最新トピック
6086
2 秒前
兵器紹介 2 秒前
3108
6 時間前
NEWS コーナー 6 時間前
5044
7 時間前
画像コーナー 7 時間前
1471
8 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 8 時間前
2218
8 時間前
架空設定コーナー 8 時間前
14188
1 日前
談話室 1 日前
2634
1 日前
茶番スレ 1 日前
157
2 日前
人外関連設定スレ 2 日前
75
2 日前
各国保有戦力スレ 2 日前
778
2 日前
個人の設定スレ 2 日前
2054
3 日前
質問部屋 3 日前
232
4 日前
架空兵器スレ 4 日前
808
4 日前
国の詳細設定 4 日前
3147
7 日前
外交用 7 日前
2270
7 日前
領土拡大、新規建国コーナー 7 日前
21
8 日前
領土記載スレ 8 日前
1159
16 日前
会議場 16 日前
667
23 日前
茶番協議スレ 23 日前
332
23 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 23 日前
561
30 日前
条約コーナー・機構コーナー 30 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
テミス・システムの先行実験都市。帝国本土でなく他の副王領の都市を利用する形で行われており、「大規模社会実験都市」として10~100万人が対象となる。実験に参加する人々は多額の支援や保証を受けられる恩恵があるが、…常時監視体制の中に置かれる
(事前説明なし)。もちろん辞退も可能。承認されればだが。<内容の一部抜粋>
・人間の「精神」そのものをスキャンし、数値化して管理
・脳と感情の常時モニタリング
・能力と精神安定度による完全階層化
一応行政政府として人間の政権がおかれるが、基本的には国民への政策はテミス・システムにゆだねられる。(統治は帝国から派遣された者ないし委託企業からの派遣)
司法権、立法権の一部はテミス・システムへ移譲。警察機構はテミス・システムの命令を最優先とし、半分は無人機によって稼働する。
帝国政府としては「反体制の武力に頼らない撃滅」「経済発展の享受」を目的としているため、自治区設置は比較的近い時期に帝国領になり、民族的に異なる地域がほとんど。将来的な帝国全土への適応、または海外展開へ向けた調整が行われている。
・蘇州特別行政区
・澳門特別行政区
人外のことがバレたので近いうちにизгонять残党を国内で暴れさせます。
チナミニうちの国に人外がいることは公然の秘密状態なので国民も知てったりします()
まさか次の冷戦の最前線が私とは、、、想定はしてましたがまさか実現するとは、、、、
中央シベリアあたりに完全なるシベリア自由地区建てて無政府主義無理矢理味合わせたいというぼんやりとした夢がある()
VO-OTvz.85にvz.77の近距離地対空ミサイルを搭載したもの。
連隊レベルの防空兵器として配備されており、
機甲部隊への随伴と全方位交戦能力を持っている。
全長 6.125m
全幅 3.06m
全高 2.90m
重量 13.5t
武装 4連装近距離地対空SAMランチャー×1
速度 64km/h
行動距離 480km
全て輸出可。
自走式対空砲。
VO-OTvz.85を改造して自走式対空砲にした車両であり、
対空レーダーは20mmバルカン砲の射撃管制装置用の
追尾レーダーのみを装備し、捜索レーダーは装備していない。
なお、4連装短SAMを標準装備している。
全長 6.125m
全幅 3.06m
全高 2.86m
重量 13.6t
武装 20mmバルカン砲×1
4連装短SAMランチャー×1
速度 64km/h
行動距離 480km
VO-OTvz.85にOT-96の砲塔を搭載した車両。
火力支援及び対車両戦闘を行う車両として設計されており、
BVP-3の100mm低圧砲を砲塔上に装備している。
なお、その代わり対人火力は7.62mm機関銃1門のみ。
全長 6.125m
全幅 3.06m
全高 2.86m
重量 15.6t
武装 100mm低圧砲×1
ブルーノZB53 Vz.37 7.62mm機関銃×1
速度 52km/h
行動距離 470km
多分SEIV、アースリング体制、欧州国家共同体(UES)など諸々で関係ありますから人外とか関係なく国民の不安が煽られて…って感じで余波は来るんじゃないですかね()
というか今回の53年問題で経済的に影響きてる国家ってどんくらいあるんですかね?
正直大西洋挟んでる我々でも何とか、、、って感じです()
今回は静かにしておこう…
内戦…?知らない子ですね…
第二次バトルオブブリテンはゴメンです()
ベルパリと敵対しようものなら国境を接するところから強大な陸軍と空軍がまとまってやってくるから死ぬんですよね()
タンザニア連盟がカタンガ国に侵攻!

数日前から予想されていたタンザニアのコンゴ内戦介入だが、
どうやら現実になる時が来てしまったようだ。
先ほどタンザニア連盟の上層部は
「我々はコンゴ人民共和国にいる同志の支援のため、
カタンガ国に対する懲罰的軍事行動を開始することを宣言する」との声明文を発表。
それと同時にあらかじめ国境に集結していたタンザニア軍が一斉に越境攻撃を開始した。
なお、この事に対してチェコ政府は「禁輸措置及び経済制裁を行う」との短い声明文を発表している。
(写真:タンザニア軍のチェコ製STvz.58主力戦車)
本当ですね・・・また関係改善したいです。
私が最前線・・・○ねというんですか?!()
私も明確に敵対されない限り中立を保ちますかねぇ…
適度に介入()兄弟、これは冷戦だよ…(覚悟ガン決まり)
独雲冷戦か独米冷戦か知りませんけどとりあえず中立勢力として経済回復のためにも美味い汁啜れるよう頑張ります()
私の方からこの件に関するニュースを上げるのでその後でお願いします
唐突に友好関係が終わるの悲しいんだ😭
あーモルさんの主力戦車そういえばナムルノさん製でしたな…
了解です・・・・・心苦しい・・
アルゴンさんが私の輸送艦隊を沈めたタイミングでいかがでしょう?そのタイミングで私も批判、敵対宣言をしますので。
帝国に借金しようね(暗黒微笑)
いつ頃ニュースコーナーに上げますか?
了解です。いつ頃ニュースコーナーに出しますか?
余ってるT-92BMたちを供与するなり
>> 5422そんなあなたにジナビア製♡
おふね かいすぎて おかね ないなったんご()もちろんです()
自国生産始めなきゃ…
これから対立するのが避けられないっぽいので近日中に現在貸してる(>> 2146)バルパライソ基地から撤収していただくことはできますか?
やはり監視社会…!監視社会は全てを解決する…!
いやー、AI生成は奥が深い()





これから茶番に登場予定の人外、アリダさんの立ち絵の候補何枚か作りました!よかったら好きな物に投票していただきたいです()
①
②
③
④
⑤
闇堕ちしかけてて草
イエメン・オマーンからムジャヒディンを送ります()
提案を終え、大君たちの間の空気が冷え込むのを、楊煌明は感じた。翁、榊、ハイゼン。驚くことはないが、彼の銀行も経営難に陥っている以上、ミューレンバーグは出席しなかった。3人が3人とも顔を合わせ、楊も1人1人をじっと見つめている。
「おかしいでしょう」
苛立ちながら、榊は席を立って言った。楊は瞬きした。
「まだ終わっていませんよ。お座りくだー」
「もう十分ですよ」
榊はそう言い、行政長官に詰め寄った。
「いつも上から目線で。ああしろだの。こうしろだのと、怒鳴ってばかりではないですか。その埋め合わせをするだけの礼儀すら欠いて、我々に頼み事をするのですな。自分の立場を理解した方がよろしいのではなくて?」
「危機的状況にあると言うのに、礼儀について説かれるのですね」
楊は興奮したように言った。
「…まさか、1人で生きていけるなどとお考えなのですか?」
「長官どのに従うよりは、そちらの方がましですよ」
榊は、そう言って出ていった。
「単刀直入に言えば、私は貴方を信用していません。助けが欲しいのなら、時間を割く価値があるものを提供して頂きたい」
扉がバタンと閉じた。ハイゼンは穏やかな表情でネクタイを直し、不誠実な口調で言った。
「私の取締役会にて、これを検討する時間が必要です。申し訳ありませんが、これほど手要なことについて、すぐにお答えすることはできませんな」
バタン。楊が翁に向き直ると、翁は肩をすぐめた。
「榊とハイゼンが反対し、ミューレンバーグが体調を崩したとしても、おそらく私の意見は何も変わらないでしょう。奴らにとっては、ちょうどいい商売なのでしようね」
「商売だって?これは政治だ!」
コンゴ動乱が本格化したら航空機の部品提供停止してもいいですか()?
システムの管理下でこそ人々は平和を享受できるのだ…()
監視国家になっていく帝国と連合王国
希望はない()オッケーでーす!
M800cの砲を輸入出来ますか。(写真、設定両方)