駄目だこのイベントソ連のプロパガンダみたいでつまらな過ぎる素虎の為に頑張ろうにもキツ過ぎ
イベント戦ソビエト側に人集まりすぎてソビエト側でマッチングできなくて草
日本側の分隊がなぁ。分隊内の兵科と武器のセンスが壊滅的で、まるで初心者が作った分隊みたい。軍刀持てないから日本軍唯一の強みである機動力もないし。
なんか色々ボタン押しまくってたら外せれた。ありがとう。
あとパーク設定出来ないのが終わってる
太平洋MAPのくせして日本側が中遠距離かなぐり捨ててる装備なの意味不明すぎる
日ソ戦行ってきて七戦して日本側全敗なのは流石に笑えない。マップとソ連兵器の相性が良く感じた。
そもそも日本側のプリセットのセンスが無さすぎる。
やっぱりそうだよね、陣営選べるのが分からずに皆ソビエト側で参戦している感じがする
PCで最近始めたんですけど、特別なイベント中(今やってるUSSRvsJapanみたいな)はカスタムマッチはできないのでしょうか?
たぶん中身入りが1人2人くらいしかいないっぽいわね
なんか日本軍クッソ弱いけどどうした?何時もの大和魂はどこいった?
パークが初期値?全力疾走できないしそもそも軍刀使えないから日本兵の利点が全くないというね
日本側武器が普段使わないような銃ばっか使わされるの苦痛でしかないんだが
もはや何の戦いかわからんカオスな戦場で笑うしかない日ソ戦
今回のイベント、展開が一方的になりがちなせいか、戦闘がすぐ終わって全然ポイント稼げぬ、つらみ
これ12ステージ、計144000も稼がないとダメなのか。んで貰えるのがBR5の素トラって……
ランダムか?普通に上から選べるぞ
現状陣営は完全ランダムで装備は低BR~高BR入り乱れ、人数差がエグイから一方的な試合ばっかりで見事なまでに楽しくないんだけど報酬を得たければそれぞれ12000BP稼げっていう拷問システム これ全然楽しくないぞ…(大事なことなので二度言いました) ちなみに現在は日本劣勢
BR5だろ、普通にカモになる未来しか見えない
陣営毎のプレイヤーの質の差、10vs10故に一人の戦力は10分の1、仮に日抜きで米ソの平均勝率が40%ならドイツの平均勝率は60% 考えてみ
人数差ありすぎてあまりにもクソゲーすぎる…
まさか本当に来るとは思わなかった、日本版ティーガーに文句有る人も居るとは思うが嬉しいから良し
遂に日本版ティーガーが貰える!
日本軍対ソ連軍のイベント始まったね。
履帯の跡が道に付くようになりました!とか喜々としてアプデ報告する前にその履帯モドキを何とかせえって話よね
モロトフ2爆発パック1みたいな持ち込み方すると最初に爆発パックが選択されていてそれ以外を使いたいときに爆発パックを投げないと他を使えないから無駄になるんだけど解決法ない?
3人称にする必要は無い。そんなことするよりもゴミみたいな走破性を改善して機動力もリアルに、道にある変なオブジェクトのほとんどを破壊できるようにするべきや
それができるようになったらsu-2使ってみな、飛ぶぞ(ドイツ軍戦車の砲塔が)
PS5でも普通に外せる
このゲームで三人称視点だけは"ない"
PS5でやってるけど外せれなくなっめる
そもそも戦車で突っ込むのがおかしい、芋って火力支援するのが戦車の本分だから今のままで良い、調整するならゲリラとか航空機とかの方にして欲しい
戦車は3人称視点で操作できるようにしてもいいんじゃないかな、虎に限らず芋芋以外はポンポン爆発してる
シーソーゲームになりやすい中央拠点の上手い位置にトラック設置できると展開早くなってポイントもうまうまなのはいい。ビーコンと違って音しないのはほんといい仕様
白リンだけでもひどいのにライフルグレも強かったから白リンであぶってグレでミリ殺しするだけであり得ない殲滅力があったな・・・
なんかもっとやりこみ要素がほしいな
野良でやってる時は味方がわらわら拠点に突入する少し前のタイミングで撃ち始めてるな、現実でも着弾こんなに遅いの?ってレベルで着弾まで時間かかるから結構早めに撃ち始めてる
枠増やさなくても迫撃砲兵や火炎放射兵も入れられるごった煮の部隊を1つくらいくれてもいいんじゃないか
最近、航空機で心掛けている事は、1回でアホみたいに爆弾を投下しないこと。 50kg爆弾で1個ずつ丁寧に投下して、ドイツBR3〜4の戦車を2台と時間置いて沸いた1台を吹き飛ばせたのは、成長を感じられて嬉しかった…
駄目だこのイベントソ連のプロパガンダみたいでつまらな過ぎる素虎の為に頑張ろうにもキツ過ぎ
イベント戦ソビエト側に人集まりすぎてソビエト側でマッチングできなくて草
日本側の分隊がなぁ。分隊内の兵科と武器のセンスが壊滅的で、まるで初心者が作った分隊みたい。軍刀持てないから日本軍唯一の強みである機動力もないし。
なんか色々ボタン押しまくってたら外せれた。ありがとう。
あとパーク設定出来ないのが終わってる
太平洋MAPのくせして日本側が中遠距離かなぐり捨ててる装備なの意味不明すぎる
日ソ戦行ってきて七戦して日本側全敗なのは流石に笑えない。マップとソ連兵器の相性が良く感じた。
そもそも日本側のプリセットのセンスが無さすぎる。
やっぱりそうだよね、陣営選べるのが分からずに皆ソビエト側で参戦している感じがする
PCで最近始めたんですけど、特別なイベント中(今やってるUSSRvsJapanみたいな)はカスタムマッチはできないのでしょうか?
たぶん中身入りが1人2人くらいしかいないっぽいわね
なんか日本軍クッソ弱いけどどうした?何時もの大和魂はどこいった?
パークが初期値?全力疾走できないしそもそも軍刀使えないから日本兵の利点が全くないというね
日本側武器が普段使わないような銃ばっか使わされるの苦痛でしかないんだが
もはや何の戦いかわからんカオスな戦場で笑うしかない日ソ戦
今回のイベント、展開が一方的になりがちなせいか、戦闘がすぐ終わって全然ポイント稼げぬ、つらみ
これ12ステージ、計144000も稼がないとダメなのか。んで貰えるのがBR5の素トラって……
ランダムか?普通に上から選べるぞ
現状
陣営は完全ランダムで装備は低BR~高BR入り乱れ、人数差がエグイから一方的な試合ばっかりで見事なまでに楽しくないんだけど報酬を得たければそれぞれ12000BP稼げっていう拷問システム これ全然楽しくないぞ…(大事なことなので二度言いました) ちなみに現在は日本劣勢BR5だろ、普通にカモになる未来しか見えない
陣営毎のプレイヤーの質の差、10vs10故に一人の戦力は10分の1、仮に日抜きで米ソの平均勝率が40%ならドイツの平均勝率は60% 考えてみ
人数差ありすぎてあまりにもクソゲーすぎる…
まさか本当に来るとは思わなかった、日本版ティーガーに文句有る人も居るとは思うが嬉しいから良し
遂に日本版ティーガーが貰える!
日本軍対ソ連軍のイベント始まったね。
履帯の跡が道に付くようになりました!とか喜々としてアプデ報告する前にその履帯モドキを何とかせえって話よね
モロトフ2爆発パック1みたいな持ち込み方すると最初に爆発パックが選択されていてそれ以外を使いたいときに爆発パックを投げないと他を使えないから無駄になるんだけど解決法ない?
3人称にする必要は無い。そんなことするよりもゴミみたいな走破性を改善して機動力もリアルに、道にある変なオブジェクトのほとんどを破壊できるようにするべきや
それができるようになったらsu-2使ってみな、飛ぶぞ(ドイツ軍戦車の砲塔が)
PS5でも普通に外せる
このゲームで三人称視点だけは"ない"
PS5でやってるけど外せれなくなっめる
そもそも戦車で突っ込むのがおかしい、芋って火力支援するのが戦車の本分だから今のままで良い、調整するならゲリラとか航空機とかの方にして欲しい
戦車は3人称視点で操作できるようにしてもいいんじゃないかな、虎に限らず芋芋以外はポンポン爆発してる
シーソーゲームになりやすい中央拠点の上手い位置にトラック設置できると展開早くなってポイントもうまうまなのはいい。ビーコンと違って音しないのはほんといい仕様
白リンだけでもひどいのにライフルグレも強かったから白リンであぶってグレでミリ殺しするだけであり得ない殲滅力があったな・・・
なんかもっとやりこみ要素がほしいな
野良でやってる時は味方がわらわら拠点に突入する少し前のタイミングで撃ち始めてるな、現実でも着弾こんなに遅いの?ってレベルで着弾まで時間かかるから結構早めに撃ち始めてる
枠増やさなくても迫撃砲兵や火炎放射兵も入れられるごった煮の部隊を1つくらいくれてもいいんじゃないか
最近、航空機で心掛けている事は、1回でアホみたいに爆弾を投下しないこと。 50kg爆弾で1個ずつ丁寧に投下して、ドイツBR3〜4の戦車を2台と時間置いて沸いた1台を吹き飛ばせたのは、成長を感じられて嬉しかった…