そもそも武器データの収集なんだから勝率はあんまり関係ないと思う。同じプレイヤーが使った時のキルレート差とか分析すりゃいいんだし。
マジで草。よく今まで話題にならなかったな。でも1文字だけならいけるっぽい。
軽機関銃は11年式を除き軒並み弱体化…ですかねぇ
PPD-34とかいう初期値で800のやつもいるんだぜ
もしかしてリプレイポータルは日本語ネーム検索できない?
細かいこと言うけど開発はカタツムリ(Gaijin)ではなくDF(Dark flow)定期。ビークルをWarthunderから輸入してるだけで、マップも銃もシステムもバランスもイベントもDFが決めてるぞ
カタツムリ頭悪すぎておもろい BR1で百式初期でフルカスしてレート810は頭おかしいやろwそしてなぜ100式MGのレートを上げた?レート1100は制御難しくなるし、一瞬で弾切れてクソ長リロード入るやろ!慣れもあるけどレート660の百式MGを返せ
ここの運営は適当なんよね。昔にクラン実装するとかも言ってたけどもちろんそんなもの実装されてない
プレ垢購入
日本で万歳したいから延々とやってるのに他国に送られたくはないねぇ
史実での前期型の発射速度はそんくらいって説もあるからまぁ…後期型の意義とバランスは知らんけど()
戦車と攻撃機を両方編成に入れるにはどうすれば良いですか?
StG44ことMP44なら輸入記録だけはあるよ届いてないっぽいけど…日本向けアサルトライフル案としては日ソ国境紛争で鹵獲されたフェドロフ自動小銃とか6.5x30mm仕様の試製二型機関短銃があるらしいけど国産の方は写真も資料も一切残って無いから何もかもがわかんないのよね
仮にそうなれば日本側にstg-44とか追加されるんかな?一応史実でも購入してたっぽいし、デマならごめん。
なんかW.A.R.持ってたから使ってみたけど無反動で強いな
枢軸以外断固拒否
日本有利だったって本当?ランダム陣営なんだし気のせいだと思うけど
そうなったらやめるわこのゲーム。基本西部戦線行きたいのに日本当たって太平洋送りとか絶対嫌。あとそれすると各陣営の研究が中途半端にしか進まんくて初心者死ぬやろ
なんかアプデのせいか知らんが演習場に通信爆撃機飛んでるね 今の演習場簡素すぎるから動くbot的とか入れて欲しい
新しいミッションって何?
そもそも自分で好き勝手陣営を選べるせいでプレイヤーのバランスがおかしくなるんだから陣営を選べないようにしたらええやん。
この感じだと日ソ戦実装時にアサルトライフルの類でも追加するのかな
レート450って肉入り同士の早打ち勝負がどうこうじゃなく、処理速度が遅すぎてbotの反撃が怖くなるレベルの速度なのよね。
そもそも論、日ソ戦イベは後半だいぶ日本有利だったのに、日本が大幅強化なのは何のためのデータ収集なんだ?
苦戦って兵器類でボコせるやろ。何なら銃器類も弱い訳でもなしに、ただプレイヤーの質が問題なだけで(一番の問題)
大して問題があるわけでもないSMGや低BR自動小銃、LMGに極端なバフを盛るくせに、ビークル追加も、不当に高いビークルBRの下方修正も、ゴミの艦載機の代わりの陸上機も、まともな攻撃機も、まともな対戦車火器も全くよこさないGaijin…
陣営ページにマップの項目作って見るのはいかがでしょうか 攻略のコツやお勧めの穴場ルートなどを書く的な…
四式強化するならまあわかるけどこれはズレすぎてる
それは無い
って言っても、連射が早くてもラグと弾抜けでそんなに変わらない気もする。
一応パーク画面の機動力、活力、武器にカーソルを合わせると現状の上昇率が表示されるよ
日ソ戦でクレームがあったからって極端すぎないか。アメリカはしばらく苦戦を強いられそう
ppshボックスがnerfされて日本のSMGが軒並み強化か……SMGタスクは日本に移した方がいいか?
アプデ
強化のやり方がヤケクソ過ぎるだろ…0か100しか無いのか運営は…
日本の武器に超絶バフ入ってて笑う。この運営極端やわ
そもそもXA-38のBRがおかしいからXAをBR4に上げてBf109 ZもBR4にすればいいと思う
えぇ…(困惑)
ラグすぎてTNTが起爆に切り替わらないの草。マジでクソ
ファ!??一〇〇式機関短銃前期型の発射速度が700になってるんですが…まずいですよ!
そもそも武器データの収集なんだから勝率はあんまり関係ないと思う。同じプレイヤーが使った時のキルレート差とか分析すりゃいいんだし。
マジで草。よく今まで話題にならなかったな。でも1文字だけならいけるっぽい。
軽機関銃は11年式を除き軒並み弱体化…ですかねぇ
PPD-34とかいう初期値で800のやつもいるんだぜ
もしかしてリプレイポータルは日本語ネーム検索できない?
細かいこと言うけど開発はカタツムリ(Gaijin)ではなくDF(Dark flow)定期。ビークルをWarthunderから輸入してるだけで、マップも銃もシステムもバランスもイベントもDFが決めてるぞ
カタツムリ頭悪すぎておもろい BR1で百式初期でフルカスしてレート810は頭おかしいやろwそしてなぜ100式MGのレートを上げた?レート1100は制御難しくなるし、一瞬で弾切れてクソ長リロード入るやろ!慣れもあるけどレート660の百式MGを返せ
ここの運営は適当なんよね。昔にクラン実装するとかも言ってたけどもちろんそんなもの実装されてない
プレ垢購入
日本で万歳したいから延々とやってるのに他国に送られたくはないねぇ
史実での前期型の発射速度はそんくらいって説もあるからまぁ…後期型の意義とバランスは知らんけど()
戦車と攻撃機を両方編成に入れるにはどうすれば良いですか?
StG44ことMP44なら輸入記録だけはあるよ届いてないっぽいけど…日本向けアサルトライフル案としては日ソ国境紛争で鹵獲されたフェドロフ自動小銃とか6.5x30mm仕様の試製二型機関短銃があるらしいけど国産の方は写真も資料も一切残って無いから何もかもがわかんないのよね
仮にそうなれば日本側にstg-44とか追加されるんかな?一応史実でも購入してたっぽいし、デマならごめん。
なんかW.A.R.持ってたから使ってみたけど無反動で強いな
枢軸以外断固拒否
日本有利だったって本当?ランダム陣営なんだし気のせいだと思うけど
そうなったらやめるわこのゲーム。基本西部戦線行きたいのに日本当たって太平洋送りとか絶対嫌。あとそれすると各陣営の研究が中途半端にしか進まんくて初心者死ぬやろ
なんかアプデのせいか知らんが演習場に通信爆撃機飛んでるね 今の演習場簡素すぎるから動くbot的とか入れて欲しい
新しいミッションって何?
そもそも自分で好き勝手陣営を選べるせいでプレイヤーのバランスがおかしくなるんだから陣営を選べないようにしたらええやん。
この感じだと日ソ戦実装時にアサルトライフルの類でも追加するのかな
レート450って肉入り同士の早打ち勝負がどうこうじゃなく、処理速度が遅すぎてbotの反撃が怖くなるレベルの速度なのよね。
そもそも論、日ソ戦イベは後半だいぶ日本有利だったのに、日本が大幅強化なのは何のためのデータ収集なんだ?
苦戦って兵器類でボコせるやろ。何なら銃器類も弱い訳でもなしに、ただプレイヤーの質が問題なだけで(一番の問題)
大して問題があるわけでもないSMGや低BR自動小銃、LMGに極端なバフを盛るくせに、ビークル追加も、不当に高いビークルBRの下方修正も、ゴミの艦載機の代わりの陸上機も、まともな攻撃機も、まともな対戦車火器も全くよこさないGaijin…
陣営ページにマップの項目作って見るのはいかがでしょうか 攻略のコツやお勧めの穴場ルートなどを書く的な…
四式強化するならまあわかるけどこれはズレすぎてる
それは無い
って言っても、連射が早くてもラグと弾抜けでそんなに変わらない気もする。
一応パーク画面の機動力、活力、武器にカーソルを合わせると現状の上昇率が表示されるよ
日ソ戦でクレームがあったからって極端すぎないか。アメリカはしばらく苦戦を強いられそう
ppshボックスがnerfされて日本のSMGが軒並み強化か……SMGタスクは日本に移した方がいいか?
アプデ
強化のやり方がヤケクソ過ぎるだろ…0か100しか無いのか運営は…
日本の武器に超絶バフ入ってて笑う。この運営極端やわ
そもそもXA-38のBRがおかしいからXAをBR4に上げてBf109 ZもBR4にすればいいと思う
えぇ…(困惑)
ラグすぎてTNTが起爆に切り替わらないの草。マジでクソ
ファ!??一〇〇式機関短銃前期型の発射速度が700になってるんですが…まずいですよ!