元素爆発明後日の方向に撃つのいつ修正されるんだ
打つのは一番近い相手に向かってだよ
それは分かるけどプレイヤー側の認識とはズレた判定が多々あるのがクソな点だな。今期のトリックフラワーはカットイン中に移動してるのか意味不明な場所にダイソン出たりするし。前方設置型にするだけで使い勝手大幅に上がるのに
その前方設置っていうのもウェンティの向きに依存するってことになるのかな。カットイン中でも敵の動き見てるからそこまで違和感を感じたことはない派。
それも八重のバグと関係してそう。遠距離攻撃の自動索敵の判定がおかしいんだと思う。判定タイミングの問題なのか判定自体がおかしいのかはわからんけど。
複数敵に囲まれてると期待通りに打ち込めない場合はあるかも まあそれはどのキャラにも言えるけど… 甘雨と組み合わせる時は、どうしても順番が甘雨→ウェンティになるせいで中心位置がズレてしまう気がする
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
打つのは一番近い相手に向かってだよ
それは分かるけどプレイヤー側の認識とはズレた判定が多々あるのがクソな点だな。今期のトリックフラワーはカットイン中に移動してるのか意味不明な場所にダイソン出たりするし。前方設置型にするだけで使い勝手大幅に上がるのに
その前方設置っていうのもウェンティの向きに依存するってことになるのかな。カットイン中でも敵の動き見てるからそこまで違和感を感じたことはない派。
それも八重のバグと関係してそう。遠距離攻撃の自動索敵の判定がおかしいんだと思う。判定タイミングの問題なのか判定自体がおかしいのかはわからんけど。
複数敵に囲まれてると期待通りに打ち込めない場合はあるかも
まあそれはどのキャラにも言えるけど…
甘雨と組み合わせる時は、どうしても順番が甘雨→ウェンティになるせいで中心位置がズレてしまう気がする