原神wiki

雑談/リオセスリ

2854 コメント
views

リオセスリの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/08/15 (火) 00:18:20
最終更新: 2023/08/15 (火) 00:43:36
通報 ...
1137
名無しの旅人 2023/10/19 (木) 22:32:19 bc5e4@db03f

予算オーバー。交渉決裂だ・・・俺はすり抜けを楽しまねば。

1169
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 08:21:35 2951f@592cf >> 1137

上の木のせいでケツ裂に見えちゃった(リオさんお尻大事に

1141
名無しの旅人 2023/10/19 (木) 23:43:29 7c87a@c9b88

ベネット雲菫トーマで無凸セスリを強化する編成いいぞ。サポーターの凸数によって火力は変わりそうだが…

1143
名無しの旅人 2023/10/19 (木) 23:46:18 4e831@bfc02

千岩ナヒーダってそんなにいい選択肢だと思ってなかったけど燃焼溶解やるなら千岩が最適かな

1146
名無しの旅人 2023/10/19 (木) 23:56:04 bb76b@b6a82 >> 1143

千岩の熟知遺物揃えないとかあ、結構面倒だ…

1150
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 01:07:38 修正 5eb87@63c8b >> 1143

最適っちゃ最適なんだけど旧貴族4ベネがいれば攻撃力は十分なのと、非激化とはいえナヒーダのスキル火力はガクッと落ちるからトータルで2.3%変わるかどうかってところだね……ナヒーダに持たせた千岩4が深林4と比べて大きく劣ってると対複数戦はむしろ総火力落ちるぐらいだ

1164
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 07:41:21 修正 317a6@452a6 >> 1150

激化起こせないナヒーダってそんな火力貢献してるか?って思ってげんかるくで計算してきたけど激化起こせないナヒーダとか原石割設定の最大にしても2万ちょっとで千岩に切り替えても1発4000しか差がなくてあんましだったぞ 逆に旧貴族炎共鳴ベネバフありきでも千岩にしたリオセスリは4%くらいダメージ上昇してたんで普通に千岩ナヒのがダメージ合計値高かった

1165
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 07:57:30 b3b63@1d562 >> 1150

単体か複数かでだいぶ変わりそう。まぁ、千岩は香菱やディシアスキルにも乗るのもあったりはするけど、好きな方で良い気はする。燃焼ダメ上げたり熟知要求下げて金珀持たせやすい金メッキって選択肢もある訳だし。

1145
名無しの旅人 2023/10/19 (木) 23:53:06 bb76b@b6a82

やけに強化重撃スカるなと思ったら索敵がおかしかったのか。修正は嬉しいけどこういうの爆速で直すならちゃんと他キャラのバグも直してもろて…

1156
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 03:26:04 e23a8@b8dd5 >> 1145

修正されはした刻晴も2年放置されてたし、モナの凍結延長とかは今も放置されっぱなしだもんなぁ…。そしてバグと言えば名前を出してはいけないあのキャラも…

1170
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 08:26:11 3f1a8@bc9f4 >> 1145

そう言えば初期から放置されてるのかスクロースの通常攻撃1段目がスカる問題は修正されたのかと思ったら特にされてなかった

1176
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 09:33:54 e8c50@86f51 >> 1170

スクロース一段目いつのまにか当たるようになってるけど環境によるのかな?

1179
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:32:24 4ff1d@aa0c4 >> 1170

判定少しズラすだけじゃないかって思うんだけど結構根深い問題なのかな。というか同じ事を後発のキャラでやるなって話だが。

1188
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:10:07 修正 3f1a8@bc9f4 >> 1170

あれ?ちゃんと修正されたのか。それなら俺の気のせいか、おま環だわ忘れてくれ

1147
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 00:35:21 7be6c@e3d81

最高にネタな愛され少女4セットディシアでリオセスリの回復力アップする運用を思いついた。リオセスリ側で回復アップはうれしいのかどうかはわからないけど、結構体力ごりって減ってるから案外ネタにならずに悪くないビルドだったり?

1173
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 08:58:36 修正 4ff1d@aa0c4 >> 1147

10秒限定とはいえ強化重撃の回復が30%→36%(4凸なら50%→60%)になるし、ベネット入れないなら悪くはなさそう。他に持たせるの千岩ぐらいしかないしな。

1149
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 00:53:43 fdbaa@185b7

綾人で使ってたジン雲菫のハイスピード編成を試してみたけど、やっぱりヒットストップがかかるからか綾人ほどの爽快感は感じられないね

1157
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 03:42:31 48fc0@f9d3b >> 1149

法器キャラでもヒットストップかかるのか。使ったことないけど、ひょっとして平蔵もなのかな?

1159
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 05:27:42 2d30a@5df41 >> 1149

攻撃速度アップによる爽快感は少ないけどヒットストップによる擬似的なバフ時間延長があるから無駄にはならんのがええね。平蔵もヒットストップあったはず。綾人もヒットストップ自体はあるんだけど効果が低い。ちなみに各キャラクター(攻撃)毎に「この攻撃が命中した時はこのぐらい画面止めたほうがヒット感あって良いよね」って感じで設定されてるんで、溜めがデカくて単発火力が高い攻撃ほど効果が高くて、軽い攻撃ほど効果が薄い傾向にある。

1151
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 01:59:39 4f647@fc52c

1凸ってリペルブローの5段目終わったあとすぐ重撃撃たないと強化重撃にならない?間にうっかり通常1段目挟んじゃっても強化重撃は発動するんだろうか(1凸悩み中)

1152
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 02:08:38 bb76b@b6a82 >> 1151

1凸は5段目ヒットで強化重撃を撃つ権利が手に入る感じ。もちろん5段目から撃てた方が綺麗だけど通常や爆発挟んでも強化重撃になるから安心してほしい。

1153
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 02:19:06 4f647@fc52c >> 1152

助かるありがとう!!!心置きなく1凸してくる!

1161
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 06:26:54 14383@09572

探索PTで四風リオセスリと大魔術夜蘭、残り2枠を王道の風2や好きなキャラで組む探索が楽しいゼ。

1162
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 06:40:12 ccb82@0b883

マントの邪魔にならないように戦闘後に浮いてる本が横にズレてるのいいね

1163
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 06:49:17 f1824@f6eaf >> 1162

監視者の目のカメラがリオセスリに被らないようになってるのもあるんだと思う。ペット飼いたかったみたいだからペットみたいでなんか良い

1168
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 08:12:51 01bcf@e2055

リオセスリ・ベネット・ナヒーダ・トーマの燃焼溶解、4人全員の強みを活かした編成って感じがして使ってて楽しいな

1183
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:44:35 af3f1@67e37 >> 1168

無凸リオセスリでそのパーティ使ってて滅茶苦茶楽しいんだけど、燃焼ダメージが痛すぎて気を抜くとすぐリオセスリ死んじゃう

1190
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:24:02 be839@00624 >> 1183

トーマのHP30000、天賦11、ナヒの千岩でシールド強度アップの状態で使ってるけど燃焼で死ぬってことはないなあ
12-3のファデュイの大技を全部顔面受けしてシールド破られちゃうと死ぬこともあるけど、ある程度は回避もするし

1211
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:33:39 c119d@2820e >> 1183

一旦トーマのページ行ってどうやったらシールドが固くなるのか確認した方がいいかも

1216

お二人ともありがとう…恥ずかしながらトーマの育成がまだまだなので、ちゃんと育成が進めばうちのリオセスリが燃え尽きることもなくなりそうですね…

1171
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 08:38:45 4a43d@2dacc

爆発が広範囲でCT15の60族だから多数相手もよほど連続しないかぎり問題にならんし、その場合に単体相手も効率よく強化できるカズハ採用したくなるな。

1172
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 08:49:59 4ff1d@aa0c4 >> 1171

リオ1凸してると翠緑デバフ途中で消えちゃうし、溶解だと炎下地が基本だから固有バフの方も入れにくいけど、それ考慮しても強いんだよなぁ。

1174
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 09:17:48 317a6@452a6 >> 1171

1凸してると重撃はダメバフ過剰気味で恩恵薄いし出場時間長いから翠緑恩恵薄い それでも通常攻撃はダメバフ不足してるんでやっぱり万葉がほしい かなり難しい所やね

1181
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:33:53 d6693@8678a >> 1171

ダメバフもそうだけどリオセスリって射程長くないから敵がバラけると大変だし集敵要員で万葉は欲しい、水か炎で集敵してくれるキャラ居たらそっちでもいいんだけど

1175
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 09:33:21 4413a@16152

無凸で使ってるとHPバー見つつ強化通常打ってて60%切ったかなって思って重撃してもギリギリ切ってなくて回復しないことがたまにある。完全に自分のプレイスキルの問題なんだけどHP60%のところになんか目印あればいいのになあ

1177
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 09:36:26 aade7@1566d >> 1175

その類のUIによるバフデバフ表示は初期からずっと希望してる人結構みるけど今日までこうなのでまあ無理。

1182
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:34:58 4ff1d@aa0c4 >> 1175

1凸だけどHP60%切って発動することもあるから発動エフェクトは見るようにしてる。

1180
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:32:42 d6693@8678a

1凸で餅アリ、ファントムハンター4なんだけど率が37%しかない(ダメは200)。流石に率をナメすぎ?  Xで調べると条件は似てるはずなのに違うダメ出してる人が居るのはダメが凄い盛ってるのか隣に居るナヒナヒや万葉の違いなんだろうか

1184
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:45:51 aade7@1566d >> 1180

ファントム込み73%ならまあ良いんじゃない?もうちょっと率盛れたら盛りたいけど。

1185
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:47:56 4ff1d@aa0c4 >> 1180

もうちょい率盛りたい気はするけど聖遺物の会心スコア的にはそこそこあるんで、もうちょい厳選進めて率ダメバランス良いのが出たら変えるぐらいでいいと思う。溶解ならナヒや2凸万葉の熟知の有無はかなりデカい

1255
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 17:51:15 692bb@53376 >> 1180

まさかとは思うけど天賦レベルを上げてないとかはないよな?
通常とスキル両方しっかり10にしてるのとそうじゃないのとでは同程度の聖遺物でもわりと火力変わってくると思われるが。

1186
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 10:57:02 f0e68@8d8bf

フィールド探索程度なら忍と組み合わせて脳死通常連打するのも楽しいな

1187
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:06:22 f6a5b@a6dec

リオセスリのお陰で今めっちゃ原神のモチベ上がってる。個人的に簡単に強くなるってキャラよりも、工夫して強くなるキャラの方が自分には合ってるみたいだ。
このキャラと組み合わせてとか編成の他のキャラの聖遺物とか考えてたらあっという間に時間経ってるしw

1191
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:36:51 0ce46@1c897 >> 1187

直近のリネとヌさんはドライバー運用するキャラじゃなかったしこういうアタッカーは久しぶりだな。上でも出てるけど燃焼溶解が噛み合ってて楽しい。国際タルみたいな全力で原神やってる感がある

1195
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 12:07:36 f6a5b@a6dec >> 1191

それな!自分は今まで燃焼溶解っていう選択肢今までなかったからその手があったか!って感じで楽しいw個人的にヌさんは強さが分かりすぎてるから逆に使わなくなってしまった、、、苦笑
聖遺物も中途半端なのに強かったから聖遺物厳選もやらなくていいかー、ってなっちゃって苦笑

1192
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:44:00 553f6@6afef

雷との相性は今のところ悪いけど、物理行秋みたいなのがくれば超電導も視野に入ったりするなぁ。元素反応楽しい~~~

1193
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:54:57 修正 4ff1d@aa0c4

5段目のジャンプ攻撃はちょっと違和感あるけど、重撃ダッシュキャンセルしてると格ゲーっぽくて上手くプレイしている気持ちになれてとても楽しい。

1210
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:31:45 2267a@5c124 >> 1193

むしろ5段目は最近格ゲー界ではやりのファランクスだ!って思ってたw

1256
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 17:54:03 692bb@53376 >> 1210

そうか既視感あると思ったらマ○ーザか…w

1303
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 20:53:33 feabd@e6010 >> 1210

(メロピデ要塞の)歴史を感じたかい?💪

1194
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 11:58:06 feabd@e6010

ダッシュ挟んだコンボ継続の猶予短すぎだろ!とか思ってたけどスティックニュートラル+ダッシュボタン短押しだと技が出せないブレーキモーション入るからその間に継続が切れるのか。ボタン短押ししてスティックを入れっぱなしにしたらだいぶ猶予出来た

1208
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:22:30 aade7@1566d >> 1194

まだ検証段階でどうもブレーキモーションでなくても猶予消えてるポイントがあるっぽいんだけど、とりあえず方向入れっぱならほぼ間違いなく安定するんよね。これはもうちょい目立たせたほうが良いかもな、リオセスリの特徴的なプレイフィールだし。

1217

続けて検証したけどブレーキモーションは関係ないっぽかった。でもやっぱりスティック入れっぱなしじゃないとコンボ途切れる事多いから入れっぱなしが安定するのは間違いなさそう

1196
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 12:32:42 e424c@be528

やっぱ殴るスタイル性に合ってるわクソ楽しい 武器なんて筋肉元素で良いのよ!

1197
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 12:55:19 3c15b@4279b

ちょっと雑な言い方だけど、順当な凸強化をもらった胡桃っていう感じがする
仮想敵も基本単体、少数の複数敵も可っていう感じで、無凸〜1凸モチーフあたりは似たような火力が出てる

1198
投稿者が削除しました
1199
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:19:40 24884@0b1e5 >> 1198

オラオラと言わんばかりの画像だね

1200
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:19:43 修正 3f1a8@bc9f4 >> 1198

もう少し画像のサイズを…プレビュー機能があるから第三者視点で考えながら見直せるよ

1201
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:28:34 f6a5b@a6dec >> 1200

うわー!すまない!!あまりコメントとか画像貼ったことないから分からなくて、、、汗
画像アップロードからのプレビュー押せばいいのか???本当にすまん、、、

1202
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:39:23 修正 4a43d@2dacc >> 1200

コメント横の四角マークで投稿コメントを後から編集できるじゃろ? 画像を入れる時はサムネイルリンクにチェックをしっかりしておくのじゃよ

1205
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:48:43 f6a5b@a6dec >> 1200

1202さん
スマホでやってたから画像とかの大きさがよく分かってなかったので申し訳ないです、、、
修正もやろうと思ったんですが、機械音痴の自分は出来そうになかったので、もう一度見やすいように今度はPCで貼り直します!ご迷惑おかけしてすみませんでした、、

1203
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:39:35 ed694@dca9b

お試しがお試しになってない典型的なタイプ。無凸のなんかちょっとモヤるところで終わるのはもったいない。1凸の解放感と爽快感は天地の差。1凸必須とは言わんがリオセスリ使いたいなら強く推奨。

1215
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:46:44 3c15b@b2393 >> 1203

実際火力に関してはディシアみたいに1凸でめちゃくちゃ火力が上がるわけじゃないんだけど、とにかく操作性が良くなるのと強化重撃の10万越えダメがポンポン出せて気持ち良い

無凸で重撃を全く使わずに通常連打してる人が1凸の強化重撃を見るとものすごくダメージ上がってるように見えるってのはある

1258
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 17:57:05 692bb@53376 >> 1203

自分の場合はお試しの後で凸効果を読んで「うわぁー1凸してぇー!」ってなったから、これはこれで商売上手いのかもしれん…

1204
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 13:44:42 2724d@ef92d

リオセスリに似合うからって理由だけで冬忍びか黒岩(ほぼ黒岩一択ではあるが)を持たせたいんだが、この武器だとやはりダメバフが足りないから聖遺物はしめ縄4とか砂上4になるのかな…

1207
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:09:21 e7a90@a6dec

画像の上げ方に問題があったので、上げなおし失礼します。意外にも横だけでなく、奥まで重撃範囲があって驚いた図。ダメは気にしないでください。聖遺物厳選不足です、、、、画像1

1209
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:31:20 3e748@92c49

リオセスリでベネット使う時ベネットを1凸してないとかなり使いにくいですよね?

1212
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:35:40 aade7@1566d >> 1209

リオに限らずベネは1凸前提かな。大抵の場合で1凸前提で話してると思っていいよ。

1213
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 14:38:27 2d30a@5df41 >> 1209

編成の組み方次第だけど別に使い難くはないんじゃないかな。通常攻撃6ヒットで27%消費だからHPMAXなら1コンボ分は攻撃バフ乗るし、仮に70%切っても1回回復入ればまた攻撃バフになるし。

1222
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 15:21:59 3e748@8fe29 >> 1209

ありがとうございます。1凸がいいけど無凸でも使える感じなんですね。