- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
バクダン狙う時に鉛筆が構えてたら他の3人がザコ見てくれればスムーズに行くのに、バクダン狙いにいっちゃうのがでん底
ビッグランの時来るんじゃない?
まあ普通に今日は難しい
新シーズン開始で久しぶにやる人増えたからなんだろうけど、でんせつ底のバイターの質が体感やばい
プライベートバイトで変更あったブキ触ってみたけど、ワイロくんローラー種最強まであるんじゃないか?
コロコロのインク効率が化け物レベルで良いから、今回の100ダメアプデ+謎のノックバックでドスコイに殴られないで長くコロコロ出来るようになったのと噛み合ってるわ
雑魚処理能力が高く、コロコロでほとんどインク使わないから急な塗りがボムが必要な時も横振りで対応可能
対バクダンはヴァリに軍配が上がるけど、それ以外の汎用性やら機動力やらはワイロ最強って感じに思えた
袋とじだの巨乳だのえちえちツナギだのきみたちねぇ…
チャンネル名「すじこ」っていう明らかにすじこやりたい人向けのチャンネルでメンバー揃ってからステージを既存ステに変える輩に遭遇したわ…
騙すのが目的なのかプレイもやる気なかったし
6日のドンブラコが突然強そうに見える
アプデさまさまだなあ
鉛筆、ドスコイが減らせるようになったし、ワンチャージで遠距離からテッキュウやれるようになったのはなかなか
しかし貫通がないので雑魚に囲まれたヘビやコウモリは変わらずつらい(500に微妙に届かないのも辛い)
結果的には火力が改善したおかげで仕事ができるようになったがほかのチャージャーとは差別化できているいい塩梅に収まった気がする
ちょっとプラベやったけど確かに良いね…なんかスメーシー思い出す
Sブラ触ってみた
直撃300で対オオモノ性能は高いしジャンプ撃ちでドスコイ直撃で周囲の雑魚掃討とかは強そうだけど
ブラスターなのに立ち撃ちもジャンプ撃ちもハシラ適性が弱いのが欠点かな
立ち撃ちの爆風は狭いしロングとは差別化できてる印象
どっちが使いやすいかはさておき
あんまり話題になってないけど、新LACTヤバいっす
塗り良し、燃費よし、半チャで接近火力良しな上にバクダンへの対抗手段もある
短射程の席として捉えるなら、ボールドスパッタリーに並ぶか、状況によっては上回る強さかもしれん
ステージとオカシラの組み合わせがもう10個まできたから同じ組み合わせは月に2回あるかないかまで来てるんだよな
そろそろ現場の数増やしたりしませんかねクマサン
あるかどうかはわからないけどさすがに新ステージと同時には来ないんじゃない?
話題が分散しちゃうし、バトルでも新武器とかいろいろでてるし
もしかして今シーズン新オカシラないの?
たまたま超強い味方引いたのもあるけどヨコヅナ55秒残しで倒してしまったよ
スパと鉛筆くんがゴリゴリ削ってたけどヤバいペースで削れていってた
ムニエール追加された時の
満潮霧
満潮ヒカリバエ
干潮
の3連敗でたつじん+3に落ちたあの日が懐かしいぜ
俺は成長した(多分)新ステ楽勝だわ(多分)
今日のガチャで研修中の/サーモンラン好きの称号出て嬉しい
サーモンラン関連の称号何も持ってなかったんだよな
新ステ追加で早速研究が盛り上がっている様子いいな
3新規勢でも2の予習しとけばよかったブラコ追加時とは大違いだ
パブロはこれでもだいぶ強化されてるからなあ。
個人的に一番つらいのは3独特のラグというか時間差。振ってから床や壁が塗られるまでに微妙にズレがあるので、パブロみたいなのは塗りにくい。ザコ叩くときもそうだけど。
>伝説底辺の駄目な所はヘタクソのクセに、楽してスコア稼ごうとするとこ
あ~まさにソレですね
他3人にキャリーしてもらう願望ばかり一人前で
自力でランク上げる気ゼロって、てんでやる気ない奴
まるで〇活△マン×ルノのノリでフイタ
定番の満員電車モノと団地◇モノ…
イ、イカン。不謹慎ですなゲフンゲフン
ドスコイ大量発生についてはタゲ管理するぜって前に出ることは自分も多いので一概に言えんけど
ザコ処理はある程度妥協せざるを得ないこともあるといはいえ「赤だけ見たら2.5オペじゃねーか!(うち自分が1)」ってことがままある。伝底で全昼3WAVEで赤500切らんはずなんだが
シャケ倒さず避けながら納品しに来て
また倒さず金イクラ取りに行き
デスしてるよな
てめぇのブキは飾りかと思う
袋とじとかいう文化、今日々あるんすか…?10年ぶりに聞いた
伝説底辺の駄目な所はヘタクソのクセに、楽してスコア稼ごうとするとこだよ
タツマキの時に、まだ金イクラ残ってるのに何もしないでカゴの近くに待機したり
ドスコイ大量発生で初っ端からカタパ出てんのに砲台に乗りもせず回収係に回ろうとしたり
ザコが溢れてるのに処理しなかったりな
ヘタクソなんだからせめてサポートくらいはやれよ
くっ・・・こんなのでw
なんとなく、エロイ袋とじあけるの思い出して、ちょっとドキドキしたわw
ション
どっちかっていうと亜種ハイドラントみたいな感じ
少なくとも長物枠の恥とは呼べない性能
ペン楽しいな
敵に困ったらとりあえずドスコイやっとけってムーブでも結構強いのが良い
ひょっとしてトラストより強くなった?
15分前になったので再掲>> 75807
奥砲台だと?
ステージの広さもあってか、結構コンテナ近く飛んでくれる印象よ
すじこのタマヒロイルートどんな感じかなあ
いい感じだと嬉しいんじゃが(語彙)
すじこかんちょう(あえて平仮名)のコンテナ前の金網。
普段使わないだろうけどシャケに殴られて落ちた時に、微妙に登れない段差がやらしい。
鉛筆が強化で一番変わったのはダイバー即殺だと感じる
今まではほぼ塗り替えししか択が無かったのがその必要が無くなったのがとりわけダム満潮では強いな
パブロは連打最速できる人からすれば塗り◎機動力◎火力○射程△のそこそこ強い武器だからなぁ
カタログスペック自体をいじってどうこうするのは難しいと思うわ
出現率を減らすぐらいしかできないと思う
やっべぇ、キャンプとワイロがメガ強になってる…。
サケが直線で来るすじこと相性が良すぎる。
今シフトに入ってる武器の話ね
パブロは弱いしプライムはまあまあやれると思ってるよ、微妙ってだけで
下二つ言うほど微妙か?
それで言うならパブロとかの方が不遇だと思ってるが