ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

10,000 件以上ヒットしました。2,801 - 2,840 件目を表示しています。
50542
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 14:28:09 81893@71ab2 >> 50536

いつの時点を切り取った話かわからんけどアレ見ると鬼火も相当な心の傷抱えてるよな…

50541
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 14:27:42 bab17@d3391 >> 50536

あの状況で民間人犠牲ゼロってどういう事なんだろ、描写的に何人か犠牲になった感じだけど

50540
0calボンプ 2025/09/23 (火) 14:27:36 8a8cc@9632d >> 50521

小麦は草だから実質野菜だし、肉も野菜で育つから実質野菜なのでハンバーガーは100%野菜ンナね

50539
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 14:13:41 69029@8b3e6 >> 50514

皆さんありがとうございます。最近危局が難しくて悩んでました。これまで通り好きなキャラを引いて楽しむことにします。

50538
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:56:43 720c2@7b2b8 >> 50535

料理さえ人並み程度であれば器量、度胸、戦闘力揃ったパーフェクトメイドなのに…

50537
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:49:31 a4e8a@c21a8 >> 50521

ハンバーガーは不摂生な食事ではないわ

3846
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:36:40 734c0@f558a >> 3845

なおやり過ぎると今度は時間のロスになる模様

50536
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:27:29 修正 a638c@66316

平時は冷静にとか言ってる割に作戦になるとオルペがストッパーと安定剤になるオルペと隊長の関係めっちゃ良いンナ…

50535
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:23:39 76bc3@dbb9c

公式のリナさん誕生日イラスト、ライカンさんが見たことない顔してて笑う。

104
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:17:18 5fdb9@8edb0

攻撃力全然盛れねえや
シルトリと合わせるなら4番攻撃でもいいかな

50534
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:14:12 6cae3@cfb53 >> 50521

あまりにも目から鱗な発想ンナ!不思議と納得しかないンナ!

3845
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 13:04:38 修正 b09aa@3c296 >> 3840

冒涜者はシード接待と思わせて実際はモーション的にあまり相性良くないというか、無敵モーションで閃光を無視するゴリ押しだと「裁断」の会心ダメバフがかかりにくくなる点に注意よ。最初からかなりの頻度で黄色閃光出してくるからまずはそれを可能な限りパリィして、その後も回避反撃よりパリィ優先を意識すると大分伸びると思う

3844
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 12:45:57 5ecfe@1f969 >> 3840

他のメンバーがどんなもんなんやろ、気になる

50533
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 12:38:44 5ecfe@1f969 >> 50466

ライカンさんはもうちょっとマズルがスマート+もうちょっと長かったら結構危なかったけど、ゼンゼロやるきっかけになったのは間違いなくライカンさん。ストーリーの駆け上がって船に乗るシーンが凄くて。

50532
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 12:29:47 57c47@37389 >> 50524

11号秘話のモグラさんの声で再生されたンナ

3843
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 12:05:39 29be0@8f172 >> 3736

言うだけなら簡単なんや編成やら何も言わない辺り何ともだが

50531
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 12:02:12 修正 be602@e13cc >> 50528

師匠も横回転だけど90度傾いてるから縦も兼ねてて、縦と横が両方そなわり最強に見える(ところで師匠も潘さんも何故か「土産なんてその辺の草でいいだろ」を地で言いそうな印象がある……)

50530
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 11:37:14 a1cf2@65724 >> 50443

そういえばここで前に麻呂のAA貼られてたことあったな

50529
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 11:29:51 6564f@3647d >> 50528

飛鳥は縦に、雲嶽山は横に回る文化という風潮

3842
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 11:21:34 0ec5a@0f7c7 >> 3841

実際どのくらい変わるんだろうな 少なくとも今期は接待バフのおかげでスコアは上がりやすいか

3841
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 10:51:05 734c0@f558a >> 3840

オルペウス引くしかないな

50528
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 10:09:42 8a8cc@9632d >> 50524

虎威の雲嶽山文化アタックで倒壊しそう

50527
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 09:53:51 ad1f1@50f0a

スポットライトアリーナのラストの二匹のボンプ、お互いのことしか映ってないってテキスト出てるのにカメラ向けるとこっちに顔向けるの草生える

50526
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 09:50:29 13f5b@5df41 >> 50524

ところどころ声似てるんだよなぁ。

50525
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 09:21:38 720c2@84e04 >> 50521

クローン兵は不摂生な食事をするほど美しくなるンナ!アンビーだってバーガーばっかりなのに全盛期の柳さんよりも肌の質がいいらしいンナ!多分ラーメンばっかり食べてる11号も同じンナ!

50524
ダミアン・ブラックウッド 2025/09/23 (火) 09:17:02 6d9ab@43f7f

雲嶽山の皆様へ CEOになりました。ざまーみろ おみやげを持って来い。 いいおみやげを持って来い。 P・Sおフロ上がりに耳そうじを するとしめっている。

50523
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 09:14:29 2f20a@68295 >> 50521

普通の食事して夜にスナックはそりゃな、まあ現実だと腹が出るんだが

3840
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 08:56:32 f0c14@ae214

冒涜者だけ2万取れん シード入れてるのに

50522
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 07:59:17 8a8cc@9632d >> 50456

買い切りのエンコンは天井ないマラソンだったりするンナ……精神的にガチャとどっちがましかはやや悩むンナ…

50521
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 07:09:39 57664@420b7 >> 50520

日頃隠れて禁制品(スナック菓子)を食べて育てたたまものンナ!

50520
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 07:06:14 cc0ac@7414e

オルペウスって元々身体は鬼火隊長のために作られたが、魂まで全て乗っ取るのは気が引けたから尻尾だけって解釈だけど、あのムチチな身体であの言動やツンデレなところがあると考えるとなかなか最高ンナ…

50519
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 06:53:30 修正 9b950@2bc27 >> 50514

引く“べき”まで強く言えるわけじゃないけど、悠真をメインで普段から使っててシード引いた奴としてから見たシードの利点は、アストラを他の編成で使いやすくなったってとこかな。危局での編成パズルが前より楽になった。だから今のメンツで編成のやりくりに毎度悩んでるとかなら良いんじゃないだろうか。スコアに関してはアストラ悠真とシード悠真で横並びしてる(まだシード悠真の立ち回り慣れてないからかもしれんけど)

50518
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 04:33:29 7c620@6e737 >> 50514

おおよそ自分と同じような手持ちだけど、引いてみた感じでは悠真でも十分運用できるよ。引くべきかどうかまでは、ちょっとわからない。

50517
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 04:24:09 7c620@6e737 >> 50512

リナさんは、命破な面子でなければ、5番貫通にすれば大体の編成に入れても、ベストではないが機能はするからなぁ。柳さん辺りが良いかもしれないけども(型変更バフに貫通率がある)

50516
木主 2025/09/23 (火) 04:12:11 修正 b44ad@e1c99 >> 50432

危局や激変は属性相性有利なやつでいくけど、ゼロ号の週課ではいろんなキャラ活躍させたいなと思って蒼角で挑んだら大変だったという感想文でした。何にも文句つけてないし何かを要望してるわけでもないよ、おこらないで

50515
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 03:56:27 f84b4@74ba6 >> 50496

FOX2ぶち込めたらどんだけよかったことか

50514
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 03:43:40 69029@c0f32

限定強攻が悠真2凸しかいないのですがシードは引くべきなのでしょうか。他限定だとイーシェン雅アリストリガービビアンアストラ柚葉所持です。

490
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 02:13:44 修正 b09aa@3c296 >> 489

あと、以前↑で書いた「ダッシュ攻撃34止め」と「ダッシュ攻撃34殲滅」はコアスキル分入れるとほぼ変わらないようだったので訂正しておきます

489
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 02:03:09 修正 b09aa@3c296

録画してざっくり計測してみたけど、時間当たりの倍率だけ見ると終結と崩墜がぶっちぎりで高かった。終結のみが6500.2%/4.5秒でDPS1443%、終結+崩墜が9537%/6.83秒でDPS1396%、強化特殊+殲滅×2+崩墜が6439.6%/9.44秒でDPS681%、強化特殊+殲滅が1701.4%/3.68秒でDPS461%、ダッシュ攻撃34が990%/2.44秒でDPS405%という結果に。終結はディスク補正乗らないから実際はDPS1000~1100%程度になりそうだけど、それでも崩墜以外と比べたら圧倒的に高い。ディスクもコアスキルも乗らない強化特殊は実質330~350%程度と思われるので、無敵とゲージ貯め&バフトリガーと割り切った方がよさげ モーションごとに時間差し引いてみたら計算合わない部分があったので取り消し

50513
名無しのプロキシ 2025/09/23 (火) 00:51:44 bab17@e82ba >> 50499

色々な所で、またやってほしいと良くみますね