MSD第2掲示板

2,056 件中 121 から 160 までを表示しています。
5
MSD総統 2025/07/13 (日) 15:33:46 2a85d@c46ce

以上で経過報告を終わります

1
MSD総統 2025/07/13 (日) 10:34:06 修正 2a85d@ba8c0

1回戦の組み合わせ
清水一輝VS佐藤清文
三浦義人VS傳田寛人
赤木崇幸VS奥村龍馬
福村政広VS小林暖希
平林幸生VS鈴木翼
田中博己VS上條祥
大和竜聖VS北野敬寛
伊藤信夫VS小山泰治

11
MSD総統 2025/07/10 (木) 22:21:58 2a85d@054fd

⬆️中学生女子の部

画面1枚目
竹中美晴(東信)VS三浦愛加(南信)
画面2枚目
空き番にて待機中=船越愛理英(東信)

なお左側から順に選手を紹介いたしました
戦いの様子は②から見ていきたいと思います

9
MSD総統 2025/07/10 (木) 22:07:36 修正 2a85d@9ed66

⬆️中学生男子の部

申し訳ありません1組の選手ですが
写真は撮影いたしましたが上手くは
撮れずに泣く泣く掲載を断念しました
ρ(・・、)

1組に編入されていたのは
米村幸晴(南信)、傳田寛人(北信)
手前=林瑞葉(東信)、小松陸人(中信)
以上の4選手です。選手たちと
御家族を含めた彼等を応援してくれた
方々に深くお詫びを申し上げます

画面=2組
大和竜聖(中信)VS高木雄哉(北信)
堀米真爾(南信)VS米田悦己(東信)

7
MSD総統 2025/07/10 (木) 21:53:25 2a85d@054fd

⬆️小学生高学年の部

画面1枚目=1組
向側=大塚幾叶(東信)VS金子巧磨(中信)
手前=澤田祐哉(南信)VS門馬蛍(中信)

画面2枚目=2組
手前=西村大和(中信)VS木下慎斗(東信)
向側=佐々木瞭太(南信)VS林悠太郎(北信)

5
MSD総統 2025/07/10 (木) 21:38:47 2a85d@054fd

⬆️小学生低学年の部
(なお今回①のみ選手名敬称略)

画面1枚目=1組
手前=田中遥真(東信)VS岡島叶真(南信)
向側=亀井則智(北信)VS井口大樹(中信)

画面2枚目=2組
手前=岡島朱志(南信)VS山崎白都(北信)
向側=佐藤真一郎(東信)VS品川泰次郎(中信)

20
MSD総統 2025/07/08 (火) 21:05:36 2a85d@5e149

最後は田丸昇プロを中央に挟んで記念撮影

画像を提供してくだされた方に
厚く御礼申し上げます。

名勝負を重ねた末に訪れたのは
長野県史上に残る劇的な結末でした
果たして令和7年の戦いの行く末は如何に?
(完)

18
MSD総統 2025/07/08 (火) 21:00:20 2a85d@5e149

⬆️3位の北野敬寛さん&相原瑞樹さん

16
MSD総統 2025/07/08 (火) 20:58:20 2a85d@5e149

⬆️準優勝の佐藤歩さん

14
MSD総統 2025/07/08 (火) 20:55:29 2a85d@5e149

⬆️優勝=岡村奏汰さん
小学6年生にして長野県名人位を獲得
それまでの最年少記録は高校3年生で
成し遂げた奥村龍馬さんでしたが
それを大幅に更新いたしました

5
MSD総統 2025/07/08 (火) 20:38:06 2a85d@3c152

⬆️2024長野県アマ名人戦1回戦

20
MSD総統 2025/07/03 (木) 22:50:24 2a85d@4203c

⬆️最後は仲良く記念撮影で閉幕

以上で2025長野県高校竜王戦の回顧録を
終わります。選手の皆様や運営スタッフの
方々の労を労い感謝の念を抱きながら
終筆いたします。

最後まで、お付き合いしてくだされた
当掲示板の閲覧者の皆様
どうも有難うございました
(完)

18
MSD総統 2025/07/03 (木) 22:44:22 2a85d@4203c

⬆️準優勝の仁科拓人くん

OBの森下泰聖くん酒井悠安くんに続く
快進撃でした。本人は無念でしょうが
選手権に続く準優勝は立派であります
支部対抗戦でも長野支部Cチームの大将の
務めを果たして長野県の頂点に立つ活躍を
見せた仁科くん。ここでは大人交りの
県大会での久々の出場&活躍でした

彼も本月末には全国大会での戦いが四国で
待っています。健闘を祈り活躍を期待
したいと思います