ダメシミュに色々突っ込んだら分かるけどトップメタのアタッカーどころか無凸魈にも及ばない。ただ、万葉を表に出して戦いたい人には悪くない選択肢だとは思う。4凸ジンベネサンファイア軸に行秋と一緒に放り込んだら楽しそうだし。
通報 ...
ダメシミュに色々突っ込んだら分かるけどトップメタのアタッカーどころか無凸魈にも及ばない。ただ、万葉を表に出して戦いたい人には悪くない選択肢だとは思う。4凸ジンベネサンファイア軸に行秋と一緒に放り込んだら楽しそうだし。
なるほどね、ダメシミュとかろくに使えないバカに説明してくれてありがとう 何に関しても熟知の存在が大きいからいかに拡散を有効活用するかって事になりそうだね あとはデメリット無しに継続的にそこそこの火力が出せるからマルチとかでの貢献度が増す.......くらいかな?
特殊運用好きだから完凸しめ縄万葉に少し夢見てたけど、計算機突っ込んだら思ったよりかなり弱くて目が覚めたよね。まあ、普段通りの運用をするだけでいつもよりちょっと強いけど、これを全面に押し出してメインを張れる強化ではなかった。
しめ縄だとさらにバフを追加する感じになるから余興の方が.......と思ったけど重撃落下に乗らないから微妙か
爆発後だと素でダメバフ63%稼げるから、本人は会心攻撃を極力盛ってダメージを出しつつ拡散、配った熟知&ダメバフを使ってパーティ全体のダメージを上げるって形が理想になりそう。拡散パの表スクロみたいな感じ。