px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
フローヴァ強いな
ツバキいるけど集団WAVE戦以外では出番なさそう・・・
別にいいんやけどなんでガチャやって掘り下げてすぐの任務で退場するんだよw
もうストーリーに絶対出てこないやんw
巨大な鳴式にみんなで立ち向かうシーンでこっそりレギュラーメンバーに混ざってるかもしれないし
私もいる。
まぁ死んでるわけじゃないからどっかで出てくるかも?
ストーリー後に話しかけたときの反応見る限りあそこから出てくる気無さそうには見えたけど、
プレイアブルだと回避やダッシュ時に姿ブレるのってあそこから出張してるからなんだろうか…
意外とあっさり退場したから自分もびっくりした。敵対のままなの嬉しかったけどまさか退場するとは…
それはむしろ「退場すること把握した上で引いてね」ってことな気がする。逆にガチャ期間終わった後で退場、とかしたらかなり荒れそうだからこうするしかなかったんじゃないかな。
ソノラの中にはいるし一応声もかけてるし、仮に外に出なくても通信越しみたいな感じで出そうと思えば全然出せる設定のはず
よほどのきっかけないと出てこないと思うが死んだわけじゃないし「退場」ではないっしょ、ストーリー上で死んだから以降一切出せません!とはワケが違う(まぁ元々死んでたわけだけど……)
たぶん退場言ってる人は冥府の中で生きてるってイベント見てないだけだと思われ
鳴潮は前からこのスタイルでしょ
それ言ったら連星任務組はもっと悲惨だろ
この猿共はなんで新パッチ初日からネタバレしてんの?
wikiルール見ろや脳無し
確かネタバレ談話したい人は雑談板でやって、見たくない人は雑談板にはいかないでねみたいな感じだっけか
カンタレラ以降のガチャすり抜け連発してて案の定風呂場さんもすり抜けたけど綺麗可愛いからオッケーです
3凸って解放のヘカテーの威力アップで
通常時のフローヴァは火力アップしないってこと?
2セット分はツバキのおさがりそのまま使えるのありがてえ
ロココカンタレラのでもいいよね
ありがたい
動画で見るような火力出ないなー。カンタレラ居ないし仕方ないか?と思ってたら、スキルレベルを上げてなかった。あると思います。
攻撃モーション途中でやめた時のモーション好き
ストーリー見てしんみりした後に音骸装備画面開いたら残星組織柄?のひょうたんが絶妙にダサくてちょっと笑っちゃった(個人の感想です)
ダッシュ時の台詞から走るのは不本意なのはハイヒールだからかただ急かされるのが嫌なのか
丹瑾は性能的に相性良いので絶対に組まされるんだろうが、悪い奴絶対許さないウーマンなのでカンタレラ&カルロッタパーティー並にバッチバチになりそう。
ロココもカンタレラもいなくてツバキ編成は散華で完成してるならスルーでいいのかな
「まだ覚えてるの?」のところの演技本当に絶妙で素晴らしかったな
フローヴァが初の限定キャラでキャラが全然いないんですけどその場合誰と組むのがいいんですかね?
フローヴァにバフを渡せる丹瑾、灯灯、桃祈あたり+お好きなヒーラーという感じかしら
丹瑾は相互にバフを掛け合えるので相性はいいけど上級者向きアタッカーなのでその辺はプレイスキルと相談で
消滅主人公も悪くはない選択肢。
あの約束の仕方しといて行かんかった主人公がただただ悪いだろという感想しか出てこない
それほんとに完成してるの?
完成した音楽ってフローヴァが残像→人にして最低限ボーカルつけた状態の音楽の認識だからまだそこまで至れてないフローヴァの音楽は未完成で約束うんぬん言ってくるのは違うんじゃないかなと思ったわ。
作中で完成したみたいな描写見逃しただけかもしれんが
当時の言っていた完成した音楽とは、本当にただの音楽だった可能性は無いですかね? 何度も来なかったと日記に書いてあったのは、完成かどうかは置いて、ただ会いたかったと言う心理描写じゃないかな? 心血注いで作ったものを理解してくれるなら、現実でも嬉しいと思う人はいるでしょうし、その作ったものが心を塞いだ原因とその表現であるなら、猶更好意に変わってもおかしくないですよ。
完成してるかどうかって公演に行ってもいない漂泊者がどうやって判断するんだ?
カンタレラと餅武器だったらどっち優先すべきでしょうか?
その二つだとお好みでという感じかな
カンタレラはショアキがいればある程度代用できるし
餅も糸繰りと厳選がんばればある程度何とかなる
俺だったらカンタレラに行くけど、すり抜けが嫌だったら餅武器でもええんやない?
書き忘れてた
武器が恒常☆5しかない場合は餅一択
フローヴァは武器依存度が高いキャラだからね
返信ありがとうございます、糸操りがあるのでカンタレラ引きに行きます
2凸したけどカンタレラの依存度も下がるし、探索も快適だしでとても満足
スワップにも強いから色々なキャラと組んで遊べそう
これ退場というか隠居…
ノリで完凸したけど2凸するとカンタレラ依存度下がるの?
カンタレラ嫌いじゃないけど持ってないから依存度下がるなら万々歳だ
多分「余韻スタック要員」としての依存度が下がる、という意味だと思うよ
火力は終奏が完全一致してるから何凸しようがカンタレラ添えの方がダメージは上かな
カンタレラいないとヘカテーの攻撃回数が3回減っちゃうしね。変えやすくなるのはどっちかというとロココ枠だと思う
依存度的にはカルロッタに取っての折枝くらいで、ザンニーテジア程は高くないであってるかな?
後頭部に杖の影がちらついてるぞ
ザンニーカルテジア並の最新インフレ編成求めるならカンタレラセット売りは変わらないかと
カルロッタは折枝に依存してないから全然違うかな
完凸した感想だけど、パーティーでの1ローテあたりの火力の大枠は3凸で完成な気がします。完凸はブースト量の割に参照先が少ない音骸ダメージが生えてくるので、大技とそれ以外で火力の落差がそれなりにあるフローヴァの小回りが利くようになるのと、余韻の24以降を貯めやすくなるので戦闘時間が長引く毎に火力が上がりやすくなります。あと回路攻撃にエフェクトが追加されるので視覚的なアドですかね。
生存はしてるけど冥府と融合した影響なのか肉体がもう無さそうで作劇的には退場って感じかなぁ
再登場するとしても最後まで漂白者とは平行線で敵のままだから味方になることはなさそうだし
出来ればまた再登場して意味深な台詞を言っている姿を見たいけど現状は退場と見るのが妥当だよね
キャラとして大好きだから動いている姿をずっと見たいって気持ちはあるけど目的を達成して外に出る必要がなさそうなのがまた
一応その気になれば肉体を得ることは出来るだろうから今後の展開次第ではまた登場する可能性もゼロではないはず
また再登場してクリストフォロをゴミでも見るような目で見るシーンが見たい。
わかるわかる。さらにクリストフォロのピンチに不意に現れて、その時いちばん大事なものを奪っていってくれたら溜飲が下がるわ。
今の漂白者がちゃんと願いを叶えてあげれば和解の望みはある気がしますね
意識が完全な状態で保存されているなら残響を人の姿に戻せるヒントは既にストーリーで出てきていたり?
共鳴解放ボイスが全部2パターンあるの豪華ですね。プロフィールのボイス再生だとランダムで再生されるのかな?
もしかしてカンタレラいなかったらローテ的にロココと他あんまり変わらない?
試しにロココ丹瑾、ロココヴェリ、丹瑾ヴェリで深塔やってみたけど、3つともタイムほぼ同じになったね(うちのフローヴァは2凸餅)。なんならアンコロココとかも悪くないタイム出てたしヘカテー出す前はスワップ適正もそれなりにあるし、カンタレラ居ないなら居ないで色んなパーティー楽しめて良いかもしれない。
あらやだページのアイコンとか枠線がおしゃれじゃな~い(ママ
途中で、水没したかの様な廃れた廊下の描写は分かりやすかったですよ。 純粋に目標のために頑張っていると言うより、悪夢に苛まれ続けている所で平常を装い、ただ安心を求める心理を(現実的でもある)死生観と混同し、否定してしまい一層拗らせてしまう。 心に空いた穴をどうにか埋めるために四苦八苦している子、そんな印象ですね。