早柚の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
転がりながらジャンプ入力で跳ねれたらさらに最高だった(贅沢すぎ)
追尾型スキルとの相性楽しすぎて笑う 長押し元素リリースした後移動するとボイス途切れるのちょっと残念だな バグなんかな
祭礼大剣でエンドレススキル移動とか出来たら面白そうだけど祭礼完凸16秒スキル効果時間10秒うーん。ただ20秒転がれるのは移動手段としてあり?
やってみたけど最後の蹴りでしか祭礼発動しないから途中解除で確実に蹴りを当てる必要があるし移動手段に使うなら敵位置を覚えてわざわざ蹴りに行く必要があるしで実用的ではなさそう
検証感謝。残念
移動能力は最高だから型落ちの心配がないのは長所だけど戦闘性能だとどう使えばいいのやら。翠緑デバフと回復が欲しい時くらいか?
回復できるフィッシュルや香菱と考えたらいい。元素反応が拡散だから相方をあまり選ばないし聖遺物も熟知モリモリだけ考えてたらいいのである意味楽っちゃ楽
早柚「転がりな!どっちが素早いか試してみようぜ』というやつだぜ」ベビーヴィシャップ「「転がりな!どっちがウザいか試してみようぜ』というやつだぜ」同じ土俵で戦うようで意外とそうでもない
鍾離シールド装備した早柚がヴィシャップとぶつかり稽古するとヴィシャップがピヨピヨ状態に
ベビーヴィシャップ「来いよ早柚!シールドなんか捨ててかかって来い!!」煽られても無視してノエルシールドとネコバリアを追加する早柚
一回のスキルで長正の効果を2回発動できるね。 スキルでの拡散の頻度もすごいし対集団戦において普通にガチで戦っていけるかもしれん…、ってかドまっとうに強くないかこのキャラ
元素爆発の範囲半径がクソデカなのにも笑う
宵宮のサブアタッカーとして対集団戦任せてます。対単体:オズ召喚→辛炎スキルor爆発→宵宮スキル。対集団:オズ→辛炎スキルor爆発→元素変化火の玉拡散小娘。オズは通常振らなくても攻撃してくれるので拡散も相まって中々の殲滅速度。
探索要員としてほしいものをおおよそ全て持ち合わせててその上風なので拡散反応と翠緑デバフで火力貢献でき、更に細かい被弾を余裕で回復できる天賦とむじむじだるまが優秀ですね。 欲を言えば6凸したいけど2天井で予算的に厳しい。なんでディオナだけ異常に出るんだ。
継続時間10秒のスキルで10秒に1回しか発動しない効果を2回って無理じゃない?
終了後の蹴りがあるからできる、確認も余裕だから間違いない。実際にやってみて。
なるほど。10秒経過後に蹴りが派生するから、スキル開始直後にヒットしていたら長正のCTが間に合うのか。
お試ししてきたけど、機動力高くてびびった。ひょっとしてこの子が居れば龍王相手にまともなヒット&アウェイが出来るのでは...?
6凸の攻撃アップって何なんだろうな。スキルダメージに乗算なのか、加算なのか、基礎攻撃力参照なのか。
口に烏だったんだ気付かず編集してた。それ以外にもだいぶミスっていて修正してくれた人に感謝だ
命ノ星座4重のところ「つまりこの方法では控えに戻ってサボれない。」で草生えた
サボりたいキャラの割には駆け回ったり探索パに適正があるのは悲しき運命 控えでできる限りサボるという観点でみたらたぬきと師匠の技に働かせて引っ込む香菱があこがれの対象かもしれん
ロサリア然り早柚然り、面倒とかサボりたいとか言ってる人の方がキビキビ働くしかないって知ってるんだな。寧ろだからこそサボり願望が生まれるのか
>> 199 熟知✕0.2を添付倍率に加算らしいです
(攻撃力×天賦倍率+○)×会心やらバフやら、じゃなかったっけ似たような効果の鐘離算は
>> 205 ただし早柚は天賦倍率が低くダメージソースは拡散反応頼りなので、むじむじだるまの風ダメージ確保のために攻撃特化は誤差らしいです
同じ話なら枝や葉をつけようね
これzawazawaの方で返すとこうなるらしい
zawazawaでかつ、タイムライン表示で矢印押して返信した時こうなってしまうね。面倒だがツリー表示か、wikiからが良さそう。
転がった後にシールド貼れば気分はドロイデカ
今回のPU星5に炎ブラスター撃てるキャラもいるじゃねえか
ただのだるま置くサポーターにしたくねえなぁって思ったんだけどもしかして結構普通にアタッカーできる感じ?だとすれば凄い嬉しいんだが
そこそこ頻度で拡散できる元素スキルあるから風主人公的サブアタになれそうと思った
アタッカーやるとしたらチャージ・熟知ビルドになると思いますわ。比較的拡散回数稼げる子ですので。
アタッカー聖遺物付けて10秒グルグル終了後の蹴りは会心時3万近いダメージ出るけど他のダメージがショボいからどうだろう
通常攻撃で殴る要素はないけど、集団に対して熟知盛りでスキル長押し拡散連発するのは真っ当に殲滅力が高い方になると思う。 そこに自分の置物も合わせれるし
やっぱ水晶割るなら落下攻撃+1・2攻撃だなー。
スキル長押しの使い勝手、どこかで体験した覚えがあると思ったらロデオドライブ零式だった。
ローリングが段差を降りられないのが不便だな
これは何とかして欲しいね。モナダッシュと違ってCTあるから余計に鬱陶しい
北斗ほどじゃないけどドラゴンストライクしやすいな。本人が風元素だし、かなり可能性を感じる。魅せプレイにも向いてそうだ
イノシシ狩りにも適正あるのか。唯一のスキル来ると色々と効率が更新されて楽しくなってくるな
とうとう探索パからモナがクビかなと思ったが氷キャラ入れなければ水上走れんのか、、ムムム、、悩む、、モナ鍾離カズハ早柚でしばらく行くか
うちなら鍾離クビやな
探索だと鉱石もついでに集めるからピッケル欲しいんや、、あと床凸凹の所は走りにくいから長身男も欲しいんや、、
早柚でも鉱石掘り出来るけど、あくまで出来るだけレベルだからなぁ。専門職にはかなわない
俺も鍾離抜くかな、バリアの代わりとしてヒール確保できるし鉱石掘りはカズハでもできるし。コクセイカズハサユモナになってる
そういやウェンティでも風魔神拳で鉱石彫りしてたな、、刻晴ちゃん羨ましいわ。すり抜けたときだいたい七七ちゃんか天空槍になる呪いがあって弊ワットに来てくれん
そうか祭礼は動物系に当てても発動するのか
待機モーションのむじむじだるまを召喚するやつ。あれだるまの中にさゆちゃん寝てるんですね。とてもかわいい
攻撃1弾目の ムキュ ぽきゅぽきゅってSEが入ってるの かわゆい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
転がりながらジャンプ入力で跳ねれたらさらに最高だった(贅沢すぎ)
追尾型スキルとの相性楽しすぎて笑う 長押し元素リリースした後移動するとボイス途切れるのちょっと残念だな バグなんかな
祭礼大剣でエンドレススキル移動とか出来たら面白そうだけど祭礼完凸16秒スキル効果時間10秒うーん。ただ20秒転がれるのは移動手段としてあり?
やってみたけど最後の蹴りでしか祭礼発動しないから途中解除で確実に蹴りを当てる必要があるし移動手段に使うなら敵位置を覚えてわざわざ蹴りに行く必要があるしで実用的ではなさそう
検証感謝。残念
移動能力は最高だから型落ちの心配がないのは長所だけど戦闘性能だとどう使えばいいのやら。翠緑デバフと回復が欲しい時くらいか?
回復できるフィッシュルや香菱と考えたらいい。元素反応が拡散だから相方をあまり選ばないし聖遺物も熟知モリモリだけ考えてたらいいのである意味楽っちゃ楽
早柚「転がりな!どっちが素早いか試してみようぜ』というやつだぜ」ベビーヴィシャップ「「転がりな!どっちがウザいか試してみようぜ』というやつだぜ」同じ土俵で戦うようで意外とそうでもない
鍾離シールド装備した早柚がヴィシャップとぶつかり稽古するとヴィシャップがピヨピヨ状態に
ベビーヴィシャップ「来いよ早柚!シールドなんか捨ててかかって来い!!」煽られても無視してノエルシールドとネコバリアを追加する早柚
一回のスキルで長正の効果を2回発動できるね。 スキルでの拡散の頻度もすごいし対集団戦において普通にガチで戦っていけるかもしれん…、ってかドまっとうに強くないかこのキャラ
元素爆発の範囲半径がクソデカなのにも笑う
宵宮のサブアタッカーとして対集団戦任せてます。対単体:オズ召喚→辛炎スキルor爆発→宵宮スキル。対集団:オズ→辛炎スキルor爆発→元素変化火の玉拡散小娘。オズは通常振らなくても攻撃してくれるので拡散も相まって中々の殲滅速度。
探索要員としてほしいものをおおよそ全て持ち合わせててその上風なので拡散反応と翠緑デバフで火力貢献でき、更に細かい被弾を余裕で回復できる天賦とむじむじだるまが優秀ですね。 欲を言えば6凸したいけど2天井で予算的に厳しい。なんでディオナだけ異常に出るんだ。
継続時間10秒のスキルで10秒に1回しか発動しない効果を2回って無理じゃない?
終了後の蹴りがあるからできる、確認も余裕だから間違いない。実際にやってみて。
なるほど。10秒経過後に蹴りが派生するから、スキル開始直後にヒットしていたら長正のCTが間に合うのか。
お試ししてきたけど、機動力高くてびびった。ひょっとしてこの子が居れば龍王相手にまともなヒット&アウェイが出来るのでは...?
6凸の攻撃アップって何なんだろうな。スキルダメージに乗算なのか、加算なのか、基礎攻撃力参照なのか。
口に烏だったんだ気付かず編集してた。それ以外にもだいぶミスっていて修正してくれた人に感謝だ
命ノ星座4重のところ「つまりこの方法では控えに戻ってサボれない。」で草生えた
サボりたいキャラの割には駆け回ったり探索パに適正があるのは悲しき運命 控えでできる限りサボるという観点でみたらたぬきと師匠の技に働かせて引っ込む香菱があこがれの対象かもしれん
ロサリア然り早柚然り、面倒とかサボりたいとか言ってる人の方がキビキビ働くしかないって知ってるんだな。寧ろだからこそサボり願望が生まれるのか
>> 199
熟知✕0.2を添付倍率に加算らしいです
(攻撃力×天賦倍率+○)×会心やらバフやら、じゃなかったっけ似たような効果の鐘離算は
>> 205
ただし早柚は天賦倍率が低くダメージソースは拡散反応頼りなので、むじむじだるまの風ダメージ確保のために攻撃特化は誤差らしいです
同じ話なら枝や葉をつけようね
これzawazawaの方で返すとこうなるらしい
zawazawaでかつ、タイムライン表示で矢印押して返信した時こうなってしまうね。面倒だがツリー表示か、wikiからが良さそう。
転がった後にシールド貼れば気分はドロイデカ
今回のPU星5に炎ブラスター撃てるキャラもいるじゃねえか
ただのだるま置くサポーターにしたくねえなぁって思ったんだけどもしかして結構普通にアタッカーできる感じ?だとすれば凄い嬉しいんだが
そこそこ頻度で拡散できる元素スキルあるから風主人公的サブアタになれそうと思った
アタッカーやるとしたらチャージ・熟知ビルドになると思いますわ。比較的拡散回数稼げる子ですので。
アタッカー聖遺物付けて10秒グルグル終了後の蹴りは会心時3万近いダメージ出るけど他のダメージがショボいからどうだろう
通常攻撃で殴る要素はないけど、集団に対して熟知盛りでスキル長押し拡散連発するのは真っ当に殲滅力が高い方になると思う。 そこに自分の置物も合わせれるし
やっぱ水晶割るなら落下攻撃+1・2攻撃だなー。
スキル長押しの使い勝手、どこかで体験した覚えがあると思ったらロデオドライブ零式だった。
ローリングが段差を降りられないのが不便だな
これは何とかして欲しいね。モナダッシュと違ってCTあるから余計に鬱陶しい
北斗ほどじゃないけどドラゴンストライクしやすいな。本人が風元素だし、かなり可能性を感じる。魅せプレイにも向いてそうだ
イノシシ狩りにも適正あるのか。唯一のスキル来ると色々と効率が更新されて楽しくなってくるな
とうとう探索パからモナがクビかなと思ったが氷キャラ入れなければ水上走れんのか、、ムムム、、悩む、、モナ鍾離カズハ早柚でしばらく行くか
うちなら鍾離クビやな
探索だと鉱石もついでに集めるからピッケル欲しいんや、、あと床凸凹の所は走りにくいから長身男も欲しいんや、、
早柚でも鉱石掘り出来るけど、あくまで出来るだけレベルだからなぁ。専門職にはかなわない
俺も鍾離抜くかな、バリアの代わりとしてヒール確保できるし鉱石掘りはカズハでもできるし。コクセイカズハサユモナになってる
そういやウェンティでも風魔神拳で鉱石彫りしてたな、、刻晴ちゃん羨ましいわ。すり抜けたときだいたい七七ちゃんか天空槍になる呪いがあって弊ワットに来てくれん
そうか祭礼は動物系に当てても発動するのか
待機モーションのむじむじだるまを召喚するやつ。あれだるまの中にさゆちゃん寝てるんですね。とてもかわいい
攻撃1弾目の ムキュ ぽきゅぽきゅってSEが入ってるの かわゆい