水道カートリッジの交換
蛇口のレバーが重いので分解掃除してみたけど変わらず、新品交換。15年使ってるので寿命だけどアマゾンで検索すると使えそうな安い互換品が結構出ている。純正は4000円、純正品の各サイズをノギスで計測、ピッタシ一致する互換品を見つけた。値段は750円、ダメもとで買った。
結果はバッチリ。レバーがものすごく軽くなった。ついでにTOTOや三栄のカートリッジのサイズも調べてみたら、僕の交換したあさひ衛陶と同じだった。三栄は2800円だったので三栄のカートリッジでも使えたってこと??寸法同じなら三栄でもTOTOでも、この中国互換750円カートリッジで修理できるはず。
重要なサイズはこの写真に記載されている部分
あとセラミックと書かれていたので、どの部品が陶器なのか分解して調べたけど水の流量を調整してスライドする2枚の板がセラミックだった。他は全部プラスチック。熱湯も出るのでここはセラミック使うのは納得。日本の純正部品って値段高すぎ(シマノも同じ)小さな補修部品が何千円!本体価格の50%位する、中国製は品質にムラがあるのでバクチになるけどアマゾンみたいな不良返品できるなら買って冒険する価値はある。うちの蛇口も全部混合栓なので安くカートリッジ交換できると助かる。
もし水道の蛇口が重くなったり水漏れしてきたら結構使えるので検討してみて下さい。
通報 ...