原神wiki

雑談/タルタリヤ / 2597

3044 コメント
views
2597
名無しの旅人 2023/10/05 (木) 07:06:45 35b67@b9f9c

ストーリー的にはすっごい強化フラグ立ってるけど、強くならんかな?何もない御都合強化ってあまり好きじゃないんだけど、ストーリーを経ての強化は成長を感じられて大好きマン。

通報 ...
  • 2599
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 07:46:36 cd16f@ed9ef >> 2597

    してほしいけど他キャラ好きがだまってなさそうだから無理だね

    2602
    木主 2023/10/05 (木) 08:11:22 修正 35b67@8f7de >> 2599

    他キャラも成長イベント入れちゃおうぜ。クレーはアリスと新たな発明、心海は龍化、七七は魔神仙魔大戦時に回帰しよう。

    2603
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 11:23:11 7098c@cf3ec >> 2599

    どう考えても使える元素が増える主人公が一番ぶっ壊れの筈なのに草共鳴以外で強くなった形跡がないんだよなぁ、、

    2610
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 13:41:19 35b67@b9f9c >> 2599

    主人公は強化というより元素増えてるだけだしな……。元々は光元素だったから、そこまでいって弱かったら確かに残念感はあるかも。現状だと気にしたことすら無い。

  • 2600
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 07:53:45 4a43d@2dacc >> 2597

    単体で見ると強化してくれ~~!!ってなるけど、PT単位で見ると弱いどころか未だに余裕の現役という立場がね…。 強すぎるベネットシャンリンカズハに適合したのが幸運でもあり不運だった

    2601

    別に性能がっとか関係ないんよ。ソシャゲはほぼ無いけど、RPGとかで特定のイベントクリアで大幅に強くなる展開が好きなんだよ!!

    2642
    名無しの旅人 2023/10/17 (火) 14:51:34 e733c@763b8 >> 2600

    いや、幸運だろ。不遇キャラのコメントに書いたらめっちゃ叩かれるぞ。

  • 2606
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 13:00:18 ab056@68b2a >> 2597

    まあでも元々数年を見越して全キャラ強化を残してる設計っぽいけどな原神。特にキャラレベル90って中途半端だと思わないか? ……ただそれがいつのタイミングかは知らないけど。節目で考えるならやっぱ七国終わった時かな

    2607
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 13:19:06 a0922@1b329 >> 2606

    七国終わった時なんて原神リリースから5年以上経過しちゃってるじゃん
    どこまでいっても原神はソシャゲだし、そこまで時間経ったらソシャゲとしてもう寿命だよ……

    2608
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 13:37:00 35b67@b9f9c >> 2606

    モンストが10周年で上位にいたりと今の売上トップって長期運営が多いから逆に問題無さそう。

    2612
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 14:47:27 30743@b14de >> 2606

    ソシャゲの平均的な寿命って乳幼児死亡率でだいぶ下がってるとこ大きいからな

  • 2609
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 13:39:04 35b67@b9f9c >> 2597

    中途半端だとも俺も思うけど、崩壊サードもレベル80から上がらないから、そこは関係無さそうなんだよね……。

    2611
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 14:22:03 ab056@68b2a >> 2609

    崩壊サードを挙げるなら「同じキャラ別ver作れる設計」って部分も見るべきでは? 根本の方向性が違うのに一緒くたにして考えてどうする

    2613
    名無しの旅人 2023/10/05 (木) 15:29:26 a0922@1b329 >> 2609

    どうするもなにも、崩壊から分かるのはホヨバがレベルの上限を100刻みにすることに拘ってないってだけの話でしょ。
    加えて崩壊の同キャラ別verは、原神においてスキンとして既に実装されている。
    この違いはキャラを1から製作する労力の差を考えれば自然な選択
    そもそもゲーム全体見渡してみても、10刻み程度でレベル上限は設定されていることが多く、100刻みに拘ってるゲームの方が少ない。

  • 2623
    名無しの旅人 2023/10/07 (土) 09:36:54 68436@8a470 >> 2597

    遊びの幅広げるという意味で、邪眼な雷元素タルタル使いたい

    2627
    名無しの旅人 2023/10/07 (土) 11:08:22 05f4e@7d34e >> 2623

    使用すると自身の攻撃HIT時、雷の追撃が発生するが、使用中はHPが減り続けてしまう(メリット)