原神wiki

雑談/行秋 / 67

1255 コメント
views
67
名無しの旅人 2021/02/09 (火) 17:01:46 7ed08@850d6

マルチ適性が低いという記述があるけれど皆もそう思う? キャラ交代しても継続するメリットがつぶれるけど、それを考慮しても適性が低いというのはオーバーな表現だと思うの。

通報 ...
  • 68
    名無しの旅人 2021/02/09 (火) 17:48:18 0edaf@65409 >> 67

    確かに行秋はメインキャラのサポートの方が向いてるとは思うけど、マルチなら爆発回りやすくなるし、祭礼や行秋の凸数、チャージ効率によってはクールタイム前に爆発回せるし、非常に低いってほどでもないとは思う。

  • 69
    名無しの旅人 2021/02/09 (火) 17:49:40 0edaf@65409 >> 67

    ただ爆発やスキルを使わずとも水元素攻撃ができて、配布で手に入りやすくて味方の回復もできるバーバラの代わりに入れるかっていうと分かんない。他の水キャラと比べるとやっぱり低いとも思う。

  • 70
    名無しの旅人 2021/02/09 (火) 18:06:07 9b1c4@14d1b >> 67

    少なくともサポキャラとして考えるとマルチ適性が低いのは事実だと思う。全体に影響するサポート効果が少なすぎる、凸2の水デバフくらい?火力求めたりするならそれこそタルタルとかでいいしね。もちろん手持ちや状況の問題もあるから絶対出すなという訳では無いけど。表現を変えるなら「サポート効果が自キャラに集約しているためマルチでの味方へのサポートは望みにくい。ソロプレイほどの活躍は難しいので注意。」とかかな?

  • 71
    名無しの旅人 2021/02/11 (木) 17:11:51 3e1b4@63802 >> 67

    爆発は文句なくサブアタ最強の一角だけどマルチだと火力と水付与の貢献しか出来なくなるから役割的には弱いし適性で言うなら低いと思うよ。他の水で言えばアタッカーバーバラなら+回復もできるしモナなら拘束やデコイもあるし火力ならタルタルがぶっ飛んでるしで。PTにおける役割の得やすさ、貢献しやすさを考えるとマルチだとやはり微妙。火魔女秘境とかとにかく水氷が欲しい場所なら活躍すると思うけど

  • 76
    名無しの旅人 2021/02/14 (日) 00:06:48 8ee44@21c6b >> 67

    マイルド&ポジティブに書き換えてみた。どうだろう。