原神wiki

雑談/神里綾華

3914 コメント
views

神里綾華の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2021/07/20 (火) 14:21:11
最終更新: 2021/07/21 (水) 20:20:32
通報 ...
2275
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 06:56:07 875e7@fdfc7

綾華のPU中にこういう事態になったのは不幸中の幸いってやつなのかな。ガチャ引きたい勢の欲もそれなりに満たせるキャラだし。サポキャラや低凸完成キャラだったら引いておしまい、育てたから聖遺物以外やることあまりねえな別ゲーやろ、みたいな流れになっていただろうし。1,2,3,4,6凸全部強いのは中々数少ないキャラ。

2276
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 07:03:34 875e7@fdfc7 >> 2275

原神初年度に「神里綾華来るまでガチャ引かない!」って無課金がいてある種ネタになってたけど、そういう人の精神面だけじゃなくて今度は本当に原神そのものを食いつなげるキャラになってる。

2277
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 07:54:01 0e012@c013b

いやはやマジで強い…正直甘雨いるからどうなのかなって思ってたがそんな考えが吹っ飛ぶほどの衝撃

2281
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 13:19:04 59a25@36ea4 >> 2277

甘雨は甘雨で強いんだけど、正直「破壊力」で考えるとお嬢はどこか間違えた感じがする(決して甘雨が弱いとかそういう話じゃないです

2290
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 17:53:57 7d929@7f09d >> 2277

近距離のお嬢、遠距離の甘雨だな。氷アタッカーとして甘雨が強すぎたからそれに引っ張られた感じもある

2296
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 21:23:21 00d87@41a15 >> 2277

まあ凍結パは氷シールドに無力だし凍結しない敵もいるし、弱点が明確なぶんだけ強くないと割に合わないっていうのはある。

2278
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 09:06:38 525ba@92cf1

2凸したけど3凸、4凸で爆発がさらに強くなるって考えると凸したくなってしまう…

2279
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 09:17:09 2d30a@65055 >> 2278

4凸は良いぞ。完凸はもっと良いぞ(悪魔の囁き)。

2280
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 09:31:27 修正 8d609@ac499 >> 2278

4凸は爆発どころか綾華の全行動とさらにPT全員の火力が1.17倍になっちまうんだ。全体防御デバフなんて貴重すぎて他とほぼ被らんからそのままダイレクトに加算されるようなもんだし

2282
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 15:07:11 a2362@ad6c7

育成途中でレベル80天目 天賦6くらいで重撃が4000ちょい3。申鶴つけて10000ちょい3。これに色々とバフデバフつけて火力出すんだろうけど凍結でダメ出すのムズイね……動画みたいなのは無理としても螺旋12を☆2クリアができる程度の雷電ナショナルとかお兄様感電パとかフータオ行秋とか今使える他編成を越えれる気がしないぞ……

2283
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 15:24:08 678ec@9880a >> 2282

まずは天賦を上げるところからかな

2285
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 15:34:45 2d30a@65055 >> 2282

素(キャラ武器聖遺物)が強くなればなるほど元素反応パと凍結パの差が縮まるよ。凍結パは氷風のおかげで会心ダメ攻撃%チャージ盛りまくれるから育成すればするほど強くなる。勿論元素反応は元素反応で突き詰めていくと普通に強いんだけども、何より要求値が低いのが凍結パとの一番の差。

2286
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 15:42:04 a3e9b@18df2 >> 2282

とりあえず爆発天賦9にしてから判断しような
パーティdpsへの影響が他キャラの比じゃない

2287
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 15:51:48 a1819@f04be >> 2282

綾華凍結編成は綾華の爆発回してこそなところある。通常と重撃はわずかな隙間時間埋めるのとミリ残りの敵処理に使うぐらいだなー。そんなに使わない

2288
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 16:42:53 8d609@ac499 >> 2282

凍結パの真価はベネ行秋シャンリン雷電等のぶっ壊れ組を使わない別軸の2PT目としての存在よ、まぁ火力面も全く負けてないが

2291
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 18:40:53 db63a@d601c >> 2282

天賦は9まであげような。目に見えて火力あがるんやで。

2293
名無しの旅人 2022/05/11 (水) 23:50:12 68cdb@b05bb >> 2282

すまんね。鍔を集めて出直すわ……爆発キャラとして考えるぞ

2295
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 21:17:30 00d87@41a15 >> 2282

綾華はキャラ揃えたうえで氷風厳選してこその強さだからな。思考停止で誰にでも勧める無責任な廃課金者が多いから騙されやすいけど、無課金微課金で火力出すのは相当な期間が必要だしコスパは決して良くない。氷風4の厳選難易度はトップクラスだし無課金だと一生終わらん。

2303
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 22:57:57 6b0d6@b4d3f >> 2295

「思考停止で誰にでも勧める無責任な廃課金者が多いから騙されやすいけど」はクソみたいな私情だから余計として、その他は概ね同意だわ。綾華は育成コスト高いしそれなりに腰入れて育成励まないと強くならん。

2304
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 23:08:18 59a25@36ea4 >> 2295

なんかどこかの配信者もこの意見言ってた気がするけど、綾華って単独で見たスペックそのものが高いし「行き着ける先はより高い位置にある」だけで「行き着かなくても強い部類」なんだがな。育てたら育てただけ強いが、適当だったら弱いなんていうキャラではない。

2305
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 23:09:10 98e04@f9407 >> 2295

その理屈が通るなら楽なキャラって誰だよ

2306
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 23:17:49 ed0a7@f6164 >> 2295

ベネットと先生でしょ。聖遺物適当で雑に育てても雑に強い

2307
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 23:34:08 98e04@f9407 >> 2295

メインアタッカーよ、その2人は雑でも使えるけどそれだと火力にはならないでしょ?アタッカーを育てる上で天賦上げと聖遺物集めは避けて通れないよ 私は綾華は雑厳選でも火力出しやすい方だと思うよ(実際カス遺物で戦ってた時期があるけど他のキャラでやるよりだいぶ強かった)
もし厳選なんかやりたくないし天賦上げも面倒くさいっていうならスクロースに熟知でも盛っとけとしか言えない

2310
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 00:32:09 00543@85659 >> 2295

強さとしか言ってないのに後出しでメインって条件付けるのは少々ズルいとは思うけど、彩華、綾人、宵宮、荒瀧、魈辺りはかなり育てるの楽な部類でしょ。もちろん上限を目指せば全然別だけどさ、突破ボーナス会心系で自前でダメバフや中断耐性持ってるんだから雑に使っても強いって評価は妥当。

2311
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 00:47:34 00d87@41a15 >> 2295

氷風以外のキャラは2セットで代用出来ることが多いだろ。氷風だけは突出して強いから4セット厳選するしかないんだよ。
で、剣闘士と楽団は一切厳選しなくても勝手に揃っていくし、他の聖遺物の余りを変換してもいい。この違いが理解できない奴は話にならんわ。
氷風厳選してない綾華が弱いとは言わんけど、他アタッカーと比べて強いってことは絶対無い。

2325
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 07:30:13 59a25@36ea4 >> 2295

同じ手間をかけた時に綾華は伸び代があるのは正しい、やらないと「弱い」は間違えてる。基礎スペックが低いキャラかどうか考えたらわかる話。全員の厳選が適当だった場合、セット効果が突出して強い+キャラスペックが高いキャラほど強くなる。

2335
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 09:16:51 90a1a@c8813 >> 2295

しめ剣綾華は他アタッカー押し退けてまで使う程じゃないってことですかね

2371
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:38:28 98e04@f9407 >> 2295

すまない 条件は書いておくべきだった(2305&2307)

2324
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 05:03:33 68cdb@b05bb >> 2282

育ててレベル81爆発9天目に氷風4セット持って2130 36 200くらいにしたよ。申鶴スキルからダッシュ当てて爆発したらピヨり爆炎樹相手に5ヒットが14000で通常8600ダメになった。拡散とか他になんもしてないから更に伸びる事考えると強いねぇ。良遺物と星5武器欲しくなる。怪物にしたくなる。

2308
名無しの旅人 2022/05/12 (木) 23:55:37 cff29@01c62

ここのコメント欄、「綾華は氷風厳選しないと火力が~」って人が常にいるイメージ。天賦さえ鍛えておけばゴミ遺物でも十分強いじゃん。氷風どころか絶縁セットでも重撃ループが12層で通用する鬼火力なのに。

2309
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 00:09:59 a2183@cc1b8 >> 2308

むしろ綾華に関しては率ちょろまかしのおかげで攻撃時計バフ杯ダメ冠揃える程度のお手軽厳選でお手軽に火力出せる認識だわ そら上を目指すにはそこから会心ダメ厳選が始まる訳だけどそんなもん当てはまらないアタッカーを教えてほしいレベルだし

2312
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 00:57:36 00d87@41a15 >> 2309

剣闘士・楽団が使えるアタッカーは全員だよ。この2つは勝手に揃っていくから厳選する必要も無い。だから長く続けてる上級者ほど2セットで使うようになる。ただ、凍結パだけは氷風4セットが強すぎて2セットで超えるのがほぼ不可能だから厳選が大変なわけ。

2313
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 01:05:39 6586e@727d1 >> 2308

厳選してない重撃はちょっと物足りなく感じても、とりあえず爆発が全弾当たる隙があれば仕事するしな

2314
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 01:24:08 00d87@41a15 >> 2308

何を基準に「十分」なのかは人によるだろうけど、ピックアップ中の螺旋は接待仕様だから参考にならんぞ。
しめ縄絶縁だけ掘ってればPT完成する胡桃とか、聖遺物掘る必要すら無い溶解甘雨とか、剣闘士4セットor2セットでも沈淪でも大差無い綾人とか、この辺のキャラと同等程度の強さに綾華がすぐなれると思ってるのならそれは他キャラを過小評価しすぎだ。

2318
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 01:56:40 00d87@41a15 >> 2314

復刻でも新キャラでもピックアップはピックアップだろw
ガチャ詳細でも「ピックアップキャラ」と書かれてるし、お前は何を言ってるんだ。

2319

んなこといわれてなぁ。
綾華使ってるならわかるだろうけど、綾華実装後の12層で爆発が通用しない組み合わせなかったじゃん。
爆発回転率考えてるだけでクリアできたのにピックアップだからとか言われても困るわ。

2320
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 02:28:49 b7668@01eb2 >> 2314

木主は多分最近始められたんでしょうね。原神は復刻であれ新キャラであれ螺旋の12層は敵も祝福もその時の限定祈願のキャラでクリアしやすいようにそれなりに考慮されてる(他のキャラではクリア不可とかではない)ケースが多い。ただ今の螺旋は木主の聖遺物で通用してるのも事実なんでしょうしクリア出来たっていう成功体験があり現状困ってないから敵や祝福が変わった時今後困るかもよって言われても実感がわかないんでしょう。ただ編成してる他のキャラがどういう感じなのかわからない以上通用するかしないかは来てみないとわからないでしょうね

2321

何度も言ってるけど螺旋12層の話だよ。
「綾華実装後(Ver2.0以降)の螺旋12層は綾華の爆発で大体なんとかなる」って言ってるんだからピックアップがどうとか意味わからんこと言わないでくれ。

2322

そもそもこの木は「厳選しなくても十分な火力あるよね」の話題だよ。
詠唱者のシールド割りのことを「火力ある」なんて表現するわけないんだからよく読んでくれよ。

2323
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 04:40:02 b7668@01eb2 >> 2314

あー色々言いたいことあるけどまぁ触っちゃいけない人だったね。横から口出してごめんね

2341
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 10:45:55 3d07c@1ae6e >> 2314

木は綾華は螺旋12層でずっと使えてるって話をしてるのに、枝はピックアップ期間中の螺旋に絞って話してる。話そらしてるのはどう見ても枝の方に見えるぞ?

2350
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 13:25:54 59a25@36ea4 >> 2314

自分の意見が絶対正しい、って思って書き込む前に相手(今回なら木主)の意見をちゃんと読む癖つけた方がいいと思う。コメント書き込む前に確認していこ。

2373
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:46:03 98e04@f9407 >> 2314

綾華引いてからずっと片側任せてるけど綾華外す選択肢がないくらいに綾華擦り続けてたな、接待もくそもない脳筋特攻してるけど困ってないよ。多分木主も同じような思いをしてるんだろうけど枝は今の螺旋のことしか考えてないから噛み合わないんだろうな(2つ上の葉に概ね同意) それはそうと綾華いつもありがとう

2386
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 14:29:43 178da@7e087 >> 2314

綾華は水アビスと凍結できる遺跡シリーズやらハウンドやらにほぼ特効レベルでガン刺さってるからなぁ。爆発がクソ強いから凍結できないボスでも使えるし

2326
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 08:08:27 修正 fd9b0@016de

なぁ儂初心者で氷風2剣闘士2で運用してて強いと思ってるんだけど上の流れ見るに駄目なんかね? 個人的に氷風4は凍らないやつ(や常に元素付与されてる相手)には便利とは思えないし、氷風2剣闘士2の方が使えるやつ集めるの楽だしで初心者にとっても便利だと思ってたんだが...

2328
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 08:15:48 a2183@8f2f0 >> 2326

その認識で間違ってないよ 氷風4厳選しないと駄目なんだあああああ!!!綾華はお手軽じゃないんだああああああああ!!!って喚いてる00d87@41a15がちょっとアレな人なだけ

2332
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 08:37:05 c5e7a@4f15a >> 2326

このゲームは聖遺物厳選自慢・最大ダメージチャレンジ・螺旋TAワールドレコード目指しとかで他人と競うつもりが無いならコンテンツクリアできて自分で満足いけば何だっていいんだよ。テンプレや火力最適解から乖離したビルドで遊んだっていいんだ。自分の考えこそ一番に決まってる!と他人に押し付けさえしなければいい

2333
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 08:52:23 412fe@fa40a >> 2326

このゲームは会心系のステータスに対するバフ手段に乏しいんで、ダメージの期待値に関して「できるだけ上を目指したい」という場合は会心率を大量に稼げる氷風4が最有力になる……一般論として。もちろんご明察の通り敵を選びがちになるんで、汎用性の方を重視したいなら氷風2剣闘士2でOK。
ステータスについては完全に個人的な感覚の話にしかならないけど、自分だったら今の状態から会心率を最低5%、欲を言えば10%かそれ以上積み増ししたいかなー。

2346
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 13:16:10 59a25@36ea4 >> 2333

突き詰めていくと氷付与時点で20%(氷共鳴有り+15%)乗るから、正直「氷元素を付与し続けられるキャラ/編成なら凍結じゃなくても強い」んだけどね。

2352

んーそうだな、20%でもかなり強いのは確かにそう。あと自分でも考え直してみたけど、凍結はともかく、氷元素付着すらできない敵ってかなり少ないような? うろ覚えだけど。ただ氷風4を推すにしても木主の状態から氷風残り2を厳選し直すのつれぇよなあ、と他人事ながら及び腰になってるw

2336
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 09:17:31 6e2ec@7be00 >> 2326

キャラ層が厚くなってくると氷付着出来る相手には氷風4綾華、出来ない相手には他キャラを出すみたいに分業体制が構築できるようになる。ただまあ、初心者のうちはキャラ層的に1人のアタッカーを使い回す事が多くなるので、氷剣闘士で汎用性に振るのは悪くはない。氷風4は明確に強いが、これを採用するのはある程度慣れてからでも良い。

2337
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 09:26:51 6e2ec@7be00 >> 2336

会心については殆どのキャラで率:ダメ=1:2が理想なので、最終的な値をこれに近づけていけばいい。氷剣闘士で運用するなら今の状態だとダメ過多なので、もう少し率に寄せた方がいい。今後氷風4&氷共鳴(率+35~55)で運用する予定があるのなら、今の比率のままで良い。

2342
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 11:23:55 bc5f2@8a999 >> 2326

同じ厳選度合いでどちらを選ぶかで氷風なだけで、氷風厳選進んでないとか剣闘士(しめ縄他)で神聖遺物あるなら全然問題ない。あと、氷風は凍結しなくても氷付与さえできれば剣闘士より強いよ。

2344
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 11:52:21 修正 6b0d6@b4d3f >> 2326

雷電ナショナルや胡桃行秋みたいな、元素爆発の回転率や時間あたりのダメージ効率が高いトップメタ編成に近い水準で並び立とうと思ったら、氷風4の氷2水1風1編成を使わないと厳しいってだけで、普段使いとか螺旋攻略する程度なら氷風2剣闘士2でも全然問題ないしむしろそっちの方が汎用性高くて便利に使えるね

2345
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 12:31:35 0594a@0b1e5 >> 2326

雷電ナショナルや胡桃行秋>神里綾華なのはわかるしコスパが高くないのもわかるけど、如何せんそれを導く過程が無課金なら厳選終わらんとかその他もろもろの良くわかんない話で、(そもそも厳選に重き置きすぎな話だと思うし)螺旋36程度なら1か月籠るぐらいでクリア出来そう。
そもそも初心者におすすめな理由は火力が高いからじゃなくて、最初から螺旋36まで綾華でいける性能の良さとノーデメリットで元素付与できて時限アタッカーじゃないって性能込みの話だからなぁ・・・まぁそりゃ話かみ合わない

2348
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 13:20:55 c5e7a@4f15a >> 2345

スキルCTや状況にあまり左右されず単独で常に高めの火力で殴れる汎用性って綾華を語る上ではめちゃくちゃ重要だよね。汎用性はキャラが十分に育てきれないゲーム初めて短い期間だとリソース分配の面にも影響するすごい重要な部分だし

2349
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 13:23:54 59a25@36ea4 >> 2345

実は理論DPS最強は雷電ナショナルじゃなくて綾華真鶴万葉モナ(実際は運用上火力落として心海)だよ。なお申鶴c6。雷電ナショナルは気軽に使える部分が大きいコスパ良しお手軽高火力パ。

2414
名無しの旅人 2022/05/18 (水) 01:14:19 d116f@48d63 >> 2345

枝も言っている通り、Dpsは安定性も重視しても雷電パと綾華パの二強。安定性落としてもいいなら、胡桃パにベネット風入りがそこに入るかどうか。

2351
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 14:21:18 00d87@41a15 >> 2326

氷風の強さって体感しづらいから気付かない人が多いんだよ。会心率がいくら上がっても見た目のダメージ量は上がらないし、剣闘士2にするとダメージ量が明らかに上がるから「剣闘士2でも十分」って思ってしまう。でも平均ダメージの差を見ると驚くほど差があることがわかる。+40%じゃなく+20%でもしめ縄並みの火力増だからな。「凍結しない敵に弱い」とか「剣闘士のほうが汎用性が」って言ってる奴は確実にダメージ計算とかしたことない。

2365
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 16:32:59 3d07c@1ae6e >> 2326

氷元素付着すらしない敵はほとんどいないし、そういう敵には氷アタッカー以外連れて行けって話で、あまり考慮する必要はない。凍結しない場合でも氷風4セット効果(会心率20%)と剣闘士2セット効果(攻撃18%)では基本的に会心率に軍配が上がる。剣闘士のほうが聖遺物スコアがめちゃくちゃ高くて、剣闘士2つ分の入れ替え先の氷風2個分が聖遺物スコアがクソ雑魚の場合、剣闘士がいい可能性がある

2381

皆さんセンキューでっす とりあえず花強化してあと率+10くらい盛ってみます。 現状剣闘士2つと氷風1つ(とスコア重視の頭)で大体のスコア稼いでるので、凍結しなきゃどうしようもない敵(第1、第2形態のタルタリア並みに動いて風等で浮かないザコ敵)でも出ない限り剣闘士2氷風2で困らなさそうなのでこのままで行きます

2382
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 10:00:22 59a25@36ea4 >> 2381

スコアがわかる人なら、セット効果部分の剣闘士2(18%)と氷風4(率氷20or凍結40)で考えた時、セット効果によるスコア差が氷付与が安定する綾華なら最低22、凍結なら62違うことをベースに、そのスコア差を剣闘士2が補えるかで自分の聖遺物を眺めてみるといいと思う。当然会心率が溢れない範囲でね。剣闘士2型が弱いわけじゃないし、その上で手持ち見直して選べば問題ないはず。

2329
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 08:17:34 8e907@9e417

霧切も精錬5天目も持ってるけど最近普段使いではずっと西風持たせてる。雑に爆発撃ってもすぐチャージ貯まるし申鶴いれば火力も問題ない。綾華の爆発カットインを何度でも堪能したい人におすすめ

2330
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 08:31:04 c5e7a@4f15a >> 2329

現状では氷最高峰のアタッカーだけど、サポート能力は乏しい純アタッカー性能だから将来更にインフレした氷アタッカーが登場したときは元素爆発して帰る↑の運用が増えそうと思ってる

2334
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 09:16:37 9b12a@e16ee >> 2329

磐岩氷風攻撃杯だけどやたら伸びたチャージ170%のおかげで爆発撃てない状況がほぼ無いんで、聖遺物でチャージが盛れていないなら西風はアリかも。天目強いけど普段使いだと儀式が面倒だしチャージ0から溜めるのが大変なんだよね。

2340
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 10:40:40 c5d80@e8b21

うちとか氷風どころか剣縄で武器も天目だけど普通に強いんだよなお嬢

2353
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 14:51:47 00d87@41a15

他との比較無しで「強い」かどうかって話なら限定星5アタッカーはみんな強いし螺旋12層クリア出来ないキャラなんていないからな。
「綾華は氷風厳選してPT揃えれば間違いなく最強だけど、さほど厳選せず星5サポーターもいない条件なら他の限定星5アタッカーのほうが断然火力出るからコスパの良いキャラじゃない」っていうごく当たり前の話をしてるだけなのに、他アタッカーを使ったことすらなさそうな奴が「剣闘士でも十分強い!」「今の螺旋をクリア出来るから強い!」って必死に否定してくるっていう。それだったら他のアタッカーも強いしいちいち書くことでもないわけで。

2354
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:04:43 59a25@36ea4 >> 2353

他との比較っていうけど、上で何度も言われてる通り「同じ程度の厳選状態なら他のアタッカーの方が火力が断然出るなんてことがない」のよ……他のアタッカーと同じ厳選度なら十分綾華は出るし、さらに言えば氷風セットは他の元素セット効果の聖遺物より遥かにセット効果が強力な分「同じ育成度合い/厳選度合いの比較」で考えた時火力を出しやすいまである。
少なからず他のアタッカーの方が「断然」強いなんていう状況は相当意図的な比較を行わないと起こらないよ。

2355
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:07:00 678ec@9880a >> 2353

"さほど厳選せず星5サポーターもいない条件なら他の限定星5アタッカーのほうが断然火力出る"ってのは具体的に誰のどんなパーティの事なの?

2360
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:28:20 90a1a@93355 >> 2353

そもそもガチャ延期っていう前代未聞の事態で盛り上がってただけで、ここで一番コスパ良いキャラについて真剣に議論したい訳じゃないんだよな

2361
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:45:14 ab597@20015 >> 2353

だいたいそこまで強くないキャラが会心20%ばかし上乗せされただけでいきなり最強キャラに化けるわけないじゃん。自分で言ってておかしいと思わんのかなー。

2376
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 21:14:24 98e04@f9407 >> 2353

もしかして魔女楽団ディルックとか許せないタイプの人?

2385
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 14:13:54 修正 178da@7e087 >> 2353

ポン押し4000%の爆発持ってるんだから適当に使った時の火力はそれこそ段違いでしょ。儀式必死なエウルア(完凸以外)や八重の爆発より倍率高いんだぞ

2356
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:07:51 bc5f2@8a999

氷風ってまず4セットのメインOPさえ揃えば十分じゃない?厳選難度高いか?そりゃ最強を目指すならダメによりつつサブのみで率確保とかいう高難度だろうけど、4セット揃うだけで率上げられるし初心者でもオススメ出来る方だと思うけど。

2357
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:12:07 44f5d@34711

なんで氷風4以外の綾華を否定しようとする層がいるのか分からん。序盤はフィンドニール回りながら氷風2剣闘士2で、セット揃ったら氷風4で良くないか? 氷風4いつかは集まるんだから、それまで伸び代ある妥協綾華使うで良いじゃん。氷風2剣闘士2とかでもそこらのアタッカーと遜色ない火力は出るんでしょ?

2362
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:45:27 c5e7a@4f15a >> 2357

「ただ逆張りしたいだけ」という理由で声がでかい人は昔からどんなコミュニティにも居るから…匿名の場なら猶更多いし正論並べても会話したい訳じゃないから真面目に対応するだけ徒労になるよ

2363
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:47:43 db63a@d601c >> 2357

よのなかいろんなことは「白か黒!」みたいな極端な答えだけじゃなくてグレー階層になってるもんだしね。上の人のいうように別に対話はもとめてないんちゃうかな。いきなり極論吐いてる感じのヒトはとりあえず「ほーん」て見るだけ見てほっといたほうがええとおもうわ。

2364
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:59:28 0594a@0b1e5 >> 2357

>> 2243と全く同じ論調なんだよな。論点をすり替えるというか、そもそも議論するつもりない、本人が答えだと思ってるものを口調が強めに突きつけるだけ。

2368

一部のよく分からん主張を見て初心者の方が勘違いすると可哀想だなと思ったのでコメントしちゃった。綾華は聖遺物を妥協してもそこそこ強いんやでということを確認してもらうきっかけになれば、、、

2370
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:36:22 db63a@d601c >> 2368

まぁ「甘雨はアモス以外ダメ」のようなデマに近いものがあるわね。そんなわけない。

2375
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:58:20 98e04@f9407 >> 2357

氷風厳選が微妙なせいで率冠氷風発動で率溢れorダメ冠付着のみで60弱っていうすごく微妙なバランスになっちゃって非凍結でお散歩する時心が落ち着かないので率冠氷剣闘士に落ち着いた 付け替えが面倒で螺旋もこれで行ってるけど特に困らんし全然いいと思うけどね

2358
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:25:48 a1819@f04be

別にレスバトルしたいわけじゃないけど…たぶん上の人は数値しか見てないんだと思う。例外もいるけど大抵の場合、そのキャラが強いかどうかは螺旋で強いかどうかで判断されることが多い。螺旋で強いと判断されるキャラの特徴は、1周期で出せるダメージ倍率が高いこと(香菱北斗などが評価見直された理由)、同じダメージ倍率ならダメージが短時間で出せることと場の占有時間が長くないこと(八重神子の評価が低い理由)あたりが重視される。綾華は元素爆発はこのすべての条件を満たせる恵まれ過ぎたキャラ。倍率はフルチャージの雷電将軍フルコンボと同じくらいな上に綾華はすぐ下がってもいい。おまけに通常攻撃も弱くはなく並程度でスキルの粒子量も多い。氷風4セットの加算は確かに大きいけどそれがなくても他キャラに比べた綾華の優位はそうそう揺るがないよ。

2359
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 15:27:50 a1819@f04be >> 2358

補足:ダメージが短時間に集中してる方がからくり陣形とか剣鬼のように動き回ったりダメージストップがある敵に対して有利。

2366
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 19:30:04 9b12a@e16ee

綾華の何が偉いってスキル→粒子受け取りの間に重撃挟む事でそこそこダメージ出しつつスムーズに粒子受け取れるからスキル爆発重視の編成でも無駄が少ないんだよね。申鶴が出たのも相まって短時間で7HIT以上出せるのも良ポイント。完凸なら10秒毎に撒ける298%バフがえぐい。

2367
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:25:27 5275b@702ff

ようやく聖遺物とか天賦とか武器が育った綾華ビギナーなんだが、立ち回りってスキル→ステップ→重撃連打でいい感じなんかな?想定はフィールド雑魚に凍結パ

2369
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:35:04 db63a@d601c >> 2367

ザコ相手だとざっくりそんなかんじで大丈夫だと思います。綾華嬢の自己バフやダッシュの仕様に慣れるまで大変だと思うけど。

2374
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:48:00 98e04@f9407 >> 2367

一番効率がいいのは通常3段→重撃らしい 通常振り切りもそこまで変わらんみたいだしスタミナと敵の数とで使い分けって感じじゃないかな

2388
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 23:16:27 97bc7@139d9 >> 2374

通常3重撃は雷電の方やね。綾華は通常2重撃即ステップだったはず。

2377
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 21:42:09 067c0@9fae3 >> 2367

ステップ氷付着で氷バフ18%が入るからステップからスタートの方がスキルダメージ上がるよ

2378
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 21:52:24 a9343@36ea4 >> 2367

フィールドだと相手が豆腐すぎるかもだけど、綾華でダッシュして接敵から擦る(氷元素付与+綾華バフ獲得)→キャラチェンで風or水キャラスキル(風なら翠緑デバフや吸引、水なら凍結)→綾華でスキルから重撃。この動きを普段から意識しておけば螺旋とか相手がHP上がっていっても問題なく動けるように自然となるよ。

2379

枝の方々のムーブ共有めちゃくちゃ助かるわ〜螺旋下層で暴れられるように練習していくわね

2380
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 00:56:13 d982d@b7d7e >> 2367

水キャラ風キャラの手持ちによるけど、両方限定星5がおらん場合はバーバラに竜殺し持たせてスキル起動→綾華に交代→ステップの終わり際を相手に当てて、凍った相手へ綾華スキル起点に攻めるのがよいぞ

2383
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 10:08:29 bc5f2@8a999 >> 2367

霧切ならステップ一段してから翠緑凍結龍殺し申鶴かな。スキルでも普通に火力出るし。

2384
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 11:41:57 5275b@702ff >> 2383

申鶴のがしたんで綾華ロサリア(旧貴族)ウェンティ(翠緑)@1でボリボリしていこうかな。この子通常メインと見せかけてスキルも爆発もエグいダメージ出るな…

2410
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 22:02:41 13a52@d1834 >> 2383

綾華はあくまで爆発が主体だぞ。変に特徴的な重撃と天賦での通常重撃バフのせいで勘違いして黒剣持たせてる人も多いが。

2372
名無しの旅人 2022/05/13 (金) 20:39:50 5275b@702ff

ありがとう。さっそく天賦10までの残り素材集めで海乱鬼君通り魔していこうと思うわ

2387
名無しの旅人 2022/05/14 (土) 21:26:11 98e04@f9407

前提が一致していなかったり主張したい部分がコロコロ変わると全く噛み合わないもんだな…

2393
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 10:08:59 24884@0b1e5 >> 2387

噛み合わないというか、否定形で噛み付いてきてるというか

2389
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 00:03:49 dbdc3@df06e

神鶴万心(神里綾華、ディオナ、ウェンティ、バーバラ)
ヨシ!

2390
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 02:10:36 68cdb@b05bb

それなりの装備持たせて天賦も779にして申鶴もひとまず完成してと、一通り出来た後に思うのが楓原ほしいという熱い気持ち。ウエンティもスクロースも交戦距離があんまり合わんのよね……

2391
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 06:42:22 2d30a@65055 >> 2390

遠距離はウェンティ、近接は万葉のが合うんだよね。個人的にスクロは「味方に元素を撒いてもらってスクロで殴る」のが強いと思ってる。

2394
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 10:57:10 a2362@ad6c7 >> 2391

モンド天賦秘境とかの水スライム相手にフィッシュルと攻撃してる時ホント楽しい

2408
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 15:52:33 abdd3@96849 >> 2391

ウェンティは合うやろ、、ダイソンに重撃届くし元素変化と桜吹雪もちょうど良い。綾華は攻撃前にダッシュ挟むからそれでいい感じの位置になる

2392
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 09:47:51 cff29@01c62

フィンドニール嫌いだから絶縁持たせてるんだけど、氷風って厳選したらどのくらい火力出るん?
霧切スタックやスキルでコロコロ変動するからおよそでいいから教えて。
ちな厳選した絶縁で重撃5000くらい。

2395
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 11:02:15 a2362@ad6c7 >> 2392

最近綾華取ったばかりだけど、81天賦7の天目持った重撃でそこらの武士とかヒルチャール相手に1ヒット4000ちょっとくらい。なお会心率41

2396
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 12:29:57 9b80b@e5a21 >> 2392

氷風4の霧切で7000出れば合格ラインじゃないかな

2397
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 13:37:30 97bc7@139d9 >> 2392

綾華+甘雨+申鶴とかのサブアタッカーに近い運用をする編成なら絶縁でも全然いいとは思う。せいぜいワンローテ重撃1~2回するだけの編成ね。

2399
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 20:07:54 bb616@b7d7e >> 2392

無凸レベル90天賦9に無凸霧切持たせて、スタック一層とパッシブ天賦込の重撃がヒルチャールに7500くらい。会心ダメ221%なのでしっかり厳選してる人ならもっと出ると思う

2401
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 20:14:39 a2183@cc1b8 >> 2392

無凸無凸攻2193会心ダメ253.8 飛沫バフスキルバフ込み vs公儀 霧切1層…8116×3 霧切3層…8823×3

2411
名無しの旅人 2022/05/17 (火) 13:31:57 a2362@ad6c7 >> 2392

無凸綾華の天目で天賦にも差があるせいだろうけどダメが2倍くらい違うのうらやましぃ……つい20連ほど武器ガチャして虚無になってしまったぜ

2400
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 20:11:22 37055@d1834

モチベ維持の為に綾華完凸したよ!6/7すり抜けで吐き気がしたよ!でも手が光る綾華ちゃんが見れて満足です^^b

2402
名無しの旅人 2022/05/15 (日) 21:56:34 e6e9e@70b90

結果としては2.5回分くらい?復刻期間になったわけだけど、今後の復刻回数に影響するのか それともガチャスケジュール自体はもうだいぶ先まで決まってて動かす余地はないのか

2403
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 00:33:36 6586e@727d1 >> 2402

毎回完凸回す廃課金にはあまり関係なさそうだけど、限られた予算で回してる人は本当なら諦めたところより取得や凸が進んでそうだからちょい期間空けないと普通より回らなそうだね。

2406
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 15:44:04 330d0@8d87c >> 2402

イベントやストーリーにあわせて復刻したいように見えるし復刻スケジュールに今回のガチャ延長は大きな影響は与えないんじゃないかな

2404
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 15:11:16 7836b@beda7

氷風凍結パの綾華に黎明の神剣ってどうかな?会心ダメ上げられるから割とありかなと思っているんだけど、黒剣とか天目のほうがいいかな…

2405
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 15:20:44 c8277@c72d9 >> 2404

凍結パってただでさえ攻撃力足りなくなりがちだから普通に黒剣とか天目のほうがいいと思う。

2421
名無しの旅人 2022/05/20 (金) 15:37:36 d24bd@9d724 >> 2405

申鶴いるかいないかで変わってくる。いるなら攻撃無視してもいいし、いないなら攻撃もある程度盛るのが正解

2407
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 15:49:58 abdd3@96849 >> 2404

期待値だけだと実は天目より高いんだけどHP90%維持つらすぎるから結局天目オススメ。黒剣もいいが氷風4.共鳴、ロサリアで率75%やから黒剣で率が溢れることになる。

2409
名無しの旅人 2022/05/16 (月) 21:16:53 9b12a@65055 >> 2404

黎明使うならむしろ純凍結パ以外のが良いかも。行秋鍾離とか。

2412
名無しの旅人 2022/05/17 (火) 14:58:48 bc5f2@8a999 >> 2404

黎明はHP防御を参照するキャラ以外は、ベネット必須だと思う。

2413
名無しの旅人 2022/05/17 (火) 15:50:40 9b12a@6dafa >> 2412

キャラによっては申鶴や雲菫でも良いけど綾華ならベネットだね。ただ、実数バフでのダメージの上がり幅が高くなるのは確かだけど必須かって言われるとなんとも言えないかな。ベネバフなしでも期待値は天目以上だからね。流石に重撃は黒剣のが高いけどスキル爆発は黎明のが上。ちなみにベネバフありだと無凸霧切より上になる。

2424
名無しの旅人 2022/05/22 (日) 17:18:45 eb98c@f30b9 >> 2412

ベネバフ無しでも会心系スコアが高いからダメージ高いのが黎明じゃないの。綾華自体の基礎攻撃力も高いから武器の攻撃力低いのも他より気にならないし。

2425
名無しの旅人 2022/05/22 (日) 20:00:42 2088d@36ea4 >> 2412

ベネットの回復制限の関係上、黎明ではHP維持にベネットの考えは良くない気がする。普通に凍結の心海でいいんじゃないかな。

2415
名無しの旅人 2022/05/18 (水) 01:32:17 b2bab@a1515 >> 2404

心海いるし余裕やろ

2416
名無しの旅人 2022/05/18 (水) 03:22:06 2d968@abdf7

2凸爆発ってアビス使徒のバリアを割るのもバチバチに速くなるんです?それともそもそも当たる大きさじゃない?

2422
名無しの旅人 2022/05/20 (金) 17:04:43 525ba@92cf1 >> 2416

使徒が一体だけだと変わらないと思う。複数いるときはサブ爆発が他の使徒攻撃して削ってくれる感じ。

2427
名無しの旅人 2022/05/24 (火) 03:53:06 2d968@abdf7 >> 2422

ありがとう。バリア割りに関しては巻き込みがワンチャンぐらいか

2417
名無しの旅人 2022/05/19 (木) 01:14:32 ebc99@eb9a2

綾華完凸したらたびたびチリーンってなるんけど、これは「薄氷の舞」状態を獲得した時の音かな?完凸エフェクト情報が少ない

2418
名無しの旅人 2022/05/19 (木) 15:46:07 cff29@01c62 >> 2417

完凸持ってないから間違った意見かもしれないけど、香菱と同様に綾華は服に鈴つけてるから動くとチンチン鳴るよ

2419
名無しの旅人 2022/05/19 (木) 20:53:00 6b0d6@b4d3f >> 2417

獲得した時の音で合っとうよ

2420
名無しの旅人 2022/05/20 (金) 00:31:44 b23b0@a6a8e >> 2417

腕光る時の音よ

2426
名無しの旅人 2022/05/22 (日) 23:27:09 ebc99@eb9a2 >> 2417

やっぱり獲得した時の音なのね、ありがとう!

2429
名無しの旅人 2022/05/24 (火) 11:51:46 bc5f2@8a999 >> 2417

完凸エフェクトは、そのチャージ完了時の音、発動可能時に右手が光る、発動した重撃で桜が舞う。の3つかな。

2423
名無しの旅人 2022/05/21 (土) 13:27:07 2b72b@c3267

ガチャ期間延長されて次の復刻いつになるか分らんから引いて育てたけどなんだこの火力!神里流どんだけつよいねん