- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
ゴンカレーボールド
チャンネル募集します
おまけに2落ちしたときのヤバさが半端ない
えー。Sブラスト君の評価が決まりました
ゴミです
おっそいレートにカスみたいな地上打ちの爆風
ザコ処理すらロング以上に出来ない
まだ慣れてなくて空中打ちが地上打ちに誤爆するの踏まえても何も出来ない
絶妙に重くて動き悪いのもどうにもならん
使い分けで色々出来るようにしたかったんだろうが、逆に全部中途半端で何も出来ねえわ
新ステージ楽しい… 楽しいよぉ……
ノーミスで200行ってしまった…
普段クマフェスでようやくとかなのに…
すじこパワーか、味方が強かったか…
新ステはシャケやオオモノ(特にナベブタやヘビ)にカゴ辺りまで詰められた時の逃げ場がないから、
シャケが狩りにくい編成だと地獄になりそう
みんな初見とはいえ一発目からこれは酷すぎる…
初見なのはこっちも同じだよ!!!
すじこ、ステージの広さがビッグランみたいだ…
通常潮広すぎて納品が難しいな。
タマヒロイをちゃんと使わないと高ノルマはキツそう
ラッシュはカゴ後ろと右の2正面が正解?右だけだときついね
誰かカタパワンパンポイント見つけた?
右の高台近くに来る奴は低くてできないっぽい(自分が下手なだけかもしれん)。
ボールドとかいうとりあえずで入れときゃええ感じになるカレー粉みたいな存在
未知のステージも馴染まんエスブラもコイツぶち込んで煮りゃええねん
sブラ、どっちのモードももう少しだけ射程欲しい
オカシラ現れると同時に赤くなる演出好き
新ステ軽く触った感じ、すごく好き…!
見晴らし良いし、うねうねした道と高台で敵を撃ち下ろしやすい・まきやすくて楽しい!
新しいバッチ、ジャンクションって感じでいいね
泥舟と違って完全新規のステージは楽しいなぁ
雑魚が行列で来るから貫通のあるチャージャーが雑魚処理すればだいぶ動きやすいな
チャーなし編成が来た時が怖い
どうしても納品数が少なくなる…なんか雑魚処理してる時間が多いと思うんだけど、他のことしてたら雑魚まみれになってキツい。コツある?
自分は通常潮でいきなり溝に落ちた仲間を救助したぜ
初すじこ(満潮)
スプチャの自分の初仕事は水没した味方を2人救う事でした
干潮タツ飛ぶ場所低いな
初の満潮グリルカゴ前の段差昇り降りで誘導行ける。
納品足りてあとは時間耐えれば行けるってところで野良誘導ミスでグリル挟み撃ちで全滅…
誘導はカゴ前段差で行けるけど避難場所探したいね
バケツが求められていたことを代わりにやっていたスクスロの代わりにバケツが出来るようになってる
コウモリもタイミング覚えれば直接OTK行けそうかな?
初回から満潮→干潮→通常 全昼 引けてラッキーシナリオ残しとこ
初プレイいきなりグリル→ヒカリバエで人の心がないのかと思った
すいませんした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(W1通信エラー)
縦長なのにどこぞの難破船よりかは333倍楽しい
いきなり回線落ちしてんじゃねーーーー!!
だが3オペで初戦勝利だ
グリルむっず
あっ このステージクリア後に入水自殺しやすくていいですね
満潮タツも常に殴れる位置を旋回してて金イクラも手元にゴロゴロ出来るから良い感じよ
難易度上がると大変そうだけど
干潮ヒカリバエどんな感じ?
処理派視点納品が少し難しいなと感じた
寄せが難しく処理が簡単な地形をしてるから満潮の方が簡単に感じる
方角を分かりやすくしたポラリスに近そう
Sブラ、地味にバクダン1確なの偉すぎる
サモランのBGMを担当してるバンドの本拠地って設定じゃなかったっけ?
干潮なんとなくトキシラズに似てるかも?
左右アクセスはより良くなってる
索敵が物言う感じとても良い(語彙)
初シフトwave1でヒカリバエやめろよ!
通常潮のタツは右高台でボールドで直接殴れる
満潮バカ狭くて草
ブキアッパーあったの絶対ここ想定の調整だろ