注意事項に「感情の高まりや、環境の急激な変化によって身体の一部、場合によっては全部が虫に変化します」つまり、全身G形態グレゴール(変身原作準拠)が存在するということ。
今更だけどカセッティ君って全体吸血する時は混乱しないのね 14層でやらかしたらパーティが半壊したし混乱区画は消滅するしで酷い目にあった 第2血族の魔法少女様がいなければ負けていたかもしれない
酔手夜客の撃破イベントでは成長度で演出が変わるらしいけど、2種類だけかな? 全く育成がダメダメな時に出る演出が有るとかどこかで聞いたんだけどデマ?
初めて5階以上のチャレンジを君主ホンル+グレウー以外の黒獣で行ってきました 13階以降君主ホンルしかまともに殴れずひたすらオーバーオケツ打ち続ける運ゲー始まって笑っちゃった 硬貨のダブルオケツで倒しきれなくてもスキル3の追撃が2の倍数で入っていくの気持ち良すぎるし死にそうになったら最後っ屁するから浸食されてなくてもE.G.O3連発が起きるの楽しい 体力1~90ぐらいの間で戦い続ける君主マン 鴻園の平和は君の汚血にかかっている ドンベクに花にされて詰みました
チォウ兄貴の元ネタを調べてて知ったんだけど、孔子の本名って孔丘なのね チォウ兄貴が元々コン家の生まれだったのってそういう…
ここのタンク担当のムルソーはディエーチとサイとW社だとどれがおすすめですか? あと、ファウストは黒獣とN社のどちらがおすすめですか? 握らんシンクレアと姫&室長使いです。イシュはツヴァイはいるけど奥歯はいない。 先程、姫+室長+N社ファウ+握らんシンクレア+サイムルソー+ワイルドハント で出撃して姫と室長がそろって混乱+になったので。おとなしく奥歯イシュを借りてくるべきでしょうか?
すでにどこかに出てるかもしれませんが、精神力枯渇の制約はショップの回復で精神力45まで回復できるのでボス戦だけ踏み倒すことができました。 そのためExtreme終盤は鉄道とかのボス戦だけ戦うパックが楽かもしれません。
最近の新しい人格は複合キーワードで攻めていく感じかな…? 同じ複合持ちで7人集まるといいけど‥‥
ページ名:イベント/ヴァルプルギスの夜 コメント番号:343
ミッションは糞だからスルー安定
理由:ゲームを過度に貶す内容
凶弾メインで二人入れるか出血メインで良秀だけ入れるかってとこかね Nイサン入れるならEGO凶弾も使いたいし結局他の生贄も必要だろうし
無事クリア出来ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!! フレンド申請してくださった方本当にありがとうございます🙇♂️
握り潰す(防御)
一月前あたりの第6ヴァルプルから始めました初心者なんですが、 牛イサン、卯ファウ、卯良秀、君主ホンルがいます。 家主イシュ取ったほうが強いか教えていただけますと...。 現状は上記4人に加えて、愛憎ドンキ、涙ロージャ、握らんとするものでやってます...。
個人的にサプライズ枠があると嬉しいし、やる気が出るよ。知っている範囲で、下に候補を載せておくね。
Lv90以上 赤い視線(EGO含む) 藍色の老人 K社の月給取り 全盛期パパドンキ 白い月の騎士 天罡星(開花EGOあり ※登場パックあり)
少しだけレベルを落とせばこういった候補も挙げられるよね。 全力サンチョ(Lv85 ※登場パックあり) 天退星(LV83) 天究星(LV75 ※登場パックあり) 元黒獣午筆頭(LV75 ※登場パックあり) 酔手夜客(LV70) 中指末兄(Lv60、第2ラウンドあり)
黒獣イサン40/3君主ホンル40/4親指シンクレア30/3ムルソー30/4ウーティス30/3。シンクレア印3つ有り。丁寧に教えてくれてありがとうございまいた。無事勝てました。
軽蔑、畏敬に要求されるので...
出血パにN社EGOコンビを入れるなら赤眼はともかく薬指が外れるのが痛すぎる
ごめん調べたつもりだったんだけどSD見るの完全に失念してました。ちゃんとロシナンテ履いてんのね!?ちゃんと ふ~ん かわいいね ピンクのフリフリに履き古したスニーカー……いいね……
室ンキ、Nイさんと資源被りを防ぐためなのか、謎の嫉妬属性が気になる。
ろ、ロシナンテ…?ロシナンテはどこに……
畏敬、畏敬、畏敬、畏敬、畏敬、畏敬、畏敬
ちゃんと急所を狙って(クリ発生)くれないと、上手く銃弾を弾いて散らせない良秀さん そうであっても被ダメは(おそらく)シールドに全部吸われるし、そもそも銃弾を弾くのがおかしい
逸話を見たら児童殺しに関わってて怖い人じゃった…… まあ梁山泊では良くあることなのかも知れないけど……
超フンフン斬を撃たれる前にシバケばよろし
14層あたりで加算コイン強化8乗ったレイホン出てきたらどうしよう
いつか出血ムルソーが来たらミルカラも復権するかなと思ったらこれ過去でもいい感じでは? ミルカラは出血サポが充実してるけど荷重値考えたら過去になる希ガス
11層以降の乱入ボスでリカルド来るとしたら5章の舐めプ仕様で来るのか7.5章のガチ処刑仕様で来るのか気になる
今シーズンの人格はシーズンが終わると長い間交換できなくなってしまうため、現在のシーズン6人格を重点的に回収していきましょう。 最も優先度が高いのが黒獣ファウストで、次に鴻園の君主ホンルです。君主ホンルが黒獣人格の強化をしてくれるので次は残りの黒獣人格(イサン、グレゴール、ロージャ)を交換しましょう。 現在行われているイベントでも、ストーリーや鏡ダンジョンでもらえるアイテムを使って黒獣シンクレアが交換できます。即戦力としてはセンクシンクレアが居るので必ずしも必要でありませんが、今後のために交換はしておきましょう。
本来なら親指ムルソーも滅茶苦茶強いので欲しいのですが、今は十分強いセンクムルソーが居るので、他の囚人の強い人格を揃えたいです。なので目ぼしいものを回収しきってからで問題ないです。ただシーズンが終わるまで(恐らく今年の11月か12月あたり)には交換しておきたいですね。
残りのシーズン6人格については、家主候補イシュメールも黒獣パーティーなら強く使えるのですが同期化4でないと真価を発揮できなく、親指シンクレアは単体で十分強いのですがセンクシンクレアがおり、凶弾イサンは強く使うのが難しいので優先度が下がります。 交換してはいけないことはないのですが、次の次のシーズンで余裕が出来る時まで待っても十分問題なく、それよりは各囚人に汎用性が高く強い人格を用意するのを優先したいですね。良秀ならバトラー、ウーティスならT社、イシュメールならツヴァイ協会、ヒースクリフならワイルドハントがお勧めです。ですがまだまだシーズン6は続くので、今挙げた囚人の人格が実装されたら性能次第ですが優先して確保しましょう。(直近だと軽蔑、畏敬良秀が実装されます)
小指の元ネタ(天罡星、天究星、天退星とか)は梁山泊百八星なんだけど、その中に雷横って人物がいるのよね それに従ってレイホンにもそんなパッシブが付いてる https://ja.m.wikipedia.org/wiki/雷横
え雷王なの???めっちゃ炎出して振動してんのに雷王なのか……
これです!挑発効果だったんですね…ありがとうございます。 フレンドの黒獣イサンを借りたらたまについていたので、何かと思いました。
ストーリーの強敵とも戦いたいけど、足長妖精みたいにほとんど告知されないままぬるっと新幻想体を追加してほしい気持ちもある
Steam告知には既にお知らせあるでよ! >9月4日以降一部ユーザーに発生した接続エラー解決に関するご案内
5章と7章に挟まれてるし雷の中で戦う魔王だから魔王ヒースクリフかとも思ってしまった
狂気500来た 無限ダウンロードバグの補償かな?詳細なお知らせは後日来るかな
ありがとう、楽しみですね!
雷王=雷横はレイホンのことやで パッシブとか見るとわかりやすい
vs.憎しみの女王とかやりたいぞ
ストーリー本編の大ボスも良いけれど、15層パックで来るかもしれないと期待していただけに妖精の祭典とまた戦いたい気持ちがある
まだ来ていない■■■■■は多分鏡ダンジョンからも消えちゃったからなぁ… 他に候補は…酔っぱらい爺さんとか…?
注意事項に「感情の高まりや、環境の急激な変化によって身体の一部、場合によっては全部が虫に変化します」つまり、全身G形態グレゴール(変身原作準拠)が存在するということ。
今更だけどカセッティ君って全体吸血する時は混乱しないのね
14層でやらかしたらパーティが半壊したし混乱区画は消滅するしで酷い目にあった
第2血族の魔法少女様がいなければ負けていたかもしれない
酔手夜客の撃破イベントでは成長度で演出が変わるらしいけど、2種類だけかな?
全く育成がダメダメな時に出る演出が有るとかどこかで聞いたんだけどデマ?
初めて5階以上のチャレンジを君主ホンル+グレウー以外の黒獣で行ってきました
13階以降君主ホンルしかまともに殴れずひたすらオーバーオケツ打ち続ける運ゲー始まって笑っちゃった
硬貨のダブルオケツで倒しきれなくてもスキル3の追撃が2の倍数で入っていくの気持ち良すぎるし死にそうになったら最後っ屁するから浸食されてなくてもE.G.O3連発が起きるの楽しい 体力1~90ぐらいの間で戦い続ける君主マン 鴻園の平和は君の汚血にかかっている ドンベクに花にされて詰みました
チォウ兄貴の元ネタを調べてて知ったんだけど、孔子の本名って孔丘なのね
チォウ兄貴が元々コン家の生まれだったのってそういう…
ここのタンク担当のムルソーはディエーチとサイとW社だとどれがおすすめですか? あと、ファウストは黒獣とN社のどちらがおすすめですか? 握らんシンクレアと姫&室長使いです。イシュはツヴァイはいるけど奥歯はいない。
先程、姫+室長+N社ファウ+握らんシンクレア+サイムルソー+ワイルドハント で出撃して姫と室長がそろって混乱+になったので。おとなしく奥歯イシュを借りてくるべきでしょうか?
すでにどこかに出てるかもしれませんが、精神力枯渇の制約はショップの回復で精神力45まで回復できるのでボス戦だけ踏み倒すことができました。
そのためExtreme終盤は鉄道とかのボス戦だけ戦うパックが楽かもしれません。
最近の新しい人格は複合キーワードで攻めていく感じかな…?
同じ複合持ちで7人集まるといいけど‥‥
ページ名:イベント/ヴァルプルギスの夜
コメント番号:343
ミッションは糞だからスルー安定
理由:ゲームを過度に貶す内容
凶弾メインで二人入れるか出血メインで良秀だけ入れるかってとこかね
Nイサン入れるならEGO凶弾も使いたいし結局他の生贄も必要だろうし
無事クリア出来ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フレンド申請してくださった方本当にありがとうございます🙇♂️
握り潰す(防御)
一月前あたりの第6ヴァルプルから始めました初心者なんですが、
牛イサン、卯ファウ、卯良秀、君主ホンルがいます。
家主イシュ取ったほうが強いか教えていただけますと...。
現状は上記4人に加えて、愛憎ドンキ、涙ロージャ、握らんとするものでやってます...。
個人的にサプライズ枠があると嬉しいし、やる気が出るよ。知っている範囲で、下に候補を載せておくね。
Lv90以上
赤い視線(EGO含む)
藍色の老人
K社の月給取り
全盛期パパドンキ
白い月の騎士
天罡星(開花EGOあり ※登場パックあり)
少しだけレベルを落とせばこういった候補も挙げられるよね。
全力サンチョ(Lv85 ※登場パックあり)
天退星(LV83)
天究星(LV75 ※登場パックあり)
元黒獣午筆頭(LV75 ※登場パックあり)
酔手夜客(LV70)
中指末兄(Lv60、第2ラウンドあり)
黒獣イサン40/3君主ホンル40/4親指シンクレア30/3ムルソー30/4ウーティス30/3。シンクレア印3つ有り。丁寧に教えてくれてありがとうございまいた。無事勝てました。
軽蔑、畏敬に要求されるので...
出血パにN社EGOコンビを入れるなら赤眼はともかく薬指が外れるのが痛すぎる
ごめん調べたつもりだったんだけどSD見るの完全に失念してました。ちゃんとロシナンテ履いてんのね!?ちゃんと ふ~ん かわいいね ピンクのフリフリに履き古したスニーカー……いいね……
室ンキ、Nイさんと資源被りを防ぐためなのか、謎の嫉妬属性が気になる。
ろ、ロシナンテ…?ロシナンテはどこに……
畏敬、畏敬、畏敬、畏敬、畏敬、畏敬、畏敬
ちゃんと急所を狙って(クリ発生)くれないと、上手く銃弾を弾いて散らせない良秀さん
そうであっても被ダメは(おそらく)シールドに全部吸われるし、そもそも銃弾を弾くのがおかしい
逸話を見たら児童殺しに関わってて怖い人じゃった……
まあ梁山泊では良くあることなのかも知れないけど……
超フンフン斬を撃たれる前にシバケばよろし
14層あたりで加算コイン強化8乗ったレイホン出てきたらどうしよう
いつか出血ムルソーが来たらミルカラも復権するかなと思ったらこれ過去でもいい感じでは?
ミルカラは出血サポが充実してるけど荷重値考えたら過去になる希ガス
11層以降の乱入ボスでリカルド来るとしたら5章の舐めプ仕様で来るのか7.5章のガチ処刑仕様で来るのか気になる
今シーズンの人格はシーズンが終わると長い間交換できなくなってしまうため、現在のシーズン6人格を重点的に回収していきましょう。
最も優先度が高いのが黒獣ファウストで、次に鴻園の君主ホンルです。君主ホンルが黒獣人格の強化をしてくれるので次は残りの黒獣人格(イサン、グレゴール、ロージャ)を交換しましょう。
現在行われているイベントでも、ストーリーや鏡ダンジョンでもらえるアイテムを使って黒獣シンクレアが交換できます。即戦力としてはセンクシンクレアが居るので必ずしも必要でありませんが、今後のために交換はしておきましょう。
本来なら親指ムルソーも滅茶苦茶強いので欲しいのですが、今は十分強いセンクムルソーが居るので、他の囚人の強い人格を揃えたいです。なので目ぼしいものを回収しきってからで問題ないです。ただシーズンが終わるまで(恐らく今年の11月か12月あたり)には交換しておきたいですね。
残りのシーズン6人格については、家主候補イシュメールも黒獣パーティーなら強く使えるのですが同期化4でないと真価を発揮できなく、親指シンクレアは単体で十分強いのですがセンクシンクレアがおり、凶弾イサンは強く使うのが難しいので優先度が下がります。
交換してはいけないことはないのですが、次の次のシーズンで余裕が出来る時まで待っても十分問題なく、それよりは各囚人に汎用性が高く強い人格を用意するのを優先したいですね。良秀ならバトラー、ウーティスならT社、イシュメールならツヴァイ協会、ヒースクリフならワイルドハントがお勧めです。ですがまだまだシーズン6は続くので、今挙げた囚人の人格が実装されたら性能次第ですが優先して確保しましょう。(直近だと軽蔑、畏敬良秀が実装されます)
小指の元ネタ(天罡星、天究星、天退星とか)は梁山泊百八星なんだけど、その中に雷横って人物がいるのよね
それに従ってレイホンにもそんなパッシブが付いてる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/雷横
え雷王なの???めっちゃ炎出して振動してんのに雷王なのか……
これです!挑発効果だったんですね…ありがとうございます。
フレンドの黒獣イサンを借りたらたまについていたので、何かと思いました。
ストーリーの強敵とも戦いたいけど、足長妖精みたいにほとんど告知されないままぬるっと新幻想体を追加してほしい気持ちもある
Steam告知には既にお知らせあるでよ!
>9月4日以降一部ユーザーに発生した接続エラー解決に関するご案内
5章と7章に挟まれてるし雷の中で戦う魔王だから魔王ヒースクリフかとも思ってしまった
狂気500来た 無限ダウンロードバグの補償かな?詳細なお知らせは後日来るかな
ありがとう、楽しみですね!
雷王=雷横はレイホンのことやで
パッシブとか見るとわかりやすい
vs.憎しみの女王とかやりたいぞ
ストーリー本編の大ボスも良いけれど、15層パックで来るかもしれないと期待していただけに妖精の祭典とまた戦いたい気持ちがある
まだ来ていない■■■■■は多分鏡ダンジョンからも消えちゃったからなぁ…
他に候補は…酔っぱらい爺さんとか…?