結局3コスは回折×回折なのか回折×攻撃がいいのか具体的にどこで差がつくのかよくわかってない
ダメージ計算式を見れば分かる通り各種ステータスの掛け算でダメージが出るので、一番少ない値を補うようにステータスを音骸で底上げしてあげるのが一番ダメージの伸びが良くなる(ダメージバフを大量に盛れる状況なら攻撃力を上げた方が良い、など)。 この辺は武器、バフ状況、凸状況、音骸の各種サブステなど人によってバラバラなので厳密に数字を出すなら自分で計算するしかないかな。
なるほどありがとう 両方完凸で回折×回折より回折×攻撃のが2,3%落ちるみたいなのが色んなとこで紹介されてるの見る度に結局音骸のサブステ次第では?と思ったりするんだけど、サブステは考慮してない話なのかな
勿論比較する場合はサブステも考慮するはずだし、3コスのメイン以外は同一条件で比較するはず。 ただどういう条件(サブステだけじゃなくて凸効果、パーティ単位のバフなど)で比較しているかは検証する人次第なのでそこが分からないと何とも。
だいたいの紹介動画は凸以外のその他条件に触れてないからやはりわからない… 自分で検証して強い方使えればそれでいいか 助かったありがとう
動画に依るけど、大体はサブステの組み換えも行ってるんじゃないかな。 全部のサブステに出うるステータスを採用した上で最も火力が出る組み合わせにしてる(?)って説明してるところが多い気がする。 実際にはそんな微調整が効くものでもないから、あくまで計算上の理想になるね。
基本的に属性ダメージ%の優先度が高いのは、サブステで攻撃力%は盛れるけど属性ダメージ%(≠攻撃種別ダメージ%)は盛れないからだね。サブステで補うと、同じ厳選難易度なのに劣化する。 共鳴効率も132%以上確保必須な場合には同じ話になるはず(これも計算上の理想の話)
それで誤差レベルならやはり実際のサブステ次第なわけだ
属性ダメージバフが武器とか含め少なめなキャラなら尚更盛る必要があるわけね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
📋 管理者連絡板
🖊 コメントの練習場はこちら
ダメージ計算式を見れば分かる通り各種ステータスの掛け算でダメージが出るので、一番少ない値を補うようにステータスを音骸で底上げしてあげるのが一番ダメージの伸びが良くなる(ダメージバフを大量に盛れる状況なら攻撃力を上げた方が良い、など)。
この辺は武器、バフ状況、凸状況、音骸の各種サブステなど人によってバラバラなので厳密に数字を出すなら自分で計算するしかないかな。
なるほどありがとう
両方完凸で回折×回折より回折×攻撃のが2,3%落ちるみたいなのが色んなとこで紹介されてるの見る度に結局音骸のサブステ次第では?と思ったりするんだけど、サブステは考慮してない話なのかな
勿論比較する場合はサブステも考慮するはずだし、3コスのメイン以外は同一条件で比較するはず。
ただどういう条件(サブステだけじゃなくて凸効果、パーティ単位のバフなど)で比較しているかは検証する人次第なのでそこが分からないと何とも。
だいたいの紹介動画は凸以外のその他条件に触れてないからやはりわからない…
自分で検証して強い方使えればそれでいいか
助かったありがとう
動画に依るけど、大体はサブステの組み換えも行ってるんじゃないかな。
全部のサブステに出うるステータスを採用した上で最も火力が出る組み合わせにしてる(?)って説明してるところが多い気がする。
実際にはそんな微調整が効くものでもないから、あくまで計算上の理想になるね。
基本的に属性ダメージ%の優先度が高いのは、サブステで攻撃力%は盛れるけど属性ダメージ%(≠攻撃種別ダメージ%)は盛れないからだね。サブステで補うと、同じ厳選難易度なのに劣化する。
共鳴効率も132%以上確保必須な場合には同じ話になるはず(これも計算上の理想の話)
それで誤差レベルならやはり実際のサブステ次第なわけだ
属性ダメージバフが武器とか含め少なめなキャラなら尚更盛る必要があるわけね