自転車道場

おしゃべり塾 / 141

157 コメント
views
7 フォロー
141
ディープインパクト 2025/07/11 (金) 09:51:18

メルクスが電動自転車推しの理由が見えた。
 ロードで下ハンで30km超えで30分ほど走った、何か調子いいわ、下ハン楽(空気抵抗減るから楽になる)と10代に戻ったように、その日は何もなく終わった。次の日、右脇の側面が痛い、なんか筋が引っ張る感じ、歩くのも、そこが痛くて引きずってしか歩けない。
 終わってからのストレッチで少し無理に曲げすぎた、その時、筋痛めた?すぐ治るかと思ったけど、結構痛みが続き、右手で物を持つとズキンとくる。プルミーノで買い物行くだけで路面の振動時にズキズキくる。

 えーこれめちゃくちゃ重症やん、しばらく安静にしよ。右脇の下の筋肉に力が入るとズキーンとくる。2日自転車にも乗らず、歩かず、柔軟もせず、腹筋もせず。じっと我慢。3日目にようやく痛みが減って歩けるようになった。それで、そろそろロード練習復活させようと、早朝ロードに乗り下ハンもって数百メーターいっただけで激痛。えーこれ下ハンが原因やん!

 身体の老化ってロードバイク乗れなくなるんだ。メルクスなんでロード乗らずに電動アシストママチャリ乗ってるんだと思ってたけど、「ロード乗れなくなったから、アップハンドルの電動アシスト乗ってたんだと」初めてわかった。自分がそういうところへ追い込まれないと気づけない・・・なさけない。

 背筋とか腹筋だけじゃなく脇の下の筋肉?が前傾姿勢に耐えられなくなる。クロスバイクだったら脇の下痛くならずに走って行ける。これ痛みなくなるまでロードは乗れない、乗ると悪化する。最後はプルミーノでポタリングになるのか???とにかく10代と同じ走りしたら、身体のあちこちで悲鳴。それがはっきりわかった最近の1週間でした。自転車乗り続けるって大変!

通報 ...