・還元キャンペーンはepicが勝手にやってることで、鳴潮側としては管轄外
・キャンペーンの悪用によって鳴潮側に被害が及ぶようになり鳴潮側としてはキャンペーンを打ち切りたかったが、
上述の通り管轄外で且つepic側も動いてくれない(※)ため、取り急ぎ課金プラットフォームごと切り離さざるを得なかった
(※)epic側だけの問題ではないので動けない、が正しいかもしれない
こう考えると大分辻褄が合う(最大限好意的な解釈をしたとも言う)かな
色々と致し方ない部分はあると思うから、もうちょっと説明してくれ~~不必要に燃えないでくれ~~~~の気持ち
通報 ...
国慶節前だからマジで何も対応してない説はある、のでとりあえず休み明けまで待って(どの立場の人も)頭冷やそうよと思ってる
そうかもうすぐ国慶節か~
休み明けまでは特に動き無いと思った方が良さそうだね
国慶節っていつまでだろうと思ったら来週の水曜までか
対応まで一週間以上…これは禍根残しそうだなあ
不正返金ループでポイントだけ荒稼ぎしてる奴が居たでなんとなく辻褄は合う…けどほんとに一言でいいから公式アナウンスほしかった。
ポイント付与が2週間後だったのがいつのまにか即時付与になったおかげで鳴潮側の規約の穴を突かれたんだろうけど。
あとは双方実質テンセント配下ってことでお互いにその損失の責任取りたくないし、休み前だしで対応を押し付けあってたんかな(妄想