名無しの旅人
2021/09/02 (木) 19:46:55
25578@2d398
雷電将軍2凸出来たけど最近始めた旅人だからエウルアとか持ってないんだよなぁ…他のどのキャラと組ませたものか
通報 ...
比較的新規で2凸なら雷電将軍メインアタッカーの方が早いし強いと思うぞ
冒険ランク40超えて稲妻行けるようになって色々終わるまで長いこと雷電突破まともにできないから、雷電メインは多分キツイんじゃない?
今冒険ランク30で稲妻行けるんじゃないっけ?
ほえぇ、緩和されたん?30でも遠いけどめちゃくちゃマシになったね。その範囲なら40レベ未満の雷電でも行けそうだ。
最近がどの範囲かにもよるけど、他星5が0でもエンヒとかガイアとか行秋とか良いの一杯いるで
感電狙いでタルタリヤ、ほかに元素爆発80族という意味で共鳴も狙えるレザー、過負荷の宵宮、超伝導の神里ぐらいだろうか。とりあえず元素爆発がダメージ系のアタッカーと組み合わせたらいいんじゃないかな
メイン(他のキャラの高火力の爆発を回しながら将軍で殴る)かサブ(メインキャラで殴らせながら将軍はスキルで追撃、爆発でのチャージでサポート)のどっちにしたいで結構変わる
雷電2凸するくらい引いてればピックアップの香菱も引けてるだろうし(過負荷が合わないって言う人も居るけど言うほど問題にならんよ)必要エネルギー60族だけどガイアだって元爆強力だし、必要エネルギー60以上で元爆強いキャラなら☆4でも相方はいろいろいるのでは
皆ありがとう、せっかく2凸したからメインアタッカーで使えるようにちょっと編成考えてみる
まず稲妻まで辿り着いて雷電の突破素材を入手できるようになるとこからなんだよなあ
同じガチャのスクロース・シャンリン・サラでもいいぞ。特にスクロースは、熟知型なら特殊なメインアタッカーもできる。
どのくらい初心者かが分からんと何とも… まだ稲妻に上陸してないなら、凸するのはいいけど他キャラとの相性とか編成とかはすっぱり忘れて手持ちの強キャラを主軸に置いたほうがいい。効率よくストーリー進めて早く将軍使えるようにした方が楽しいで。
ああすまない、最近とはいえ始めたのは1ヶ月くらい前で取り敢えずもう最新のストーリーまでは終わってるんだ、普段はディルック主体のパーティなんだが他があんまり育ってなくて螺旋の2パーティ目とか炎効きにくい敵とかで苦戦してな(あと雷電の見た目が好みだった
炎が通りにくい、というと具体的にはやっぱりそのものズバリファデュイ炎銃とか火アビスとかなんだろうけど、現在そいつらをスムーズに片付けられるのは単体ならタルタリヤくらいしかいなくて、他はモナとかバーバラで削るとか、氷でゴリ押しとか風で拡散とかになるんだよね。
雷電将軍もいいとは思うけどどっちかというと雷は炎寄りの属性なんで、風主人公とかスクロースを上手く使えば実はそっちのが螺旋の答えになる気がする。
将軍のコメ欄でする話でもないけど。
今後来るであろう珊瑚宮か甘雨あたりを待つのが無難かな。行秋がいるならそれで十分な気もするけど