お久しぶりです。
落合佑介さんが再び、日本縦断最速記録に挑戦しているようです。
が、あまり情報を公開していないのかな?状況がつかめません。
トラブルなくゴールまで走ってほしいものです。
お久しぶりです。
落合佑介さんが再び、日本縦断最速記録に挑戦しているようです。
が、あまり情報を公開していないのかな?状況がつかめません。
トラブルなくゴールまで走ってほしいものです。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
この記録↓破って欲しい。
自転車で日本縦断、ギネス世界記録を樹立!5日と17分で走ったジャック・トンプソン
https://funq.jp/bicycle-club/article/991715/
2024年10月4日午前2時42分鹿児島県佐多岬をスタート 10月9日午前2時59分宗谷岬に到着
2,536km5日と17分
落合祐介さんの記録は2021年に走った136時間30分 5日16時間(日本人歴代1位)
https://www.cyclowired.jp/news/node/356136
01 ライダー 佐多岬~佐賀関 405km252.1 mi10,185 ft


02 ライダー 三崎~尾道 210km130.8 mi4,489 ft
03 ライダー 本州前半1尾道市, 広島250km155.6 mi4,237 ft
04 ライダー 本州前半2綾部市, 京都239km148.5 mi3,918 ft
05 ライダー 本州中盤1小松市, 石川250km155.7 mi3,072 ft
06 ライダー 本州中盤2柏崎市, 新潟250km155.6 mi3,205 ft
07 ライダー 本州後半酒田市, 山形268km166.7 mi5,429 ft
08 ライダー 北海道1北海300km186.6 mi6,933 ft
09 ライダー 北海道2小樽市, 北365km227mi4,449 ft
沢山の方々の応援をいただきましたが、落合の膝の状態が思わしくなくタイム更新は難しいと判断し、今治市手前、走行距離530km地点で撤収を決断しました。
今回は残念な結果となってしまいましたが、まだまだ挑戦は続けていきますので引き続き応援よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
午後11:43 · 2025年6月6日
と告知ありました。残念!
残念です。(泣)
来年は再びRAAMを走るそうなので、そちらに期待ですね。