炭酸フリークさん
ヘラマンタイトンさん、ディープ・インパクトさん、こんにちは。おじゃまします。
いただいた情報を参考に、自分なりにいろいろ試しながら、納得できるかたちになりましたので報告させていただきます。
(1)ブルホーンバー(NITTO B261AA)
(2)ステム(VIVA 80mm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item20301500001.html
(3)シフター(SL-M310-7)
(4)スプロケット(CS-HG41-7)
(5)サドル(ミラノをヤフオクでget)
(6)スポンジグリップ(ホームセンターでget)
ブルホーンバーは、去年購入したのですが、グリップシフター(SL-RS41-7Aを使っていました)が装着できず整備が座礁していました。
ラピッドファイヤーに換えればいいと気づくのに数か月。。(恥)
今年は寒くってあまり乗れていませんが、微調整しながらたくさん乗っていきたいと思います。
もう一つ。
(7)ペダル(MKS プロムナード)
通報 ...
>>
最新トピック
158
20 時間前
おしゃべり塾 20 時間前
159
3 日前
年間走行距離 3 日前
14
9 日前
僕の自転車半世紀の記録 9 日前
0
11 日前
自転車道場目次 11 日前
41
11 日前
京奈和自転車道を走ろう 11 日前
32
11 日前
バーテープ&グリップ 11 日前
5
11 日前
【解決済】ヒルクライムにパワーメーター導入を検討 11 日前
13
11 日前
口呼吸はぜんそくの元!鼻呼吸で走ろう 11 日前
1
11 日前
カーボンは持続できない材料 11 日前
101
13 日前
フォーク&ヘッドの整備 13 日前
54
14 日前
韓国も自転車天国だった 14 日前
15
19 日前
自転車購入相談 19 日前
7
21 日前
太陽誘電FEREMOの研究 21 日前
5
28 日前
自転車で行く「おいしいお店」 28 日前
286
1 ヶ月前
マイパラスM501製作 1 ヶ月前
92
1 ヶ月前
パンクの話 1 ヶ月前
164
1 ヶ月前
**イチ広場 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
26×1.5リム割れの修理 1 ヶ月前
17
1 ヶ月前
【解決済み】フレームジオメトリーの見立てをお願いいたします。 1 ヶ月前
103
1 ヶ月前
チェーンの話 1 ヶ月前
499
2 ヶ月前
タイヤ&チューブスレッド 2 ヶ月前
2
2 ヶ月前
レーサーパンツの修理 2 ヶ月前
4
2 ヶ月前
日本縦断 2 ヶ月前
98
2 ヶ月前
ディスクブレーキロードバイク 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
老人用自転車 2 ヶ月前
379
2 ヶ月前
安物買いのいい部品たち 2 ヶ月前
11
2 ヶ月前
お薦めのドライブレコーダー教えて 2 ヶ月前
458
3 ヶ月前
ロードバイク 3 ヶ月前
23
3 ヶ月前
工具の話 3 ヶ月前
0
3 ヶ月前
関西万博への自転車道 3 ヶ月前
2
3 ヶ月前
ツアー・オブ・ジャパン 3 ヶ月前
23
3 ヶ月前
自転車に使うお金が減った 3 ヶ月前
116
3 ヶ月前
ヘルメットの話 3 ヶ月前
240
3 ヶ月前
プルミーノ 3 ヶ月前
106
4 ヶ月前
社用車製作 4 ヶ月前
4
4 ヶ月前
自転車は何歳まで乗れる?? 4 ヶ月前
2
4 ヶ月前
スキルのない人は難しいのが好き? 4 ヶ月前
311
4 ヶ月前
GIOS ミストラル 4 ヶ月前
11
4 ヶ月前
お奨めの自転車音楽 4 ヶ月前
3
4 ヶ月前
4月19日アースデー2025inなら 4 ヶ月前
394
5 ヶ月前
完組&手組ホイールスレ 5 ヶ月前
419
6 ヶ月前
Basso Viper 6 ヶ月前
161
6 ヶ月前
クロスバイク 6 ヶ月前
4
7 ヶ月前
バルブに穴が開いた。 7 ヶ月前
15
8 ヶ月前
自転車道場入門 8 ヶ月前
63
8 ヶ月前
3本ローラー1000mTT道場 8 ヶ月前
197
8 ヶ月前
ハブの整備 8 ヶ月前
2
8 ヶ月前
2024年を振り返って 8 ヶ月前
2
8 ヶ月前
RS21の玉押さえ交換 8 ヶ月前
116
8 ヶ月前
空気ポンプの話 8 ヶ月前
ヘラーマンさん
炭酸フリークさん
かっこよくカスタムできましたね。ブルホーンの攻撃的なスタイルが速そうです。
先日、私も久々に娘とポタリングしました。一人で出かけようとしていたところ偶然一緒にいくことになったのですが、娘はプルミーノで峠を登ることに・・(笑)
流石に、プルミーノの11-28Tではきついようで頑張って登っていましたが、途中で水分切れと時間切れで引き返してきました。でもなかなか楽しくポタリングできました。
プルミーノのカセットを密かにワイドレンジに変更しようかと思案中です。しかし7sはあまり選べないので、いっそのことホイール換えて8sがいいかな?
炭酸フリークさん
ヘラマンタイトンさん、御嬢さんとポタリングなんて素敵ですね。
ブルホーンに換えたら、自然に手を伸ばしたところにグリップがある感じで乗りやすいです。
エンジンが貧弱なので速くはないのですが、とっても軽く楽になりました。
ハンドルとペダルを同時に換えたので、どちらの影響かはわからないのですが(両方の影響かもしれませんが)、ギア1速の半分くらいは軽い印象です。
ウソ書いてました。ごめんなさい、BBは118mm-68mmです。
>最初についているBBは110.5mmー68mmです。113mmー68mmのBBなら、つきます。
外したのが3年前で、たぶんレスモのBBとごっちゃになって間違ったのだと思います。
マキシィタイプのBBだというのも忘れていました。マイティタイプだと勘違いしてました。
110.5mmはレスモのマイティタイプBBです。道場生の皆様、いいかげんなこと書いて、すみませんでした。
ドラマスキーさん
ヘラマンタイトンさん、この場所を貸してください。
道場長
Pブルーのプルミーノ発注しました。最近どんどん円安になるので、また自転車本体およびパーツの価格改定がされるんじゃないかなと心配しています。2014モデルの在庫が底をついたのもそのせいか?と勘繰りたくなります。それで第一希望の赤ではないですが、Pブルーもいい色なので決めました。
自分用のプルミーノはリア9速にしたいと考えております。そこで9速化するときのアドバイスを頂けたらと思います。以前、道場長から9速化するならということで、ALIVIOのブレーキレバー一体型シフターST-M430をご紹介いただきました。
これを中心にALIVIOで揃えれば何の問題もないと思うのですが、クランクセットは黒は嫌でどうしてもシルバーにしたいのと、ST-M430のフロント側はトリプルなので、下記のようにしたらどうかなと考えました。
クランクセット:FC2303(52-42-30T)
FD :FD-2303-B
CS :CS-HG50-9 ICSHG509132 (11-12-14-16-18-21-24-28-32T)
RD :RD-M430
クランクセットとFDがロード用になっているのですが、ALIVIOのフロント側のシフターとの相性は大丈夫でしょうか。また、ここ以外にもキビシイところがありましたらご指摘をお願いします。
フロントはトリプルいらないですよ。
30×32みたいなギアは暗峠くらいしか使わないです。
Qファクター考えるとチェーンホイールはロード用をおすすめします。
こういうアウター46のチェーンガード付きのが使いやすいです。
[SORA] FC-3550 コンパクトクランク歯数:46/34T 2x9s PCD:110 6,094円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/92/item100000019227.html
BBは[ULTEGRA] SM-BB6700 ホローテック-II 専用 1,681円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/64/00/item11700100064.html
シルバーはヤフオクで出ています。FC‐CX50-S 46×36 新品 170mm 6,990 円(写真アップ)ギア比はこのくらいがプルミーノでは一番使いやすいと思います。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/cyclocross/cyclocross-product.-code-FC-CX50-L.-type-..html#reloadable_content
[ALIVIO] ST-M430 3x9 Vブレーキレバー一体型 4,473円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/62/00/item20700100062.html
[ALIVIO] RD-M430-SGS トップノーマル リアディレイラー2,824円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/01/item21000100146.html
[ALIVIO] FD-M431-L6 ハイクランプタイプ 66-69度 3x9s 1,712円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/69/88/item100000008869.html
[DEORE] CS-HG61-9s カセットスプロケット シマノ9速対応3,045円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/87/00/item21500100087.html
11 12 14 16 18 21 24 28 32
CN-HG53 9s HG専用[043] シマノ9速対応チェーン 1,260円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item30300100004.html
FDはロードでもMTBでもほとんどなんでも使えます[Claris] FD-2400 1,288円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/30/72/item100000017230.html
9速チェーンはHG53より少し高くなるけどお金出せるならCN-7701デュラエースおすすめします。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item30300100001.html
最終的には自己責任で。以上参考意見でした。