自転車道場

ヘルメットの話 / 116

116 コメント
views
6 フォロー
116
ディープインパクト 2025/05/02 (金) 21:07:15 修正

画像1画像3画像4画像5
 僕が今使っているヘルメットは3つ OGK=256g ocle=204g Arch Global=193g 200g超えると5時間走ると首が疲れるので200g以下を選んでる、ヘルメットは欧米楕円型と日本人円形型の2種類あり僕は横幅が広い日本人円形なので欧米メーカーのは頭圧迫されて使えない。楕円はXLサイズでもダメだった。OGKは日本メーカーなので合う。
 今まで一番合ったのはocle、ロードで走る時はocle一択。Archは重さ200gを切り、値段もocleより安く実験で買ってみた。でもビワイチ14時間走り首がバキバキに凝って途中で捨てたくなった。自転車で肩凝ったの初めて。帰ってきてArchは鑑賞用置物になった。もう使わない。
 走行中、前に落ちてきて視界を遮る物はダメ。ocleは10時間走っても疲れない。100km以上(5時間)走るとヘルメットの選択が生死を左右する。250gのOGKはあまり長距離乗らないクロスやママチャリで使ってる。重さ形状相性、ヘルメットは難しい!たかがヘルメット、されどヘルメット!僕の2025年最新ヘルメット情報でした。(*注1 前に網があるのを選ぶべし、ハチがヘルメットの中に入ってくるとパニックになるよ、気をつけて)

通報 ...