせてシールドとかなんかできるってのは結構利点かもしれないね
元素反応が死んでる岩だから許された性能って感じのキャラはそこそこいる
それ出すとよくあるアプリゲーの他属性同キャラみたいに、パーティメンツ固定されるから寧ろそれは一生出なそう
アルベドの聖遺物欄のメイン/サブを表形式に更新しました。
武器ガチャ磐岩か…アルベド推しとしては所謂ガチャ産モチーフ武器の実装を強く望む!
それよりはイベント復刻を望むわ
育成素材集めるだけ集めたけど今更記事内コメ欄でも触れられてる花が壊れるって所が気になってきた 実際運用してて花が30秒生きてることって稀だったりする?
いんや、花を壊せる相手だと実際に花は壊されて機能しづらいし、逆に花を壊せない相手には最初から最後まで壊されず完走余裕。 じゃくだりゅうおうみたいな巨大ボスとかが壊してくる(岩建造物ぜんぶ共通)
ああそういうことか 高い攻撃力とかでデコイが壊されるのをイメージしてたけど敵の体が重なって消滅する感じなのねありがとう
敵が攻撃で壊せるオブジェクトには耐久値が設定されている(天賦にHP継承の項目があある)からそこで区別できるよ。狙われやすいわけでもないしね。
今までイベントのお試しでスキル使って何が起きてるかわかんなかったけどそうか、敵にぶつけてスキル使ってたからか… 引くから気を付けないと…
武器は波乱のつもりだけどスキルの期待値1万なのに対してシナバーだと冠も防御とかいうネタ遺物にしても非会心で常に近いダメージが出るの羨ましいよ アルベド引いた瞬間にシナバーつきのメールが届いてほしいくらいだ
黎明の方がよくない?
回復がゴローで螺旋終わるころにはみんなHP削れてるってことが多くてね
アルベド所持者のみ誕生日メールについてくる(二年目以降は精錬素材)とかでもいい気はする。最適武器が入手不可なの普通に困る
シナバー完凸までに七七国終わってしまう
腐食もお願い…
純粋精霊でも土台の外側ならスキル設置できるのな
あっ、一応凍らせた水の上にも置けるよ
お試しアルベド君シナバー持ってて草
アルベドはシナバー華館が合ってるって運営がちゃんとわかってるのを喜ぶべきか、わかったうえでシナバー復刻ないままアルベド復刻したことを嘆けばいいのか…(シナバー持ってない民
公式のナシバー煽りを許すな
スイカバーならぬナシバー()
これってシナバー復刻無しなら、厳しく見れば新規勢にとっては優良誤認だよなぁ
イベントそのままの復刻は否定的だけどリバイバル的な復刻は結構やる気あるみたいだから期待はできるんじゃないか
そういえばもし後発で華館4黎明剣にする人がいるなら、冠は防御もありだから率ダメ揃いの防御冠とか捨てちゃダメだぞ
ありがとうございます!!!後発なので情報助かります!
シナバー未所持でも好きだから引いたけど、限定配布が最適とか普通に萎えるから再配布もしくは星5でそれを越える性能の武器実装して欲しい
アルベドの元素スキルってだいたいどれくらいでてたらいいんだろ?適当にしたので、否会心4900会心1万ぐらい出てるんだけどまだ弱い?
華館なら黎明でも会心15kくらいは結構簡単にでるんじゃないかな、シナスピなら追加2割増しくらい
今更ながら、元素爆発を攻撃力参照にしちゃった調整チームは何を考えてたんだろうか
初の攻撃以外参照の天賦(コンバートとか特殊加算除く)だから普通に調整ミス、というかユーザーが防御に寄せたり黎明持たすって考えすらなかったんじゃないかなと思ってる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
次回復刻でアルベドに合う星5片手剣来てほしいけど、汎用性ないから厳しいかな…シナバーも良いんだけどやっぱり星5持たせたい
サポ剣が欲しいな。蒼古もいいけど熟知が腐るし。
シナスピ持ってない新規がアルベド手に入れても...感があるけどどうするつもりなんだろうか。他に使いまわせる性能じゃないんだからなんとか入手機会を与えてやれんものか...
黎明というシナバー実装前は定番だった装備がありまして
まあ腐食にしろシナバーにしろ有能武器だし何かしらの救済はあってもいいよな
リアルモラで買えるとか
モンドの特産ショップとかにイベ武器も追加されるもんだと思ってたから特に音沙汰無いのがなあ。シナバーなんてそれこそあるなしで大分変わる枠だし
侵食も落ち着いたとはいえシナスピある今黎明は流石になぁ...シナスピが最適すぎるし見た目も合ってるのにもう手に入れられないのは悲しい。シナスピ復刻あるんならアルベド引くかってなる復帰勢とか新規も増えると思うんだけどな
シナスピ持ってない新規勢です。アルベド好きだから引くつもりでしたが、シナスピが選択肢のひとつではなく最適な武器であることがつらい、、特に強化や候補武器が増えるなどなければ見送るかも。。かなしいです
アルベドに最適というか、アルベドをスキルメイン運用する場合最適になる武器と言う感じ。今は熟知の価値が上がって来ていて爆発の重要度も昔より上がってきたから、そっちでも火力を出せる武器にするのは全然アリ。それにシナパースピンドルは会心ステが無いので華館の厳選が前提になる、黎明や盤岩はそこが楽ね。
裏にいるキャラまで含めて熟知125はこれから来そうな熟知時代で再評価来る可能性あるな ディオナ完凸や万葉2凸はフィールドに入ってないと効果ないし
今回シナスピ復刻来なくても今後も来ないとは限らないし、上でも言われてるけどスキル火力最適解なだけでシナスピないと弱いってわけでもないから、キャラが好きなら引いていいと思うよ。「好きだから使う」でも一定水準以上の活躍が期待できるキャラではある
さすがに今後ずっと復刻しないってのはないだろうし気長に待っても良いと思う
みなさんコメントありがとうございます、、!! 熟知の価値が上がってきていることやシナスピについてなどなど、とても参考になりました。今後増えていくスメール勢のptにも組み込めそうですし、やっぱりアルベド好きなのは変わりないのでお迎えしようと思います!!
50万モラでNPC販売、すでに持ってる場合は購入不可あたりでいいと思う
スターダスト、ライトで買えるようにしてもいいのにね
復刻も近いと思うけど、スメールで出てきた遺跡機械が近づくだけで華が壊れるのどうにかして欲しい。
役割をほぼすべてスキルに集約してるキャラなので岩構造物に触れただけで壊せちゃう一部エネミーがほんときついですね 岩構造物が敵に触れてもこわれなくなるような仕様になってくれないかしら
今1凸なんだけど、2凸狙うか悩んでる シナスピは持ってるけど元素爆発あまり使ってないんだよな
元素爆発をうつ運用してないなら2凸にしてもうたないのでは?
アルベドの凸を狙うなら3凸で、1凸や2凸はその過程のおまけって印象
いうてウェンティカズハ等の集敵と併用するとさすがに強いよ
熟知見直された今、爆発特化良さそうですね。スキル働かない相手に対しても使えそうですし。
岩1で爆発+結晶運用して防御面を一任したいけどどのくらい熟知確保するべきかな?金メッキで盛るか悠久千岩華館の時計を熟知にするか...
メインキャラが防御高いキャラじゃない限りどれだけ熟知を盛っても結晶シールドは殆ど役に立たん。
鍾離(HP35000=HP/HP/任意、天賦9)で約15000(岩シールドなので1.5倍済み)
ディオナ(HP30000=HP/HP/HP、天賦12、長押し)で約10000
対して、アルベド(Lv90)結晶シールドは、
熟知187x0(熟知聖遺物0)+(天智)125⇒2524
熟知187x1(熟知聖遺物1)+(天智)125⇒3348
熟知187x2(熟知聖遺物2)+(天智)125⇒4010
熟知187x3(熟知聖遺物3)+(天智)125⇒4553
実際にはサブ・武器・聖遺物セット効果でまだ盛れるけど、計算式の関係上上げれば上げるほど効率は悪くなる。
スキル火力等を犠牲にしているわけで割に合わない
まあ実際には結晶はこまめに拾えるわけだけど、貼り直せたとしても上限が低いことに変わりはないからね。敵が強くなればなるほどきついと思う
撒いとけば4秒以内に張りなおせるから下手したらトーマより硬くね?シールド張る時間を考えると無凸鍾離よりDPS高くなる可能性がある
結晶はトーマと違って耐久値足し算にならないのじゃ…
玉璋シールドの発動はそんなに遅くないし20秒ほぼ破られないシールド&追従する耐性デバフを考えると流石に…
気になるなら12-3上でやってみればいいでしょ。どれだけ結晶が無力か分かる。ゴローみたいに結晶自動取得があってスタートラインだよ。
上に書いてる通りで熟知振るくらいなら別キャラ入れるわってなるよな。一部両手剣の防御高めのキャラに添えるならヒーラー切ったりできて悪くないよ。純水精霊眷属に水バリアを貼れたりするのも鍾離らとの差を埋めれるポイント お花よく踏まれちゃうけど
花設置するだけで火力出しつつついでにシールド貼れるのが便利なんだよな。単独じゃ頼りなくても他の手段と合わせると十分だったりするし
防御が高いキャラ(一斗やノエル)をメインに置いたりダメージ軽減持ちと組ませるなら悪くはないかもしれないけど、アルベドはサポーターというよりは八重神子みたいな控えから火力出すアタッカーに近いんで会心防御盛った上でサブで熟知が付く分には無駄にならないって程度じゃないかなぁ。
アルベドの火力落として防御に寄せるくらいなら行秋や北斗入れて火力と軽減両立させた方が結果的に被ダメ減りそう
行秋北斗同時採用してれば熟知殆ど振らなくても結晶に価値出てくるよ
折角花を咲かせるのに岩元素という寂しい話。クラクサナリデビ神像と共鳴してくんねえかなあ
きっと岩元素のアルベドとは全く違う性能になって旅人共々ナヒーダに食い散らかされることになるんだろうな。ナヒーダが自重してくれれば助かるかもしれないけど。
聖顕、熟知サポとしてアルベドに合うなこれ。
火力下がるわ裏から発動出来ないわでキツくないか
あー、裏からは無理か。そこ考えてなかった
武器の説明見てきたんだが、三層獲得か三層更新時に聖顕の継続時間20秒だった。設置(一層)→他サポ準備→再設置(二層)→爆発→通常で追撃発生(三層)→メインアタッカーへって流れなら20秒近く熟知バフ出来るかも・・・?
長押しの存在意義、巨大なボス(つまりアルベドpickがミスピック気味な場合)くらいしか思いつかなかったけど、うまいこと置くと陽華フィールドの端に自分が立つように置けるんだね 敵が陽華フィールドから若干はみ出すような誘導になってしまうことが間間あったけどこれ気づいてからすごい戦闘がしやすくなった
アルベド2号が氷属性だからアルベド4号で草元素、アルベド5合で炎元素できてくれないか?各属性のアルベドほしい
細かいけど氷は3号だよ。アルベドの兄が2号で戦闘描写なし、2号が作ったマジックフラワーが3号。
アルベド鍾離心海行秋が生存能力に全振りしてる割に火力も高くて重宝してる。陽華とクラゲの自動追撃のおかげでカットイン中でも火力維持できるのが便利
侵蝕環境の時にゴローと組ませられるっての込みで荒瀧岩パに心海入れてた時あるけど全員のHP減ってる時に華張って心海出てきて爆発すると結晶と回復しながら蝦蛄と華で結構ダメ繋いでくれるのが良かったな
改めて一覧見てると、アルベドにバフ・デバフ配れる効果ってゴロー・シナスピ以外ないんだな。岩共鳴もデバフは効果あるけど、ダメバフは後ろに居るキャラには付かないし。他共鳴効果も全然効果ない。
白辰凝光をメインに据えて戦うというはある、結晶反応でも白辰は起動するので岩バフも得られる理屈。あとは防御デバフなんかは普通に有効、リサなんかお手軽。ただ、ぶっちゃけアルベドをメインに据える事で超火力の華ダメがぽんぽん出せるのでそれはそれで楽しい。
セノ育てて思ったけどアルベドって岩元素じゃなかったら死ぬほど強いよな、反応が弱くて熟知の恩恵が低い岩だから許されてるだけで CT4秒持続30秒2秒毎に範囲攻撃、防御盛れば火力も出るスキルと撃てば熟知バフが撒かれる40族の爆発ってあまりにも反応向きな性能してる
岩は大体そんな方向性だと思う、異なる元素が無いと機能しづらい風と真逆で
風はそれこそウェンティとかスキル倍率CT中々イカれてるけど拡散とそれに伴う反応ダメ活かそうと熟知盛ろうとすると倍率それほど活かされなくなるって点でトレードオフなのかなって。倍率で言うと岩は鍾離や一斗に凝光アルベドだったりで大分はっきりさせてるよね
この先味方のスキルの元素を別に変えるキャラとか出たら輝きそう
スキルの元素変化は来ないと思うなぁ……原神の世界観の中核である「神の目の祝福によって得た元素力」そのものをコンバートするって形になっちゃうし。通常攻撃の元素変化は法器キャラができないようになってるのもあるけど、原神運営は割と設定がらみは慎重なところある。
むしろ反応が無い岩だから最近草編成に組み込みやすいキャラになってると思うんだけどな
反応時の元素消費量が少ない、反応を阻害せず熟知増やせてシールドとかなんかできるってのは結構利点かもしれないね
元素反応が死んでる岩だから許された性能って感じのキャラはそこそこいる
それ出すとよくあるアプリゲーの他属性同キャラみたいに、パーティメンツ固定されるから寧ろそれは一生出なそう
アルベドの聖遺物欄のメイン/サブを表形式に更新しました。
武器ガチャ磐岩か…アルベド推しとしては所謂ガチャ産モチーフ武器の実装を強く望む!
それよりはイベント復刻を望むわ
育成素材集めるだけ集めたけど今更記事内コメ欄でも触れられてる花が壊れるって所が気になってきた 実際運用してて花が30秒生きてることって稀だったりする?
いんや、花を壊せる相手だと実際に花は壊されて機能しづらいし、逆に花を壊せない相手には最初から最後まで壊されず完走余裕。 じゃくだりゅうおうみたいな巨大ボスとかが壊してくる(岩建造物ぜんぶ共通)
ああそういうことか 高い攻撃力とかでデコイが壊されるのをイメージしてたけど敵の体が重なって消滅する感じなのねありがとう
敵が攻撃で壊せるオブジェクトには耐久値が設定されている(天賦にHP継承の項目があある)からそこで区別できるよ。狙われやすいわけでもないしね。
今までイベントのお試しでスキル使って何が起きてるかわかんなかったけどそうか、敵にぶつけてスキル使ってたからか… 引くから気を付けないと…
武器は波乱のつもりだけどスキルの期待値1万なのに対してシナバーだと冠も防御とかいうネタ遺物にしても非会心で常に近いダメージが出るの羨ましいよ アルベド引いた瞬間にシナバーつきのメールが届いてほしいくらいだ
黎明の方がよくない?
回復がゴローで螺旋終わるころにはみんなHP削れてるってことが多くてね
アルベド所持者のみ誕生日メールについてくる(二年目以降は精錬素材)とかでもいい気はする。最適武器が入手不可なの普通に困る
シナバー完凸までに七七国終わってしまう
腐食もお願い…
純粋精霊でも土台の外側ならスキル設置できるのな
あっ、一応凍らせた水の上にも置けるよ
お試しアルベド君シナバー持ってて草
アルベドはシナバー華館が合ってるって運営がちゃんとわかってるのを喜ぶべきか、わかったうえでシナバー復刻ないままアルベド復刻したことを嘆けばいいのか…(シナバー持ってない民
公式のナシバー煽りを許すな
スイカバーならぬナシバー()
これってシナバー復刻無しなら、厳しく見れば新規勢にとっては優良誤認だよなぁ
イベントそのままの復刻は否定的だけどリバイバル的な復刻は結構やる気あるみたいだから期待はできるんじゃないか
そういえばもし後発で華館4黎明剣にする人がいるなら、冠は防御もありだから率ダメ揃いの防御冠とか捨てちゃダメだぞ
ありがとうございます!!!後発なので情報助かります!
シナバー未所持でも好きだから引いたけど、限定配布が最適とか普通に萎えるから再配布もしくは星5でそれを越える性能の武器実装して欲しい
アルベドの元素スキルってだいたいどれくらいでてたらいいんだろ?適当にしたので、否会心4900会心1万ぐらい出てるんだけどまだ弱い?
華館なら黎明でも会心15kくらいは結構簡単にでるんじゃないかな、シナスピなら追加2割増しくらい
今更ながら、元素爆発を攻撃力参照にしちゃった調整チームは何を考えてたんだろうか
初の攻撃以外参照の天賦(コンバートとか特殊加算除く)だから普通に調整ミス、というかユーザーが防御に寄せたり黎明持たすって考えすらなかったんじゃないかなと思ってる