原神wiki

雑談/ナヴィア

4603 コメント
views

ナヴィアに関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

cup
作成: 2023/12/02 (土) 20:57:38
通報 ...
2045
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 00:16:04 53106@135ce

今ナヴィアフリーナベネットシャンリンとナヴィアフリーナベネットモナで迷ってるんですがどっちがいいですかね?フリーナは1凸でモナは金箔持たせます。

2046
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 00:39:54 5eb87@63c8b >> 2045

火力は前者が上で使用感(金珀いるから)は後者が上だから、どっちがいいかは両方使って木主が気に入った方使うのがいいんじゃないかな?

2053
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 02:48:32 68108@5cdb7 >> 2045

フリーナ1凸じゃ前者のPTでは運用自体無理だろ。ベネットの単体回復だけじゃどうやっても賄いきれなくない?

2047
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 00:56:15 4b681@caab0

ナヴィアは岩杯以外無いよね…攻撃杯が上回るケースの編成とかってあるんですかね…?

2048
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 01:17:40 修正 f72de@2466d >> 2047

フリーナいて黄金4で螭龍持ちってレベルなら攻撃杯でもいいんじゃね それでもベネット入れた時点で覆るが

2049
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 01:37:24 修正 20888@e9c1a >> 2047

フリ3凸夜蘭ノエルで使ってるけどどんな武器でも攻撃杯の方が強いよ。夜蘭をベネットに変えてもほとんど攻撃杯が優位で岩杯と誤差

2050
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 02:03:51 93165@e8b21 >> 2047

サブOPに攻撃%ついてる岩ダメ杯をだすんだよ

2054
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 03:05:37 4b681@caab0 >> 2047

無理そうで草。攻撃杯とかいう割と使用用途の低い奴に限って最高なスコア叩き出すからきついわ…

2080
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:52:21 eb98c@f30b9 >> 2054

なんで使用用途低いって思ってるのに育てるんだ…

2105
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:20:54 4fc48@8987f >> 2054

繋ぎ用に上げたらサブOPが妙に優秀で何となくエサにできない聖遺物の1つや2つ持ってるじゃろ?特に杯。

2055
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:15:42 修正 4a43d@b4745

岩共鳴の相方に悠久を持たせたけど付着属性をひとつに絞ってなお「悠久つけてる本人が拾う」って条件がやっぱきついなこれ

2060
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:38:15 2d30a@5df41 >> 2055

ノエルやナヴィアみたいに自然と拾うキャラが少ないからね。一斗は合わせられる他元素のサブアタの選択肢が少ないから(フリーナぐらい)、華館とかファントムもたせんべってなるし。

2061
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:41:33 4a43d@b4745 >> 2060

場に出て殴るアタッカーがドライバーとして持つぶんには自然としっかり機能するけど、出場時間短いサポートやサブアタに持たせるには付着の管理と意識的に拾う動きしなきゃ無理だな~と使ってて感じるねこれ

2058
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:23:09 a17fc@31f3e

まだナヴィア引くか悩んでるし雰囲気で原神やってるので付着とか詳しくは分かってないんですけど、完凸ナヒーダをナヴィアと組ませる場合何かいい編成はありますか?多分組ませない方がいいんだろうなとは思ってるんですが

2059
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:26:38 修正 2d30a@5df41 >> 2058

ナヒーダが完凸である必要はないけど無難なとこだと適当に炎突っ込んで燃焼。ナヒーダの追撃は「元素反応を起こす」がトリガーなので勿論結晶化でも発動する。生成される結晶は炎元素の吸収量が高いので燃焼自傷もある程度カバーしてくれる。

2064
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 09:14:30 a17fc@31f3e >> 2059

完凸するほど好きだから絶対入れたい宣言みたいなもんだから気にしないで大丈夫です。そして燃焼。ほとんど激化で使ってきたからあんまり頭になかったのと結晶化でも追撃あるの言われて気付きました。ありがとうございます

2062
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:43:13 4a43d@b4745 >> 2058

結晶化をトリガーにフィッシュル断罪とナヒーダ追撃が発生するしそのたびに激化ダメージと雷付着おかわりできるので岩激化はだいぶアリ

2063
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 08:51:46 2d30a@5df41 >> 2062

フィッシュル単体だと原激化に吸われて雷付着が残りにくい=結晶化の数が激減するんで安定して結晶化させたいならもう1枠雷元素必要な点は注意しといたほうが良いと思う。

2065
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 09:25:56 a17fc@31f3e >> 2062

ナヒーダ、フィッシュル、ナヴィアとせっかくだから岩共鳴と耐性狙いで岩神入れるとかやるとどうなんでしょ。やっぱり雷足りなくて結果うーんてなったりするんですかね

2072
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 10:11:51 修正 b9f52@b620e >> 2062

岩デバフ捨てる代わりに2凸以上の北斗をフィッシュルと合わせるとかどうかな

2073
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 10:17:07 b3b63@5df41 >> 2062

フィッシュル単差しだとオズの自動追撃(完凸追撃含)の付着が起きたタイミングでしか雷元素の付着が残らないんで、あまりオススメしないですねぇ…付着頻度が少ない草元素キャラならアリなんですが、ナヒーダだと草付着の頻度が高いせいで雷元素が残りにくいんですよね。

2078
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:51:04 6dc33@2d626 >> 2062

フィッシュル完凸効果あっても雷足りない?ナヒーダの草付着が強力すぎるか

2107
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:24:43 修正 b3b63@5df41 >> 2062

スキル(完凸共有)のICDが4hit/5秒だから、ナヒーダ天賦13だとスキル通常4段1セットの間に1〜2回結晶化(雷付着1回分)出来るかなぐらい。ナヒーダ爆発使わないでタイミング噛み合って3個がギリギリでしたね…

2101
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:00:43 9eb9c@c219b >> 2058

忍とか?

2067
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 10:00:35 c3a7c@bd5e1

ナヴィア無凸引いてから20連分くらい石余ってるけど、ナヴィアの凸を進めるか餅武器を引きにいくか、後々のクロリンデ貯金にするか迷ってます。現状1凸末路を装備させていてそれ以外のまともな両手剣は無く、武器ガチャ相方の霧切は1本持っています。

2069
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 10:05:27 450f3@120ae >> 2067

末路あるんならそれでいいんじゃない?あと凸するんならせめて2凸までは行きたいし、その石の数じゃ無謀すぎるんで無凸のまま待機でよいかと思う

2070
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 10:06:41 45bbc@b9f9c >> 2067

断言するけど、貯めといて良い。1凸末路持っていて霧切も持ってるのにモチーフ引きに行くメリットがほとんど無い。10連でナヴィア2枚抜きできる自信があるなら引くんだ。

2075
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:02:06 b3b63@c2071 >> 2067

その数で武器ガチャは流石に無謀。1凸末路持ってるならナヴィア2凸狙った方がまだ夢があると思う。

2076
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:50:21 eb98c@f30b9 >> 2067

20連で引けると思うならいけばいんじゃないかな。クロリンデは最短でも次の次バージョンだし石はまた貯まるよ。

2083
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:16:25 93165@e8b21 >> 2067

今回の武器ガチャ☆5は超大当たりだけど☆4がホント酷いから確定行けるまで引けないなら引くべきじゃない、性能でみてもナヴィアは武器より凸だから狙うなら凸

2084
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:18:53 6dc33@2d626 >> 2067

このゲームのガチャ確率で20連に期待できるの★4だけだと思うんでそもそも・・

2087
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:28:07 7d21e@b5c29 >> 2067

どの選択肢でも実質貯金にしかならないかな、引けたらもちろんラッキーだけど。狙えるような数じゃない

2180

お騒がせしてすみません!!200連の間違いでした!流石に20連しか無かったら貯金してます

2185
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 03:59:56 364c5@a72d7 >> 2180

枝流れそうで勿体ないので一応書いておきますが1凸末路持ってるなら武器はやめておいた方がいいです(自分は見た目派なので餅武器引きましたが火力の増え方は200連分の価値はあんまりないです...見た目はメッチャいいので全人類に引いてほしいのですが...)
武装の見た目vsナヴィアvsクロリンデでどこに重きを置くかですね、ガチャはそもそも正気を失って脊髄で引くものだと思いますが...ここは"迷ったら貯めろ"という先人の言葉で結びます

2071
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 10:09:47 59335@f582d

街中やフィールドで放置してる時の声がちょっと…

2077
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:50:42 2424a@81de1 >> 2071

フレと一緒にやってたらエロゲすんなって言われた

2079
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:51:29 0ccb6@8a21d >> 2071

ウブやね~

2082
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:11:37 6780b@7a5c3 >> 2071

センシティブ三銃士を連れてきたよ!ナヴィア、リサ、そして勝手な想像による千織だ!

2102
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:01:36 9eb9c@c219b >> 2082

千織は下から覗くとエッだから合ってる

2081
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 11:58:01 428ab@8135c

ナヴィア嬢、このまま齢いったら普段は飄々としてるのに事が起こると銃火器ぶっ放すタイプのおばあちゃんになりそうで最高すぎる

2086
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:25:31 05f4e@08b61 >> 2081

キノの師匠かな?

2098
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:53:36 68436@8a470 >> 2081

ルシールみたいなお婆様になるのですね

2106
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:22:33 cd787@33979 >> 2081

ドーラ婆さんみたいになる可能性も。

2116
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:31:19 0e012@8476f >> 2106

俺もこっち過ったw

2119
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:01:51 bb9b7@c2a7b >> 2106

信じられるか? あの子がママみたいになるんだぞ…

2133
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:33:41 97090@f0a69 >> 2106

信じられるか?あのママが若い時はシータそっくりの美少女だったんだぞ(しかも巨乳)

2085
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:24:53 2ecdf@b25f5

これって散弾銃?♡

2089
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:56:03 dbe1e@eb62c >> 2085

よいしょ♡

2092
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:21:51 a8e30@9eb5c >> 2085

わぁお♡

2103
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:01:57 9eb9c@c219b >> 2085

やっほー♡

2112
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:07:03 60fc7@1ccd1 >> 2085

もうすぐ正月なので三段重で。

2088
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:34:18 0dd4f@b430d

なんか星座効果少しでも通常にバフくれるもの欲しかったな... オマケなのは分かってるけどもちょい出来れば...

2090
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 12:58:01 93165@e8b21 >> 2088

とはいっても天賦未完成で2万3万でるから弱くもない

2110
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:47:32 86579@a5dcf >> 2088

代わりに基礎攻撃力高い、倍率高い、モーションが両手剣してはかなり速いで下駄履いてるから、実質的に常時バフ受けてるようなDPS出るからヘーキヘーキ

2115
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:22:42 96ce3@cc8bb >> 2110

固有天賦、星座効果でもいいだろぐらいに割とぶっ飛んでるよな。スキル打って殴るだけでアホみたいに削っていく

2091
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:15:44 修正 a2bca@81793

皆さんどのような編成で使っていますか?立ち回り含めて教えていただけると幸いです。

2095
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:45:09 0384a@949c8 >> 2091

色々試したけれど結局ナヴィ夜蘭ベネしょうりに落ち着いた。テンプレすぎて済まない
けれど「ベネフィールド上でもう一方のサポキャラのバフ載せてショットガン3発撃つ」っていう目標を現実的に達成できるのは強みだと思う、スタック3層貯まってれば無凸紀行しめ剣とかでも16万くらい出せる。しょうりは割と自由枠だから敵によって他の岩キャラに変更はアリ
ちなみにイベ秘境ではナヴィ夜蘭フリジンが強かったのは内緒。。😇

2096
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:45:45 6dc33@2d626 >> 2091

夜蘭スキル爆発→鍾離シールド&水結晶拾って悠久→ベネット爆発スキル→ナヴィア爆発スキル、通常振ってスキル→サイコロ消えたら夜蘭に戻る

2100
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:00:14 3980f@11ad5 >> 2091

日課クラスの敵 ナヴィア/神子/万葉/鍾離
今期の螺旋上層 ナヴィア/フリーナ/心海/ゴロー(下に鍾離を回したかったので)
今期の螺旋下層 ナヴィア/ベネット/香菱/鍾離

こんな感じ。全体的に回しやすさ、快適さを重視して選んでる。

2104
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:09:26 6586e@41756 >> 2091

フィールドと残響秘境だけど、八重、白朮、フリーナ、ナヴィアの自動攻撃セットでやってる。ナヴィアのスキル爆発切って暫く殴らないと弾が貯まり切らないんだけど、螺旋でなければ弾がなくてもスキル2連射で割と簡単に敵が消滅するのでナヴィアが表に出てずっと殴っていても問題ないこと重視の編成

2111
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:06:04 1d9bf@aa831 >> 2091

ナヴィ鍾離雷電ベネットで使っているけど、普通にあり。雷電スキル→ナヴィ爆発→鍾離爆発スキル→ベネット爆発スキル→ナヴィスキル通常スキル通常→雷電爆発→(他の3人が爆発打てる状況になったら)雷電スキル・・・を繰り返しでやっている。雷電のところはフィッシュルでもOKだけど立ち回りを考える必要がある。こんな感じです。

2114
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:20:10 6780b@7a5c3 >> 2091

枝にあがってないもので使用感が良かったのはノエルナヴィア夜蘭フリーナ。定義的にノエルメインではあるけど頻繁にナヴィア夜蘭に切り替わる関係で半分スワップに近い

2117
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:33:06 0e012@8476f >> 2091

お試しの凝光枠を鍾離先生に変えた奴を使ってる

2118
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:51:12 3d07c@23026 >> 2091

凝光(金珀/在日/治療冠)フリーナ(腐食/黄金/2凸)ベネット(天空/完凸)で、フリーナ爆発スキル→ベネット爆発スキル→ナヴィア爆発→凝光爆発スキル→ナヴィアスキルx2。まだ揃ってないけどナヴィアの聖遺物は残響にする予定

2129
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 17:34:17 修正 b3b63@5df41 >> 2118

金珀在りし日楽しそうだね。2セットが治療だし、治療冠なら回復も間に合いそうだ。

2130
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:00:31 f2180@5582c >> 2091

完凸フリーナ、夜蘭、ウンキン、ナヴィア。初手ナヴィアから夜蘭、フリーナ、ウンキンと爆発回してフリーナの強化攻撃消化したらナヴィアのスキルと殴りでウンキンの爆発を消化していくかんじ。フリーナのバフもありナヴィアの殴りでも3~4万位出るから気持ちいいよ。速度バフでフリーナの強化攻撃も消費しやすい

2093
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:33:40 ed86e@f9df1

原神史上最もジャンプするのが楽しくなる女

2097
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:50:46 94faa@2fd78

通常三段目の力強い蹴りからのお淑やかなお辞儀好き

2099
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 13:55:53 8737a@c4dfc

野良マルチのナヴィ嬢×4による放置ボイスはめちゃくちゃ破壊力があってだな…

2108
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:36:57 68108@5cdb7

ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア・ナヴィレット・ヌヴィア     重撃でビームを出すのは?

2122
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:36:08 64d5e@858cc >> 2108

ヌッさん

2132
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:33:25 45bbc@b9f9c >> 2108

ヌ。もうヌで認識してるから間違えようがないのだ

2109
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 14:43:04 86579@a5dcf

稲妻以降の岩キャラは毎回期待を超えた強さで来るから面白い。後は結晶反応の調整をしてくれれば…

2113
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 15:09:00 0384a@949c8 >> 2109

熟知依存で結晶爆発させるか。。

2125
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:55:40 076d5@8987f >> 2113

烈結晶とか超結晶とか出てくるのか……

2139
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:31:59 0e012@ed6f3 >> 2113

どちらかと言うと豊穣結晶かな?

2186
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 05:07:42 2b2e8@e1be2 >> 2113

結晶の色で効果が変わったら面白そう、火:爆破 水:回復 雷:粒子 氷:耐性ダウン て感じで

2127
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 17:31:35 f320b@b7213 >> 2109

特殊な結晶反応で生成された結晶はシールドの代わりに岩元素生物化して自動攻撃するとかも出来そう。ゴーレム生成系。

2128
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 17:32:18 f320b@b7213 >> 2127

攻撃と囮の同時生成とかのイメージ

2135
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:54:33 ee851@7659f >> 2127

カーンルイア編のキャラで遺跡守衛を召喚させよう

2138
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:23:43 f320b@b7213 >> 2127

炎結晶:遺跡ハンター 水結晶:遺跡ドレイク(陸) 氷結晶:遺跡ドレイク(空) 雷結晶:プライマル構造体…みたいな感じでモブ敵そのまま出るとか楽しそう

2120
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:21:38 93072@62be8

ナヴィアとゴローで色々使ってみて改めて思ったけど、ゴロー居ると結晶を勝手に集めてくれる事自体よりもそれによって長押ししなくていい=手動でエイムをする必要が無い事の恩恵がかなり大きいな。長押しするとその間に敵が動いちゃったり狙いがズレたりして散弾がカス当たりする事がままあるから、単押しでそれを防げる分安定感があるし単純に使いやすくてストレスが無い

2121
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:28:43 00836@4dcac

これって傘弾銃?なのよね細かい。

2123
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:40:29 6dc33@2d626 >> 2121

そうなの?!と思ってプロフィール確認したらその通りだったわ!

2124
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:44:59 fc9b9@5f0e9

我、長押命中下手糞真君。マジでほぼほぼ9発ぐらいしか当たってねぇ

2126
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 17:09:42 86579@10d9d >> 2124

ある程度サイズ小さい敵だと長押しじゃ密着でも一部弾が外れるっぽいからそれかね

2134
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:41:23 97090@f0a69 >> 2124

長押しの攻撃判定はマジで調整ミスレベルなんじゃねえかなって。短押し:素早く撃てる、長押し:結晶吸引、で使い分けする設計っぽいのに、長押し:当てにくい、のデメリットついちゃってるんだもん

2136
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:12:29 910c9@3d95a >> 2134

おっしゃる通り使い分けする設計になってますが?メリットの結晶吸引の代償として当てにくいって何か問題が終わりで?

2137
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:13:51 c0ac1@0bd11 >> 2134

この枝は早くも終わり

2144
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:22:42 4a43d@b4745 >> 2134

むしろ枝の言いたいことそのまま100%受け取とると調整成功じゃんってなるやつ。 単押しの方が便利で優位だけど結晶吸えない、結晶吸えるけど外すリスクのある長押しでは

2150
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 21:54:34 aa075@889e7 >> 2134

長押しのデメリットは撃つのに時間かかるってだけでよかったわ 当てにくいデメリットいらん

2151
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 22:00:42 0af4f@6855c >> 2134

自分もこれだなー。時間がかかるというデメリットだけで良いのにと思っちゃう。あと狙い撃ってるのに当てにくいっていうのは感覚的に受け入れづらいというのもある。

2158
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 23:39:29 ec94e@7ecbd >> 2134

ではこの話は終わりで。

2140
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:37:31 93165@e8b21 >> 2124

自分視点で見えるエフェクトにそんな変化ないと思うんだけどなんで外れるんだろうねこれ

2142
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:52:09 f94ae@8135c >> 2124

長押しの真の問題点は「当てにくい」よりも「当たるかどうか判別しにくい」だと思う。なんでこれでフルヒットしてないんやってことが結構ある…

2147
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:53:45 223ab@5f0e9 >> 2142

右端と左端の弾の角度がかなりシビアなんで、公義サイズでも0距離かつ脊椎ど真ん中狙わないと11弾判定になってくれないっぽい

2131
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:29:43 ae8da@6f025

どの武器でもまあまあ合うから逆に迷って武器画面眺めてたけど…鐘剣くん今からでもサブop攻撃力にならん?20%くらいでいいからさ…

2141
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:43:32 b3b63@5df41

セノとかショウみたいなタイプ以外は大体組ませられるんじゃないかってぐらい適当に組んで遊べるの楽しい

2143
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:55:22 e6e5f@08bd6

スキルフルヒットした際って何かエフェクトとか出てます?ダメージ感覚でフルヒットか否か判別する感じでしょうか?

2145
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:28:41 修正 b3b63@5df41

そういえば>> 1907で検証した時にヒット数によるダメージ倍率が1.2、1.4、1.6、2.0だったんだけど、記事の方だと1.66になってるんだよね。もし記事が間違っていたら訂正したいんだけど、他に検証してくれる人おらんじゃろか。一応再度やった時も同じ数値だった。

2148
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:58:00 93072@62be8 >> 2145

記事の内容を検証したのは自分だけど、何パターンか確認した上でのものだからそこそこ確度は高いと思う。なんなら出てきた数字的に1.666~の可能性もある

2149
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 21:46:17 2d30a@5df41 >> 2148

すまない、もっかいやったら1.66倍だった。別の場所の遺跡重機相手にやってたんだけど3回目撃つ時の場所が悪くてフルヒットしてなかったみたいだ…

2146
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:31:00 修正 93072@62be8

長押しすると照準自体は画面の真ん中に出るんだけど画面自体がキャラのちょっと右にずれるから、スキル構える前に画面の中心に敵を捉えた状態で構えてそのまま撃つと弾が外れやすい。その事を意識したうえで、照準にしっかり敵を合わせてから撃つことを心掛けるとフルヒットさせやすいかな

2159
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 23:51:12 6ad62@7b4c5 >> 2146

オフセットのせいで長押しで接射狙うとかなり外しやすいですよね、かといってオフセットの影響を受けにくい距離を取ると全段命中させ辛いし…。ゼロ距離なら単押しのほうが安定しやすいのかな。

2161
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 00:18:45 3081f@97aff >> 2159

カメラ位置がキャラの真後ろ上部ならまだマシになったんだけどね。散弾でしかも射出する位置や方向を調整せずにカメラ位置だけ変えたらそりゃこうなるんだよなあ

2152
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 22:04:48 1d9bf@aa831

シャルロットの文章に「結晶反応よりも先に氷砕き反応が起こる可能性があるのでナヴィアの弾丸が溜まらないことがある点は注意」みたいな感じで記載した方がいいのかな?

2153
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 22:49:05 02445@9a494 >> 2152

いざ育成して運用始めてからガッカリする人多そうだし注意事項としてあったほうがいいと思います。これさえなければ相性バッチリなのにな~…

2155

おけです!

2156

シャルロットの欄に注意事項を載せました。誤りがあれば修正お願いします。

2169
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 01:21:01 48fc0@f9d3b >> 2152

そうだったのか。フリーナシャルロットが相性いいみたいなコメントあったけど、実際あんまりなのかな?

2181
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 02:55:07 4b681@caab0 >> 2152

先にナヴィアの爆発撃ってないから困るだけだと思う。それにフリーナはスキル秒数長いから水付着は起きやすいけど、フリーナの爆発後に回復するために使うシャルロットの爆発はかなり短いし、組んで回してみるとそこまで気にならないイメージだったかな。

2154
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 22:59:41 6123e@18f0f

元素爆発思ったより大事だね。スキル後の通常だけじゃ安定して欠片集められないから、どれだけ上手く回せるかでだいぶ使用感変わってくる。ドリーあたりと組み合わせれば、無理に岩共鳴組む必要もないし幅も広がる。ボスに設置物破壊されちゃうから、安定して裏から岩攻撃できるキャラがいれば…と毎度思う

2162
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 00:27:52 修正 93072@62be8 >> 2154

安定して裏から岩攻撃ならそれこそゴローが居るよ。1.5秒毎だから付着頻度もアルベドと同程度あって(ゴローは3秒毎/アルベドは追撃最速なら4秒毎、付着頻度理論値なら2.5秒毎)、自キャラ追従かつ自動攻撃型だから立ち回りに制限も無い。結晶吸引と中断耐性+防御力、4凸してれば申し訳程度だけど回復も付いてるし、岩2だと火力面のバフが薄い事を除けばナヴィアのサポートとしてかなりマッチしてる。とは言え完凸で終焉と旧貴族持てば岩2でも攻撃+40%と会心ダメ+20%できるから、手持ちが潤沢なら言うほど火力サポできないってわけでもないんだけどね

2182
名無しの旅人 2023/12/25 (月) 03:01:18 6586e@41756 >> 2154

自由に組むために1凸が結構効いて来そうだよな。