放浪者の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
攻撃力高い武器持たせてファルザンフリーナシャルロットとかってどうかな? トゥライトゥーラとか凛流でも流石にベネット抜くのはやばい?
ベネット抜く以前に中断耐性抜けるのがやばいな、よほど回避に自信があるならいいけど
火力を求めてシールダーを抜くも結局回避による火力低下と安定感低下が無視できなくてシールダー入れた方が良くなるのあるある
まぁそうなるよなぁ。結局既存キャラのハイパーキャリーじゃファルベネ鍾離を越えられないか……
凍結拡散あるから中断耐性無くてもまあ成り立つし悪くは無いと思う。ただ、よければシャルロットの枠をディオナに置き換えてみるのはどう?中断耐性確保しつつ単体だけどヒールでテンション上げ(終焉持ってれば攻撃力バフも)できるから、シャルロット採用するよりは安定感あるかもしれない
ディオナの存在完全に忘れてた!!!終焉弓あるし4凸まで進んでるし育てようかな〜 マジでありがとう!
放浪者目線、ディシアで付与できる中断耐性の強靭度って、弓矢で吹っ飛びはしないけど、斧で吹っ飛びはするレベル?
ちゃんと計算してみないと分からないけど9秒の完全中断耐性切れたら弓矢でも飛ぶんじゃないかな。元々放浪者自身が中断耐性の許容値低いし。
敵の武器種毎の吹っ飛び率ってだれかまとめてたりするんかな
検証項をスキル欄に移しました
夜蘭追撃背負って爆炎樹の花冠狙えるのえらい…花冠壊して遥か高空にぶっとばされるのを合図に着地してからの全力儀式でなんとかごはん抜きプリズムいけた、放浪者えらい大好き
シールドキャラをノエルくらいしか持ってないのですが行秋の中断耐性でお茶を濁すのとノエルをシールド特化にするのとどっちがいいでしょう?ファルザンは5凸したのにレイラ来てくれなかったし北斗も無凸orz
行秋と氷キャラ何か入れて凍結にするのはどうかな? ファルザン5凸ならそもそも螺旋投入キツイだろうしフィールドには十分だと思う
行秋は爆発時間も噛み合うし被ダメ軽減もありがたいしで普通に有り。さらに追加で誰でも持ってる岩主で結晶作るなんて選択肢も
主題からずれるけどファルザン5凸までしたなら少し頑張って完凸した方がいい。次にいつピックアップされるかの保証はないし、ファルザンの完凸はかなり大きい
行秋+北斗で中断耐性2重&ダメカ2重はどう?北斗が運良く凸進んだらシールド問題も解決。ノエルのシールダー運用はスキルCTの長さが致命的なのでおすすめはしないかな…
ガチャ石も今月のお小遣いももう無いです……
各種世界任務・伝説任務・デートイベントが残ってないか?塵歌壺のセット報酬は残ってないか?コンパス片手に宝箱を探すのもアリだぞ!キャラの突破で貰える恒常石で頑張って星5引いて貰えるスターライトを限定石に交換することで少し回せるぞ!
まあ結論から言うとシールド目的でノエルを起用するのは選択肢としてはほぼナシ。理由はシールドの時間は12秒、素のCTは24秒だから。ノエルの攻撃ヒット数依存のCT減少天賦の存在もあり、ノエルはどうにかドライバーかメインアタッカーとして起用するのが適正。それ以外ではまるまる12秒間被弾する危険にさらされる。 祭礼の大剣で無理やりCTリセットする方法もあるらしいが、いくら精錬しても発動確率が100%にならないことと、ステップ1回にも満たないスキル範囲なので狙って当てるのが難しい為オススメはできない。
ファルザンは完凸してないなら風サポとして入れるのは正直ナシ寄り。理由としては完凸してないと風デバフの命中が不安定すぎて、実質風バフしかサポ能力が無いから。未完凸のファルザンを入れるぐらいなら行秋みたいな追撃系のサブアタを入れた方が良い。シールドも他の人がコメントしてるようにノエルは厳しい(ノエル自体は強いけどシールド貼って控えに下がる運用とは致命的に相性が悪い)。他にシールドの選択肢が無いなら行秋北斗は個人的にはオススメだけど北斗のエネルギーがきつい(西風持って1ローテで最低2回はスキル振りたい)。雷2にしても良いけど必然的にベネットが外れるのが難点。
できうる限りの意思をかき集めてガチャったらファルザンでもレイラでもなく何故かトーマが出てきたのでとりあえず彼を育ててみようかと思います。
いつか武器も完凸させてあげようと思っているけど、前回も今回も武器の相方的に引きづらくてひよってR3で止めてしまってもやもやしている……同じ状態の人はいるかな……
赤角同時PUの時に回せとあれほど
サウリアン戦、西風鍾離とはいえ千岩シールド越しワンパンで放浪者消し飛ばされるオワタ式なのは苦笑い。爆炎樹君上方向にも攻撃範囲広いし、ヴィシャップ君は氷付着止めて欲しいぜ
ここにバッグの肥やしになっているシールド強化料理があるじゃろ?
すり抜けなしでトゥライトゥーラ3個引いた!すり抜けなければ滑り込みで完凸できそう...
移動のジェット用として使いたいんだけど普通のメインアタッカー以外で面白い使い方ないかな?金珀持たせてヒーラーにするぐらい?
片想い4セットで敵地着いたら爆発だけ撃って下がる
君にも星3武器「特級の宝玉」装備の轢き逃げ放浪者を布教しておこう。火力は犠牲になるが移動速度+20%だ(要:敵か動物)
金箔ヒーラー型を例に上げるなら、熟知法器+ベネットと合わせて拡散型もオススメしておくよ 実用性は知らん どんな編成組んでもPT枠が一つ足りないもどかしさをあなたに。
アタッカーとドライバー以外に役割無いよ 移動用なら風キャラもう1人入れるだろうし、他3体を戦闘要員にして放浪者は一切使わないのも選択肢の一つ
ファルザンあとひとりで完凸だから回したらうっかり出ちゃった 上手く使ってやれそうにないぞ
レベル20まで上げて乗り物専用としてなら無凸でも使えるで。
連戦前提の螺旋だとしんどいけどサウリアンでシールド外す選択肢が出てくるなぁと。まあシールドもDPSの安定化に寄与してるから一概に外すべき!とは言えないのがまた難しいね
他のついででなんだけど 鍛造武器は今は純水流華がいいらしいので万国削除して代わりに入れますね
更新しました。バックアップ置いておきますので必要であれば復活させてください。
鍛造武器。メインアタッカー運用で上記武器を持っていない場合や紀行武器を他に使いたい場合に。天賦での強化効果を受ける場合は大体が敵に元素付着が起こっており、そこに拡散反応を起こせばダメージが上がるというとてもお手軽な方法で強化を得られる。基礎攻撃力も高く、北陸原型さえあれば簡単に複数入手できるので、完凸しやすいのも利点。ただサブOPが元素熟知でその数値もお世辞にも高いとは言えないものなので、チーム全体のDPSで考えると下記の流浪楽章のサブアタッカー運用の方がダメージが出る場合も。
耐久値があるシールドより上限はないディシアの方が今イベントでは良いのか
ダメージ軽減率低いし上限あるからやるなら行秋北斗とかの方が良いと思う。いっそ完凸ジン団長入れて無敵にしよう。
行秋の中断耐性付与は完全じゃなかったよね?HPは料理とベネットでカバーできるけど中断耐性は完全じゃないと回避でも吹き飛ばされても総火力落ちる
吸収量の話かと思ったわ。行秋北斗ならほぼ吹っ飛ばなくなるよ。ディシアも完全中断耐性あるのは9秒間だけだし。
シンプルな性能してて手数も多くて使ってて楽しいかも。問題はファルザンがあと2人足りないこと
先輩が完凸できるまでは探索用アタッカーと割り切ってしまっても楽しいキャラだよ。フィールドだったらフリーナ、閑雲、鍾離(似た役割の代替キャラでもOK)で問題なく強く使える
ファルザンが完凸してないからファルザン抜きで使ってるけど十分強さを感じる
フィールドはともかく螺旋だとキツくない?
どっちも完凸しないうちから螺旋行ってたけどいうほどキツくはなくない?完凸すると確かに楽にはなるけど
星4キャラ単騎の動画とかもあったから余裕でしよ。PSは必要だろうけどね。
ファルザン未完凸、放浪者低凸でどんな編成だと螺旋も無理なく行けたよーって話は具体的な編成と使用感を書いてくれると編成例のところが充実するかもしれない
自分の場合はたまに見かけるレイラファルザン行秋。凍る敵相手だと攻撃を邪魔されなくてベネより使い勝手良かったりするのでオススメ。ちなパイセンは4凸か5凸で放浪者は1凸だった。
行ってしまった😢
セトスについてやっぱ声高いね なんでだろ
カッキーは担当したキャラの声忘れがちだから…(FTのナツを見ながら)
そういう感じだったんだ?まあ一癖ある声してるしなぁ…
ああそうなのか……意識的に高さ変えてたっぽいだけに残念だ
やっぱり違和感大きいよね…どこかのタイミングで撮り直してくれないかなあ…
個人的には心境の変化が声に表れたのかなと思ってます この高くて毒気の少ない喋り方は傾奇者時代(=素の性格)に近いのかな、とか まあ本当のところはわかりませんが…
セトスのキャラストーリーに出てくるくらいセトスと絡みあって笑う。セトスボイス→放浪者ボイス→セトスキャラスト1の時系列っぽい。凄い興味持たれてる
同級生たちに混ざって追いかけるセトスの姿が想像つく。犬と猫だ...
しかもこれ、笠っちの方からセトスに話しかけてるんだよな・・・
スメール編終わってから意外と社交的だよね。口が悪いだけで優しくなってる。笠っちに友達ができそうで何より
これまでずっと使い続けてきたのに四風Lv80だったことに今日初めて気づいた…まじかよベネ抜き時の火力モリっと上がったわ…
無凸四風放浪者だと螺旋や地方伝説相手じゃ微妙に火力足りないな...?やはりファルザン完凸か?
無凸は火力控えめだから螺旋とかだとファルザン完凸欲しいね 今回螺旋だと特に個別撃破だと間に合わないし
地方伝説とか螺旋見るならファルザン完凸+バッファー+鍾離はもうほぼ固定みたいなもん
ファンザン完凸前はその枠に夜蘭だったなぁ 放浪者無凸だったけどギリギリ星9取れてたような記憶がある
復刻ついでに散兵衣装の販売とかしてくればよかったのにと今更ながら
もうほぼ望み薄っぽいよねーこのゲームコスチューム出すスパンめっちゃ遅いし
さすがにファデュイと完全に縁切って博士なんてもう顔も見たくないぐらいのノリだと思ってるから今から散兵衣装着せるのは酷では……?って思ってしまう。他のファデュイと違って女皇の目的に共鳴して心酔してたわけでもなさそうだし
でも世界樹改変はしなくてよかったぢゃん……今まで散兵に惚れてた人達が可哀想ぢゃん…
キャラの心情<ファンのお気持ちってのは流石にドン引きなんよ
コレイの心境何も考えずに脳死アンバーと組む事だけを盲信して、イベントに一緒だったスクロースを開催前に批判してた人もいるぐらいだからな……
スキルの関係上そもそもスキンが難しそう。散兵のじゃなくてもスキン自体欲しいけど…
待機モーションどころか通常攻撃モーションもスキンにかなり影響受けるからねぇ
元の衣装で風元素使うの違和感がすごそう。というか散兵時代どうやって戦ってたのか気になるけどもう見れる機会なさそう
フリーナ復刻で念願の監視者放浪者フリファルベネット組めたけど、とんでもない火力出る代わりに小突かれただけで死ぬ
放浪者は声低い方が好きだな
声優さん大丈夫か...?シアターの声変わりすぎでは
収録の間が空くとどうしてもね(ましてやカッキーだし) 七星イベだったか、そん時の刻晴も「誰!?」ってレベルだったけど次出る時には完璧に戻してたしそういうのを期待するしかない。正直こっちはこっちで好きだけどw
さすがに誰!?ってなったわ 声のトーン高いのと演技の感じが全然違うな
思った。全然声ちゃうやんって悶々してた。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
攻撃力高い武器持たせてファルザンフリーナシャルロットとかってどうかな? トゥライトゥーラとか凛流でも流石にベネット抜くのはやばい?
ベネット抜く以前に中断耐性抜けるのがやばいな、よほど回避に自信があるならいいけど
火力を求めてシールダーを抜くも結局回避による火力低下と安定感低下が無視できなくてシールダー入れた方が良くなるのあるある
まぁそうなるよなぁ。結局既存キャラのハイパーキャリーじゃファルベネ鍾離を越えられないか……
凍結拡散あるから中断耐性無くてもまあ成り立つし悪くは無いと思う。ただ、よければシャルロットの枠をディオナに置き換えてみるのはどう?中断耐性確保しつつ単体だけどヒールでテンション上げ(終焉持ってれば攻撃力バフも)できるから、シャルロット採用するよりは安定感あるかもしれない
ディオナの存在完全に忘れてた!!!終焉弓あるし4凸まで進んでるし育てようかな〜 マジでありがとう!
放浪者目線、ディシアで付与できる中断耐性の強靭度って、弓矢で吹っ飛びはしないけど、斧で吹っ飛びはするレベル?
ちゃんと計算してみないと分からないけど9秒の完全中断耐性切れたら弓矢でも飛ぶんじゃないかな。元々放浪者自身が中断耐性の許容値低いし。
敵の武器種毎の吹っ飛び率ってだれかまとめてたりするんかな
検証項をスキル欄に移しました
夜蘭追撃背負って爆炎樹の花冠狙えるのえらい…花冠壊して遥か高空にぶっとばされるのを合図に着地してからの全力儀式でなんとかごはん抜きプリズムいけた、放浪者えらい大好き
シールドキャラをノエルくらいしか持ってないのですが行秋の中断耐性でお茶を濁すのとノエルをシールド特化にするのとどっちがいいでしょう?ファルザンは5凸したのにレイラ来てくれなかったし北斗も無凸orz
行秋と氷キャラ何か入れて凍結にするのはどうかな? ファルザン5凸ならそもそも螺旋投入キツイだろうしフィールドには十分だと思う
行秋は爆発時間も噛み合うし被ダメ軽減もありがたいしで普通に有り。さらに追加で誰でも持ってる岩主で結晶作るなんて選択肢も
主題からずれるけどファルザン5凸までしたなら少し頑張って完凸した方がいい。次にいつピックアップされるかの保証はないし、ファルザンの完凸はかなり大きい
行秋+北斗で中断耐性2重&ダメカ2重はどう?北斗が運良く凸進んだらシールド問題も解決。ノエルのシールダー運用はスキルCTの長さが致命的なのでおすすめはしないかな…
ガチャ石も今月のお小遣いももう無いです……
各種世界任務・伝説任務・デートイベントが残ってないか?塵歌壺のセット報酬は残ってないか?コンパス片手に宝箱を探すのもアリだぞ!
キャラの突破で貰える恒常石で頑張って星5引いて貰えるスターライトを限定石に交換することで少し回せるぞ!
まあ結論から言うとシールド目的でノエルを起用するのは選択肢としてはほぼナシ。理由はシールドの時間は12秒、素のCTは24秒だから。ノエルの攻撃ヒット数依存のCT減少天賦の存在もあり、ノエルはどうにかドライバーかメインアタッカーとして起用するのが適正。それ以外ではまるまる12秒間被弾する危険にさらされる。
祭礼の大剣で無理やりCTリセットする方法もあるらしいが、いくら精錬しても発動確率が100%にならないことと、ステップ1回にも満たないスキル範囲なので狙って当てるのが難しい為オススメはできない。
ファルザンは完凸してないなら風サポとして入れるのは正直ナシ寄り。理由としては完凸してないと風デバフの命中が不安定すぎて、実質風バフしかサポ能力が無いから。未完凸のファルザンを入れるぐらいなら行秋みたいな追撃系のサブアタを入れた方が良い。シールドも他の人がコメントしてるようにノエルは厳しい(ノエル自体は強いけどシールド貼って控えに下がる運用とは致命的に相性が悪い)。他にシールドの選択肢が無いなら行秋北斗は個人的にはオススメだけど北斗のエネルギーがきつい(西風持って1ローテで最低2回はスキル振りたい)。雷2にしても良いけど必然的にベネットが外れるのが難点。
できうる限りの意思をかき集めてガチャったらファルザンでもレイラでもなく何故かトーマが出てきたのでとりあえず彼を育ててみようかと思います。
いつか武器も完凸させてあげようと思っているけど、前回も今回も武器の相方的に引きづらくてひよってR3で止めてしまってもやもやしている……同じ状態の人はいるかな……
赤角同時PUの時に回せとあれほど
サウリアン戦、西風鍾離とはいえ千岩シールド越しワンパンで放浪者消し飛ばされるオワタ式なのは苦笑い。爆炎樹君上方向にも攻撃範囲広いし、ヴィシャップ君は氷付着止めて欲しいぜ
ここにバッグの肥やしになっているシールド強化料理があるじゃろ?
すり抜けなしでトゥライトゥーラ3個引いた!すり抜けなければ滑り込みで完凸できそう...
移動のジェット用として使いたいんだけど普通のメインアタッカー以外で面白い使い方ないかな?金珀持たせてヒーラーにするぐらい?
片想い4セットで敵地着いたら爆発だけ撃って下がる
君にも星3武器「特級の宝玉」装備の轢き逃げ放浪者を布教しておこう。火力は犠牲になるが移動速度+20%だ(要:敵か動物)
金箔ヒーラー型を例に上げるなら、熟知法器+ベネットと合わせて拡散型もオススメしておくよ 実用性は知らん どんな編成組んでもPT枠が一つ足りないもどかしさをあなたに。
アタッカーとドライバー以外に役割無いよ
移動用なら風キャラもう1人入れるだろうし、他3体を戦闘要員にして放浪者は一切使わないのも選択肢の一つ
ファルザンあとひとりで完凸だから回したらうっかり出ちゃった 上手く使ってやれそうにないぞ
レベル20まで上げて乗り物専用としてなら無凸でも使えるで。
連戦前提の螺旋だとしんどいけどサウリアンでシールド外す選択肢が出てくるなぁと。まあシールドもDPSの安定化に寄与してるから一概に外すべき!とは言えないのがまた難しいね
他のついででなんだけど 鍛造武器は今は純水流華がいいらしいので万国削除して代わりに入れますね
更新しました。バックアップ置いておきますので必要であれば復活させてください。
鍛造武器。メインアタッカー運用で上記武器を持っていない場合や紀行武器を他に使いたい場合に。天賦での強化効果を受ける場合は大体が敵に元素付着が起こっており、そこに拡散反応を起こせばダメージが上がるというとてもお手軽な方法で強化を得られる。基礎攻撃力も高く、北陸原型さえあれば簡単に複数入手できるので、完凸しやすいのも利点。ただサブOPが元素熟知でその数値もお世辞にも高いとは言えないものなので、チーム全体のDPSで考えると下記の流浪楽章のサブアタッカー運用の方がダメージが出る場合も。
耐久値があるシールドより上限はないディシアの方が今イベントでは良いのか
ダメージ軽減率低いし上限あるからやるなら行秋北斗とかの方が良いと思う。いっそ完凸ジン団長入れて無敵にしよう。
行秋の中断耐性付与は完全じゃなかったよね?HPは料理とベネットでカバーできるけど中断耐性は完全じゃないと回避でも吹き飛ばされても総火力落ちる
吸収量の話かと思ったわ。行秋北斗ならほぼ吹っ飛ばなくなるよ。ディシアも完全中断耐性あるのは9秒間だけだし。
シンプルな性能してて手数も多くて使ってて楽しいかも。問題はファルザンがあと2人足りないこと
先輩が完凸できるまでは探索用アタッカーと割り切ってしまっても楽しいキャラだよ。フィールドだったらフリーナ、閑雲、鍾離(似た役割の代替キャラでもOK)で問題なく強く使える
ファルザンが完凸してないからファルザン抜きで使ってるけど十分強さを感じる
フィールドはともかく螺旋だとキツくない?
どっちも完凸しないうちから螺旋行ってたけどいうほどキツくはなくない?完凸すると確かに楽にはなるけど
星4キャラ単騎の動画とかもあったから余裕でしよ。PSは必要だろうけどね。
ファルザン未完凸、放浪者低凸でどんな編成だと螺旋も無理なく行けたよーって話は具体的な編成と使用感を書いてくれると編成例のところが充実するかもしれない
自分の場合はたまに見かけるレイラファルザン行秋。凍る敵相手だと攻撃を邪魔されなくてベネより使い勝手良かったりするのでオススメ。ちなパイセンは4凸か5凸で放浪者は1凸だった。
行ってしまった😢
セトスについてやっぱ声高いね なんでだろ
カッキーは担当したキャラの声忘れがちだから…(FTのナツを見ながら)
そういう感じだったんだ?まあ一癖ある声してるしなぁ…
ああそうなのか……意識的に高さ変えてたっぽいだけに残念だ
やっぱり違和感大きいよね…どこかのタイミングで撮り直してくれないかなあ…
個人的には心境の変化が声に表れたのかなと思ってます この高くて毒気の少ない喋り方は傾奇者時代(=素の性格)に近いのかな、とか まあ本当のところはわかりませんが…
セトスのキャラストーリーに出てくるくらいセトスと絡みあって笑う。セトスボイス→放浪者ボイス→セトスキャラスト1の時系列っぽい。凄い興味持たれてる
同級生たちに混ざって追いかけるセトスの姿が想像つく。犬と猫だ...
しかもこれ、笠っちの方からセトスに話しかけてるんだよな・・・
スメール編終わってから意外と社交的だよね。口が悪いだけで優しくなってる。笠っちに友達ができそうで何より
これまでずっと使い続けてきたのに四風Lv80だったことに今日初めて気づいた…まじかよベネ抜き時の火力モリっと上がったわ…
無凸四風放浪者だと螺旋や地方伝説相手じゃ微妙に火力足りないな...?やはりファルザン完凸か?
無凸は火力控えめだから螺旋とかだとファルザン完凸欲しいね 今回螺旋だと特に個別撃破だと間に合わないし
地方伝説とか螺旋見るならファルザン完凸+バッファー+鍾離はもうほぼ固定みたいなもん
ファンザン完凸前はその枠に夜蘭だったなぁ 放浪者無凸だったけどギリギリ星9取れてたような記憶がある
復刻ついでに散兵衣装の販売とかしてくればよかったのにと今更ながら
もうほぼ望み薄っぽいよねーこのゲームコスチューム出すスパンめっちゃ遅いし
さすがにファデュイと完全に縁切って博士なんてもう顔も見たくないぐらいのノリだと思ってるから今から散兵衣装着せるのは酷では……?って思ってしまう。他のファデュイと違って女皇の目的に共鳴して心酔してたわけでもなさそうだし
でも世界樹改変はしなくてよかったぢゃん……今まで散兵に惚れてた人達が可哀想ぢゃん…
キャラの心情<ファンのお気持ちってのは流石にドン引きなんよ
コレイの心境何も考えずに脳死アンバーと組む事だけを盲信して、イベントに一緒だったスクロースを開催前に批判してた人もいるぐらいだからな……
スキルの関係上そもそもスキンが難しそう。散兵のじゃなくてもスキン自体欲しいけど…
待機モーションどころか通常攻撃モーションもスキンにかなり影響受けるからねぇ
元の衣装で風元素使うの違和感がすごそう。というか散兵時代どうやって戦ってたのか気になるけどもう見れる機会なさそう
フリーナ復刻で念願の監視者放浪者フリファルベネット組めたけど、とんでもない火力出る代わりに小突かれただけで死ぬ
放浪者は声低い方が好きだな
声優さん大丈夫か...?シアターの声変わりすぎでは
収録の間が空くとどうしてもね(ましてやカッキーだし) 七星イベだったか、そん時の刻晴も「誰!?」ってレベルだったけど次出る時には完璧に戻してたしそういうのを期待するしかない。正直こっちはこっちで好きだけどw
さすがに誰!?ってなったわ 声のトーン高いのと演技の感じが全然違うな
思った。全然声ちゃうやんって悶々してた。