原神wiki

雑談/フィッシュル / 1368

2289 コメント
views
1368
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 17:51:51 1b1e3@c06ac

夜行武装の心海に万葉じゃなくてフィッシュルピン刺しって編成を聞いたんだけど、その場合熟知盛るのはありかな。流石に心海夜蘭行秋なら水下地になると思うんだけど、感電の消費量が少なすぎて共存しちゃう(結果参照先がバラつく)気もしてる。

通報 ...
  • 1369
    名無しの旅人 2022/09/22 (木) 18:01:58 eb98c@64c01 >> 1368

    感電って付着順あんま関係なくどっちでも起こるんじゃないっけ。

    1370
    名無しの旅人 2022/09/22 (木) 20:43:04 1b1e3@ca0c4 >> 1369

    片方の元素が付着した状態なら後から付着させたキャラの熟知を参照する、両方残留しているときの感電ダメージはよくわからん、って認識なんだけど違うかな?

    1371
    名無しの旅人 2022/09/22 (木) 21:26:57 98e04@f9407 >> 1369

    最後に触れたキャラクターの熟知じゃなかったっけ?

    1372
    名無しの旅人 2022/09/22 (木) 21:51:24 5f493@a3d63 >> 1369

    基本的に後からついた元素を付けたキャラの熟知を参照するはずだけど、敵が2体いたりすると敵に残留してる元素同士で感電が起きたりして管理できないから、感電パーティーする時は両方盛っとけ!って感じで組んでる

    1373
    名無しの旅人 2022/09/23 (金) 00:56:08 1b1e3@ca0c4 >> 1369

    やっぱりコントロールしようと思うよりも、絶弦の熟知がうまく働くといいなぁくらいに考えるのが無難そうね