10,000 件以上ヒットしました。6,481 - 6,520 件目を表示しています。
43
名前なし 2025/08/27 (水) 16:50:13 02f73@6dd83

無凸ファイノンの場合ケリュドラ+餅or凸よりファイノン2凸した方が強くなりそうな気がするけどどうなんだろう

42
名前なし 2025/08/27 (水) 16:49:33 81988@316f2 >> 35

まあ一凸にちょびっとEP回復おまけでつけるなら流石に素で持たせて良くないとは思ったな。ファイノン位しか碌な恩恵無いしわざわざ一凸と分ける意味あったか?

723
名前なし 2025/08/27 (水) 16:45:23 4f140@ad7c6 >> 710

よくよく考えたらゴミ箱に手足が生えてるし普通に有りそうなのが…

23642
名前なし 2025/08/27 (水) 16:41:23 cdcd8@408d0 >> 23640

どこまで行ってもそのキャラに使った金を後悔するようなら好きじゃないよ…

41
名前なし 2025/08/27 (水) 16:41:04 cda3d@c81d4 >> 33

というよりサンデー餅の存在があるから全体指定と攻撃しか選択肢ないっていうのが正しい気がする

40
名前なし 2025/08/27 (水) 16:39:27 ccf9f@af4d9 >> 37

少なくともファイノンは耐久抜きなら明確に強化だけど耐久アリなら凸ブロと比較して総火力は言うほど上がらんと思うぞ

39
名前なし 2025/08/27 (水) 16:36:49 55e02@9791b >> 35

まあサンデーも組んだアタッカー次第で召喚物バフが適用されないことあるもんな。全部のバフを美味しく使いきれる組み合わせって確かに少ないしそういうもんか……。

38
名前なし 2025/08/27 (水) 16:36:43 0c5ba@2bc63 >> 36

力技で設計されてる以上、ケリュドラ想定で作られたアタッカーは一層汚い性能にされるよねっていう

37
名前なし 2025/08/27 (水) 16:36:17 97d89@339a1 >> 35

サンデー餅避けるために攻撃必殺にそうだろうけど普通にファイノンアナイクスの強化幅は大きくないか。ケリュドラの自己バフは倍率低い調和だから許されてるだけで他にかかるとぶっ壊れなんてレベルじゃないよ

36
名前なし 2025/08/27 (水) 16:31:22 9cacd@3c4a1 >> 35

その花火だって全体バフは腐り気味だったりと完璧に嚙み合ってるわけではないし、ケリュドラもすべての要素が噛み合うようなキャラは出ないんじゃないかなとも思ったり

35
名前なし 2025/08/27 (水) 16:24:32 55e02@9791b

サンデー餅の方が強いじゃんとならないように攻撃必殺にしたら最適を期待されてたファイノンとの噛み合いがちょっと悪くなったから凸でスキルに気のせいレベルの数値のEP回復入れときますねって感じなのと無凸だと軍功状態の時ケリュドラからもらえるバフの種類が少なすぎるだろってのとその恵まれた自分への会心率ダメバフをどうして軍功爵位持ちにも恩恵あるようにしなかったんですかってのが体験サーバーの人が上げてくれた動画見ると引っ掛かる。花火とアーチャーみたいなズッ友編成が今後くるといいんだけど

34
名前なし 2025/08/27 (水) 16:16:16 0ae6e@ca1b3 >> 31

やっぱりそんな感じか 銀狼最適じゃなくてもとりあえず入るみたいな性能してるもんな〜

23641
名前なし 2025/08/27 (水) 16:13:06 bc6ca@28483 >> 23640

餅まで引いたら石使いすぎたって後悔する可能性もあると思うよ

23640
名前なし 2025/08/27 (水) 16:11:01 cdcd8@408d0 >> 23631

そもそも好きなのに引いて後悔するならそれは好きじゃないのでは

33
名前なし 2025/08/27 (水) 16:05:37 37f23@dd7bf

攻撃必殺させたくて設計したみたいな中途半端さを凄い感じる

32
名前なし 2025/08/27 (水) 16:03:07 修正 32762@23858 >> 27

サフェルとかも結構これ。最近のキャラは意図がイマイチ見えない調整が多い気がする

23639
名前なし 2025/08/27 (水) 16:00:28 5c61e@e9661 >> 23631

流石に適したアタッカーいないと使い道なくて後悔しそう。最適の2人も今のパーティでそれなりに強いし

23638
名前なし 2025/08/27 (水) 16:00:10 0c5ba@a378b >> 23636

アナクサとは詳しく検証した訳じゃないけどロビンいるなら積極的に狙うほどじゃない、って印象

31
名前なし 2025/08/27 (水) 15:55:23 bc6ca@28483 >> 30

汎用性に大差あるから銀狼の方が丸いと思う、将来性に賭けるならケリュドラだけど

23637
名前なし 2025/08/27 (水) 15:51:42 8d89b@6d988 >> 23636

アナイクス...

23636
名前なし 2025/08/27 (水) 15:49:40 54cb8@a378b >> 23631

けど性能だけ見るならファイノン編成以外で採用する価値なさそう。好きで引いて後悔するのもおかしな話だし

30
名前なし 2025/08/27 (水) 15:44:10 0ae6e@ca1b3

アーチャーセイバー用ならケリュドラと銀狼どっちがいいのかな

23635
名前なし 2025/08/27 (水) 15:37:55 54cb8@a378b >> 23614

汎用性低いなら多少数値落としても星4で良かったんじゃ?っていう話では

29
名前なし 2025/08/27 (水) 15:36:18 cfb4d@59215

EP2回復←どわーw

28
名前なし 2025/08/27 (水) 15:35:15 7c620@6e737

現状だと、ファイノン、アナイクスあたりがベスト。次点にアーチャー、ちょっと落ちてセイバーって感じか。必殺技アタッカーにスキルを連発させてEP稼いで必殺撃ってもらうって手段もなくはないだろうが、それならほかでもいいって話だし。

1152
名前なし 2025/08/27 (水) 15:33:26 e2394@d6703 >> 1151

無凸、1凸はそうかもだけど、2凸からマダムヘルタの行動回数が増えてダブアタと言いつつマダムに偏ってるからケリュドラで徹底的にマダム伸ばすのもありな気がする。まだ来てないから予想でしかないけど。

23634
名前なし 2025/08/27 (水) 15:25:31 7c620@6e737 >> 23610

スキルアタッカーだからマダムヘルタも行けるかと思いきや、解読がスキル攻撃でなくなっちゃうので、2回目のスキル攻撃には解読が乗らないために威力が出ないという噛み合わなさ

5851
名前なし 2025/08/27 (水) 15:10:13 1bfab@e39db >> 5850

キャスはヒアンシーと相性抜群で虚構もラクラクだからおすすめ ファイノンの火力を上げたいならケリュドラだけど汎用性が低いからスルーしてHP軸揃えるのに注力したほうが良いと思う(長夜月かキュレネどちらかが最適記憶キャラになりそう)

23633
名前なし 2025/08/27 (水) 15:09:24 修正 0e929@a1143 >> 23597

違う。木が世界か生物に焦点当てた意見を持ってるところに、「そんなのどうでも良くて自分の間違い直したいだけかもよ」って俺は言ってる。 影響範囲に人がいる=ライコスの判断軸に入ってる、は決めつけすぎでおかしい。
仮定の話として、判断軸に入るのであれば、世界に人が居る居ないでライコスは行動を変える。判断になるとはそういうこと。対して俺は、「世界に人が居ようが居まいがどうでも良く」彼は自分が誤って作った天井を取り去りたいだけかもしれないよ、って話をしてる。

536
名前なし 2025/08/27 (水) 15:03:35 ec626@fd6f1

確定ダメと後味乗せたジェイドの追加攻撃が当環境で最重

5850
名前なし 2025/08/27 (水) 15:02:55 cf84c@8d3fa

PTについて相談です。ファイノンから始めた新規で、星5はファイノン、サンデー、アーチャー餅有、羅刹、ジェパ、符玄を所持しています。高難易度をクリアしたいのですが、今後のガチャで引くおすすめキャラを教えてほしいです。キャラ的にロビンとヒアンシーが好きなのでこの二人は復刻きたら2凸餅くらいまで引きたいと思ってます。現状ファイノンパとアーチャーパで頑張っていますが特に虚構がきついのでアナイクスかキャスかマダムあたりが復刻きたら引こうかな?と思ってます。

23632
名前なし 2025/08/27 (水) 14:59:51 bc6ca@28483 >> 23631

光円錐がイベントのやつでも良さそうなのが助かるね

27
名前なし 2025/08/27 (水) 14:52:52 bc6ca@28483

ギミックに不満は無いけど中途半端なことしてる部分あるのが不満、って感じ。弱くは無いが美しくないというか

26
名前なし 2025/08/27 (水) 14:51:41 ccf9f@af4d9

動画ではファイノンの隕石を増やせますよ!みたいないかにもファイノン用サポートみたいな面してたのにそこ以外のバフの内容や仲間の攻撃回数に応じてケリュドラ自身のEPが回復する関係でアナイクスの方が噛み合い良さそうなのちょっと面白いな

23631
名前なし 2025/08/27 (水) 14:50:27 49d0e@03e68

雑に強かったり特定パの必須ってわけじゃないけど、好きなら引くって勢いでも後悔しなさそうな絶妙な感じ

25
名前なし 2025/08/27 (水) 14:45:27 159c5@574ec >> 11

だから調和にもかかわらず防御無視36%も付けてアナイクス推しにも引いてもらおうとしてるんだなって感じた。サンデー1凸なら天才なくても100%行くしサンデー無凸でも天才で100%超えるからね

23630
名前なし 2025/08/27 (水) 14:44:44 a6abe@d00f0 >> 23619

後半ピックアップで背が低い調和という妙な共通点

23629
名前なし 2025/08/27 (水) 14:44:40 ccf9f@af4d9 >> 23626

丹恒は存護だしなのかは記憶だしでスキルアタッカー用のケリュと相性良かったらそれはそれで困るんだが…

23628
名前なし 2025/08/27 (水) 14:44:31 c0a01@2dbdc

ケリュドラさん 完凸アナイクス先生と使うなら1凸2凸完凸の防御デバフ、全属性耐性ダウン、与ダメバフでいい感じにダメージ出そう

24
名前なし 2025/08/27 (水) 14:35:52 ccf9f@af4d9 >> 22

そんな運用してもSP足りるのか問題があるので…