最新トピック
6067
1 時間前
兵器紹介 1 時間前
3092
1 時間前
NEWS コーナー 1 時間前
14178
1 時間前
談話室 1 時間前
5028
4 時間前
画像コーナー 4 時間前
1470
4 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 4 時間前
232
12 時間前
架空兵器スレ 12 時間前
75
21 時間前
各国保有戦力スレ 21 時間前
2052
23 時間前
質問部屋 23 時間前
2209
1 日前
架空設定コーナー 1 日前
808
1 日前
国の詳細設定 1 日前
2616
3 日前
茶番スレ 3 日前
3147
3 日前
外交用 3 日前
2270
3 日前
領土拡大、新規建国コーナー 3 日前
777
4 日前
個人の設定スレ 4 日前
21
5 日前
領土記載スレ 5 日前
1159
12 日前
会議場 12 日前
667
19 日前
茶番協議スレ 19 日前
332
19 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 19 日前
153
21 日前
人外関連設定スレ 21 日前
561
26 日前
条約コーナー・機構コーナー 26 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
皇帝サビーネ一世、正式に婚約を発表
本日未明、イベリア・ハプスブルク帝国皇帝サビーネ陛下は、正式に婚約を発表した。お相手はオーガスレリア連合王国ジェームス・ルイ・フォン・ヴェルフ=ウィリアムス国王の次男であるエーリッヒ・ウィリアムス王子で、帝国議会とテミス・システムが共同で承認した。
一部では政略結婚と噂されるものの、サビーネ陛下は「この婚約は、演算の結果ではなく、わたしの選択である。」と自由意思に基づく選択であると強調した。
モデルがj36かと思ったけど違いそうですね…モデルってなんですか?
エーリッヒ・ウィリアムス国王
本名:エーリッヒ・アマーデウス・フォン・ヴェル フ=ウィリアムス
性別:男性
身長:178.5cm
生年月日:2003年7月8日
年齢:21歳
出身地:オーガスレリア連合王国
旧首都カテドラル(現ウィントフーク)
宗教:キリスト教福音主義
オーガスレリア連合王国国王
王室属領モンテネグロ総督
ポドゴリツァ公爵
ニクシッチ公爵
プリェヴリャ公爵
ビイェロ・ポリェ公爵
来歴
2003年7月8日、オーガスレリア連合王国の旧首都カテドラル市内の病院で産まれる。オーガスレリア国王である ジェームス・ルイ・フォン・ヴェルフ=ウィリアムスの次男にあたり、オーガスレリア皇太子のアーデルヘルム・ウルリヒ・フォン・ヴェルフ=ウィリアムスの実弟。王位継承順位は2位。2025年1月12日に王室属領であるモンテネグロ総督に任命される。2025年6月28日、6月22日のテロ攻撃によるアーデルヘルム皇太子の死去とジェームス前国王の退位を受けオーガスレリア国王として即位。
人物
好奇心旺盛で活発な兄と比べ、比較的穏やかで温和な性格である。国内の小中高大を卒業しており、学校生活では優しい性格からか、多くの友人がいた。趣味は読書のほかチェス、お忍びでの観光など。また、最近では兄の影響から飛行機の操縦も始めたという。
欲しいです改造したい
FA34 イヴリン
合衆国空軍が開発した第6世代戦闘機。本機は飛行場が敵の先制攻撃によって破壊された際に、高い短距離離陸性能を用いて仮設、応急修理状態の飛行場や民間の道路からでも発進出来るようにと開発された。本機最大の特徴は、世界的に見ても珍しいであろう3発式のエンジンだろう。三発搭載されたストライカーエンジンのお陰で最高速度はマッハ4に迫り、更にすべてのエンジンに推力変更ノズルが取り付けられ、その加速力と併せて極めて高い短距離離陸性能を誇る。機体構造は出来る限り高速飛行が出来るように、細身になっているほか、主翼に大型の前縁ストレーキを取付け、推力変更ノズルと併せて運動性能の向上に一役買っているほか、揚力増大による短距離離陸性能の向上にも寄与している。またストレーキは機首付近まで設けられ、機首上げの速度も非常に早い。ミサイルも相当量搭載可能なほか、ステルス性能も第六世代戦闘機に必須のものをしっかりと装備、無人機の管制能力とレーザー兵器も完備している。現在は空軍の各基地に配備が進められ、公道への着陸訓練などを通して国民にも広く認知されている。因みにだが、本機の愛称である”イヴリン”は空軍の戦闘機としては唯一、一般公募によって定められた。
:)
ベルパリこそが悪の枢軸!!
有志連合は悪の枢軸!!ベルリン=パリ同盟は正義の解放者!!!万歳()
(40機は)ないです
二機種合計して〜10、20くらいでの販売となります()
それぞれ10機くらいで如何でしょうか?()
有志連合、強行渡河により儀式中断
午後11時17分、ムウィラの死者送りの瀬にて、有志連合の舟艇部隊が強行的に通過した。現地によれば20隻以上の軍用艇が、警告もなく儀式の灯籠の間を突っ切り水面の供物を掻き乱した。
「誰も殺されてはいない。しかし、祖先に捧げた祈りが踏みにじられた。それは我々にとって、命と同等の価値がある」と地元長老タムシ・ルビンガ氏は語る。
有志連合の暴挙はこれだけにとどまらない。
この地域では死者を送る夜には「火を焚かず、声を発さず」が不文律とされている。だが有志連合の渡河作戦では、サーチライトや無線交信、エンジンの轟音が広域に響き渡った。
現時点で、有志連合側は意図的な侮辱や実害は否定している。だが、聖地の文化的意味を理解せず、事前の通知もなく軍事行動を行ったことが、地域社会に深い不信感を生んでいるのは事実だ。
これに対しベルリン=パリ協定は、コンゴに踏み入った全ての先進諸国を代表してただちに現地部族評議会に謝意と敬意を表明し、今後の作戦では宗教的・文化的感受性を最大限配慮する旨を宣言。また「有志連合が無知ゆえに信仰を踏みにじったという事実こそが、協定国による統治と調停の必要性を示している」としている。
ナルホドォ
回答サンクスです
Cérémonie interrompue par la traversée forcée du fleuve par la coalition
À 23h17, un bateau de la coalition a traversé de force les rapides de la Mwila pour l'adieu aux morts. Les habitants ont déclaré que plus de 20 bateaux militaires ont traversé les lanternes cérémonielles sans prévenir, perturbant les offrandes sur l'eau.
« Personne n'a été tué, mais les prières adressées à nos ancêtres ont été piétinées. Pour nous, cela a autant de valeur que la vie », a déclaré Tamusi Lubinga, un ancien de la région.
Les actes scandaleux de la coalition ne se sont pas arrêtés là.
Dans cette région, il est tacitement interdit d'allumer des feux ou de faire du bruit la nuit de l'adieu aux morts. Cependant, pendant l'opération de traversée du fleuve par la coalition, les projecteurs, les communications radio et le rugissement des moteurs ont résonné sur une vaste zone.
À ce stade, la coalition nie toute insulte intentionnelle ou tout préjudice réel. Il est vrai cependant que la méconnaissance de la signification culturelle du site sacré et l'absence de préavis pour les opérations militaires ont engendré une profonde méfiance au sein de la communauté locale.
En réponse, les Accords de Berlin-Paris, au nom de tous les pays développés présents au Congo, ont immédiatement exprimé leur gratitude et leur respect au conseil tribal local et déclaré que les opérations futures prendraient pleinement en compte les sensibilités religieuses et culturelles. Ils ont également affirmé que « le fait même que la Coalition ait bafoué la foi par ignorance démontre la nécessité d'une gouvernance et d'une médiation par les pays signataires de l'Accord ».
政府軍及び政府側民兵がうちの指導の上で水上警備やら沿岸警備をしておりマッスル
( ・ω・)フムフム、ナルホド
追加の質問なのですが、コンゴ川に守備はいますか?
HVTはBTR-60A、T-55、手越あたりをイメージしております
多分各国で退役した兵器の寄せ集め
そういえば...。
コンゴの民兵ゲリラってどんな装備を使っているのですか?
一部のゲリラには武器を横流ししましたが、それ以外のゲリラの用いている武器を知りたいです()
淫夢は戦闘痴態で流行ってるってハッキリわかんだね()
M2、M3どちらも15機ほど欲しいです
2学期制って神だな…
あぁまずいうちも2週間後だ
ルールのほうにも書きましたが、領土申請の際のサイン「⭕」は管理人・副管理人用です。一般の方は「👍」を使用してください。
管理人・副管理人が確認したことを分かりやすくするためき分けていますのでご協力お願いします
保守的で革新的でグローバル的なににかを感じました。()
あるだけ欲しいです40機くらいあります?
おねしゃする
最初の絵イカれてて草
中央アメリカ(ベリーズとパナマ)以外が入ってませぬ…
絵



作業机
遂に来てしまった…1学期期末テスト…
すみません!ボツワナ君もオーガスレリアに入れてあげてください()
前に世界地図作ってたから気持ちわかるぞ同志
さっきジークアクス見たんですけど魔法少女マジカル・アズナブルが出てきたときは吹きました()
あとBEYOND THE TIMEが流しながらガンダムのおっちゃん来るなんて誰もわかんないじゃん…
一人でやるのは労力がかかるんです()
来週までには直す…
中央連邦管区と南部管区の一部が死亡しているようです…()
・中央連邦管区 全州
・ヴォルゴグラード州
・ロストフ州
・クラスノダール地方
・アドゥイゲ共和国
・ムルマンスク州
・カレリア共和国
・レニングラード州
・プスコフ州
・ノヴゴロド州
・ヴォログダ州
・アルハンゲリスク州
・ネネツ自治管区
・サラトフ州
・ベンザ州
・モルドヴィア共和国
・ニジニ・ノヴゴロド州
見た目はこうなります
秋津洲地味に形が違うかも…
あとスリナム北部忘れないであげて()
武装:
・色々
装備品:
・色々
概要:
如月重工製の4脚強化外骨格。画像の機体は第13特殊機甲群の物で肩部に106mm無反動砲、腕部に銃剣付き30mm機関砲を搭載している。
旧式ながら拡張性に優れており様々な勢力で使用、改造されている。
名前の由来はギリシャ神話に出てくる馬。
武装:
・30mm機関砲×2
・40mm榴弾投射機×1
この他にも色々積める。
装備品:
・補助用車輪×1
概要:
如月重工製の強化外骨格。第二世代のもので動きが遅いが装甲が硬く一部部隊では今でも現役。
輸出可能。
列強・準列強を決める選挙の期間を従来の1年から6カ月にすることを提案します。
理由としては
・これらの国家が受ける恩恵が大きく、1年ごとでは世界情勢の固定化を招く可能性がある
・半年もあれば各国の国力バランスが変化する
・選挙の頻度を上げることで主に非列強国各位のモチベーションを高める
の3点です。いかかでしょうか?
おかしいとは思ってたけどやっぱミスでしたか()
どこが間違えてるのか教えてくれると助かる
何故だろうか、イカが頭に浮かんでくる…()