八重神子の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
メッキ持たせてフリナヒ白がお手軽ぶっ飛び火力すぎるな。
八重雷電フリーナジンがお気に入り編成
自分は雷電じゃなくてナヒーダいれた編成使ってる バリア割り競争じゃなければ大抵の螺旋はスキルぽちぽちで終わって楽ちん
スキルがちゃんと開花した種を拾うから八重2凸ナヒフリーナがもうヤバい
同じく、フリーナ(2凸)、ジン、八重神子、ナヒーダ(2凸)
試してないけど八重ナヒフリーナのナヒーダの代わりにヨォーヨってどうだろうか(無凸、ナヒを他に使いたいという前提) 無凸フリーナの場合はテンションアゲがややしんどいけど、ヨォーヨ爆発なら一瞬だしヨォーヨぴょんぴょんタイム中も高火力八重スキルで腐らない 残りの1キャラ次第ではコスパもよくちゃんと強い構成ができそうな気がした
劇団4でも攻撃力2000いってるとバランス良い感じがしてよき
八重様も今の時代に初登場してればフリーナみたいに単推しで3個狐でたのかな。残念
単推しは今のままの仕様で長押しだと動かない代わりに自分の周囲に3個同時置きでCT12秒とかでも良かったな。
今ならポンと三つ配置出来たろうね
あの無駄というかお遊び感好きだから今のままでいいけど、三角形の中にいると自己バフとかはほしいかも
フリーナは神枠だから比べるのはどうかな、実装当時も神子様の完凸=将軍の2凸だし
最初から2凸の威力と範囲で、2凸に置くのが楽になる凸効果が来そう
3個置かないというシーンがないのでゲーム的にまったく意味がないんだよなこれ。 設置自体に攻撃判定があったり無敵判定があるならともかく
マルチだと黄金4セットの効果をフルで発揮できないけどそれでもしめ剣とかより厳選する価値ありますかね?
通常攻撃していく場合にはしめ剣でいいよ。死なないように逃げ回るなら劇団だけど
そういえばナヴィアの実装により全キャラ中3番目に高い基礎攻撃力ではなくなりましたね いやそれで言えばもともと魈、エウルア=綾華、八重の順で4位だったのに"全キャラ中3番目"とあるのがおかしいのか?数値だけ見れば確かに3番目だからあってるのか? まぁエウルアのページもまだ全キャラ中2番目表記だしいずれにしろ些末な問題か
宮司様、フォンテーヌの銃士隊長のおかげで影神子復権してきて今ちょっとテンション高いとかなんとか(八重堂調べ)
隊長に影神子良いよね。そこにディシア入れたやつがめっちゃ使いやすい。
影神子+隊長の高火力で敵を文字通り消し炭にするのが気持ちええんじゃ🤘🦊
将軍とセットなら将軍、八重様、白先生、フリーナもお勧め。将軍が無凸なら熟知、2凸ならメインアタ構成で
ここにきて雷電と組みあわて使いやすくなったのうれしいな
シュヴルーズの完凸効果を受けるために神子が表で殴る編成を開拓したいけど、良い感じの炎元素サブアタッカーが居ないものか…シュヴスキル切って神子表に出すだけでスキル6万とか出るから、どうせなら表に出したい
正直、敵によって不意の事故死が怖いレベルの耐久だしディシアに守ってもらうのが良いんじゃない?
火元素つけるだけならディシアなりトーマなりいるけどアタッカーって言えるぐらいダメージ出すとなると香菱しかいないのが火元素だからね
1凸宵宮なら結構サブアタチックな動きに出来る。シュヴルーズのバフとデバフ入る想定なら総ダメージが10万超えるし。無凸だとちょっと持続時間と回数が…。
八重神子で殴りつつ炎側でも火力を出したいなら香菱ぐらいしか居ない。シュヴの完凸効果を受けたいだけなら雷電ディシアで良いと思う。シュヴスキル→神子スキル3爆発スキル3ってすれば3層になってるし(ディシアの中断耐性のお陰で安定してそれが出来る)、控えに下がって雷電で爆発撃ってちょっと攻撃する頃には全体回復が入ってもっかいおまけでダメバフ貰えるよ。シュヴに旧貴族、ディシアに千岩で攻撃バフもさらに上乗せ出来るしね。個人的に八重神子でシュヴバフを最大限受けられるのがこれかなって。
過負荷で最近使ってなかった八重神子使ってるんだけどPCだとスキルの設置難しくない?神子用にコンフィグいじってる人いたらどんな設定にしているか教えて欲しい
BGM少し下げてボイスちょい大きめでやってる
キーマウ操作で難しいってこと?コンフィグなんていらんよ。移動したい距離に合わせてEEE,↑E↑E↑E,↑E↑E↓E,↑E↓E↓Eを、移動したい方向に視点向けて押すだけ。慣れるとむしろコントローラーより柔軟に好きな場所に設置できて楽
普通に一時的にマウスから話して方向とスキル同時押しする感じか、ちょっと練習してみるわサンクス
マウスから手を離す?なにか根本的な勘違いや問題がありそう
同方向にスキル連打だとリンク切れるけどどれか一回違う方向に入力すれば普通に繋がるぞ。それともWASDを中指で押したままEを人差し指で押せないって話?
WとE両押しで前進、Eのみで後退する。ASD使うのはややこしいからマウスで視点回してW+Eする方法もあるよ
もう雷キャラの中でも最強クラスになってきてない?雷の元素反応が強くなるたびに評価が上がる
雷電の次くらいに強い雷キャラ(ほぼ最強クラス)というのはずっと変わってはいない・・・
単体無凸比較だと元素反応抜きの単純な総倍率はトップクラスだからね。雷系の元素反応が貧弱だったのと編成的な噛み合わせが悪かっただけで。
2凸以上だとそうかもだけど、無凸(★4は完凸)比較だと流石にちょっと範囲が狭いからなぁ。今出てれば範囲だけでも無凸で今の2凸並みで出してくれそうだが
過負荷で使ったけど吹っ飛びですぐに範囲外に飛ぶから2凸欲しいなと思ったなぁ、激化だとあまり気にならなかったんだけど
弊ワット凸進めたいランキング堂々の一位(ティナリとシュヴルーズ育成開始により)。欲を言えば武器も引きたいが流石に無凸天空と完凸流浪で我慢しないと…我慢しろ…我慢するんだ…
ああああ復刻だああああああああ
神楽待ちだったけど相方が和璞鳶はちょっとなあ…護摩も草薙もあるから君は出番がないんですわ。本体は完凸しちゃってるけど完凸流浪が強すぎて変えなくてもってなる
2凸がまだなら是非とも2凸を体感して欲しい。八重様は熟知も相当使いこなせるから流浪のバフどれ来ても大丈夫ってのがでかい。ただ次に余裕があったら神楽を引くのだ
いまは無凸なもんで今回は2凸を目指しますぜ…!地味に1凸で爆発の回転良くなるのも期待してる、カットインが美しすぎるんじゃ
そろそろ神楽引こうと思ってたけど相方恒常は流石にキツいっす宮司様
バンガン冬極飛来だった時こそ引き時だったのじゃ
逆に考えるんだ。ドーナツとか破天シリーズじゃなくて良かったと。
今「フィッシュル(完凸)、白朮(無凸)、フリーナ(1凸)、ヌヴィレット(1凸)」でPT組んでるんですが、完凸フィッシュルと無凸神子様だったらどっちがいいんですかね…今回引こうか迷ってて
そのPTならぶっちゃけ誤差程度。八重神子引く基準は別のPTも組みたいかどうか(草激化PTなら八重神子)
単純なダメージ比較だと同じ星4最適武器(絶弦/流浪 聖遺物は黄金)だとぶっちゃけフィッシュルに軍配 ダメージ計測したところ約1.07倍程度の差がついてる 単純にヌヴィレットのPTはヌヴィレットの出場時間が長いほどDPSが伸びる傾向にあるんで八重との相性が悪いのが欠点みたい 八重3凸&餅武器ありでようやく匹敵するみたいなんで無理に組ませる必要はないかーもー ただフィッシュルと違って八重は対複数能力が高いんで今後推していきたい!凸も進めたい!っていうならありかーもー!
お二方とも本当にありがとうございます!引くなら別PTのためが良さそうですね。激化したいので確保を前向きに考えたい思います!
激化軸はフィッシュル、草激化と超開花では八重、とざっくりわけても大体において困らないよ
影神子とフリーナが使いたくて3人+ジンの水刃夜影とか言われてるパーティの夜蘭を神子に変えたパーティ使ってるんですけど火力差ってどのくらいになりますか?夜蘭未所持な上計算もできないバカなのでどなたかご意見お願いします。ちなみにフリーナ1凸、ジン2凸、その他無凸でジン以外は持ち武器です。
夜蘭餅武器だとフリーナバフ抜きに考えて秒間2~3万は出せるんで、単純に考えると1/3~1/2になる。ジンさんじゃなくてヨォーヨか白朮に替えれば超開花と超激化が入るし、勝手に攻撃するキャラが多いから操作に余裕が生まれて夜蘭爆発中に将軍爆発使わなきゃみたいなこともなく以外に快適なので将軍、八重様、フリーナの3人使うならお勧め。
DPSだけ単純に比較すると武器星4縛り星5全員無凸だと八重神子+雷電+フリーナ+ジン→夜蘭+雷電+フリーナ+ジンだと1.2~1.3倍くらい火力が伸びる(DPS5万から6万5千くらいになる) ただ上の枝で言われてるように爆発切らないと大変な夜蘭と比較して八重の爆発の有無で火力は落ちづらいから使い分けやね 当然ではあるけれど八重の本領である激化とかがないんで八重自身の装備状況(聖遺物や星5武器等)で大きく火力変わるんでどれだけ八重のために金費やせるかでかなり使用感変わる
お金を愛とかいうのはちょっと違うとは思うんだけどそれでも推しとしてお金を入れた分だけ火力が伸びるキャラ筆頭だよね八重神子 復刻で引きたいって思ってる人には八重神子を推したいかどうかで決めてもらったほうが後悔少ないと思う ちなみに完凸の満足度は個人的に全キャラトップですまじで楽しい
初回PUでキャラ武器完凸したくらいには八重好きだけど、E長押しとかで殺生櫻3つ同時置きができないのだけは未だ許せてない
同時置きなんて出来たらヌヴィレットよりアクションゲームしてないキャラになるからそれはそれで嫌だわ
それわかるわ。せめてガチでワープか中断耐性上げてくれたら、修正云々に比べたらマシなんだけれど…
分かる。特に後発のフリーナが単押しEでタレット3つ同時展開してるの見ちゃうとね
八重2凸と神楽確保まではもうほぼ確定で追うんだけどナヒーダまで欲張るべきかな?
完凸八重神楽持ちだけど個人的には神楽確保よりナヒ確保(出来れば1〜2凸)優先をオススメしたいな…ナヒ居るか居ないかでパーティ単位の火力がだいぶ変わるし、ナヒは1凸があるかないかでかなり使い勝手が違う。2凸なら完凸流浪→無凸神楽より伸びが良いし。何より武器ガチャは結構な割合で3天井行っちゃうからね…
神楽確保よりナヒ確保とナヒ2凸優先なのは全くその通りだと思うんだけど、ナヒ1凸で変わる使い勝手ってなんのことだろう?
元素カウント+1がデカいんよ。例えばティナリ八重ナヒ鍾離編成で天賦10の場合、ナヒスキルの追撃に26.8%のダメバフが掛かる(勿論激化ダメージも対象)、発動間隔も0.22秒短縮され、爆発の持続時間も6.02秒伸びる。
使い勝手が変わるっていうからなんのことかと思ったら、普通の爆発のバフのことなのね 理解した
八重とナヒーダの相性がバグってるレベルで良いんで今後八重を愛用したいっていうならナヒーダ2凸確保まで考えてみるのもいいかもね まじで世界変わるんで 凸しないならフィッシュルでいいやんっていう意見を覆したのもナヒの力が大きいからね(超お手軽広範囲草付着できるの未だにナヒくらいだし)
ナヒーダはいた方が激化パーティ作りやすい。ただ、「神子」を使いたいなら、当たり前だけどナヒーダ凸より神子凸や餅武器優先だよ。常にナヒーダと組ませるっていう縛りプレイしかしないなら別だけど。
やっぱナヒ居るとかなりデカいのか お財布的にナヒ2凸は厳しいけど神楽諦めてナヒ一体と八重2凸狙いに行ってみることにする!ありがとう!!!!
がんばってね!! 同じ八重推しとして応援してる!!
半年ほど前に始めた初心者です。キャラが好みで3凸将軍+完凸シュヴルーズ軸+αの過負荷編成のいわゆる雷光編成で八重様使ってみたいんですけど、ぶっちゃけこの編成での無凸八重様の使用感ってどんな感じでしょうか?本人の火力的にも過負荷で吹っ飛ぶ範囲的にも2凸推奨だと思うんですが、無凸でも戦えはしますかね…?競合には4凸香菱、完凸九条&ベネット、無凸ディシアなどがいます。
戦えるよ もちろん2凸がいいけど
勿論八重の凸もあればあるほどいいけど将軍のがんりきを爆速でためる役としては無凸でも充分 雷電シュヴ九条八重とかになるかな
相性の良いキャラにフリーナいないけど、起こせる元素反応が感電だから?フリーナのダメバフと万葉の翠緑感電拡散で結構ダメージ出そうかなって思うんだけど。
フリーナがテンションの獲得問題さえ解決すれば誰でも相性いいから書かれてないだけじゃね?
多分これだね。あとは劇団と餅武器持ってるとダメバフがモリモリになるキャラだから、バフの価値は相対的には低い方。ただ、両方ともスキルで完結できて自動攻撃だから併せて使った時の楽な感じは最高。そっち方面で書いてもいいかもしれない。
フリーナの恩恵薄いキャラのほうが少ないくらいだし、八重神子の側が特別フリーナに恩恵与えられる訳じゃないしなぁ フィールド位だとナヒ八重フリで勝手に敵死んでるトリオ組めるのは嬉しいが
今回のガチャは八重様に貢ぐ。武器と2凸で激強になった八重様が見たいんや。
餅武器と2凸してれば超激化特化編成じゃない限りほぼ全ての編成でフィッシュルよりダメージ出せるようになるんでかなりオススメできるべ マジで使用感段違いなんで頑張って👍
純激化アルハイゼンの雷枠ってフィッシュル完凸してても無凸八重神子採用する理由ありますか?
その他だと4凸忍と完凸北斗います
純激化なら最適解は今の所アルハイゼンもティナリも八重神子かな。八重神子ほど裏から高い火力出せる雷サブアタが他にいないし、ナヒと併せて集団殲滅力も高いし。ちなみにフィッシュルは超激化メインじゃないと大して火力貢献しないから要注意ね。悪いわけじゃないけど。
フィッシュルは草でもなんか行けそうな気がするけど、ぶっ壊れ天賦の断罪の電影が連発出来ないから普通になっちゃうという……。あれがないとICDが長いオズの普通の攻撃と完凸追撃になるから無凸八重とそんなに差が出ない。あとは弓と法器どっちがいい装備持ってるかとかでも変わるかも?
フィッシュルの凸よりどちらかというと終焉を持っているかどうかのほうが大事だと思う。
終焉無いんで腹括って八重引きます… 凸する石は無いからまた次回!
基本草キャラがメインアタッカーになる激化編成だと基本的には完凸フィッシュルが八重に勝つことはないよ(星4武器比較で配膳ナヒきららまで固定でフィッシュルと八重をそれぞれ入れた場合だいたい3%くらいの差がある) アルハイゼンやティナリメインで使う人で超開花以外で遊びたい人でかつ、今後八重を推していくって人なら八重の凸は軒並み優秀だし餅武器引いた時の伸び代も大きいのでオススメできると思うよ 何より八重ハイパーキャリー以外だと最も八重が一番輝く編成でもあるからね
閑雲のおかげで殺生櫻と共に落雷になる神子が見られて嬉しいですね
八重神子メインで閑雲入れて超開花したり超激化したりするのが意外と良くて、週ボス将軍変身前撃破ぐらいは行けた。だからなんだという感じかもしれないけど…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
メッキ持たせてフリナヒ白がお手軽ぶっ飛び火力すぎるな。
八重雷電フリーナジンがお気に入り編成
自分は雷電じゃなくてナヒーダいれた編成使ってる バリア割り競争じゃなければ大抵の螺旋はスキルぽちぽちで終わって楽ちん
スキルがちゃんと開花した種を拾うから八重2凸ナヒフリーナがもうヤバい
同じく、フリーナ(2凸)、ジン、八重神子、ナヒーダ(2凸)
試してないけど八重ナヒフリーナのナヒーダの代わりにヨォーヨってどうだろうか(無凸、ナヒを他に使いたいという前提)
無凸フリーナの場合はテンションアゲがややしんどいけど、ヨォーヨ爆発なら一瞬だしヨォーヨぴょんぴょんタイム中も高火力八重スキルで腐らない
残りの1キャラ次第ではコスパもよくちゃんと強い構成ができそうな気がした
劇団4でも攻撃力2000いってるとバランス良い感じがしてよき
八重様も今の時代に初登場してればフリーナみたいに単推しで3個狐でたのかな。残念
単推しは今のままの仕様で長押しだと動かない代わりに自分の周囲に3個同時置きでCT12秒とかでも良かったな。
今ならポンと三つ配置出来たろうね
あの無駄というかお遊び感好きだから今のままでいいけど、三角形の中にいると自己バフとかはほしいかも
フリーナは神枠だから比べるのはどうかな、実装当時も神子様の完凸=将軍の2凸だし
最初から2凸の威力と範囲で、2凸に置くのが楽になる凸効果が来そう
3個置かないというシーンがないのでゲーム的にまったく意味がないんだよなこれ。 設置自体に攻撃判定があったり無敵判定があるならともかく
マルチだと黄金4セットの効果をフルで発揮できないけどそれでもしめ剣とかより厳選する価値ありますかね?
通常攻撃していく場合にはしめ剣でいいよ。死なないように逃げ回るなら劇団だけど
そういえばナヴィアの実装により全キャラ中3番目に高い基礎攻撃力ではなくなりましたね
いやそれで言えばもともと魈、エウルア=綾華、八重の順で4位だったのに"全キャラ中3番目"とあるのがおかしいのか?数値だけ見れば確かに3番目だからあってるのか?
まぁエウルアのページもまだ全キャラ中2番目表記だしいずれにしろ些末な問題か
宮司様、フォンテーヌの銃士隊長のおかげで影神子復権してきて今ちょっとテンション高いとかなんとか(八重堂調べ)
隊長に影神子良いよね。そこにディシア入れたやつがめっちゃ使いやすい。
影神子+隊長の高火力で敵を文字通り消し炭にするのが気持ちええんじゃ🤘🦊
将軍とセットなら将軍、八重様、白先生、フリーナもお勧め。将軍が無凸なら熟知、2凸ならメインアタ構成で
ここにきて雷電と組みあわて使いやすくなったのうれしいな
シュヴルーズの完凸効果を受けるために神子が表で殴る編成を開拓したいけど、良い感じの炎元素サブアタッカーが居ないものか…シュヴスキル切って神子表に出すだけでスキル6万とか出るから、どうせなら表に出したい
正直、敵によって不意の事故死が怖いレベルの耐久だしディシアに守ってもらうのが良いんじゃない?
火元素つけるだけならディシアなりトーマなりいるけどアタッカーって言えるぐらいダメージ出すとなると香菱しかいないのが火元素だからね
1凸宵宮なら結構サブアタチックな動きに出来る。シュヴルーズのバフとデバフ入る想定なら総ダメージが10万超えるし。無凸だとちょっと持続時間と回数が…。
八重神子で殴りつつ炎側でも火力を出したいなら香菱ぐらいしか居ない。シュヴの完凸効果を受けたいだけなら雷電ディシアで良いと思う。シュヴスキル→神子スキル3爆発スキル3ってすれば3層になってるし(ディシアの中断耐性のお陰で安定してそれが出来る)、控えに下がって雷電で爆発撃ってちょっと攻撃する頃には全体回復が入ってもっかいおまけでダメバフ貰えるよ。シュヴに旧貴族、ディシアに千岩で攻撃バフもさらに上乗せ出来るしね。個人的に八重神子でシュヴバフを最大限受けられるのがこれかなって。
過負荷で最近使ってなかった八重神子使ってるんだけどPCだとスキルの設置難しくない?神子用にコンフィグいじってる人いたらどんな設定にしているか教えて欲しい
BGM少し下げてボイスちょい大きめでやってる
キーマウ操作で難しいってこと?コンフィグなんていらんよ。移動したい距離に合わせてEEE,↑E↑E↑E,↑E↑E↓E,↑E↓E↓Eを、移動したい方向に視点向けて押すだけ。慣れるとむしろコントローラーより柔軟に好きな場所に設置できて楽
普通に一時的にマウスから話して方向とスキル同時押しする感じか、ちょっと練習してみるわサンクス
マウスから手を離す?なにか根本的な勘違いや問題がありそう
同方向にスキル連打だとリンク切れるけどどれか一回違う方向に入力すれば普通に繋がるぞ。それともWASDを中指で押したままEを人差し指で押せないって話?
WとE両押しで前進、Eのみで後退する。ASD使うのはややこしいからマウスで視点回してW+Eする方法もあるよ
もう雷キャラの中でも最強クラスになってきてない?雷の元素反応が強くなるたびに評価が上がる
雷電の次くらいに強い雷キャラ(ほぼ最強クラス)というのはずっと変わってはいない・・・
単体無凸比較だと元素反応抜きの単純な総倍率はトップクラスだからね。雷系の元素反応が貧弱だったのと編成的な噛み合わせが悪かっただけで。
2凸以上だとそうかもだけど、無凸(★4は完凸)比較だと流石にちょっと範囲が狭いからなぁ。今出てれば範囲だけでも無凸で今の2凸並みで出してくれそうだが
過負荷で使ったけど吹っ飛びですぐに範囲外に飛ぶから2凸欲しいなと思ったなぁ、激化だとあまり気にならなかったんだけど
弊ワット凸進めたいランキング堂々の一位(ティナリとシュヴルーズ育成開始により)。欲を言えば武器も引きたいが流石に無凸天空と完凸流浪で我慢しないと…我慢しろ…我慢するんだ…
ああああ復刻だああああああああ
神楽待ちだったけど相方が和璞鳶はちょっとなあ…護摩も草薙もあるから君は出番がないんですわ。本体は完凸しちゃってるけど完凸流浪が強すぎて変えなくてもってなる
2凸がまだなら是非とも2凸を体感して欲しい。八重様は熟知も相当使いこなせるから流浪のバフどれ来ても大丈夫ってのがでかい。ただ次に余裕があったら神楽を引くのだ
いまは無凸なもんで今回は2凸を目指しますぜ…!地味に1凸で爆発の回転良くなるのも期待してる、カットインが美しすぎるんじゃ
そろそろ神楽引こうと思ってたけど相方恒常は流石にキツいっす宮司様
バンガン冬極飛来だった時こそ引き時だったのじゃ
逆に考えるんだ。ドーナツとか破天シリーズじゃなくて良かったと。
今「フィッシュル(完凸)、白朮(無凸)、フリーナ(1凸)、ヌヴィレット(1凸)」でPT組んでるんですが、完凸フィッシュルと無凸神子様だったらどっちがいいんですかね…今回引こうか迷ってて
そのPTならぶっちゃけ誤差程度。八重神子引く基準は別のPTも組みたいかどうか(草激化PTなら八重神子)
単純なダメージ比較だと同じ星4最適武器(絶弦/流浪 聖遺物は黄金)だとぶっちゃけフィッシュルに軍配 ダメージ計測したところ約1.07倍程度の差がついてる 単純にヌヴィレットのPTはヌヴィレットの出場時間が長いほどDPSが伸びる傾向にあるんで八重との相性が悪いのが欠点みたい 八重3凸&餅武器ありでようやく匹敵するみたいなんで無理に組ませる必要はないかーもー ただフィッシュルと違って八重は対複数能力が高いんで今後推していきたい!凸も進めたい!っていうならありかーもー!
お二方とも本当にありがとうございます!引くなら別PTのためが良さそうですね。激化したいので確保を前向きに考えたい思います!
激化軸はフィッシュル、草激化と超開花では八重、とざっくりわけても大体において困らないよ
影神子とフリーナが使いたくて3人+ジンの水刃夜影とか言われてるパーティの夜蘭を神子に変えたパーティ使ってるんですけど火力差ってどのくらいになりますか?夜蘭未所持な上計算もできないバカなのでどなたかご意見お願いします。ちなみにフリーナ1凸、ジン2凸、その他無凸でジン以外は持ち武器です。
夜蘭餅武器だとフリーナバフ抜きに考えて秒間2~3万は出せるんで、単純に考えると1/3~1/2になる。ジンさんじゃなくてヨォーヨか白朮に替えれば超開花と超激化が入るし、勝手に攻撃するキャラが多いから操作に余裕が生まれて夜蘭爆発中に将軍爆発使わなきゃみたいなこともなく以外に快適なので将軍、八重様、フリーナの3人使うならお勧め。
DPSだけ単純に比較すると武器星4縛り星5全員無凸だと八重神子+雷電+フリーナ+ジン→夜蘭+雷電+フリーナ+ジンだと1.2~1.3倍くらい火力が伸びる(DPS5万から6万5千くらいになる) ただ上の枝で言われてるように爆発切らないと大変な夜蘭と比較して八重の爆発の有無で火力は落ちづらいから使い分けやね 当然ではあるけれど八重の本領である激化とかがないんで八重自身の装備状況(聖遺物や星5武器等)で大きく火力変わるんでどれだけ八重のために金費やせるかでかなり使用感変わる
お金を愛とかいうのはちょっと違うとは思うんだけどそれでも推しとしてお金を入れた分だけ火力が伸びるキャラ筆頭だよね八重神子 復刻で引きたいって思ってる人には八重神子を推したいかどうかで決めてもらったほうが後悔少ないと思う ちなみに完凸の満足度は個人的に全キャラトップですまじで楽しい
初回PUでキャラ武器完凸したくらいには八重好きだけど、E長押しとかで殺生櫻3つ同時置きができないのだけは未だ許せてない
同時置きなんて出来たらヌヴィレットよりアクションゲームしてないキャラになるからそれはそれで嫌だわ
それわかるわ。せめてガチでワープか中断耐性上げてくれたら、修正云々に比べたらマシなんだけれど…
分かる。特に後発のフリーナが単押しEでタレット3つ同時展開してるの見ちゃうとね
八重2凸と神楽確保まではもうほぼ確定で追うんだけどナヒーダまで欲張るべきかな?
完凸八重神楽持ちだけど個人的には神楽確保よりナヒ確保(出来れば1〜2凸)優先をオススメしたいな…ナヒ居るか居ないかでパーティ単位の火力がだいぶ変わるし、ナヒは1凸があるかないかでかなり使い勝手が違う。2凸なら完凸流浪→無凸神楽より伸びが良いし。何より武器ガチャは結構な割合で3天井行っちゃうからね…
神楽確保よりナヒ確保とナヒ2凸優先なのは全くその通りだと思うんだけど、ナヒ1凸で変わる使い勝手ってなんのことだろう?
元素カウント+1がデカいんよ。例えばティナリ八重ナヒ鍾離編成で天賦10の場合、ナヒスキルの追撃に26.8%のダメバフが掛かる(勿論激化ダメージも対象)、発動間隔も0.22秒短縮され、爆発の持続時間も6.02秒伸びる。
使い勝手が変わるっていうからなんのことかと思ったら、普通の爆発のバフのことなのね
理解した
八重とナヒーダの相性がバグってるレベルで良いんで今後八重を愛用したいっていうならナヒーダ2凸確保まで考えてみるのもいいかもね まじで世界変わるんで 凸しないならフィッシュルでいいやんっていう意見を覆したのもナヒの力が大きいからね(超お手軽広範囲草付着できるの未だにナヒくらいだし)
ナヒーダはいた方が激化パーティ作りやすい。ただ、「神子」を使いたいなら、当たり前だけどナヒーダ凸より神子凸や餅武器優先だよ。常にナヒーダと組ませるっていう縛りプレイしかしないなら別だけど。
やっぱナヒ居るとかなりデカいのか
お財布的にナヒ2凸は厳しいけど神楽諦めてナヒ一体と八重2凸狙いに行ってみることにする!ありがとう!!!!
がんばってね!! 同じ八重推しとして応援してる!!
半年ほど前に始めた初心者です。キャラが好みで3凸将軍+完凸シュヴルーズ軸+αの過負荷編成のいわゆる雷光編成で八重様使ってみたいんですけど、ぶっちゃけこの編成での無凸八重様の使用感ってどんな感じでしょうか?本人の火力的にも過負荷で吹っ飛ぶ範囲的にも2凸推奨だと思うんですが、無凸でも戦えはしますかね…?競合には4凸香菱、完凸九条&ベネット、無凸ディシアなどがいます。
戦えるよ もちろん2凸がいいけど
勿論八重の凸もあればあるほどいいけど将軍のがんりきを爆速でためる役としては無凸でも充分 雷電シュヴ九条八重とかになるかな
相性の良いキャラにフリーナいないけど、起こせる元素反応が感電だから?フリーナのダメバフと万葉の翠緑感電拡散で結構ダメージ出そうかなって思うんだけど。
フリーナがテンションの獲得問題さえ解決すれば誰でも相性いいから書かれてないだけじゃね?
多分これだね。あとは劇団と餅武器持ってるとダメバフがモリモリになるキャラだから、バフの価値は相対的には低い方。ただ、両方ともスキルで完結できて自動攻撃だから併せて使った時の楽な感じは最高。そっち方面で書いてもいいかもしれない。
フリーナの恩恵薄いキャラのほうが少ないくらいだし、八重神子の側が特別フリーナに恩恵与えられる訳じゃないしなぁ フィールド位だとナヒ八重フリで勝手に敵死んでるトリオ組めるのは嬉しいが
今回のガチャは八重様に貢ぐ。武器と2凸で激強になった八重様が見たいんや。
餅武器と2凸してれば超激化特化編成じゃない限りほぼ全ての編成でフィッシュルよりダメージ出せるようになるんでかなりオススメできるべ マジで使用感段違いなんで頑張って👍
純激化アルハイゼンの雷枠ってフィッシュル完凸してても無凸八重神子採用する理由ありますか?
その他だと4凸忍と完凸北斗います
純激化なら最適解は今の所アルハイゼンもティナリも八重神子かな。八重神子ほど裏から高い火力出せる雷サブアタが他にいないし、ナヒと併せて集団殲滅力も高いし。ちなみにフィッシュルは超激化メインじゃないと大して火力貢献しないから要注意ね。悪いわけじゃないけど。
フィッシュルは草でもなんか行けそうな気がするけど、ぶっ壊れ天賦の断罪の電影が連発出来ないから普通になっちゃうという……。あれがないとICDが長いオズの普通の攻撃と完凸追撃になるから無凸八重とそんなに差が出ない。あとは弓と法器どっちがいい装備持ってるかとかでも変わるかも?
フィッシュルの凸よりどちらかというと終焉を持っているかどうかのほうが大事だと思う。
終焉無いんで腹括って八重引きます…
凸する石は無いからまた次回!
基本草キャラがメインアタッカーになる激化編成だと基本的には完凸フィッシュルが八重に勝つことはないよ(星4武器比較で配膳ナヒきららまで固定でフィッシュルと八重をそれぞれ入れた場合だいたい3%くらいの差がある) アルハイゼンやティナリメインで使う人で超開花以外で遊びたい人でかつ、今後八重を推していくって人なら八重の凸は軒並み優秀だし餅武器引いた時の伸び代も大きいのでオススメできると思うよ 何より八重ハイパーキャリー以外だと最も八重が一番輝く編成でもあるからね
閑雲のおかげで殺生櫻と共に落雷になる神子が見られて嬉しいですね
八重神子メインで閑雲入れて超開花したり超激化したりするのが意外と良くて、週ボス将軍変身前撃破ぐらいは行けた。だからなんだという感じかもしれないけど…