原神wiki

雑談/ディシア / 16086

17768 コメント
views
16086
名無しの旅人 2023/10/23 (月) 19:42:27 修正 0ca41@e4bce >> 16078

キャラの調整は商業的・法律的にはナーフはできなくてバフをするしかないんだけど、それをやると例えば七七とかクレーとかを使ってる人も「俺も俺も!」になって、そこを強化すれば新しい環境の中での最弱がまた生まれるわけで、そしたらまたその最弱になった立場の人が「強化して~!」ってなっちゃって…って無限の強化ループから最終的にヌヴィレットなんてもう可愛いぐらいの壮絶なインフレになるからだと思ってる。逆に七聖召喚の調整がなんであんなに多いのかというのは、ひとつは対人コンテンツだからというのと、もうひとつは獲得にお金が関わらないものなのでバフ・ナーフをかなり柔軟にやっていいからだというのがあると思う。獲得にお金が関わってくるキャラだとそうはいかない

通報 ...
  • 16096
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:23:38 c7126@0b274 >> 16086

    ループが怖いなら年一で全キャラ調整しろ

  • 16098
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:36:23 0ca41@e4bce >> 16086

    Q.水主人公は… A.これは確かにと思ったけど、無料配布キャラを後出しで強化すると他のすべての有償キャラクターが相対的に弱体化するという解釈から商品価値を後から不当に低下させられたとクレームつけられうるかも?でもこれは考えすぎかもしれない。配布キャラの強化は、少なくとも有償キャラよりは可能性あるかも。 / Q.TA以外のコンテンツで解決じゃね A.マジでその通り。「より少ない時間でより多くの敵を倒せるか」という一軸しか評価軸がないのは良くないと思う。 / Q.法的な根拠は? A.景品表示法など。購入したデータを後から書き換えられうることについては規約に記載されていることが多いが、とくにユーザーに不利になる変更を後出しで施すと優良誤認に引っかかることがある。ヘブバンとかそれで返金騒動になってたよね。 / Q.コンセプトデザインにマッチするような変更をしてほしいだけなんだが… A.開発側としては直接的な書き換え自体をしたくないと思われる。俺もデザインで言えばトーマとかスクロースの突破ステ変えてほしいけど、1.1-1.3の鍾離以来3年近く実施されていないことから、あの一件以外にもう前例を作りたくなさそう。後からいくらでも変わったりすぐにインフレするってわかってれば全てのキャラに買い控えが起こることが予測できる(自分の引いたキャラもすぐに型落ちするかも…というリスクをケアしたくなる)。まあこれはヌヴィレットが引き起こしつつあるが…リオセスリは常識的な性能だったので今後次第だけど安心はできないかも。 / Q.全キャラ調整すればいいじゃん A.原神のバージョンアップデートが6週じゃなくなるがよろしいか

  • 16099
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:48:14 81cad@cd491 >> 16086

    過度なインフレにならないように、スケジュールが破綻しないよう進行調整できないと思われてる開発に草 

  • 16100
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:49:00 0594a@0b1e5 >> 16086

    俺のターン、七聖召喚

  • 16101
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:49:11 修正 aade7@1566d >> 16086

    景品表示法が理由はあまりに弱いと言うかお粗末すぎる。ヘブバンの返金騒動は下位キャラの暴れを抑えるためにダメージ計算式を調整した結果PU中のキャラクターが意図しない弱体化が発生した結果だし、そもそもキャラクターバランスの調整は優良誤認に相当しない(数多くのゲームが実装後告知あり、なし含め調整を行っている)、あまりに悪質な場合は相当する可能性がある、というだけでこれも可能性としては相当低い。マジな話日本の現行法にキャラ調整を(特に下方調整を)禁止・抑制するものは無いよ……。可能性があるとしたら開発元の中国の法だけどこちらにもそれらしきものは見当たらない(というかあったら普通に業界で話題になる)ので根拠を知りたいと言ったんだ。

  • 16102
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:58:43 54683@a3f6e >> 16086

    自分の待ってた引いたキャラが初めから型落ちだった人間達の前で良く言えるな…
    6週じゃなくても別にいいだろ、キャラの調整の為って説明入れた上で行ってそれでも困るのはキャラの調整をしてほしくない人達だけでしょ

  • 16103
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 20:58:57 0ca41@e4bce >> 16086

    景品表示法については、あくまで法的な根拠を求められたからとりあえず当てはまりそうなのを言っただけで、開発の本音としてはとにかくキャラ性能の直接的な変更をしたくないということだと思う。バフにせよナーフにせよ後から変更が加えられることが前提になると「ある程度調整が落ち着いて、評価が固まってから引こう」という流れになって誰も初動で引かなくなっちゃうからね……あえて悪し様に言うけど、ユーザーの意欲を煽って冷静さを失わせてるうちに買わせるのが上手なガチャビジネスなので、「もうこの性能で決まり!今後一生変わりません!」という前提を作るのは冷静さを失わせて後のことを考える余地を減らす一助になっているはず。

  • 16104
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:00:23 修正 aade7@1566d >> 16086

    「キャラの調整は商業的・法律的にはナーフはできなくてバフをするしかないんだけど」じゃあこれはなんなんだよ……法律的な根拠があるんじゃないんかよ……お前もう言ってることめちゃくちゃだよ……。そもそも優良誤認に相当するのは有名なのだとパズドラの究極進化の件とかだし、限定キャラクターがその排出期間中に提示した性能であれば後から調整をすること自体はほとんどの場合に置いて優良誤認にならんよ……例えばそれが翌日とか明らかに用意されていたと感じられる場合は該当するかもしれないがってレベル。マジでディシアの調整の件の時に法律がーって言う人いるけどマジで根拠薄すぎる。

  • 16105
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:03:57 0594a@0b1e5 >> 16086

    俺のターン、ディシアをお出ししといて誰も初動で引かなくなっちゃうからは草

  • 16106
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:04:07 0ca41@e4bce >> 16086

    法律的にツッコまれうる可能性があるという話は、他サイトのURLで申し訳ないがこのへんで書かれている通り。2016年の法改正という建前はあるよ~という話。 ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65852389.html ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160129121/

  • 16108
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:10:35 0ca41@e4bce >> 16086

    とにかく勘違いしてほしくないのは、「俺はディシアを修正すべきじゃないと思う!」と言ってるんじゃなくて、「現状を整理すると残念ながらディシアが修正される可能性はきわめて低い」と言いたいんだ。ただそれだけなんだ。俺もそれを残念に思う気持ちがあるということは伝えておきたい。

  • 16109
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:12:40 4e650@75a79 >> 16086

    沈淪と砂上や水仙と見比べると聖遺物はインフレしてるし、トーマと綺良々のシールドを見てもインフレしている、レザーと煙緋の2凸を見てもインフレしてる、火力だってもちろんインフレしてる。全体で見て緩やかではあるし全体でみれば差別化はされているがインフレはしてる。
    よってキャラ調整しようがしまいがインフレしてるし、キャラ調整しようがしまいが、インフレが加速するなら加速する。
    「キャラ調整するなら最強に」みたいな思い込みがあるように思うし、実際ユーザーはそれを求めている気はするが、定期的に平均に上げるだけで不満も不安も減ると思う。

  • 16110
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:14:09 修正 aade7@1566d >> 16086

    ドラクエの件はガチャ演出の金巻物の数と実際の排出率に大きな乖離があったからだし、数年前にはオクトパストラベラーが燃えたけどそれでも優良誤認まで行ってないのにマジでなんで法律的に~なんて言ったのかわからん。原神なんて一応はお試しで数値上のキャラの性能見れるのに。しない理由を外部に無理やり探して、だからしない運営は正しい!すごい!って主張したいようにしか見えんわ。

  • 16111
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:16:02 909d4@57882 >> 16086

    強化NGとは思わんけど、するかどうか決めるのは結局本社の開発チームだからな。あんだけ海外redditでも騒ぎになって調整しないんだから少なくとも現時点ではユーザー側から意見送っても調整しない方針なのは明らか。その決定が売上を出すために適当かなんて、意思決定に使ってる各種データを正確に観測できないユーザー側からは判断できない問題。ディシア好きだから調整してもらえるならして欲しいが、どうやっても実現しないさして面白くもない話を延々と繰り返してもなあ、てのがこの問題についての個人的な感想。調整しない理由もいくつか考えられるけど結局憶測にしかならんし。法関係だって原神がサービス展開してる全国家の関連法律わかるやつおらんやろ

  • 16112
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:20:18 aade7@1566d >> 16086

    だから「法律的に~するしかない」なんて強い断定で言うならツッコミどころ満載のじゃなくて正しい根拠・ソースを出してくれって話。「イタチごっこになるからやりたくないんじゃない?」だけならそうかもね、って話なのに。

  • 16113
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:22:48 be8c4@63098 >> 16086

    ディシアはベータテストで弱すぎるからバフしろって意見が多数出たにも関わらずそのまま実装した経緯があるんで、極力修正を入れたくないって意図があるならテスト時の意見はしっかり反映されたバランス調整をするべきだったし、それがされてないのは開発の怠慢か意図的に弱く作って売り出してるかのどちらか。

  • 16114
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:23:53 757b4@2c1ab >> 16086

    「もうこの性能で決まり!今後一生変わりません!」これがどれだけ重い言葉か分かって言ってんの?過去現在未来すべてのキャラは実装したら終わり、アフターサービスなんかありません、実装されたら後は型落ちするのみです、寿命はお客様の気力と財力次第です〜って?よりによってディシア板でそれを言うの?定期的にキャラ調整が行われているなら初登場時の性能が微妙でも調整に希望を持ってキャラ愛で回すやついるんじゃない?ブラッシュアップと復刻時期を合わせれば再度注目されて売上に貢献するんじゃない?それを怠ける理由が鍾離ってもう少し頭使ったらどうなんだよ、本当に反省してるなら調整に気を使わないはずがないしディシアは絶対にこうはならなかった。

  • 16115
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:28:47 0ca41@e4bce >> 16086

    だから建前なんだ。運営上大事なのは本当に違法かどうかよりも、少しでもそうみなされる可能性があるかどうか、燃えうるかどうかだと思うので。実際原神でも八重神子のランダムターゲット変更のときにメチャクチャ燃えたし。あとセンシティブな問題に触れて感情的になるのは分かるけど、怒りに任せて強い言葉をぶつけるのはやめてほしい。コメント投稿ルールに違反しているし、俺もなにか傷つけてしまったことがあるなら謝る。16111の指摘の通り意味のない憶測をする枝を立ててしまったことを申し訳なく思うし後悔している。

  • 16116
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 21:31:07 0594a@0b1e5 >> 16086

    で、ヌヴィがかわいいほどのインフレの話は?

  • 16117
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 22:29:39 56d93@330c3 >> 16086

    全キャラ調整すれば6週間じゃなくなるとか言ってるけどキャラ調整を望んでる人の大半はコロナ禍の時とかの延期を経験してるから普通に待ってくれるし、なんならキャラ調整しますからアップデートの期間が伸びますって言ってくれれば歓迎してくれる人の方が多いよ。原神ってキャラゲーなんだから推しキャラに強化が入るかもってなれば皆喜ぶでしょ。

  • 16118
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 22:41:52 修正 54683@a3f6e >> 16086

    センシティブな問題だってっ思ってるならなんでこんな話始めたんだよ
    なにか傷つけてしまったことがあるなら?コメント投稿ルールに違反?強い言葉を使われそうな事を言わなければ強い言葉は使われないよ、石を投げられるようなことを言って投げられたらルールを建前に被害者ですか…話題にするにしてもここではないんじゃないか?hoyolabとかもあるよ

  • 16120
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 22:52:27 0594a@0b1e5 >> 16086

    法律の話にもっていかれたけどインフレの話も大概なんだけどスルーされちゃった

  • 16122
    名無しの旅人 2023/10/23 (月) 23:07:08 b7690@8f013 >> 16086

    ディシアのバグを直して中断耐性が18秒持つようになって固有1がスキルの中に内蔵されて別の物を新しく追加されてもクレーの爆発がキャラチェンで消えなくなって射程が伸びて中断耐性が片手並みになってもディルックの固有が別のに変わってスキル倍率が倍になってもショウの星座4重が単体火力アップになってもヌヴィレットは彼らより強いままだよ

  • 16139
    名無しの旅人 2023/10/24 (火) 21:40:01 b5af1@ad043 >> 16086

    マジでインフレ防止(笑)が建前ならティナリの時点でダウトだし、直近の新キャラでもはやギャグと化してるからな。お話にならないどころか、炎上中に広告と10coinでさらに煽られるディシアを放置するのが運営のやることかよって

  • 16173
    名無しの旅人 2023/10/27 (金) 18:28:58 b0546@1b77f >> 16086

    上方修正すると必ず不公平とか他のキャラも〜っていう人が出てくるって話になるけど、今は不遇でも過去に輝かしい時代があった老衰キャラ達と、ディシアみたいな死産キャラが一緒くたにされてるの違和感あるんだよな
    ディルックとかが最強扱いされてた時から2年以上経ってから実装されたキャラがそれらと同レベルの扱いされてる時点でとんでもない異常事態ってことに気付かんのかな