10,000 件以上ヒットしました。641 - 680 件目を表示しています。
5193
名前なし 2025/10/09 (木) 00:34:29 6d327@55f36

このゲームのもう侵攻だけでいいんじゃね?、

5192
名前なし 2025/10/08 (水) 20:25:40 c2093@f351f >> 3238

バイク走破性うんこすぎて刀で突撃した方が早い

5191
名前なし 2025/10/08 (水) 19:24:14 c2093@f351f >> 2350

アメリカゲリラ車で踏み潰して気持ちがいい

5190
名前なし 2025/10/08 (水) 19:21:50 c2093@f351f

苦労して高BRの銃研究終わったのに価格高杉
第三惑星と同じことをやる日が来るとは思わなかった、ありがとう暗流と🐌

59399
名前なし 2025/10/08 (水) 16:55:51 修正 89d97@4cfa3 >> 59396

採石場とかルヴィエの沼とか山の上の宿舎から海岸まで下りながら侵攻していくガダルカナルのマップで敵の独日が大口径駆逐出してくるとホントイライラする

59398
名前なし 2025/10/08 (水) 16:46:34 89d97@4cfa3 >> 59392

でもと言うよりHEATは距離減衰無いし。むしろ遠けりゃ遠いほど弾道が垂れてシャーマンの車体前面みたいな傾斜部に垂直に近い刺さり方するから撃破しやすいまである

59397
名前なし 2025/10/08 (水) 16:46:16 f5167@58562

米兵から拾ったM2カービンの弾は日本軍の弾薬箱から拾えないのに、自前のM2ソードオフの弾薬は同じ弾薬箱から拾える不思議

59396
名前なし 2025/10/08 (水) 14:05:42 f60d5@bca93 >> 59393

見晴らしいいとこだと駆逐輝くんだよな、オープントップは弱点多すぎるけど

59395
名前なし 2025/10/08 (水) 14:02:18 f60d5@bca93 >> 59385

初動やっぱり裏どり用に早く行きたいから見るからにNPCの動きだなって思うと轢いてでも行っちゃう、許してくれ

59394
名前なし 2025/10/08 (水) 13:43:46 6b1d9@be313 >> 59393

昨日初めてホニ車使ったら火炎瓶とSMGでリスキルされて憤死したからナスホルンも多分同じになるんだろうなって

59393
名前なし 2025/10/08 (水) 12:41:21 9c058@5b9a9

このゲームでは弱いだろうけどナスホルンつかいてぇ

59392
名前なし 2025/10/08 (水) 12:19:37 a3c34@9925a

ホイでも遠距離にいるシャーマン105mmの芋戦車を一発で吹き飛ばせるんだな

59391
名前なし 2025/10/08 (水) 12:16:40 9230c@c8312 >> 59371

おっ大丈夫か大丈夫か バッチェ冷えてますよ~淫夢は中国で流行ってるってはっきりわかんだね~

59390
名前なし 2025/10/08 (水) 11:27:47 6e10f@edc39 >> 59385

あれ長距離引きずられることあってそっちの方がいやだ、使いたい分隊員がとんでもないとこに移動させられたりする

59389
名前なし 2025/10/08 (水) 11:16:31 b9af2@4348e >> 59385

なるべく味方轢かないようにしたりAPCには道譲ったり(盾にしたり)するけど、AI兵士はよく飛び込んでくる印象。

59388
名前なし 2025/10/08 (水) 10:14:32 e797d@86c71 >> 59385

トップスピードで爆走してる時に味方飛び出してきて轢き殺すのはままあることなんで悪意無くても起きることなんやで…

59387
名前なし 2025/10/08 (水) 07:14:29 78878@3a028 >> 59385

死ぬことは少ないけど轢かれる側はかなりうざいんだよなあれ

59386
名前なし 2025/10/08 (水) 06:47:51 9de0e@df00a >> 59371

ほんとこういう弁えない奴多いよな

59385
名前なし 2025/10/08 (水) 01:23:54 f5167@58562

なんでこのゲームの車って味方轢けるようになってるんだろう…悪意ないと殺せない程度にはショボダメではあるけど

59384
名前なし 2025/10/08 (水) 00:37:59 修正 cd06e@edf05 >> 59376

まじか…1戦だけBR3の試合に持って行けたけどかなり強かったから残念。2丁しか貰えないんだしM2スティンガーほどゲームバランス崩壊するような代物じゃないと思うんだが

59383
名前なし 2025/10/07 (火) 23:27:08 7f32f@3c938 >> 59381

最近二割に増えたらしい。まぁたったの日本の総人口の二倍淫夢なだけとも言える

59382
名前なし 2025/10/07 (火) 23:08:02 0c208@bca93 >> 59381

1.4億人も知ってるんだよなぁ

59381
名前なし 2025/10/07 (火) 22:52:31 cd3eb@6efae >> 59367

人口の一割しか知らないらしい

5189
名前なし 2025/10/07 (火) 22:45:30 78878@3a028 >> 5186

ほんまそれ

5188
名前なし 2025/10/07 (火) 22:42:28 2c397@e30d4

botが全然関係ない所にいるのうざ…後ろ着いてくるぐらいまともにやれよ

59380
名前なし 2025/10/07 (火) 22:33:16 4e090@ceeec

m13やソ連の課金APCに搭載されてる機銃がオーバヒートしにくくなってていい感じ

59379
名前なし 2025/10/07 (火) 22:31:31 befdb@d0d89 >> 59376

流石に25発が息してなかったのでねぇ

5187
名前なし 2025/10/07 (火) 22:26:43 c2093@dc841 >> 2162

ワイもや

59378
名前なし 2025/10/07 (火) 22:18:41 4b4be@d6e7d >> 59376

バグだったらしい

59377
名前なし 2025/10/07 (火) 21:50:23 dc0da@c0039 >> 59346

メディキットの数よりも活力パークとメディキット使用速度増加の方が大事。ぶっちゃけこのゲーム何回も被弾出来ないし

59376
名前なし 2025/10/07 (火) 21:43:52 cd06e@134ce

あら?KE7(50)がBR4に修正されてるわね

59375
名前なし 2025/10/07 (火) 21:32:46 db59a@c6068 >> 59353

リコイルパターンもあると思う。あと縦反動強いの無理やり抑えると横ブレ出やすいかも

59374
名前なし 2025/10/07 (火) 21:32:28 cd06e@134ce >> 59339

ワイはまさにこのパターンや。日本BR3には突撃分隊を2つ編成してるからバッチリ需要に合う。

5186
名前なし 2025/10/07 (火) 21:16:59 2c397@e30d4

侵攻にぜんぜん当たらないの何?制圧や直接対決は評価してないのにやたら当たるし

59373
名前なし 2025/10/07 (火) 20:48:27 52922@58562 >> 59372

MG42なんかはマガジン無くなってるじゃねえか!

59372
名前なし 2025/10/07 (火) 20:47:46 3f0ee@3bf6a >> 59369

実は、マガジンの改修に手間がかかるんですよぉ〜(適当)

59371
名前なし 2025/10/07 (火) 20:44:26 54177@7ebc9 >> 59367

大淫夢帝国万歳!

59370
名前なし 2025/10/07 (火) 20:16:07 修正 78878@3a028 >> 59353

スプレッドシート見たけどKE7の方が精度高かったぞ 確かに反動は強いから連射すると当てにくい

59369
名前なし 2025/10/07 (火) 20:11:00 52922@58562

マガジンサイズ違いの同一銃のうち片方をフル改修できる状態にしたのに、もう片方は新しく経験値消費しないとフル改修に出来ないの何なんだ…ただ単に弾数違うだけだろ!

59368
名前なし 2025/10/07 (火) 19:49:04 1dd4a@20735 >> 59367

知ってる割合はともかく人口自体が極端に多いからな…