鳴潮Wiki掲示板

シャコンヌ

295 コメント
views
漂泊者
作成: 2025/04/03 (木) 13:13:19
通報 ...
31
名無しの漂泊者 2025/05/16 (金) 15:08:25 36df2@5b035

サブアタは安定して即交代させたいし
通常攻撃中断気にしなくてもいいのがかなり使いやすそうだな
フィービースターライト撃つまでが使いにくいから似た効果持ってたら立ち回り変わってたな

32
名無しの漂泊者 2025/05/17 (土) 02:34:20 d3be1@952f7 >> 31

その辺数字に表れない強みよな
回避した後に通常1段目からやり直しみたいのがないのは良い

33
名無しの漂泊者 2025/05/17 (土) 09:06:56 587bb@2f1f1 >> 32

通常4段目に繋ぐ手段も通常振り切る以外にスキル、変奏、空中攻撃それぞれからも途中スタートできるのも良き

34
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 11:16:59 5c7d2@a58c5

音骸フルールドリスの???がシャコンヌじゃないと軽雲くらいしか合うのないよなぁ。やっぱほぼ確のルパ用新ハーモニーと以外にも新ハーモニーありそう。

35
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 12:12:09 1d955@92577

終奏スキルの書き方からして流石にカルテジアが風蝕ダメージアタッカーではなさそうで安心。

36
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 12:47:39 e92dd@d3ccc >> 35

逆じゃない?

41
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 20:50:58 修正 e58dd@9eb5c >> 35

逆だと思う、ダメージブーストって点ではフィービーと全く同じだし、ここまで書いて風蝕ダメージアタッカーじゃなかったら何なんだってなる
異常効果が不評ってフィードバックもバージョン近すぎて反映ないだろうし

47
名無しの漂泊者 2025/05/20 (火) 13:56:54 5326c@2869e >> 41

ちょっとわかりづらかったかもしれない。風蝕効果のダメージでdps出したりはするかもしれないけど、何かの攻撃が風蝕効果ダメージとかいうよくわからない要素はなさそうということ。

50
名無しの漂泊者 2025/05/21 (水) 21:48:36 34981@0e886 >> 41

何でその結論に至ったのかやっぱりわからんが普通にザンニーと同じでこの攻撃は【風触効果】とも見なされる。タイプのキャラだと思うけど。

51
名無しの漂泊者 2025/05/21 (水) 23:58:07 73dcf@3376a >> 41

35,47以外と同意見 この流れ見ててコアアクションが風蝕ダメージ扱い系のアタッカーじゃないと考えるロジックが分からない・・・
カルテジアがまともな風蝕ダメージ…つまりdot職キャラ?のイメージは無さ過ぎるし、だからと言って気動主やバウンドレススカイ、シャコンヌと全然噛み合わないとも思えない(これまでの実装の流れ、特に直前のザンニー周辺見てたら余計ね)。そう考えたらカルテジアは語弊を恐れずに言えば気動版ザンニーみたいなキャラだろうなとしか・・・
逆に今の状況からそうでないと考えるパーツが無さ過ぎて、通常の範囲では知りえない何か掴んでたりするの?って邪推しちゃう

52
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 11:34:16 5326c@2869e >> 41

わざわざフィビのコンフェッション状態の終奏と書き方に違いを置いているんだからその対象にも何らかの違いがあるのかなあと思っただけよ

37
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 12:57:24 8d3a3@f2c18

PV見た感じ気動漂泊者と一緒に使っていいっぽい?

38
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 18:42:48 edfa5@1f64c

武器は恒常でもよさげかな

39
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 19:33:48 3e236@823e0

森のアリアかなり強いな。シャコンヌはメインアタッカーにしても普通にやっていけると思う

40
名無しの漂泊者 2025/05/18 (日) 19:39:12 cbdfa@d3425

カルテジアが風蝕アタッカーの可能性高いから餅武器の伸び幅でかそう、気道主もいれるだろうし

43
名無しの漂泊者 2025/05/19 (月) 12:42:53 df30d@f7bdc

モチーフ武器が最適なのは前提として
共鳴効率も盛れる恒常星5武器や協奏エネルギー貯めやすくなる華麗カテンツァも悪くない選択肢になりそう

44
名無しの漂泊者 2025/05/19 (月) 13:44:54 67e87@d52c8 >> 43

元から協奏効率悪くなさそうだししゅう奏バフもキャラチェンできれないから基礎攻撃力が低いカテンツァ逆に微妙な気がする。
別れのメロスが効果活かせるし鍛造で完凸も容易だから恒常星5の次点でいいと思う。
餅>恒常星5>メロス≧ジェット>カテンツァとかじゃね

45
名無しの漂泊者 2025/05/20 (火) 13:20:21 43146@3e72d

お顔が強すぎるのにウィンクまでしてくれるなんて、、、好きどす

49
名無しの漂泊者 2025/05/21 (水) 13:25:50 63fcf@329d5 >> 45

解放のウインクはドキドキしちゃう

48
名無しの漂泊者 2025/05/20 (火) 23:02:57 f4e06@b52c6

PV良すぎ。マント有り無し選べるといいな。

53
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 11:55:38 f4e06@20377

風蝕アタッカーがくるまでの繋ぎとして、誰と組ませたらいいんだろ。シャコンヌ主人公長離にしてるけど操作忙しいw

54
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 11:56:15 5c7d2@b76b0

うーん…分かっちゃいたが、現状性能的にはどうしようも無いか?

56
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:10:30 85ed4@1d4bb >> 54

フィービーやザンニー用の騒光付与要員としてはだめ?

57
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:20:08 5c7d2@b76b0 >> 56

回折漂泊者が結構強いからなぁ。と言うか結構使いづらい、解放後動けないの結構制限される……回路の集敵や音骸を解放前にやらんといけない。

61
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:37:10 3e236@11664 >> 56

単純に難しい。範囲は広いが解放発動後は一切動けんくなるうえ、騒光付与に間隔が有るため直ぐには貯まらない。

62
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:37:12 34981@0e886 >> 56

アタッカーフィービーと組むのはそこまで悪くはない
ザンニーはいけなくはないけど付与ペース考えると一気にスタック重ねる他2人と比べると一番相性悪いと思う

55
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:00:58 6f286@7cbbe

回路CTないキャラは大体ヤバい

58
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:20:37 54a10@d0681

解放後すぐのQTEで風蝕か騒光か選べるから思ってたより騒光付与しやすいし、ウェーブに強いのもあってメインアタッカー型のフィービーの相方としては回折主よりやりやすいと感じる
てか解放の音波の範囲、結構広いね?

59
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:33:05 5c7d2@b76b0 >> 58

あー、ウェーブ型ならありか。深塔でしか試してなかった。範囲は深塔の端から80%くらいかな?

60
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:34:31 18000@cceab

シャコ完凸の所感を聞きたい。
両完フィービーの相方にしたいけど本人が結構火力出せる感じなら単騎やサブ火力要因として凸りたいし。
火力伸びる凸多いから火力自体は出そうではあるけど。

63
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:37:26 0bcd4@65091

フィールド狩りでザンニーフィビだと結構使いづらいなと思っててフィビ枠をシャコンヌにって感じで引こうかと思ってたけど、この子も解放以外だと騒光つけられないんだね。フィビメインならいいけどザンニーメインだとあんまりフィビと手間変わらないかな?実際使った人の意見聞きたい
あくまでカルテジア気道主用って感じなのかなぁ

85
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 15:38:42 404a3@fdaf4 >> 63

解放後(騒光1付与)で後は一定間隔で増えていくタイプなので、フィールドだとフィービー以上に使いづらいと思います。空中時フィービーみたいに移動攻撃出来たらなぁ…

64
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:39:06 b325a@3d487

初心者で申し訳ないんだけれど、シャコの解放中にアタッカーに交代した時に変奏は撃ってるんだけどこれは終奏を撃った扱いになる?
恒常武器持たせたいからバフがつくのかどうか知りたいんだけど、あまりにも初心者過ぎて……

65
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:43:59 5c7d2@b76b0 >> 64

交代で出たキャラが変奏=交代前のキャラが終奏よ。終奏はキャラによって、アクションしたりバフだけだったりで見て目では確かに分かりづらいね。

68
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:58:52 b325a@3d487 >> 65

なるほど、ありがとう!なら解放中でも終奏バフはもらえるんだね、恒常武器引けたらシャコに持たせます。とても安心しました、本当にありがとう。

66
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:48:16 d3be1@952f7

シャコ以外にに気道キャラ入れてないけど協奏貯め早いし火力も結構でるし結構強いな
まだ使い慣れてなくて変奏後に即スキル使っちゃう癖があって無駄なことしてるが慣れたらもっと力を引き出せそうだ

67
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:52:41 1a0c7@6c38c

死海廃墟でフィービー使えるようになったの嬉しい

69
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 12:59:49 修正 34264@fae5b

銃は回路と照準モードだけ?

70
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 13:04:48 47f79@c944f

プレイフィールがかなりいいね
サブアタッカーのはずなのに使っててすごく気持ちがいい

71
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 13:22:56 a13f4@3084e

弱い

72
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 13:29:38 1597f@192fe >> 71

どこがどう弱いと感じたのか具体的に書いたほうが建設的な議論ができると思うよ
ただ単に一言で言い捨てるだけだとキャラ下げと思われても仕方ないよ

76
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 14:10:56 34981@0e886 >> 72

まぁ間違いなくパーツだけ先行みたいなキャラだし単純評価ならそりゃそうやろねとしか
ほとんどの人らは理解した上でメインがいない現時点での強い使い方を模索してるわけだし

73
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 13:36:36 97ab2@b9c22

共奏の影のバフ範囲と解放の風蝕付与範囲が思った以上に広いからサポーターとしては使いやすいと思う。協奏溜めも早いし。でも回路重撃の発生が遅いからステップ入れると発動しなかったり、通常攻撃がもっさりしてたりでメインアタするには少し引っかかる。3凸も便利だけど協奏溜めも風蝕付与も無凸で完成されてるから、個人的にはサポーター運用の2凸餅がオススメ。自分は完凸しました。

74
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 13:51:06 d3be1@952f7

共鳴解放のデバフは見た目より広範囲に付着するっぽい?
緑色の衝撃波の外にも付着してる気がする

78
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 14:22:25 36df2@17123 >> 74

無凸のショアキぐらいかな、お試しの円形フィールドと同じぐらい
端から端まで届いてるな思ったら風蝕の継続ダメだった

79
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 14:39:43 36df2@17123 >> 74

ショアキのフィールドより広かったわ
かなり広いね

75
名無しの漂泊者 2025/05/22 (木) 13:53:00 17cae@f5345

わりと事前情報からたぶんカルテジア用サポなんだろうなって思ってたから性能は現状測定不能って感想だけど、通常最終段の後歌ってくれたりエフェクト綺麗だったりで、そういう演出面での満足度は既に満点突破だぜ!性能重視の場合はカルテジアの詳細出るまでステンバーイ…して良いとは思う