ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

10,000 件以上ヒットしました。3,121 - 3,160 件目を表示しています。
49290
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 20:38:36 6f757@82272 >> 49289

確認してないけど散々言われた手の淫紋のかな?

49289
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 20:36:45 2f20a@68295

お知らせにあるイゾルデの手紙における説明文の一部を修正しましたってどういう内容?

49288
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 20:35:54 6f757@82272 >> 49287

接待敵の冒涜者のせいもあると思う。ギミック多いくて殴れる時間が少なめ、ブレイク弱体倍率が低いせいで火力をブレイク時に集中させないからメリハリがない戦い方になりがち。

49287
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 20:32:11 4f830@7a121

シード、使い方は分かるし強いのも分かるんだが自分でやるとちゃんと上手く出来てる感じがしないキャラだ。もっといけるんじゃないかという気がしてしまう

49286
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 20:31:52 修正 9eccf@0d184 >> 49220

一寸先は闇や…ウチはメイン一致の会心率ダメが3つ連続で出て狂喜乱舞したのち、全て防御+4等々の破滅級のゴミと化してエイファさんのド真ん前でディスクにゴミマーク付けまくるやべー隣人になった 遠隔だ遠隔!

683
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:33:29 修正 cf938@becfb >> 680

軽く調べただけだから合ってるかわからないけど、極性強撃のダメージは基本変わらなくて、混沌はワルツで強撃を起こした場合と比べると直後のは下がってるね。強撃は物理キャラに交代して蓄積してれば普通の強撃と普通の強撃を下地にした混沌はその分下がる。混沌はワルツで強撃を起こさないなら同じかな。交代すると元の下地に対して混沌が起きるので、最速で出してもワルツの時間経過分の混沌ダメージが下がってると思われる。強撃下地混沌自体の時間経過による減少はたいしたことないけどコアパッシブの分があるからか2割くらい下がってる感じ。でも雑魚敵で強撃までの時間が早いと交代した方の次の混沌を含めた合計が上になることもあった

376
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:32:38 df1dc@226a4 >> 373

そう考えると毎日使ってるパジャマで町中セグウェイしてんの?消臭してんのかね…

375
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:27:52 2f20a@68295 >> 373

操縦席=寝床だからパジャマみたいな服だと思ってた

49285
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:19:36 7f058@0ace9 >> 49282

チャンピオン居ないから確かな事言えないけどライト福福アストラみたいなのの方が11号自体の火力は出ると思うよ。火力出すのは表に出すシードの役目になるし。苦手な複数雑魚をシードがやってくれる、enも融通してくれるのをどう捉えるかだと思う。個人的には属性一致でクイック持ちの裏強攻のオルペに期待してる。

374
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:16:00 167a3@d9d83 >> 373

わ か る

49284
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:11:53 df1dc@226a4 >> 49183

デクみたいな奴がいたらイゾルデ大佐も救えたンナ…?

373
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:10:36 5e8a8@165ed >> 368

正直こっちの方がバランス良いな〜。戦闘員なのに下着で戦ってるみたいなのダサいからやめて欲しい

49283
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 19:08:25 df1dc@226a4 >> 49260

許さんンナ、対応できる物がそれで作れるなら苦労しないンナ…運がいいことを自覚するンナ…

682
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 18:47:37 1e736@a505c >> 680

多分だけど、物理蓄積がMAXのときにアリスが裏から極性強撃しちゃうと普通の強撃を起こせなくて、3秒間の強撃&混沌クールダウンに引っかかっちゃう(=DPSが落ちる)って話だと思うけど違うかな。強撃のダメージ自体が落ちたりはしない。あと別の物理キャラにスワップして先に強撃起こせば問題ない

49282
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 18:14:35 c412f@415c5

11号が2凸で餅も持っているという状況なので使ってやりたいのですが、今回のシード実装でどれくらい性能引き上げられたのでしょうか?

49281
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 17:48:56 bab17@ece9b >> 49277

本当分かっててもやめられんよなぁ、さっきも万札チャージしてきた

1017
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 17:45:29 120d2@24b18

ビビアン復刻いつなんや・・・次の新キャラがエーテルだっけ?

49280
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 17:41:22 301cb@49c35 >> 49220

まぁ不運も永遠に続くわけでも無いと思うから気長くやるしかないのかねぇ。ジェーンの時に獣牙物理ダメージ4枠のディスクを三枚当てたが、全て異常マスタリーが強化されなかった時かなり萎えたのを思い出してな。偏りがあるとは言え好きなキャラをエンコンで使えないのは辛いわね…やはりアルミホイルは必要なのかもしれない…

751
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 17:35:47 120d2@24b18

1凸しねえとどうしてもよええな

49279
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 17:21:16 f2e1e@fd9cf >> 49269

街歩きtier0だから多少はね…

49278
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 16:53:13 badf6@72071 >> 49276

すり抜け連発はマジでメンタルに来るからなあ… 10連20連で出ろとかそんな贅沢は言わんからせめて連続すり抜けだけは勘弁してほしい。

638
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 16:50:12 cf938@d84b5 >> 635

編成にもよるみたいだけど確か完凸ボンバルダム基準の危局スコア比で多くてゆりかご5%アップ、柚葉餅10%アップくらいじゃなかったかな。ボンバルダムが完凸じゃなくても多分そんな変わらないんじゃないかな。凸もできるしいずれは交換しても悪くないとは思うけど、柚葉アリス編成ならしばらくは余裕ありそうだし始めたばかりならキャラ優先した方がいいかもね

49277
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 16:46:17 720c2@cd3ff >> 49274

同じメソッドの人間がいるとは...悲しいお知らせだがこのメソッド、メンタルには効くが財布には効かない。むしろ出費が増える気がするのだ。でもやめられない。ンナァ...

49276
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 16:23:38 6278a@7a4a8 >> 49274

その永久機関、原神スタレでもすり抜けしたらメルトダウンしませんか……?

49274
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 16:18:19 2bf4a@d42a5

2凸シード全すり抜けの痛みを原神スタレですり抜けなかったり節約したりすることでセルフ補填する永久機関

49273
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 16:13:33 720c2@a18c3

そろそろ配布S級来ないかなと思うこの頃。葉兄妹ピックの時に兄弟子が配布かな〜(妄想)

1937
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 15:19:28 221d7@54a00 >> 1932

パイパー+ルーシーで良いだろ。ちゃんと使えるなら混沌できる方が強いし、蒼角は柚葉かライカンで蓄積を補填できないと上手く回らないと思うけどな。おまけに2凸していない雅で雑なハイキャリは色々厳しいんじゃないか。ニコアス以外まともに戦える想像がつかない。

569
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 15:17:42 2af65@ec290

糖水売ってる横の猫ちゃん専用通路、手持ちだと猫又だけ通れたわ。(通り抜けはできない)階段の下から入れて、同じ低身長キャラよりも頭1つかその半分くらい判定が小さいみたい。関係ないけど「糖水」ってモブとイーシェンだと発音違うけど統一してなかったのかな?

49272
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 14:57:58 6278a@7a4a8 >> 49231

餅は持ってるか持ってないかの差は大きいけど、何凸してるかまではさほど重要じゃない場合がほとんどだからね
なので「キャラ名」「○凸」「餅ありなし」の3つの表記で大体事足りる

49271
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 14:39:35 a4e8a@cfc54 >> 49262

凸が進めば耐性無視してゴリ押しも出来たり出来なかったりするぞ!

49270
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 14:07:12 9eccf@0d184 >> 49214

見直したらゲーム内UIに「改良」の項目はあっても、その改良を経て何が向上するかの表記がパッと見みあたらない(視覚的には★の数が増えるので強化されたこと自体はわかりやすい)ので、そりゃ表記揺れもするわと。W〇表記も色々悩んで絞り出された感じはする。

49269
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 14:05:11 985d2@14d1b >> 49262

俺も最近トリガーも0ビーもいないのにオルペウス引こうとしててどう運用する気なんだ?って自分で思ってる。
まぁでも好きだな引きたいなって思ったんだからしょうがないよな、それで危局とかで苦しむのも一興って事で。

49268
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 13:59:45 9eccf@0d184 >> 49231

キャラ愛で限界までキャラ餅凸する人の方が比率高そうだしそういう人からすると両完凸って言った方が伝わり易さも段違いかあと思うと一番腑に落ちた 感謝。恒常音動機ですらそれなりに汎用性高いから被っても重ねずに使う選択肢が主流だし尚更

49267
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 13:39:22 修正 9eccf@0d184 >> 49219

現状どれが主流かの所感や傾向を聞いただけなので、使って欲しいなら編集掲示板で話題にあげるでしょここただの雑談板っすよ…。何より話題自体は”連続した攻撃の事をコンボと呼ぶかチェインと呼ぶか”程度の内容だし各々好きに使ったら?としか

374
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 13:27:07 7fb48@3ae3f >> 370

というか終結から他2人(撃破キャラ)の連携に繋げる意味がないからじゃない? 1凸以下だとそもそもブレイク終わるし、2凸以上の場合にしてもブレイク時間浪費する前にすぐさま強化特殊に繋げたい 重撃あるとテンポを削ぐ要素でしかないと思う

49266
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 13:24:56 d2680@9fa3d >> 49262

ブッチャーマリオブリンガーみたいな並びの危局もあった気がするから出番はなくはないですンナ

1936
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 13:20:08 b09aa@3c296 >> 1932

雅と蒼角がセットでもう1人はニコ、リナ、ルーシーの誰かが無難かな。雅で霜月撃って蒼角に交代する時に支援を差し込んでバフデバフ入れるのが操作的にも楽なはず

637
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 12:18:14 4e241@50dd6 >> 636

交換の必要はないには同意だけど性能としては完凸しててもリナ餅の方が若干有利だよ、運良く恒常ガチャとかで引けたら優先してつけた方が良い

49265
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 11:54:10 c38dc@7bae9 >> 49262

氷キャラ魅力的だから仕方ないね。それにイドリーにまで惚れてなかったらまだセーフや

49264
名無しのプロキシ 2025/09/10 (水) 11:52:40 6278a@7a4a8 >> 49190

葉1のように諭してくれそうな気もするけど、木主みたくマッドにはしゃいでる姿も特に違和感はない……
実際に観測するまで、どちらのグレ……謎のお姉さんも半々ずつ、自分の中に存在しているンナ……