マウスは決算前に利確した。もう一度円高にならんかなあ・・・
腕時計を出品したいが、月曜日の娘の風邪(38.7度)をうつされて今はダウン。きょうは寝ときます。 娘は元気にテレビ(ユーチューブ)みてます。
矢野は1割9分しか打てない。内容は速球についていけない感じ。昨年は260うったから、250位は打つだろうと想定し、しつこいバッティングを期待していたが、どうにもならない。衣笠でもこの打率じゃ、スタメン落ちだ。 ショートは小園。サードは佐々木泰位じゃない?
佐々木ロウキは右肩痛
絵にかいたような予想通りの展開。好きでやってんだから同情はしない。そこそこよくなって、そこそこ活躍して終わればいい。
日本株、ほんと駄目やわ。。フジクラ、持ちこして米株ハイテク大幅高で喜んでいたら「行って来い」でおわり・・高値で寄り付いたら最悪・・とことんやられるで・・ここで売りをこなして場中で戻れば、まだ健全なんだけど、失速して終わり・・米株が上げた時は下げて、下げた時は、もちろん下げる・・ もう、やってられんで・・
パラんてあはラッキー。296株だから時価総額で約550万か。もうちょっと買っときたかった気もす。 アグニコイーグルは若干の利益がのっているが事実上のとんとん。しかし、こっちはどうころんでもあげるような希ガス。LMTやNVDAはあくまで長期。いちおう米株ポートはできた・・・追撃はやめとこう。 NATOや日本は米国からどんどん兵器を買うはず。LMTは悪くない。NVDAはすべてのキーを握るチップを開発する・・散々上げまくった株の安いとこを買ったつもりだが、そのために、当分はモチアイ商状を覚悟している。半年~1年くらいは覚悟の保有するつもりです。
米株、弱気相場、終了・・指数、上昇トレンド復帰・・トランプ、米国のお家芸、ハイテク産業の強化に動く・・
3000ドルまではさげんでしょ。現在の水準を維持できればいい。
また陽は昇る
自分は糖質制限やっております。6月上旬までは続けて、20日間ほど中休みで、また糖質制限をやる計画です。 今はくだものは食べても、イチゴ6個まで。
むかし、カープに原伸二というセンスのある野手がいたんだが、キャッチャーからセカンドにコンバートされてどっちつかずで終わった。自分としては、達川より広陵のこっちだったんだが。達川より山中(PL)でもあった。達川は口が達者でファン人気をとらえた。広商で優勝したからのー。
その原を思い出させたのは、楽天の宗山(広陵)のバッティング。「これは原伸二そのものじゃん」って思った。佐々木泰、サードのレギュラーとってくれ。2割しか打てんショートをレギュラーにしちゃ勝てんよ。
今日は明豊ファか・・・ 明日はたくさんある
朝方、超久々に左足がこむら返りで痛かったああ。
大下りはせんかったが、完全に指数に置いていかれてるう。
本日は、ポートフォリオは大下りしそうじゃのーー。午前中はもう相場みるのやめよかのう。
現行政府はあくまで米傀儡政府だということをわすれたか?ついでに、自民は親シナ。
「ロボット人間」になった日本人が情けない。政府の云うこと信じて注射しちゃだめだよう。
かつて、カンボジアのヒエラルキーは、英人→シナ人・ベトナム人→カンボジア人だった。 ベトナム人はカンボジア人の怨嗟の的となった。そしてポルポト政権で爆発した。 英人、つまり、植民地支配をやった英国富豪のユダヤ系貴族には火の粉はいつも降りかからない。 日本も、ユダヤ富裕層→シナ人・韓国人→日本人というヒエラルキーになるはず。残念だがね。
AEMの取得価額が107弱だからもう儲けがふっとんだ。GLDの方は意外に評価益減は少ない。やっぱり、ETFより株の方がボラティリティ大きいね。とーぜんだけど。 パランティアの方は89ドルでかったんが89枚残ってたからなんとか・・・ 当分、外モノは動かさない。 自分は7月20/27日の選挙で自民が大敗しても日本がそう簡単に変わらないと思っているので動かす必要はない。戦争なんて下の下。知らないうちに勝っているのが本当の勝利。シナ人はそう思っているだろう。
パランティアとAEMを追加買い。
高齢者の予防接種は危ない 医食同源でいのちを守る・・ スパイクタンパク除去には、緑茶、柑橘類(シークワーサー)、生姜、香辛料、などが良い・・ 昔の日本人の食事ですね。。 https://www.youtube.com/watch?v=W36bSP6AU6M
ヒトラーの「2039年の予言」:人類の大部分は『ロボット人間』一種の機械になっている。地球人は将来的に、魂がある者と、それを失った「ロボット人間」に2極化される。
実はヒトラーが存命中、様々な予言を残している事をご存知だろうか?それらの予言は、驚くべき事にその的中率はかなり高い!いくつか紹介すると… ゴルバチョフの台頭 「ソ連は強力な指導者を持つ!彼は額に”赤い印”を持つ男だ!」”赤い印とは、ゴルバチョフの額にあるアザの事を示しているのではないか?と言われている。
コンピューターやロボットの出現 「私は機械全体の未来も分かる。未来は機械が、生物や生物の部分と酷似して来て、単純な労働は機械がやるようになる!」大戦末期、ヒトラーはロボット兵器の開発に真面目に取り組んでいたらしく、ただ予言するだけでなく、それを自ら実現させようと行動していた。
原子爆弾の出現 「米英を背後で操るユダヤが、炎の絶滅兵器を開発し、日本の都市を火星のような廃墟にする!」原爆開発のきっかけとなったのは、確かにユダヤ人の天才物理学者・アインシュタインで、しかもヒトラーは「絶滅兵器をアメリカ軍が日本に落とそうとしている!」と当時は同盟国であった日本に暗号で知らせていた。
ヒトラーはこんな予言も残していて、「2039年1月には、人類が地球からいなくなる!」という予言も残している。その詳細が、「1989年以降、かつてないカタストロフィ(大破局)が近づく!2000年以降、それは一層ひどくなり、多くの国が飢え、2014年には欧米の1/3が荒廃…アフリカや中東は完全に荒廃していて、2039年人類は人類以外のものに進化するか、退化している…」
ヒトラーは「ロボットのような人間を大量に生み出す」と述べているのだけど、現在世界各国で格差や食糧危機が進行しているが、これらもヒトラーは的確に予言しているらしい…。
全身への花粉症だね。
本日はゴールドは急落するでしょう。最悪シナリオで3000円。買いはやめとこ。
148.24
好材料が重なりました。「下手ななんぴんすかんぴん」とはこのことです。 SBIの方は8時過ぎまでメンテナンスなのでオープンまでに指値変更します。
こんばんは米中会議で金は売られるので下値でAEMを指しています。 株は強そうですね。
Agnico Eagle Mines Limited (AEM)
117.32 +2.66 +(2.32%) At close: May 9 at 4:00:02 PM EDT 111.07 -6.25 (-5.33%) Pre-Market: 4:35:22 AM EDT
う~ん、ハイテク上昇時には、資源関連は、売られる気がするが・・・
このスレ、「雑学」と銘打っているが、ワクチンに関しては、よく調べており、解説も分かりやすい・・ 他の雑学に紛れ込ませているけど、本当に言いたいのは「ワクチンの危険性の警鐘」だ! YouTubeからのバンを回避する巧妙な作りになっている・・ なかなか、これほど先まで見通して解説しているスレは、他にはない!・・頑張っているよね! https://www.youtube.com/watch?v=9EBZqR9ZyuI
銀ETFのうごきがええのう。売り早まったのーー、われ。 持ち株では、明豊ファがもどってきたのう。
・・・やめた・・地方の蛮族の言葉は疲れるわ。 1717は930くらいまでもどしそう。 オンワードも今日でアs下どまりっぽい。 マウスは予想外に上昇しているが、どっせなら1410をこえてくれい。 タウンズは今日の高値を超えられるかどうかがポイント、逆に502をブレークダウンすると当面調整かな。 インド株ETFは戦争拡大阻止で好調。トランプえらい! 問題はタスキ。シナ人よ、「どんどん不動産買え」ってかんじだ。 やっぱり、将来の外国人への不動産規制をきにしてんのかな。 まだまだこの流れは続くよ。 日本は宣言すべきだ。「金持ちは在留許可を渡すが、生活保護費目当ての貧乏シナ人は来るな!」ってはっきり名言すればいい。これが世界の常識。言葉は各国並みに柔らかくね。
MCJは97円まで戻り高値。強いねえ。
もう一回、円高・株安があるのか? それとも、これで調整は終了なのか?
寄りの買い注文が空振りだったんで、ドル転しました。
デバイス認証は面倒くさいが、悪いやつらが実際にいるんで仕方ないな。
スピード違反くん。
カープにはこういう選手が必要なんだよなあ、な---羽月さん。
9回表2アウトの7:3でリードの場面、MLBなら「うざい走るな」って場面。 こういう野球は日本のプロ野球でしかみれない。 MLBでこういう野球したら受けるんだろうか?相手チームが怒ってぶつけてくるような気がする。 そもそも牽制球は制限がある。悪く言えば、セコイ野球。よく言えば、ち密な野球。
12日の東京株式市場見通し=続伸後も堅調か 国内市況 2025/5/12 7:47
予想レンジ:3万7400円-3万7900円(9日終値3万7503円33銭)
12日の東京株式は、続伸後も堅調か。現地9日の米国株式はNYダウが下落した一方、ナスダック総合指数が小幅ながら3日続伸するなど、まちまちだった。スイスで行われていた米中貿易協議が終了。ベッセント米財務長官は協議に進展がみられ、現地12日に詳細を明らかにするとしている。貿易を巡る米中対立の緩和期待が相場を支えそうだ。為替相場は、ドル・円が1ドル=145円台の後半(前週末9日は145円15-17銭)、ユーロ・円が1ユーロ=163円台の半ば(同163円31-35銭)と円安に振れていることも追い風。前週末9日のADR(米国預託証券)は円換算値で、高安まちまちながら、武田薬<4502.T>、日本製鉄<5401.T>、古河電工<5801.T>などが、同9日の東京終値に比べ安い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、同9日の大阪取引所清算値比50円安の3万7470円だった。(高橋克己)
【どこにいても】恐ろしい周東佑京まとめ2024【得点圏】 https://www.youtube.com/watch?v=eCzGnk_mi6U
マウスは決算前に利確した。もう一度円高にならんかなあ・・・
腕時計を出品したいが、月曜日の娘の風邪(38.7度)をうつされて今はダウン。きょうは寝ときます。
娘は元気にテレビ(ユーチューブ)みてます。
矢野は1割9分しか打てない。内容は速球についていけない感じ。昨年は260うったから、250位は打つだろうと想定し、しつこいバッティングを期待していたが、どうにもならない。衣笠でもこの打率じゃ、スタメン落ちだ。
ショートは小園。サードは佐々木泰位じゃない?
佐々木ロウキは右肩痛
絵にかいたような予想通りの展開。好きでやってんだから同情はしない。そこそこよくなって、そこそこ活躍して終わればいい。
日本株、ほんと駄目やわ。。フジクラ、持ちこして米株ハイテク大幅高で喜んでいたら「行って来い」でおわり・・高値で寄り付いたら最悪・・とことんやられるで・・ここで売りをこなして場中で戻れば、まだ健全なんだけど、失速して終わり・・米株が上げた時は下げて、下げた時は、もちろん下げる・・
もう、やってられんで・・
パラんてあはラッキー。296株だから時価総額で約550万か。もうちょっと買っときたかった気もす。
アグニコイーグルは若干の利益がのっているが事実上のとんとん。しかし、こっちはどうころんでもあげるような希ガス。LMTやNVDAはあくまで長期。いちおう米株ポートはできた・・・追撃はやめとこう。
NATOや日本は米国からどんどん兵器を買うはず。LMTは悪くない。NVDAはすべてのキーを握るチップを開発する・・散々上げまくった株の安いとこを買ったつもりだが、そのために、当分はモチアイ商状を覚悟している。半年~1年くらいは覚悟の保有するつもりです。
米株、弱気相場、終了・・指数、上昇トレンド復帰・・トランプ、米国のお家芸、ハイテク産業の強化に動く・・
3000ドルまではさげんでしょ。現在の水準を維持できればいい。
また陽は昇る
自分は糖質制限やっております。6月上旬までは続けて、20日間ほど中休みで、また糖質制限をやる計画です。
今はくだものは食べても、イチゴ6個まで。
むかし、カープに原伸二というセンスのある野手がいたんだが、キャッチャーからセカンドにコンバートされてどっちつかずで終わった。自分としては、達川より広陵のこっちだったんだが。達川より山中(PL)でもあった。達川は口が達者でファン人気をとらえた。広商で優勝したからのー。
その原を思い出させたのは、楽天の宗山(広陵)のバッティング。「これは原伸二そのものじゃん」って思った。佐々木泰、サードのレギュラーとってくれ。2割しか打てんショートをレギュラーにしちゃ勝てんよ。
今日は明豊ファか・・・
明日はたくさんある
朝方、超久々に左足がこむら返りで痛かったああ。
大下りはせんかったが、完全に指数に置いていかれてるう。
本日は、ポートフォリオは大下りしそうじゃのーー。午前中はもう相場みるのやめよかのう。
現行政府はあくまで米傀儡政府だということをわすれたか?ついでに、自民は親シナ。
「ロボット人間」になった日本人が情けない。政府の云うこと信じて注射しちゃだめだよう。
かつて、カンボジアのヒエラルキーは、英人→シナ人・ベトナム人→カンボジア人だった。
ベトナム人はカンボジア人の怨嗟の的となった。そしてポルポト政権で爆発した。
英人、つまり、植民地支配をやった英国富豪のユダヤ系貴族には火の粉はいつも降りかからない。
日本も、ユダヤ富裕層→シナ人・韓国人→日本人というヒエラルキーになるはず。残念だがね。
AEMの取得価額が107弱だからもう儲けがふっとんだ。GLDの方は意外に評価益減は少ない。やっぱり、ETFより株の方がボラティリティ大きいね。とーぜんだけど。
パランティアの方は89ドルでかったんが89枚残ってたからなんとか・・・
当分、外モノは動かさない。
自分は7月20/27日の選挙で自民が大敗しても日本がそう簡単に変わらないと思っているので動かす必要はない。戦争なんて下の下。知らないうちに勝っているのが本当の勝利。シナ人はそう思っているだろう。
パランティアとAEMを追加買い。
高齢者の予防接種は危ない 医食同源でいのちを守る・・
スパイクタンパク除去には、緑茶、柑橘類(シークワーサー)、生姜、香辛料、などが良い・・
昔の日本人の食事ですね。。
https://www.youtube.com/watch?v=W36bSP6AU6M
ヒトラーの「2039年の予言」:人類の大部分は『ロボット人間』一種の機械になっている。地球人は将来的に、魂がある者と、それを失った「ロボット人間」に2極化される。
実はヒトラーが存命中、様々な予言を残している事をご存知だろうか?それらの予言は、驚くべき事にその的中率はかなり高い!いくつか紹介すると…
ゴルバチョフの台頭
「ソ連は強力な指導者を持つ!彼は額に”赤い印”を持つ男だ!」”赤い印とは、ゴルバチョフの額にあるアザの事を示しているのではないか?と言われている。
コンピューターやロボットの出現
「私は機械全体の未来も分かる。未来は機械が、生物や生物の部分と酷似して来て、単純な労働は機械がやるようになる!」大戦末期、ヒトラーはロボット兵器の開発に真面目に取り組んでいたらしく、ただ予言するだけでなく、それを自ら実現させようと行動していた。
原子爆弾の出現
「米英を背後で操るユダヤが、炎の絶滅兵器を開発し、日本の都市を火星のような廃墟にする!」原爆開発のきっかけとなったのは、確かにユダヤ人の天才物理学者・アインシュタインで、しかもヒトラーは「絶滅兵器をアメリカ軍が日本に落とそうとしている!」と当時は同盟国であった日本に暗号で知らせていた。
ヒトラーはこんな予言も残していて、「2039年1月には、人類が地球からいなくなる!」という予言も残している。その詳細が、「1989年以降、かつてないカタストロフィ(大破局)が近づく!2000年以降、それは一層ひどくなり、多くの国が飢え、2014年には欧米の1/3が荒廃…アフリカや中東は完全に荒廃していて、2039年人類は人類以外のものに進化するか、退化している…」
ヒトラーは「ロボットのような人間を大量に生み出す」と述べているのだけど、現在世界各国で格差や食糧危機が進行しているが、これらもヒトラーは的確に予言しているらしい…。
全身への花粉症だね。
本日はゴールドは急落するでしょう。最悪シナリオで3000円。買いはやめとこ。
148.24
好材料が重なりました。「下手ななんぴんすかんぴん」とはこのことです。
SBIの方は8時過ぎまでメンテナンスなのでオープンまでに指値変更します。
こんばんは米中会議で金は売られるので下値でAEMを指しています。
株は強そうですね。
Agnico Eagle Mines Limited (AEM)
117.32
+2.66
+(2.32%)
At close: May 9 at 4:00:02 PM EDT
111.07
-6.25
(-5.33%)
Pre-Market: 4:35:22 AM EDT
う~ん、ハイテク上昇時には、資源関連は、売られる気がするが・・・
このスレ、「雑学」と銘打っているが、ワクチンに関しては、よく調べており、解説も分かりやすい・・
他の雑学に紛れ込ませているけど、本当に言いたいのは「ワクチンの危険性の警鐘」だ!
YouTubeからのバンを回避する巧妙な作りになっている・・
なかなか、これほど先まで見通して解説しているスレは、他にはない!・・頑張っているよね!
https://www.youtube.com/watch?v=9EBZqR9ZyuI
銀ETFのうごきがええのう。売り早まったのーー、われ。
持ち株では、明豊ファがもどってきたのう。
・・・やめた・・地方の蛮族の言葉は疲れるわ。
1717は930くらいまでもどしそう。
オンワードも今日でアs下どまりっぽい。
マウスは予想外に上昇しているが、どっせなら1410をこえてくれい。
タウンズは今日の高値を超えられるかどうかがポイント、逆に502をブレークダウンすると当面調整かな。
インド株ETFは戦争拡大阻止で好調。トランプえらい!
問題はタスキ。シナ人よ、「どんどん不動産買え」ってかんじだ。
やっぱり、将来の外国人への不動産規制をきにしてんのかな。
まだまだこの流れは続くよ。
日本は宣言すべきだ。「金持ちは在留許可を渡すが、生活保護費目当ての貧乏シナ人は来るな!」ってはっきり名言すればいい。これが世界の常識。言葉は各国並みに柔らかくね。
MCJは97円まで戻り高値。強いねえ。
もう一回、円高・株安があるのか?
それとも、これで調整は終了なのか?
寄りの買い注文が空振りだったんで、ドル転しました。
デバイス認証は面倒くさいが、悪いやつらが実際にいるんで仕方ないな。
スピード違反くん。
カープにはこういう選手が必要なんだよなあ、な---羽月さん。
9回表2アウトの7:3でリードの場面、MLBなら「うざい走るな」って場面。
こういう野球は日本のプロ野球でしかみれない。
MLBでこういう野球したら受けるんだろうか?相手チームが怒ってぶつけてくるような気がする。
そもそも牽制球は制限がある。悪く言えば、セコイ野球。よく言えば、ち密な野球。
12日の東京株式市場見通し=続伸後も堅調か
国内市況
2025/5/12 7:47
予想レンジ:3万7400円-3万7900円(9日終値3万7503円33銭)
12日の東京株式は、続伸後も堅調か。現地9日の米国株式はNYダウが下落した一方、ナスダック総合指数が小幅ながら3日続伸するなど、まちまちだった。スイスで行われていた米中貿易協議が終了。ベッセント米財務長官は協議に進展がみられ、現地12日に詳細を明らかにするとしている。貿易を巡る米中対立の緩和期待が相場を支えそうだ。為替相場は、ドル・円が1ドル=145円台の後半(前週末9日は145円15-17銭)、ユーロ・円が1ユーロ=163円台の半ば(同163円31-35銭)と円安に振れていることも追い風。前週末9日のADR(米国預託証券)は円換算値で、高安まちまちながら、武田薬<4502.T>、日本製鉄<5401.T>、古河電工<5801.T>などが、同9日の東京終値に比べ安い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、同9日の大阪取引所清算値比50円安の3万7470円だった。(高橋克己)
【どこにいても】恐ろしい周東佑京まとめ2024【得点圏】
https://www.youtube.com/watch?v=eCzGnk_mi6U