10,000 件以上ヒットしました。561 - 600 件目を表示しています。
4016
名前なし 2025/08/26 (火) 02:18:33 52922@c1f7a

分隊アップグレードの選択肢を切り替えるアイテム(中で矢印が円を描いてるカードの奴)って何処で残数見られますか?

57472
名前なし 2025/08/26 (火) 01:48:23 52922@c1f7a

爆発パック外しちゃったからやけくそで上に乗って対戦車地雷を敵戦車に直置きしたんだけど、このゲームの地雷系装備って戦車すり抜けるんだな

57471
名前なし 2025/08/26 (火) 00:55:15 9aefa@350f9 >> 57411

いうても運営の気分次第じゃない?ある筈の兵装を無くしたり謎に武装追加して性能良くしたりするし

57470
名前なし 2025/08/26 (火) 00:53:25 9aefa@350f9 >> 57435

落ちない様に必死に右往左往してる奴居たけどあれ爆撃機だったんか…botもそういう回復行動するんだな

57469
名前なし 2025/08/26 (火) 00:18:55 e6e6e@aace8

ティーガ2ってなんで弱点部分のほっぺ部分にねらい合わせると着弾予測点が黒くなるんだろうな? 他の戦車でもあるけどピンポイントで正面弱点の部分が黒くなるから草陰からぶっ放すと本当に照準合ってるのかわからなくて困る時がある

57468
名前なし 2025/08/26 (火) 00:13:43 修正 e6e6e@aace8 >> 57460

スーパーパーシングなんていつの間に実装されたんだ…そしてそれでもだいぶ柔らかいなこれ… 砲に関してはリロードがマシな分IS-2に乗せてあげたいぐらいだが…

5030
名前なし 2025/08/25 (月) 23:56:30 1237a@7a209

ラリーの建設も個人じゃなくてチームで管理してくれないかなぁ。ポイントは全部あげるからお前のラリー建設枠をくれって何度思ったことか。

57467
名前なし 2025/08/25 (月) 23:17:39 6675b@9131b >> 57389

(BR1杯苦痛杯だったか...スマン。罰としてMP28でBR5に突撃してきます。)

57466
名前なし 2025/08/25 (月) 23:11:35 6675b@9131b >> 57456

反動制御は革命的訓練でなんとかなるしな。ソビエトロシアでは銃に射手が合わせるってもんよ。

57465
名前なし 2025/08/25 (月) 23:03:32 6675b@9131b >> 57463

リベレーターは約束されたロマン枠だぞ。喜び歓喜すべき対象ではないか!

57464
名前なし 2025/08/25 (月) 23:01:38 f21d7@40827 >> 57410

機銃分隊のHMGしか勝たん

57463
名前なし 2025/08/25 (月) 23:00:27 f21d7@40827 >> 57462

リベレーターピストルとファルカーヒルだね リベレーターは約束された産廃だしファルカーヒル狙いがベターかな

57462
名前なし 2025/08/25 (月) 22:15:11 a3c34@64038

イベントの報酬⋯リベレーターだと!?

57461
名前なし 2025/08/25 (月) 21:42:40 c430f@aace8 >> 57459

数分どころか十分ぐらいいたしなそいつ。 意図的じゃなきゃありえん

57460
名前なし 2025/08/25 (月) 21:17:51 592c5@177a0 >> 57442

どっちかっていうとアメリカがおすすめやな。オーフェンローアの追加で歩兵火器はマシンガン以外同等。戦車もT26スーパーパーシングのおかげでそんなにドイツと差はない。そして強力な爆装で制空もしっかりできる航空機のおかげで総合的にアメリカが上やと思う

57459
名前なし 2025/08/25 (月) 20:59:54 修正 f41de@e2093 >> 57437

この前APCから湧いたら接続エラーから動けなくなって仕方なく落ちたけど、自分も通報されてると思うと嫌だな

57458
名前なし 2025/08/25 (月) 20:49:12 c430f@aace8 >> 57442

割れたな… 確かにアメリカはBR3迄到達すればそこで避暑地的場所になりそうだがドイツはBR2でソ連BR3に吸われないことを祈るばかりだ… 逆にBR4までいっちまえばBR5の強い連中とつるめる上にソ連もBR4にする人は3よりもなぜか弱い怪現象起きてるからマジでどれぐらい重視するかだな

57457
名前なし 2025/08/25 (月) 20:37:15 50b12@2271c >> 57440

乗り込めるんだが運転できん、APC部隊で沸いても。ドライバーいんのに変だよね

57456
名前なし 2025/08/25 (月) 20:23:16 5de46@761fd >> 57444

俺マキシムトカレフとかフェドロフ自動小銃とか威力派だわ、威力は高ければ高いほど良い、反動?知らないねぇ精神で行かせて貰ってるんでね。

57455
名前なし 2025/08/25 (月) 18:17:50 3b086@7b2ce >> 57440

APCは確か一回湧くともう乗り込めなかったと思う。

57454
名前なし 2025/08/25 (月) 17:20:41 833d7@3a028 >> 57444

大容量でありながら取り回しもいいから100発ベルトのARのような運用ができる

57453
名前なし 2025/08/25 (月) 17:20:09 cd06e@84d4c >> 57429

せやでー。たまにラグで登録反映されるまで時間かかるときあるけども

57451
名前なし 2025/08/25 (月) 16:18:52 3b086@07a05 >> 57442

ワイはアメ公オススメやで。豊富な航空機で大体どれも強力な爆装してる上にそこそこも運動性があるやつ多い。BR5まで行くなら小銃は強力なフルオートのT20あるしアサルトにハイド(ぶっちゃけM2変わらん気がする)と揃ってるし戦車もスーパーパーシングは結構強い。こっちはドイツと比べたら中BRは遥かにマシ。

57450
名前なし 2025/08/25 (月) 16:08:58 3b086@07a05 >> 57424

たまに戦車絶対殺すマンが泳いでくるから周辺警戒は怠っちゃダメだよ

57449
名前なし 2025/08/25 (月) 16:08:05 3b086@07a05 >> 57410

ソ連のマキシムも大概クソやぞなんやねんあの防楯クソの役にも立たねえ…

57448
名前なし 2025/08/25 (月) 16:04:52 3b086@07a05 >> 57382

三八に慣れちゃうとリーエンのサイトクッソ見辛いのわかるわー

57447
名前なし 2025/08/25 (月) 16:03:36 3b086@07a05 >> 57406

低BRドイツは銃剣ない方のマンリッヒャー解放すれば少しはマシになるが。

57446
名前なし 2025/08/25 (月) 15:59:08 3b086@07a05 >> 57362

中華はチートが頭によぎるけど韓国はまあ腕が良いんやろね…態度カスなのが気持ち多いけど他ゲーでも韓国人上手いの多いよ。

57445
名前なし 2025/08/25 (月) 15:56:46 c430f@aace8 >> 57444

改造して垂直反動系のスキル取るとハイレートの超射程高威力レーザービームだからな…  足が遅い以外欠点がないレベル。 照準に一瞬でも入ったら何人いようと倒れるスターリンの電動ノコギリ

57444
名前なし 2025/08/25 (月) 15:52:03 9d965@7b6c0

ちょくちょく見かけるけどRD-44って結構評価高いのね。自分が使う分にはマキシムトカレフの方が戦果出せれるのだけど、これが相性というものか。

57443
名前なし 2025/08/25 (月) 15:17:45 修正 5b324@eea48 >> 57442

ドイツ。戦車は言うまでもなく、航空機もJu188とMe262と隙がない。StG44、FG42、MG42 100、オーフェンローア、GrW42と歩兵火器も強い。ソ連と比べて見劣りするところはRD44という超強い機関銃に匹敵するものがないこと。他は勝ってるか同格。アメリカと比べて見劣りするところは神ヤーボがいないことくらい。他は勝ってるか同格。プレイヤーの質もそう悪くはない。ただし、BR5に上げるまでに苦行があるから注意。

57442
名前なし 2025/08/25 (月) 14:58:51 c430f@aace8

アメリカのBR5とドイツのBR5ならどっちが強いんだ? ソ連BR5までいってBR3との反復横跳びも飽きたからどっちかを進めようと思ってるんだがせっかくまた1からやり直すなら途中のBRはどうでもいいからBR5で強い陣営行きてえ。 ドイツBR5の戦車の強さはいやっちゅうほど思い知らされたがアメリカの噂に聞くヤーボ天国も元惑星パイロットとしてはやってみたいが両方は時間が足りんのでな

57441
名前なし 2025/08/25 (月) 13:51:37 c430f@30593 >> 57440

一回乗り込めば見える感じ?

57440
名前なし 2025/08/25 (月) 13:27:13 78878@3a028 >> 57437

座席のUIのところにプレイヤー名表示されなかったっけ?

57439
名前なし 2025/08/25 (月) 13:25:49 78878@3a028 >> 57431

ない

57438
名前なし 2025/08/25 (月) 13:15:20 1f58b@bf104 >> 57433

勝ちすぎてグレーゾーンから敵が出てこなくなった時とかは明確に効果出る。分隊員一人で使うとリロード長いけど二人だと本当にめちゃくちゃ撃つの早くなるからやってみるのオススメ

57437
名前なし 2025/08/25 (月) 12:55:44 c430f@0d32a

プレイヤーネームって味方の常に表示する方法ない? APCに沸いてずっと降りないで湧けなくするトロールとか通報したいんだけど名前が見えなくてね

57436
名前なし 2025/08/25 (月) 12:11:27 50b12@2271c >> 57435

そうだったのね、ありがとー

57435
名前なし 2025/08/25 (月) 11:57:32 cd06e@225dc >> 57434

恐らく爆撃機が撃墜判定喰らってるのに残留し続けるバグかと。爆撃機以外でも航空機であれば稀になります

5029
名前なし 2025/08/25 (月) 11:43:57 c5863@ca0b6

カスタムマッチが軒並みエラーなんだけど
何なんだよ