原神wiki

雑談/八重神子 / 7042

8078 コメント
views
7042
名無しの旅人 2022/11/16 (水) 21:41:24 3aede@4e507

八重神子持ってないのだけれど、無凸でも今回のPU引くべきだろうか。現状は、ナヒーダは無凸で持っていて、恐らく来るであろう雷電PUまで石貯めしてます。

通報 ...
  • 7043
    名無しの旅人 2022/11/16 (水) 22:03:10 dbe1e@eb62c >> 7042

    性能をもとめてるなら、無凸だとがっかりすると思う。

  • 7044
    名無しの旅人 2022/11/16 (水) 22:12:39 修正 47d1e@17527 >> 7042

    八重は好きだし普段使いも螺旋使いも頻繁にするけど、その上で言うなら天空or餅武器があってサブ火力のスタートラインかな、流浪だとフィッシュルでいいや感が強い。ただしナヒ・ティナリとの相性はフィッシュルよりずっと良い。というよりティナリと相性良いのが八重くらいというべきかも。

  • 7045
    名無しの旅人 2022/11/16 (水) 22:57:52 d853c@436f3 >> 7042

    雷電とどっち、と言われると流石に雷電かなぁ・・・。どっちも無凸から強く使えるキャラだけど、雷電のチャージ補助は七神らしいユニーク性能だからどうしてもね。ちなみにナヒーダとの相性も共に良い、全自動殲滅八重神子と熟知特化雷電みたいに方向性は違うけど。

  • 7046
    名無しの旅人 2022/11/16 (水) 23:20:03 3081f@97aff >> 7042

    好きならあり。性能に期待してるならスルー。雷電は無凸で十分すぎるけど八重は素だと色々と物足りないから期待しない方がいい

  • 7047
    名無しの旅人 2022/11/16 (水) 23:51:38 修正 2d30a@65055 >> 7042

    草元素及びナヒーダの登場で低凸時の火力の低さのカバーとランダム攻撃のメリットが増えたのは確かなんだけど、結局のとこ「純粋なダメージを出すのがお仕事のキャラ」なので、キャラクターが好きとか、控えから出せる中距離(2凸なら遠距離)のランダム攻撃に価値を見いだせなければ無理に引かなくてもって感じかな。例えばナヒーダ雷電のように色々な使い方(サポーターは勿論メイン・サブアタッカー)が出来たり、大半のキャラと組ませられる鍾離万葉みたいな「引いて損はしない」タイプのキャラではない、という完凸八重神子持ちの一個人の意見。とりあえずお試しで使ってみたり、八重神子を使っている人の動画を見て「欲しくなったら」引けば良いと思う。

  • 7050
    名無しの旅人 2022/11/17 (木) 09:39:50 925b8@a3ab7 >> 7042

    「引くべき」系のキャラではないと思う。2凸まで忠誠を捧げるとQOLが上がる。上でも挙がってるけど、ティナリの雷サブを欲している場合は無凸確保しにいっていいと思う。

  • 7051
    名無しの旅人 2022/11/17 (木) 09:52:53 79551@ddb02 >> 7042

    2重まで引くなら、ナヒーダと併せて遠距離・範囲アタッカーとして期待しても良いんだろうか。原神って法器は意外と射程控えめで、弓はチャージの取り回しがあまり良くないから、その辺で新しいプレイフィールが欲しいのだけれど。

    7053
    名無しの旅人 2022/11/17 (木) 19:52:44 692bb@53376 >> 7051

    その前提なら普通にアリだと思うよ。
    参考までに、爆炎樹がいる闘技場みたいになってるとこの地面の一番外側の円くらいの位置から中央の爆炎樹までが2凸八重のスキルの射程距離(半径)だから、ナヒーダのスキルと合わせてかなりの範囲をカバー出来る。
    ただ人によっては戦い方がつまらないって感じるかもだから、そこは自分の好みがどうなのかで判断するといい。

    7054
    名無しの旅人 2022/11/17 (木) 20:13:42 2d30a@65055 >> 7051

    八重ナヒーダの組み合わせは風と組ませる場合は要注意。ナヒーダの原激化で雷付着を消費しちゃうから八重神子で殴らないと基本的に雷元素が残らない。なので、風を入れたい場合はフィッシュルか雷電入り推奨(表で殴るキャラが近接の場合は忍でも悪くはない)。もしくは風を入れずに草を増やす方法もある(八重ナヒティナリみたいな構成)。

    7057
    名無しの旅人 2022/11/18 (金) 07:40:15 79551@9768a >> 7051

    ありがとう。早速引いていろいろ考えてみます。

  • 7058
    名無しの旅人 2022/11/18 (金) 07:57:21 3aede@4e507 >> 7042

    おぉ...色々な意見、ありがとうございます。参考になりますmm